FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時間について

2002/05/07 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 ぱぱりんぽんさん

30,000円ですねー!すぐにでも注文したいところなのですが、カタログの起動時間約2秒というのは本当なのでしょうか?前の書き込みに、5秒だったというのがあって気になります・・・。ついでに、スイッチオンでスタンバイ状態では、レンズは広角側なのでしょうか?以上、諸先輩方、お教え下さいませ。

書込番号:700168

ナイスクチコミ!0


返信する
msamsaさん

2002/05/08 19:55(1年以上前)

ただいま計ってみたところ、5秒まではかかりませんが約3.5秒くらいですかね。
電源ボタンを押してから2秒弱でレンズカバーが動き出し残りの時間でレンズがせり出して来ます。
ので電源オンですぐにレンズが動き出すわけではないです。

>スイッチオンでスタンバイ状態では・・・
完全に広角側でなく、若干望遠側によってます。

書込番号:701489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有効画質

2002/05/05 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

初めまして。デジカメが欲しくておねだりしてる学生です。
父がOLYMPUSのCAMEDIAC-3030ZOOMを使用しています。
300万画素くらいだということですが、Fine Pix 4800Zは
有効画素数 記録画素数と表示が二つありました。
これってOLYMPUSや他のメーカーで表示してる画素数と
比較するのはどちらを見たらいいのでしょう??
父と同じくらいのが欲しいのです。

書込番号:695688

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2002/05/05 20:52(1年以上前)

有効画素数です。約240万画素ですね。

C-3030Zと比べるとやや少ない画素数ですが、画質面では差を感じないと思います。私は、C-3030ZとFinePix4700Z(4800Zと画素数が同じ)を使っていましたが、発色や画の感じではFinePix4700Zの方が気に入ってました。

値段もかなり下がってきたので、お薦めです。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/

書込番号:695782

ナイスクチコミ!0


wowoさん
クチコミ投稿数:45件

2002/05/05 21:01(1年以上前)

基本的には有効画素数で比べてください。
4800Zは220万画素ですからCAMEDIAC-3030ZOOMに比べると画質は1クラス下になります。(同クラスとなると6800Zなど)
と言いましても、A4サイズ以上に引き伸ばす予定がないのならこのクラスでも必要十分だと思いますが。(写真屋さんでの通常サイズのプリント程度なら素人目には殆どわからないと思います)
あと画質を上げるとその分記録枚数も少なくなります。
私は4800Zに128Mのメモリつんで使用してますが画質、記録枚数ともに満足してます。(もう少し軽ければ良いとは思いますが)

書込番号:695797

ナイスクチコミ!0


スレ主 saoponさん

2002/05/06 20:40(1年以上前)

有難うございました。
決めました。近所のカメラ屋さんで29800円をさらに値切ってみます。

書込番号:697826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッター速度の設定方法

2002/05/04 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

動きが速い子供を撮るためにシャッター速度が1/2000secと速いのを理由にこの機種を選びました。
しかし、撮ってみると結構ブレることがあります。
マニュアル設定を見てもそのような設定をする画面はないし、マニュアルを見ても載ってません。
何かシャッター速度を速くする撮り方を御存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:693952

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/05/04 22:56(1年以上前)

FinePix4800Zは使ったことがないのでわかりませんが、「シャッター速度優先」または「マニュアル」というようなモードはあるんでしょうか?それがあれば、自分でシャッター速度の指定が出来ると思います。
ただ、シャッター速度を速くするということは、十分な光量を確保出来ていることが条件になりますから、場合によっては絞りを開放にしたりISO感度をあげたりする必要があります。また、室内や、屋外でも曇天や夕方等光量不足な場面では光量が不足しますから、厳しいです。

書込番号:694171

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/05/04 23:10(1年以上前)

>何かシャッター速度を速くする撮り方
まずは、写真の撮り方を勉強されることをお勧めします。
デジカメ、銀塩カメラとも、基本は同じですね。
同一LV(EV)値では、絞りとシャッタースピードは反比例しますので。
つまり、暗いレンズでは速いシャッターは切れません。
速いシャッターを切るには、真夏の晴天のもととか、補助光(ストロボなど)を使わねばなりません。

書込番号:694191

ナイスクチコミ!0


panhard1さん

2002/05/04 23:27(1年以上前)

soraを売って4800zを買ったpanhard1です。
4800zにはシャッター優先モードはありません。
同じ明るさ(EV値)で高速シャッターを切る方法がひとつだけあります。
ISO感度を200か400に設定します。
このことは63ページに書いてあります。

書込番号:694230

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuraさん

2002/05/05 09:46(1年以上前)

ありがとうございました。たいへん参考になりました。

書込番号:694959

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/05/06 10:25(1年以上前)

できるだけ高速なシャッターを切るには人物モードにすることです。
もちろんそのときの明るさに左右されます。

書込番号:696832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/05/03 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

4800Zの購入を考えているのですが、予備バッテリー(NP80)とスマートメディア(32)、スマートメディア(64)が付いて税込42,200円って安いのでしょうか?誰か価格に詳しい方教えて下さい!!!

書込番号:691263

ナイスクチコミ!0


返信する
見習い価格調査員さん

2002/05/03 14:57(1年以上前)

それって、通販での価格でしょうか?
通販なら、4800Zの価格自体がずいぶん下がってきてるので、今となってはそれほど”安い”とは思えません。
安いところを選べば40000円以下で十分揃えられるような気がします。

書込番号:691300

ナイスクチコミ!0


ヘスさん

2002/05/03 22:53(1年以上前)

僕は先日予備バッテリー(NP80)とスマートメディア(64)、購入して税込みで40、593で買いました。後、ソフトケース&ミニ三脚付でです。

書込番号:692053

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiraraさん

2002/05/04 11:19(1年以上前)

見習価格調査員さん
お返事ありがとうございました。いいえ、これは通販ではありません。お店での交渉価格です。そうですね、安いとは言いきれない様ですね。もう少し他のお店もまわってみる事にします。

書込番号:692979

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiraraさん

2002/05/04 11:24(1年以上前)

ヘスさん
お返事ありがとうござしました。
へスさんの購入価格も参考にさせて頂きもう少しお店をまわってみる事にます。

書込番号:692985

ナイスクチコミ!0


ちるちるみちるこさん

2002/05/05 23:56(1年以上前)

Hiraraさん、こんにちは。4800Zでしたら、
本体にスマートメディア32MB(フジ純正)、
急速充電器オークションだと中古で5000円くらい(本体充電だと5時間はかかりますが、これを使うと70分位でできるようですと)、
充電式リチウムイオンバッテリー5000円くらいのものがついて、
38850円というのが有りました。参考のため。
http://www.bidders.co.jp/item/5906103

安くないですかね?

書込番号:696122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えてくださーい

2002/05/03 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 くまちんさん

先日4800Zを購入したんですが、携帯へ画像を送れるか調べたいのですが教えてください^0^
説明書を見たのですが載ってないので知ってる方いらしゃったら教えてください^^よろしくお願いします^^

書込番号:692075

ナイスクチコミ!0


返信する
見習い価格調査員さん

2002/05/04 01:16(1年以上前)

他にも方法はあると思うんですが、僕の場合、FinePixViewerのマイトランクを使っています。
送りたい画像をアップロードした後、マイトランクのHP(?)から簡単に携帯に送ることができます。

書込番号:692402

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまちんさん

2002/05/04 02:09(1年以上前)

見習い価格調査員さんありがとうございます。よかったらマイトランクのHP(?)アドレス教えてもらえますか?

書込番号:692498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

半押し時の固まり気になりませんか?

2002/05/02 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

4800Zを購入しました。
しかし、シャッター半押し時に画面が一瞬固まるのが気になります。
みなさん気になりませんか?
もう少し調べてから購入すればよかった。

書込番号:689182

ナイスクチコミ!0


返信する
HOT/Dさん

2002/05/02 15:29(1年以上前)

AFだからじゃないんですか?
以前Richoのレンズが回転するデジカメ持ってましたけど、そうでしたよ。

書込番号:689316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング