FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

がっくりしたよ!!

2002/08/21 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 CHP改さん

昨年の9月に待望の女の子が誕生したので、色々検討した結果4800Zを
購入しました。当時は結構高くて某全国チェーン店のカメラ屋さんで購入しましたが、今年のゴールデンウィークと今年のお盆休みに、レンズカバーのエラーが発生しました。1回目はメーカー修理で対応してもらえました、また代替え機も用意してもらえましたが、2回目の盆休みの同じ症状のエラーには
には正直堪忍袋の緒が切れました、一番大事な帰省の家族旅行での使用不可能には愕然!!メーカー修理で対応との事ですが肝心な時に使用できないのでは
意味が無いので交換を希望しています。まだメーカーからの回答が無いんで結果報告は出来ませんが・・・・
皆さんも症状は無いですか?  後日結果報告はします。長々とどうもすいませんでした。
PS  某全国チェーンのカメラ屋さんはすごく丁寧に対応してくれました。

書込番号:902098

ナイスクチコミ!0


返信する
たま4さん

2002/08/22 15:11(1年以上前)

>皆さんも症状は無いですか? 
半年ほど使いましたがうちのは大丈夫です。
ズームレンズは見た目にも弱そうですが、ぶつけたりという
ことは無かったんですよね?

あと、ケースはどのようなものをお使いでしょうか?
純正以外のケースで収納中に電源が入るようなことが
あると問題になりそうな気がします。 

普通に使っていていきなり壊れるようだったら確かに
問題だし、使っている身としては気になります。

書込番号:903709

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHP改さん

2002/08/22 18:12(1年以上前)

そうですねぶつけたり、落としたりというような事はないですね。
また、ケースについても純正ではないですがソフトケースを使用して
います。裸での持ち運びはしていないですね。
調子よく使用していていきなりエラーがでましたね。
色々な原因が考えられるんでしょうが、メーカーからの報告を待ってみて
対策を考えないとしょうがないのかなと思ってます。

書込番号:903952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいですかね

2002/08/19 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

初めてデジカメを買うんですが6800Zと4800Zとで迷っています。近所のカメラ屋で6800Zが¥37800で4800Zが¥32800で売ってました。性能と比較してお買い得感があるのはどっちですかねぇ

書込番号:898862

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャッジメンさん

2002/08/19 19:39(1年以上前)

数字がデカイほう。

書込番号:898933

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pw10さん

2002/08/19 23:58(1年以上前)

ぶっちゃけいくらぐらいの値段なら買いですかねぇ。6800Zの最安値をみるとかなり安い気もするけど・・・型落ちだし新機種に飛びついた方がいいのかなぁ

書込番号:899394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画録画で質問です

2002/08/15 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 4800z初心者さん

4800Zを最近買いました。
皆様に質問なのですが、動画を録画して
録画をストップするときにシャッターボタンを
もう一度押しますが、再生するとそのときの
音がブチっと入っています。
 この音が入るのは仕方がないのでしょうか?

書込番号:890934

ナイスクチコミ!0


返信する
mizusawaさん

2002/08/16 00:05(1年以上前)

私のやつ確認してみましたがでは入りませんよ。動画の最後に
ぶちってはいってるってことですよね?

書込番号:892255

ナイスクチコミ!0


スレ主 4800z初心者さん

2002/08/17 11:31(1年以上前)

mizusawaさん ありがとうございます。
 私もいろいろやってみました。どうも押し方にコツがいるのかなあ?
 停止させるときはフォーカスロックの半押し状態でスイッチが入る
 みたいなので、そこで押し込むのを止めるとブチッとは入らないみたいでした。シャッター切るところまで行くと音が入るみたいです。
  どうでしょうか?

書込番号:894712

ナイスクチコミ!0


ika2304さん

2002/08/18 20:44(1年以上前)

自分が所有している4800Zもプチッと音が入ります。
前から気になっていましたが、
原因は、やはり80秒自動保存しない場合に起こりますね。
シャッターボタンを押すことによって微妙にボタン音が入るようです。
これにはどうにもならないと諦めましたが・・・

書込番号:897373

ナイスクチコミ!0


mizusawaさん

2002/08/18 23:14(1年以上前)

う〜ん。80秒までとらないものも確認してみましたがそのような
音は入ってないですね。シャッターをどう押してもそのような音は
入らないです。個体差があるんですかね?

書込番号:897581

ナイスクチコミ!0


4800z初心者@会社さん

2002/08/19 17:52(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

 いろいろやってみましたが、どんなにやってもプチっと
 入りますね。80秒の自動保存はやったことないですけど。
  mizusawaさんのは音が入らないってことは個体差でしょうね。
  私もこのまま、愛用するつもりです。
 他の方のはどうなんでしょうね?

書込番号:898740

ナイスクチコミ!0


ika2304さん

2002/08/19 18:48(1年以上前)

元々主役は画像(画質)ですから
80秒動画はオマケという感覚で十分だと思います。

書込番号:898846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何がいいですか?

2002/08/18 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 soisousuさん

FP4800Zを買って3ヶ月です。PCを始めてもまだ4ヶ月で、よく解らない事だらけの日々なのですが。PCの画像処理ソフトの購入を考えてます。色々遊べて整理が出来て解り易いソフトを教えてください。

書込番号:897169

ナイスクチコミ!0


返信する
ika2304さん

2002/08/18 20:40(1年以上前)

自分はシンプル的に画像の大きさを調節するだけの
Microsoftのペイントを使用してます。

鮮明な画像処理となるとPhort shop等になるのかな〜
素人の自分はペイントが一番使いやすかった・・・

書込番号:897365

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/08/18 21:21(1年以上前)

おそらくたくさんの方がお使いだと思うのが、↓ の ViX です。。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
画像ビュワー/画像管理ソフトとして便利なだけでなく、
ある程度、画像を調整することが出来ます。

撮影した画像に対していろいろ遊ぶには、↓ の Pixia など面白いかも知れません。
http://www.tacmi.co.jp/pixia/
最近この掲示板で教えていただいたので、まだちゃんと使っていないのですが、
非常に多機能で面白そうなソフトだと思います。
基本的にはペイントソフトですが、画像調整にも使えます。
フィルターにもなかなか秀逸なのがあり、ちょとうれしくなります。

上記のソフトはいずれもフリーで公開されていますので、
とりあえず使ってみる、というスタンスで試してみられてはと思います。
ただ、ダウンロードしたファイルは圧縮されていますので、まず解凍が必要です。
もし、解凍ソフトをお持ちでなければ、↓ などが簡単だと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/library/lhasa.html


たぶん、お店で買える 「Photoshop Elements」 などをお勧めすべきかも。
撮影画像のレタッチには強力ですが、しかし、な〜んか面白くない、と、
感じてしまう今日この頃・・・。いやいや、まじめな方にはお勧めです。
しかしまあ、
下記のサイトなどには、フリーで公開して下さっているのがたくさんあります。
中には、インストールの際に関連づけを変更するのもあるかも知れず、
(上記の二つは非常に素直で、その心配はないですが)
初心者の方は一瞬とまどわれるものが、もしかするとあるかも知れません。
しかしまあ、それも経験、と、面白がれるようでしたら、
いろいろお試しになってみてはどうかと思います。
(フリーのだから、という誤解があってはまずいのですが、
 商用ソフトを使うときにも同じように、一般論として、
 オリジナルデータは死守して、バックアップを取った上で)
http://www.vector.co.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/

書込番号:897448

ナイスクチコミ!0


anglerさん

2002/08/18 23:34(1年以上前)

ちょっと古い記事ですけど、各社の製品の傾向はつかめるかと。
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/testlabs_old/20011015/index02.html

そういえば、『デジカメ美写楽』の体験版を試してみたんですが、それに含まれている複数の画像を合成(連結)して一枚の画像にするソフトの『マジックコンポーザLite』は、処理に時間はかかるものの連結の精度が高いように思えました。
http://www.justsystem.co.jp/dcbisharaku/index.html

書込番号:897629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

今から買おうと思うのですが。

2002/08/17 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 ミウ:::さん

初めて買うのでなにを選べばいいのかいまだに迷っています。
でも3万円台ができるだけいいのでこれを買おうかと思っています。
質問は電池がどれだけもつか。あとその枚数などです。メモリは128Mを買うつもりです。できるだけ電池は充電式がいいのですがどうでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:895108

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/08/17 21:25(1年以上前)

ゴメンナサイ。大変長らくお待たせ致しました。f(^_^)ぽりぽり
128MBですね。♪
2400×1800で156枚
1600×1200で319枚
1280×960で398枚
となっていますね

書込番号:895564

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミウ:::さん

2002/08/17 22:20(1年以上前)

ありがとうございます!あと電池って普通に使ってどれだけもつんでしょうか。時間に値して。

書込番号:895627

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/08/18 00:35(1年以上前)

ルシフェル さん の回答詳細はこちらね。

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx6800z4800z.html#2Q3

電池の持ちは使用状況でかなり変わるのでフジは発表してないですね。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj730b.html

これについてユーザーの方からレスがあるといいですが。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+4800Z&CategoryCD=0050
の中でこれがいいのかな?

