FinePix 4900Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月10日

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z のクチコミ掲示板

(995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついつい

2003/04/08 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 hide7322さん

僕は4900Zを販売とほぼ同時位に購入し現在も現役バリバリで使用しています。購入当時は右も左も分からない(今でも)素人で形だけでの購入でした。最近会社の人や友人がデジカメを購入しはじめ久々に最新機種を手にとる機会がありましたが、解像度が300万だの400万だのって言っても4900Zもまだまだ全然引けをとっていませんでした。むしろ4900Zの方が良いくらいな気もしました。ここの書き込み見ても結構名機みたいで益々気に入ってます。これからもバシバシ撮って活躍させたいと思います。

書込番号:1470257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/12 14:33(1年以上前)

>hide7322さん
パソコンに保存してある4900Zの社会を見ると、今でも通用する画質ですね。

書込番号:22983469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

525円 ジャンク品?

2008/09/16 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 yakumo@さん
クチコミ投稿数:11件

バッテリーが活きていたので、メディアを借りてその場で動作確認、記録可能なことを確認しました。ジャンク品ということで525円で購入しました。
・・・昔、10万円近い金額を支払って購入した商品が悲しいやら、嬉しいやら・・・
Webにアップするための写真なら、かなり上等だとおもいます。
はたして、まだ使っている同胞はいるのでしょうか?

書込番号:8360644

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/16 20:32(1年以上前)

>Webにアップするための写真なら、かなり上等だとおもいます

webのアップどころか、Lプリント・年賀状作成にも十分活用できますね。
画素数に対して大きいCCD、明るいレンズは今では考えられないですね。
それにしても525円とは・・・(^^)
ワンコインデジカメですね。
末永く大切にお使いください(^^♪

書込番号:8360807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/16 20:51(1年以上前)

持っている人はいると思いますが、使っている人はいないかも?

書込番号:8360924

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakumo@さん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/17 19:51(1年以上前)

m-yanoさん
じじかめさん
返信ありがとうございます・・・びっくりしました!
昔話ですが、デジタルカメラが出た当時は、とても高価で手が出ませんでした。
ずーっと我慢して、最初に買ったデジタルカメラがこの4900Z。
嬉しくて嬉しくって、買った当時は枕元に置いていたほどです。
この2台目は、職場で若い衆に使ってもらおうと考えています
・・・多分、びっくりするでしょうが・・・

書込番号:8366209

ナイスクチコミ!0


いと〜さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/06 10:31(1年以上前)

機種不明

今でも現役ばりばりですぜ。
昨夜(2012/5/5)のスーパームーン撮影してみました。

書込番号:14528247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/12 07:00(1年以上前)

>yakumo@さん
遙か昔に、知り合いに五千円で譲った記憶があります。

書込番号:22982634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

フジフィルム初の記念すべきEVF機♪

2017/09/14 03:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

当機種
当機種
当機種
当機種

今のXシリーズEVF機まで続く原点がこれなのかも?

2000年くらいだとフジとオリがデジカメ業界を牽引していた時期

EVFの使い勝手は微妙すぎるけども
やはり発色は抜きん出てるよなああ

とりあえず箱と充電器とかだいたいついてて1000円でした(笑)

書込番号:21194958

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/09/14 04:03(1年以上前)

これ新品で買ったよ(値段は忘れた…)
まだどっかにあるハズ。

つか、今これ買ったんだ…凄いね。

書込番号:21194974

ナイスクチコミ!5


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/14 05:34(1年以上前)

これ発売当時ちょっと惹かれたけど高くて買えなかった記憶が…。もし1000円で売ってたら私も買っちゃうな。

でも今見ても良い写りですね(^^)低感度に限れば最新の安物コンデジなんかより良さそう。

書込番号:21195013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2017/09/14 06:25(1年以上前)

これにハニカムのっけた6900Z使ってました
10万5000円だったかな

書込番号:21195059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/09/14 07:25(1年以上前)

RX10M4
FZ-H1
のご先祖さまですね。

書込番号:21195134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/09/14 07:38(1年以上前)

また始まっちゃったか。

好きだね〜、止めないよ。
どんどんやってちょうだい。

ちょろっと使って、大体はオモチャ箱に溜まっていく。

書込番号:21195152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2017/09/14 08:36(1年以上前)

>これ新品で買ったよ(値段は忘れた…)

それすごいよね
当時こんなのでも10万円してたわけで(笑)

僕は当時メインカメラをペンタックスからキヤノンへとだんだん移行しているころ
フィルムとフィルムスキャナでフォトショップ使って処理してました

デジカメは友達から1万円で買ったFinePix1300を
ヤフオクでの小遣い稼ぎ用に使ってただけ(笑)

書込番号:21195261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2017/09/14 08:43(1年以上前)

>ケミコさん

画質が今のより良いというより発色とノイズの傾向が違うと感じるかな
なんかネガフィルムぽく写る(笑)


>ひろ君ひろ君さん

4900Zもハニカムっすよ
2MPの

その後継機で3MPなのが6900Z

みんなすごいなああ、この時代のコンデジを新品で買ってるなんて…


>ポポーノキさん

てか、コンデジでEVF初採用したカメラってなんなんだろか?


>うさらネットさん

歴史を振り返るのって楽しいですよね♪
(笑)

書込番号:21195276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2017/09/14 14:24(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

今使うにはEVFも本体も苦行のようなもんですけどね。使いこなす面白さは銀塩使ってる感覚に似てて、いつでもどこでも高画質の今の機種より撮ってて楽しいですよね♪
箱付きはレア物だなぁ(^O^)

書込番号:21195932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2017/09/14 19:15(1年以上前)

当機種

>パプポルエさん

箱は結構入手困難ですよね
付いてなくても買うけど、付いてると得した気分(笑)

書込番号:21196524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2017/09/15 01:42(1年以上前)

うさらネットさん>ちょろっと使って、大体はオモチャ箱に溜まっていく。
あふろべなと〜るさん>みんなすごいなああ、この時代のコンデジを新品で買ってるなんて…
 昔は高かったからですね、その反動で買えなかったものが格安で出ていたら、買ってしまう.....
 さすがに4Kの時代となっていますので、撮影には800万画素以上のデジカメを使いますが。
 いま手元に、C-2 Zoomがありますが、電池は乾電池なのでまだ使えますが、メディアはSM、200万画素...
 壊れていたら廃棄しますが、動きます、SMメディアは所有していますが、カメラの台数分はなく、子供のおもちゃにあげることはできなく、現実的にはゴミ...だけど捨てられない...

 

書込番号:21197808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/15 02:03(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
エンジョイ!



書込番号:21197836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/10 21:38(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
筐体の割には、ずいぶんと軽かったのを覚えております。

書込番号:22980251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

始めて買ったデジカメ

2008/11/26 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

クチコミ投稿数:7件 ピッコロ兄貴の物語 
当機種

このデジカメは、お世話になっています。
今でも、現役ばりばりですよー!
不満に感じた事は、やはり皆さんが言われている様に電源でしょうね。
最近は、めちゃ電池の寿命が短くなってきたので、¥5000をはたいてNP-80を買いました。
替え買える気は全く有りませんね!ぐらい気に入っております。
アルミを使ったボディーも信頼性が高いです。
動きの速いものとズーム時のAFは苦手のようですが…
満点よりちょっと短所が有った方が愛着が湧いてきますから、離したくないです。
これからもずーっと、FinePix4900Zoomを大切に使いたいと思います。

書込番号:8695880

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/27 10:45(1年以上前)

メディアがスマートメディア、バッテリーの撮影枚数が少ないことを除けば、明るいレンズやマグネシウム合金ボディで高級感もありますね。
PCでの鑑賞、Lサイズやハガキサイズのプリントなら240万画素でも十分ですし、末長く大切にお使い下さい。

書込番号:8697763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Re:4900z

2002/08/02 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 リポビタンCさん

えーっと、前から欲しいなと思いつつ、新型でるんじゃ無いかなと買うタイミングを見計らって、はや、数ヶ月。いつものようにネット巡回していたら見つかりました。ついうれしくて書き込み。
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/01/njbt_02.html
また詳しく調べたいと思います。 消費意欲がわいてきたかな?(笑)

書込番号:866556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後の祭り

2002/02/12 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

C−700UZを買うつもりで、お店に行ったのですが、
4900Zが格好よかったので、つい買ってしまいました。
そのあとで、ここを読んでしまった。
読んだ後なら、C−2100UZを買ったかも。
僕が行ったお店では、C−2100UZは、売ってませんでした。

書込番号:532902

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bakakuさん

2002/02/22 23:49(1年以上前)

その後C−2100UZの実物を見たところ、
「あんなのやだわ〜」と女房様が言ってました。
よかった。

書込番号:554602

ナイスクチコミ!0


スレ主 bakakuさん

2002/02/25 01:00(1年以上前)

テレコンを注文しました。
これで、いいボケ味の写真が撮れるかも。

書込番号:559066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4900Z
富士フイルム

FinePix 4900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月10日

FinePix 4900Zをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング