
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月26日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月21日 13:55 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月31日 10:45 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月31日 06:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月21日 01:56 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月11日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z
いろいろアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。やはり、UZ有利ですか。
岳仁さんのアレンジはなかなかよさそうですね。
あとは資金集めだけです。どうもありがとうございました。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


ついに4900Zを購入しました。
普段、銀塩カメラで28mmをよく使うので
今回もかなり迷いましたが、総合点で4900Zに決めました。
シグナルで、バッテリーと充電器込みで62,055円でした。
予想どうり、すばらしい感触! です。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

2001/10/31 10:45(1年以上前)
返信で書かれた方がわかりやすいと思いますよ。
書込番号:352537
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z




2001/10/30 21:02(1年以上前)
SS持っていくとすぐ交換してくれますよ!(入院だけど)
私はレンズを子供にレンズの胴体を強打されて引っ込まなく
なりましたが、とぼけて『レンズ引っ込まないんですよね〜』
って言ったら無料でレンズ交換してくれました。
まずは出してみましょう〜
書込番号:351656
0点



2001/10/31 06:04(1年以上前)
バックドロップさん情報ありがとうございます。
買ったお店に電話したところ「レンズの傷を見せてほしい」とのことで店頭に持っていくとその場で本体を新品に交換してくれました(ホッ)(傷の影響が写真に出てるのかどうか私にはわかりませんでした)。
工場の出荷検査の段階になにやら問題があるのだと思います。本体がレンズむき出しのままビニールにくるまれて箱に入っているのも...。お店の人はこうしたトラブルは以外にあるものだと言ってました。
バックドロップさん、お子さんがいるとそうしたトラブルはつきものですね
書込番号:352338
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


donkichiさんへ。
男は黙って128!
1.1Mb当たりの価格が安い。
2.大きいことはいいことだ。
3.超彩色を望むなら論を待たない。
迷信は信じない方がいいと思うよ。
財布に余裕があれば、自信をもって「128」にしなさい。
これは、天からのお告げであーる。
0点


2001/10/19 09:30(1年以上前)
>Kamekichiさん
返信で書き込みましょう……。
それと、一概には大きい事は良い事とも言い切れないのでは?
万が一壊れた場合に128MB一枚だと全部ダメになりますが
64MB二枚の場合はリスクを分散できると思います。
と言っても自分も128MB一枚で利用していますが……。
書込番号:335061
0点


2001/10/21 01:57(1年以上前)
それは、ただ単に128Mのメディアのほうが
遅い規格の物だったのでは??
一般的には、128Mの方が早いのでは無いでしょうか。
私は、フジの64,128,レキサ128を持っていますが違いはよく分かりません
書込番号:337636
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


9/8の4900z特価情報をご覧になった方も多いと思いますが、
ナニハ電機の\50,200は間違い(他の商品)だそうです。
メールでこの情報を受けて、HPを何度も確認して、在庫もありと書いてあったので、
申し込みをしたら、間違いでしたのでキャンセルして下さいだって...。
ふざけるな!!二度と特価情報なんか載せるな!!
他のショップの方々のくれぐれも情報の間違いは無いようにして下さい。
0点


2001/09/10 16:28(1年以上前)
私も同じです。
今日、注文しようと思ったら??????
詐欺ですな。
書込番号:284570
0点


2001/09/10 20:30(1年以上前)
私の場合はわざわざお店に行って現金で払いました。
後で電話があり間違いだったので返金するとのことでいまいち納得がいきません。消費者は少しでも安くと思って必死に探しているのでもう少し注意してほしいです。 もし購入者の方で購入後に「機種を間違ったから返品する」と言っても店では多分受け付けてくれないでしょうし、なんか不公平です!
書込番号:284829
0点



2001/09/11 00:13(1年以上前)
venussさん、Fuke さん、お怒りの程良くわかります。
特にFukeさんのケースはひどすぎますね!!
ナニワ電機の店員は何をやってるんでしょうね?
電話での、どっしり落ちついてちっとも申し訳なさそうに無い誤り方は今でも腹が立ちます。
以前、ひいきにしてた店ですが、”ナニワ電機”では二度と買いません!!
書込番号:285235
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