[877569]教えてください

液晶ONで2時間程度だそうです。

下のQ&Aはこれから何かあれば参考になると思います。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx6800z4800z.html

書込番号:895838

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/08/18 00:49(1年以上前)

上の枚数は、ファインじゃなくて、ノーマルで撮っての枚数ね♪
時間は撮りかたによって変わるけど・・・(笑)
カタログでは、モニターオンで1時間ですね♪
秘密基地のテストでは、83分でした。(ずーと撮りっぱなしで)
普通だと半日はもつんじゃないですか?♪
予備の電池、もう一つあった方がいいかもね。。。(^o^)
撮って見て、足らなかったら、買うといいと思いますよ。♪

書込番号:895868

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/08/18 00:59(1年以上前)

あれれ、かぶってしまいました。(^o^)
カタログでは、モニターオンで1時間ですね♪⇒間違い(^^;....2時間ですね♪
120分て書いているのを1時間と訳してしまいました。f(^_^;スンマセン

sansinさん。フォローありがとうございます。m(_ _)m     感謝 感謝♪

書込番号:895884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミウ:::さん

2002/08/18 12:37(1年以上前)

ありがとうございます!たすかりました!
やはりこれに決めようかな?とおもっています。
2時間もつならいいかな。
使い心地はどうですか?
もう気になる事いっぱいなんでたくさん聞いときます!

書込番号:896645

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/08/18 14:49(1年以上前)

すみません、私はユーザーでないのでコメントは控えます。

ただ色んな人が質問や意見を述べてますので下を読んでみてください。
あとは実際に使われている方からのレスが付く事を期待しましょう。m(_ _)m

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005008&MakerC
D=29&Product=Fine+Pix+4800Z&CategoryCD=0050

書込番号:896826

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/08/18 14:50(1年以上前)

m(_ _)mリンク失敗です。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005008&MakerC
D=29&Product=Fine+Pix+4800Z&CategoryCD=0050

書込番号:896829

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/08/18 14:54(1年以上前)

コピペが上手くいきません。ごめんなさい。
これでいいかな。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+4800Z&CategoryCD=0050

書込番号:896838

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2002/08/18 15:29(1年以上前)

>あとは実際に使われている方からのレスが付く事を期待しましょう。
実際に使ってます。(^^)

下のスレにも出てますが私なりの使用レポートはここです。
http://fine.tok2.com/home/AOHOMEPAGESUBINDEX/local/0525kite/0525.htm

初めての方にはなんか難しいことが書いてありますがとりあえず説明書通り
に使ってみてなにか判らないことがあればまたここで質問されると良いと
思いますよ。(=^o^=)



書込番号:896892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミウ:::さん

2002/08/18 16:30(1年以上前)

ありがとうございます!また質問させていただきます。
買ったらまた報告したいと思います。

書込番号:896974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

海の写真(=^o^=)

2002/08/13 09:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 yakknさん
クチコミ投稿数:321件

お盆休みを利用して海の写真を撮ってきました。
http://fine.tok2.com/home/AOHOMEPAGESUBINDEX/local/20020812nagahma/index.htm

画像はすべてFinePix4800Zのフルオート撮影です。
レタッチのことなど参考になれば と思います。

書込番号:887034

ナイスクチコミ!0


返信する
こう☆じろうさん

2002/08/13 09:22(1年以上前)

yakknさん、海の写真ごちそうさまでした^^)あー、僕もまた海行きたくなってきました。今度、水しぶきあげながらサーフィンの上から、写真を撮ってきます(笑)☆

書込番号:887053

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/08/13 11:11(1年以上前)

海…防水・使用後の手入れを忘れずに^^;

書込番号:887182

ナイスクチコミ!0


プンプクプンさん

2002/08/13 18:42(1年以上前)

海の写真はいいね。

サーフィンしてる人の写真はあるけど
サーフィンしながら撮った写真はみたこたない。

期待してますよ。ザブーン

書込番号:887724

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2002/08/13 20:24(1年以上前)

みなさん レスありがとうございます。m(_ _)m
明日も関東地方は快晴で気温も低め、いい写真が撮れると思います。
(また行く予定だったりして{^^;})

このFinePix4800Zって少し大きいぶん操作性(ボタン配置など)が良い
ですよね、それと再生機能のレスポンス、大型液晶の見やすさなど
コストパフォーマンスがいいです。

同じくサーフィンしながらの写真・・見てみたいo(^o^)o

書込番号:887881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/08/13 21:54(1年以上前)

>明日も関東地方は快晴で気温も低め
えっ いいなぁ 関東は気温低いの? 
しずおかは暑いぞぉ〜  暑くて脳みそ沸騰中だ〜 (笑)

こう☆じろうさんの サーフィンの上からの写真を期待しております
がんばってね〜 ヾ(=^▽^=)ノ

書込番号:888026

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/14 12:42(1年以上前)

はーい、みなさん。うまく撮れた時には、アップしますね♪(笑)
ふぅう、あっつい!
ところで最近、八甲田のおば様^^;見かけませんねえ。
この暑さで、夏ばてしてるのかなあ・・・(笑)?☆

書込番号:889223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング