FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

総額どのくらいになるのでしょう

2001/08/02 06:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 もんぴーさん

はじめて、デジカメの購入を考えてます。書きこみも初めてです。
ただ今妊娠9ヶ月で、店頭に何度も足を運んでも居られないので
ここ数日、集中的に皆さんの意見を読ませていただいてました。

50iを候補に上げていましたが、MP3とはなんぞや?と
使い勝手がわからないし、出産後の使用頻度を想像してみて必要なしと思い、
4800zと6800zに絞るところまで来ました。
結局、この2機種の差額でも、付属品は用意できるのかな?
と思い、そこで質問です。

本体のほかに、用意して置いたらいいものとその値段を教えてください。
通販で一括購入できるお店もあったら、ご紹介ください。

書込番号:240153

ナイスクチコミ!0


返信する
権兵衛さん

2001/08/03 01:42(1年以上前)

>結局、この2機種の差額でも、付属品は用意できるのかな?

記録メディア(スマートメディア)が付属されていませんので別途購入になりますョ。
4800zと6800zとの差額は、およそ1万円位ですので丁度128MBのメディアが購入できますよネ!
あとは、CCDとボディカラーのチョットした違いでしかないので、予算が許してA4サイズ以上のプリントが主なら6800zでも宜しいかと思います。私は4800zで充分ですが・・・。

書込番号:240962

ナイスクチコミ!0


ノーザンダンサーさん

2001/08/03 09:49(1年以上前)

4800Zの方ですが参考にしてください。

本体ですが、私の様に地方にお住まいか値切りが面倒でしたら通販がいいと思います。
私は通販のCHAMP(チャンプ)さんで購入、送料・代引き料・消費税、すべて含め59,430円。
納期は電話での約束の通りで、製品も全く問題なし。対応もよく非常にGoodでした。
ただ、通販は怪しい店もあるので、ここでよく調べられたほうが良いと思います

ちなみに、某有名家電量販店では、税込み65,500円が限界でした。
大都市にお住いでしたら店頭でももっと安いかも知れませんが。


>本体のほかに、用意して置いたらいいものとその値段を教えてください。
スマメは絶対必要です(付属してません)。64Mくらいがよろしいかと。
私はアイオーデータのものを某パソコンショップで買い、4,780円(税別)でした。
通販でもあまり安くなかったように記憶しています。値段は本体ほど変わらないかも。

6800Z vs 4800Zも予算次第です(実売で7,000〜10,000円の差と思います)。
高画素がとれるかどうか差だけですが(たぶん)、あって困るものでもないですし。
ほんとは6800zがほしかったです。でもお金が・・・。

書込番号:241125

ナイスクチコミ!0


@@)))さん

2001/08/03 15:47(1年以上前)

はじめまして。
私もついこの前(7月30日)に4800Z買いました。(^ ^)

・絶対要るもの:SM
本体は錦糸町のWINKDIGITALさんに出向いて、51800円。
で、帰りに駅前のヨドバシカメラで
ハギワラシスコム製のSM(64M)を4780円で購入。

WINKさんもヨドバシさんも通販ありです。
ヨドバシのハギワラSMはポイントカードを持ってると、
15%のポイント還元対象だったので、結構オトクだったかな?
と思っています。
支払い合計59409円(-717円ポイント還元)。

・早急に欲しいもの:カメラケース
純正のものは定価1000〜3500円。
カラフルで可愛いです。でもわたしは、
100円ショップのクッションケースを縫い直してます。(笑)

・そのうち:バッテリー/急速バッテリーチャージャー
4800は電池の持ち時間が短いという話を聞いたので、
電池が本調子になってからの様子次第では、バッテリーを買い足すかも。
あとは、フル充電に5時間もかかるので、急速充電器も欲しいですね。

・必要?
お持ちのパソコンはUSB接続できますか?
もしできないなら、SMのカードアダプター(?)が必要なはずです。

安く済まそうと思ったらノーザンダンサーさんのおっしゃるとおり、
通販の店を探した方がよいですよ。

書込番号:241401

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんぴーさん

2001/08/04 09:39(1年以上前)

いろいろ、アドバイスありがとうございます。
東京に住んではいるものの、近所の電気屋さんでは
とても高く、通販とは1万円以上の差があるんです。
通販のお店を検討してみるつもりです。

前回、抜けていましたが
今考えているデジカメの利用方法としては
プリントアウトする事よりも、生まれたその日からのアルバムを
パソコンのデータとして、作ってあげたいと思ってます。
(写真の整理下手なので。。。)

スマートメディア自体も初めて買うんですが、
製造メーカーによっての違いって、あるんでしょうか?
たとえば記録そのものが出来ない、なんて事が。
それと、小さい容量のものを複数枚使うのと
大きな容量のものを1枚使うのとでは、どちらがいいんでしょう?

書込番号:242256

ナイスクチコミ!0


ひぐさん

2001/08/06 12:38(1年以上前)

私も先週末にPF4800Zをオークションで新品を落札したの
ですが、税込みで50,000円を切る値段で購入できました。
振込み後、翌日には手元に届きましたので、安心できると
思います。
あまり、入札者がいないので、高値にはならないところが
魅力です。
また、別売のスマメも128Mで7,000位で購入できる物もあり
ました。

書込番号:244307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/31 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 いっこうさん

はじめまして。
FP4800Zの購入を考えています。が、OSがWindows95なので
画像が取り込めるか心配です。
例えばスマートメディアを使っている手持ちのデジタルムービーにデジカメで撮ったスマートメディアをつっこんでPCに取り込むことは可能なのでしょうか?(これができるとPCカードアダプタを買わなくて済むのですが...)

書込番号:238873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました。

2001/07/30 07:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 田口さん

イーベイとゆうオークションで安くで落札する事が出来、欲しかったデジカメFinePix4800ZをGETしました。やっぱりデザインがかっこいいですよね!スマメも買ったので今からバシバシ撮るぞー。

書込番号:237051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/07/30 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 えもやん太郎さん

友人のFUJI-FP40iを使って、何度かFDiサービスでプリントしたのですが、仕上がりが非常に良く気に入りました。そこで私もここらでデジカメを購入しようと思うのですが、銀塩でのプリントを前提に考えているのですが、やはりFUJIの製品がよいのでしょうか?光学3倍ズームは必須で子供のスナップ写真に主に使おうと考えています。オリンパスのC3040も考えたりするのですが、FUJIの肌色の発色というのは期待できないのでしょうか?

書込番号:236915

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/07/30 06:23(1年以上前)

>銀塩でのプリントを前提に考えているのですが
デジカメを使うわけですから銀塩は関係ないと思いますが、どういう意味でしょうか?
>オリンパスのC3040も考えたりするのですが
フジと比較すると補色フィルターということもあり、落ち着いた色調になります。

書込番号:237029

ナイスクチコミ!0


しおじーさん

2001/07/30 07:47(1年以上前)

おはようございます。

僕も、最近、好んでデジカメ画像をFDiサービスでプリントしています。
自宅のプリンタでの印刷も楽しんでいますが
やはり「銀塩」写真は質感などが良いですよね。
特に気に入った写真・人に渡す写真などは保存性の面からも
銀塩プリントするようにしています。

デジカメは原色フィルタ機(フジ、コダックなど)、
補色フィルタ機(エプソン、オリンパスなど)双方を使用しています。

確かに、補色フィルタ機で撮影した写真は
原色フィルタ機に比べると、幾分、落ち着いた感じの色合いに仕上がります。

しかし、フジの写真の色調は、単にカメラの性能だけではなく
フジの印画紙・ラボで使用しているレーザー・プリンタの
組み合わせに負うところが大だと思いますので
オリンパスのデジカメでも決して遜色はないと思いますが・・・。

C-3040は、レンズがF1.8と明るいのが魅力ですよね。
くっきりとした写真が撮影できると思いますよ。

余談ながら・・・(ご存知かとは思いますが)
FDiプリント・サービスは、受付(受け取り)店によっては
基本料(¥500)が無料のところもあります。
僕の利用している範囲では、ヨドバシとキタムラが基本料無料です。

書込番号:237053

ナイスクチコミ!0


スレ主 えもやん太郎さん

2001/07/30 23:50(1年以上前)

NaIさん、しおじーさん、レスありがとうございます。NaIさんの”銀塩プリント”に関する質問は、しおじーさんが詳しく答えてくださったとおりです。あのFDiでの仕上がりに惚れ込んだのでついに購入を決心しようと考えた次第です。もちろんインクジェットでのプリントも楽しんでいますが、我が家では、もっぱらカレンダーを作ったり、はがき印刷につかったりといった用途になっています。
 あとFDiの料金の情報もありがとうございます。実は私もカメラのキタムラでお世話になっているクチです。1枚35円なのでインクジェットの専用紙代やインク代のことを考えると結構お得だったりもします。
 カメラはオリンパスC3040の線で絞り込んでみます。出来ればカメラショップでFDiの仕上がり比較をやらせてもらおうかなと重います。
 どうもありがとうございました。

書込番号:237912

ナイスクチコミ!0


かい人21面相さん

2001/08/20 21:49(1年以上前)

全国のファンのみなさんえ

銀塩ちゅうのは 銀の臭化物(ブロマイド)のことやろ
ネガやろ デジカメから 銀塩のプリント?
プリントは 銀塩ちゃうやろ 

書込番号:259570

ナイスクチコミ!0


スレ主 えもやん太郎さん

2001/08/20 22:19(1年以上前)

>銀塩ちゅうのは 銀の臭化物(ブロマイド)のことやろ

 そのとおりです。ほかにも塩化物(クロライド)などもあります。

>ネガやろ デジカメから 銀塩のプリント?
>プリントは 銀塩ちゃうやろ 

 ネガフイルムには銀塩が使用されています。インクジェットプリント
 には銀塩使用されていません。昇華型プリントにも使用されていません。
 FDiサービスのプリントには銀塩が使用されています。

書込番号:259611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手ごろなデジカメは?

2001/07/16 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 フォカッチャさん

はじめまして、この度初めてデジカメを買おうと思っているのですが、
初心者なのでどれを買ったらいいかわかりません。
用途は友達と撮るぐらいなのですが
同じ買うならできるだけ安くていい物をと思いまして・・・
今は値段から言っても4800Zか4700Zか50i
のどれかにしようと思っていますが実際どれがいいでしょうか?
予算は5万前後なのですが特価情報があればぜひ教えてください。
お願いします。

書込番号:223858

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フォカッチャさん

2001/07/16 21:06(1年以上前)

あと、バッテリーなど他に買わなければいけないものが
一番安くつく物も教えてください。

書込番号:223860

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/07/16 21:28(1年以上前)

ぼくちゃん さんのオススメはNikonのcoolpix950。
ニッケル水素充電池が使え、お値段も格安。
でも、そろそろ在庫が少なくなる頃かもしれませんのう。

書込番号:223889

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/07/16 21:40(1年以上前)

こんばんわ、マグダルです。

>同じ買うならできるだけ安くていい物をと思いまして・・・
ならば、FUJIですと40iがイイんじゃないですか?
僕は4800Zを持っていて気に入って使ってますが、決して値段は安くは無いです。
50iは、40iに比べてMP3機能などが強化されてますね。
40iは、単3電池。50iは充電池です。
スマートメディアさえ買えば使えます。
詳しくは、40i、50iのページを参照してみて下さい。
安いのがイイんだったら何もFUJIにこだわる事は無いと思いますよ。
ほな!

書込番号:223897

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/07/16 22:01(1年以上前)

オートで撮るなら、A20がいいのじゃないでしょうか?
値段も3万円台で手頃でしょう。

950もいいですが、携帯性が劣るので気軽に持ち歩くのには不向きかもしれませんね。画質、操作性に優れ、コストパフォーマンスは最高ですが。

書込番号:223919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FP4800Zの使用感

2001/07/11 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 クリリン001さん

初めまして、デジカメ選定でここを参考にしていましたクリリンと言
います。
FP4800Zを選んで良かったと思います。
コンパクトで性能もそこそこ、携帯性に優れ、胸のポケットにも入り、
画像解像度も思ったより良く、A4サイズ一杯で印刷しても、画像が綺麗
です。(一応レタッチソフトをとおします。)
手ぶれも思ったほど有りませんし、こまめに電源を入切すれば、80枚
以上撮影してもバッテリーの持ちもまる1日は持ち、結構良いす。
購入して約一ヶ月になりますが、特に不満はありません。
どうしても綺麗な、大きく引き延ばす写真が必要なら、一眼レフで撮影
しています。
後は、昼夜問わずデジカメで用が足りるようになり、満足しています。
一眼レフで撮影する以上の利便性がデジカメには沢山あり、時間短縮
が一番大きいですね。

書込番号:218865

ナイスクチコミ!0


返信する
@@)))さん

2001/07/12 21:50(1年以上前)

いいですねー。
わたしも今狙ってるんですFP4800。
デザインもすっきりしていいですよね。
“手ぶれ”が一番の悩みどころだったんですけど
ちょっと安心しました。

書込番号:219819

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリリン001さん

2001/07/14 01:20(1年以上前)

手ぶれは馴れるまで少し時間がかかりますが、撮影枚数を重ねる
とともに、少なくなりました。(自分は約1週間程度)
持ちやすいようで持ちにくい、でも持ちにくいようで持ちやすい
変わった形をどう持って撮影するかだと思います。
先日、畑で春に植えたヒマワリを撮影したら、飛んでいるトンボ
も一緒に写っていました。(←撮すときは気が付かなかった)
とても鮮やかで綺麗な写真になりました。(^o^)

書込番号:221008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング