
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年1月10日 17:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月24日 19:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月16日 15:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月8日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月7日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月30日 04:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


友達から説明書、SM、バッテリー(電池)アダプター(充電器)無しの4800Zを5000〜10000円で買おうと思ってるんですが(安いんすかね?)本体しかないのでなにが付属していたのかわからないので付属品を教えて下さい。
0点


2002/12/01 05:57(1年以上前)
ハイ
早起きなジコジコジコです。
クレードルも付いてないのですか?
だとするとやっかいですね。
普通の付属品は「クレードル、バッテリ、説明書、CD-ROM、電源コード、USBケーブル」ですヨ
とりあえずは、バッテリと充電器、USBケーブル、SMです。
これを普通に買うと15000円くらいになります。
だから本体は5000円で買いましょう。
でも新品は、場合によって3万円で買えるので
どうなんでしょ?
書込番号:1101661
0点



2002/12/03 03:26(1年以上前)
ジコジコジコさん返事ありがとうございます。結構付属品て高いんすね、、、
USBケーブルあるみたいので他のを買います。
あとクレードルってなんですかね?これがないとやっかいのなのですか?
書込番号:1106106
0点


2002/12/03 12:32(1年以上前)
ジコジコジコさんのお答えの通り5000円で買った方がいいですよ。
余程程度が良ければもう少し出しても良いかも。微妙です。
ちなみに私は大手カメラ店で新品を29800円で買いました。
フジは電気店よりカメラ店の方が安い傾向があるようですね。
グレードルは充電器にUSBコネクタがついた物です。
グレードに4800Zを置くと充電してくれて、グレードルにUSBケーブルをさすとカメラと通信できます。これが無いと、充電は別の充電器がいるし、USBはカメラ本体とつなぐ必要がありますね。
書込番号:1106740
0点


2002/12/10 19:45(1年以上前)
クレードルは、別に要らないと思いますよ。
僕は、使った事ありません。
書込番号:1124503
0点



2002/12/17 01:33(1年以上前)
お久しぶりです。Fine Pix 4800Z、5000円で買う事に決めました。クレ−ドルはあるみたいです。本体に多少傷もあるのですがほとんど分からないので決めました。
そこでこのデジカメに必要な付属品を教えて下さい。
あるのは本体、クレードル、USBケーブル、AVケーブルです。
バッテリーやアダプターの型番ていうんですかね、それも教えてほしいです。
ヤフオクで買おうかなと思ってるんですがやっぱり純正品の方が良いんですかね?純正品の代替品とかやばいですかね?
あと説明書、CDROMが無いのはどうしたらいいんでしょうか?
書込番号:1138812
0点


2003/01/10 17:49(1年以上前)
元旦に初日の出を撮影しに行って、4800Z本体をなくしました(笑)
そのおかげで、箱とかグレードルとかCD-ROMとかなら余ってますよ。
本体がないのでこのまま持っていてもしょうがないですからねぇ・・・
もしご希望ならメールください。送料のみで譲りますよ。
書込番号:1204238
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


最安のお店で売り切れていた為、仕方なく秋葉原電気さんで30600円で購入しました。そのただならぬ飽きの無いボディの存在感とよく見ればポルシェデザインときて、三万円前後の販売価格で記録画素432万と光学3倍と併せて11.25倍のズームレンズにも惹かれて決めました。
フジさん!今度はイタルデザインに頼んで見てください!!カーマニアもデジカメ業界の需要に引きずり込めるのではないのでしょうか??笑
とりあえず使用レポートとしてウチのホームページでマニュアルモードの4M(432万素)、ファイン(クオリティー)で撮影された画像がトップページの上2枚を飾っております。
何かしらのご参考になれば幸いです。
更に4800zには手ブレ補正機能が無いのとデジカメの宿命と言う方もいらっしゃるシャッタースピードの遅さは連射モードで撮影し、後で良く取れている画像を残すようにし、個人的な対策としています。笑
まあ友人のソニーのデジカメに比べたらシャッタースピードは4800zの方が恐ろしく速く個人的には不満は有りませんが・・・。
又、4800zはマクロ撮影も可能ですので接写派にもお勧めです。
起動も素早く起動音の「ポピコっ!」っという音や、丸い表示パネルに「Hello!」と表示されるのも大変愛嬌があって気に入っています!!
フジさん! だから次はイタルデザインね!!! 笑
0点


2002/11/24 18:19(1年以上前)
そーですか
それは良かったですね。
ところでイタルデザインってなんですか??
カーマニアの方は知ってるのかしら。
起動早くていいですよね。
じこじこ
書込番号:1087236
0点


2002/11/24 19:52(1年以上前)
>ところでイタルデザインってなんですか??
ジコジコジコ さん ♪♪ 有名なジウジアーロですよ♪ 117クーペの(^^ゞ
http://auto.ascii24.com/auto24/brand_dic/manufactures/italdesign.html
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0307/28nsh_xx9999_28.html
http://www1.odn.ne.jp/~chr94850/contents00_1_02_2c.htm
書込番号:1087433
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z
11月16日某大手電器量販店(太陽マーク)の開店セールで¥19,800
にて購入しました。(9時に整理券をもらために2時間前の7時から並んで)
この機種は今日だけの限定50台です。
まわりの人とわいわいしゃべりながら待っていたのですぐ時間が立ち結構楽しい買い物でした。
0点

寒かったでしょ〜〜 今ごろは 説明書とにらめっこ(*^-^*)
書込番号:1069593
0点


2002/11/16 15:13(1年以上前)
こ〜じま♪
書込番号:1069828
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


11月8日 吉祥寺方面 某太陽マークの大手電気店の開店セールで
\26800円にて購入してきました。(一日のみ50台限定)
開店は10時でしたが、その頃にはひどい入店待ち。
開店セールは後2日あります。(デジカメ特価品あり)
おそらく底値とおもいカキコしました。開店なんて特殊な状況ですがw
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z
行楽の季節、この連休に東京 奥多摩の御獄山に紅葉を見に行ってました。
このカメラ、コンパクトでフジフィルムらしい鮮やかな発色です。
http://fine.tok2.com/home/AOHOMEPAGESUBINDEX/memo/repoat/2002report/20021104okutama/index.htm
0点


2002/11/07 00:04(1年以上前)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いいね、これからも、フジフィルムよろしく
書込番号:1050048
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


先日 4800Z購入しました。
デジカメって、写真を撮るとき 液晶モニター見ながら撮影できますよね。(とても便利)この時 モニターが見れないんです。真っ暗状態。でも『←↑→↓』のボタンどれか 押すとモニターは表示されて 見れるんです。10回に2.3回はこの症状です。これって故障なのでしょうか?
0点


2002/10/29 15:12(1年以上前)
みなさんこんいちわ」
ジコジコジコです
なんだか良き判りませんが
スリープ状態になってる訳じゃないのかな
わかんないのにレスしました
ごめん
書込番号:1032111
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





