
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 01:04 |
![]() |
0 | 10 | 2001年8月25日 18:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月20日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月29日 10:12 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月28日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月25日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


ほぼ新品同様のような中古品で4900Zを買うと
どれくらいになるか分かる人はいないでしょうか?
あるいは6900Z(こっちはジャンル違うけど分かる人といたら教えて)
それとここで日本語龍力するとなんか遅い・・・
キー押して0.5秒くらいたたないと反応しない・・・何故?
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


ついに僕も4900Zのユ−ザ−になりました!!!
ところで、サンワサプライから4900Z用のミニUSBケーブルが
発売されているというのを前に見て、そのぺ−ジが英語だったので
学生の(小・中・大かは教えません!)I don't like englishの僕には
わかりません!本当にお願いです!http://www.fujifilmsupport.com/driver/cam_idx.htm
のサイトでドライバのインスト−ルの方法を日本語で教えて下さい!!
そしてなんと馬鹿な僕はUSBケーブルを間違えて買ってしまいました!
ビックカメラで買ったものって返品できるのですか?
本当のUSBケ−ブルはKU−AMB18Fですよね!?
もし返品できないのなら、僕のいま持ってるUSBケ−ブルを誰かに譲ります!
その品番はKU-AMB15です。これって僕が何かに使えますか?
とにかく教えて下さい。 よろしくお願いします!!
0点



2001/08/20 22:35(1年以上前)
どれとどれをインスト-ルすればいいのですか?
書込番号:259633
0点


2001/08/21 02:19(1年以上前)
USBドライバーが欲しいのなら
Utilities Software: USB Driver Ver2.0 for WindowsMe (141KB)
でいいんじゃないの? WindowsMe使ってるようなので。もし別のOSだったら自分のOSにあったドライバーを落として入れてみては?
書込番号:259937
0点



2001/08/21 18:26(1年以上前)
すいませんがUSBドライバだけではなくこのデジカメが
僕のパソコンで使えるようにするにはどれをインスト-るすればいいのですか?
本当にピンチ!!!
書込番号:260593
0点


2001/08/21 18:33(1年以上前)
サンワサプライのサイトで調べりゃわかるんじゃないの?
書込番号:260602
0点



2001/08/21 20:08(1年以上前)
そういうことは出ていませんが・・・・
書込番号:260719
0点



2001/08/22 18:32(1年以上前)
どなたかUSBインタ-セットIF-UB/Fを売ってください!
でも、スマ−トメディアとUSBケ−ブルは入れなくてもいいです!
よろしくお願いします!
できればメ−ルください。
書込番号:261747
0点



2001/08/22 22:16(1年以上前)
インタ−ネット上ではインスト−ルできないのですか?
もしで来るのらそのやり方を教えて下さい!!
書込番号:262027
0点



2001/08/23 22:27(1年以上前)
あっ!インスト-ルできました!!
でも、画像を取り込めません。
どのようにしたら良いのですか?
書込番号:263185
0点



2001/08/25 18:58(1年以上前)
USBインタ-セットIF-UB/Fを安く手に入れる方法はないのですか?
知っている方教えて下さい。
書込番号:265272
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z




2001/08/17 03:56(1年以上前)
スマ−トメディア
にすると不便なことはありますか?
雑に扱うとデータが消える。
非圧縮モ−ドとFINEモ−ドの違いは何なのですか?
圧縮して高画質だが劣るのがFINE
書込番号:255678
0点



2001/08/17 12:22(1年以上前)
雑にってどのようなことですか?
書込番号:255919
0点

スマートメディアは接点部分が剥き出しなので
雑に扱う=この部分に水分を付けたり、落したり、ぶつけて
傷をつけたりという事じゃないですか?
まぁ、1枚だけなら入れっぱなしで接続キットを使えば滅多な事はありません。
書込番号:256252
0点



2001/08/20 22:25(1年以上前)
NなAおOさん、ひなたさん
どうもありがとうございました!!
書込番号:259621
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z



>販売価格は6900Zが高いようですがなぜでしょうか?
定価はよく似た価格なのでFinePix6900Zの方が新しいからだと思うのですが、
>画素数は4900Zが高いのに
おそらくこの辺が間違えてます。
書込番号:236169
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


4900Zを愛用しています。デジカメの偏光フィルターは、サーキュラーPLフィルターが望ましいのでしょうか?MF用のPLフィルターは使えないのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
0点


2001/07/26 19:36(1年以上前)
MF用のPLフィルターがAFでつかえなくなるといわれてる理由は、
「AF機構にも偏光の構造が使われていて、 フィルターが直角に重なるとAFが機能しなくなる」
からなので、全くつかえないわけでは無いと思います。
しかし使えない部分があると言うのも不便そうなのでやはり専用の物を購入されたほうがいいと思います。
ちょっと自信ないけど…
書込番号:233865
0点


2001/07/26 20:47(1年以上前)
私は最近、普通のPLフィルターを買いました。
6900Zユーザーですが大丈夫のようです。
ハーフミラーなどが内蔵されたAF一眼レフカメラなどには
サーキュラーPLフィルターが必要ですが、
普通のコントラスト検出方式によるAFデジカメには
MF用のPLフィルターでいいのではないでしょうか。
書込番号:233923
0点



2001/07/26 21:52(1年以上前)
早速のご教授有難うございます。アダプターリングを購入して、手持ちのPLフィルターを活用したいと思います。
書込番号:233967
0点


2001/07/28 11:25(1年以上前)
>普通のコントラスト検出方式によるAFデジカメには
MF用のPLフィルターでいいのではないでしょうか。
ぬぁ、そうなんだ。山球さん申し訳ない。
eimriさんフォローありがとうございます。
書込番号:235237
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z



画素数の違いは安定した画質で印刷できる面積に違いが出ます。
あとは拡大した時の解像度で差がでるかも。
ハニカムについてはフジのHPで説明があります。
簡単に言うと240万画素の画像を上手く誤魔化して
432万画素相当の面積に広げているという事です。
書込番号:230266
0点



2001/07/25 21:50(1年以上前)
日なたさんありがとう!!!!!
書込番号:233060
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





