FinePix 4900Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月10日

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z のクチコミ掲示板

(995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの使用時間

2001/08/30 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 BNR32さん

はじめまして、今、デジカメを買おうと思って思案中なのですが、4900ってバッテリーの消耗がはやいのでしょうか? 職場に4800があるのですが、すぐにバッテリーが減るので、最低6本は持って行かないとなりません。コンパクトでいいのですが、結局バッテリーとか充電器で荷物が増えてしまいます。それで4900はどうなのかなぁと思いまして・・・どなたか教えて下さい。電池はニッケルでもアルカリでもいいです。お願いします。

書込番号:271145

ナイスクチコミ!0


返信する
A to Zさん

2001/08/30 16:12(1年以上前)

6本って???
4900Zって専用のリチウムイオン電池だからニッケルやアルカリは使えないでしょ。
せいぜい2、3個あれば十分かと。急速充電器なら2時間もあれば充電終わるし。

書込番号:271184

ナイスクチコミ!0


FP4900erさん

2001/08/30 19:20(1年以上前)

バッテリーの持ちは、私的には予想以上にもちました。
昼間撮影(フラッシュ無し)で、70枚撮ってもバッテリー警告
表示が出ませんでした。ズームや再生もそこそこ使ってね。
あと、同僚とカラオケ行って全てフラッシュ使って撮った時も、
60枚くらい撮った所で警告表示が出た。そこから起動不能になるまで
どれくらい使えるか分からないけど。
予備を1本持っていれば十分じゃないかなぁ。
急速充電器は非常に便利で必需品です。

書込番号:271316

ナイスクチコミ!0


スレ主 BNR32さん

2001/08/31 10:08(1年以上前)

あっ、4900って専用リチウムイオンなんですか、すみません勉強不足で・・・4800が単三型だったのとオリンパスのC−700とかと混同したかも・・・でも、FP4900erさんくらいバッテリーが使えれば、私的にも十分だと思います。ありがとうございました。

書込番号:272033

ナイスクチコミ!0


スレ主 BNR32さん

2001/09/09 07:24(1年以上前)

すみません、単三型は4700でした。

書込番号:282646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お教えください

2001/08/29 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

皆様はじめまして。ぶしつけながら皆さんにご質問したく書き込みさせていただきます。当方2人の子持ちで子供の行事およびバイクの写真を撮影する為に4900Zの購入を決めた者です(まだ届いていませんが)。初心者で4900Zは・・・とも思いましたが後々後悔したくないので・・・。さて、質問ですが
色々な雑誌、またこの書き込みを見る限り被写体が動くような撮影は4900Zはあまり得意ではないような印象を受けましたが実際はどうでしょうか?運動会、またバイクのレースなどの撮影をするつもりですので注意点、アドバイスなどがございましたらよろしくお願いいたします。また、現在使用中のPCが
IBM Aptiva24J で画像の編集などには向かないのは承知の上ですができるだけ手早く編集などをやりたいので何か良い方法などご存知でしたらあわせてお教えいただきますようよろしくお願いいたします。初心者的な質問で申し訳ありません。

書込番号:269674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/29 12:35(1年以上前)

バイクのレースのようなスピードが有るのは無理です。
尚かつ どの程度の距離になるかわかりませんが、
600〜1000mmの望遠の世界です。ZZ−Rさん
あっ 失礼 ZZR改さん

書込番号:269782

ナイスクチコミ!0


kokemaさん

2001/08/29 22:19(1年以上前)

ZZR改さん こんにちは。
被写体が動くような撮影ついては、4900Zを含み
すべてのデジカメが苦手としています。
これはシャッターのタイムラグが、機種により多かれ少なかれ存在して
またピントが合うまでの時間、メディアへの書きこみ時間等々で
シャッターチャンスを逃してしまいやすいからです。

ちなみにバイクレースなら、コース上のコーナーの辺りに
ピントを固定して被写体の進入速度のタイミングを計って
連写すると良いと思います。

参考までに、先日ジェットスキーの大会の様子を上記の方法で撮影してきました。
使用機種はOLYMPUS C-700UZの手持ち撮影です。
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/

「季節の写真館」→「'01JET SPORTS JAPAN」とご覧下さい。

書込番号:270349

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZR改さん

2001/08/31 10:11(1年以上前)

ぼくちゃんさん、kokemaさん ありがとうございました。先ほど4900Zが手元に届きましたので早速、色々と撮影してみようと思います。
レースの撮影は無理とのことだったのでドラッグレースに出場したときにバーンナウトの撮影でもしてもらいます(悲)まだまだkokemaさんのような技術はありませんが日々修行に努めます。

書込番号:272035

ナイスクチコミ!0


toyoさん

2001/09/04 11:42(1年以上前)

私も、デジカメでスポーツ写真など何度か試みていますが、確かに向きませんね〜
何がネックかと申しますと、やはりシャッターを押してからきれるまでのタイムラグです。
ですから、フィールド上を駆け回るサッカーやラグビーなどはその競技としての動態予測がかなり必要になると思います。
しかし、ZZR改さんのような、バイク・自動車レースなどでは撮りたいコース上を何時通過するかと言うタイミングの予測になりますから、撮影は可能かと思います。(アクシデンタルな場面は難しいですが…)
撮影のポイントとしては、FP4900Zのマニュアル撮影を利用して、ISO高感度側(400か800、画質かなり落ちますが)手動フォーカス、絞り優先でシャッタースピードと相談のうえ可能な限り絞り込む、後は、連射モードでしょうか。
手元にあるということなので、シャッターのタイミングをつかむのが一番でしょうか。

書込番号:276696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カードR/Wが一番!

2001/08/27 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 源三郎さん

初めて書き込みです。昨年12月に4900を買い、殆ど毎月季節の景色を主に撮ってますが、35ミリ一眼レフで210ミリ望遠付きを持ち歩く事を考えれば、コンパクトで使い易いな物はないと喜んでいます。(デジカメ3台目)
難を言えば、思ったタイミングでシャッターが切れないとこと位… パソコンに写真を取り込むには、USB接続のカードリーダー/ライターのアダプターが一番だと思います。会社の2台と自宅2台ともそれで、自宅のアスロン1.4Gパソコンには5”ベイに内蔵させてしまいましたし、A5ノートにはカードアダプターで取り込む用にしてあり、最初は7000円も出してUSB接続キット買いましたが1度も使わず、もっぱらカードの抜き差しで済んでいます。
レリーズについては、ハクバだったかのメーカーから「デジカメ用レリーズ?」なる物が売られており、取り寄せたら4900にはしっくりしないので、シャッターボタンの部分にゴムでかぶせる物を作り、何とかレリーズによる低速シャッターも使えるようになりました。
万人向けのマシンは、欠点もあるので各ユーザーが工夫して補うしかない!

パノラマ合成写真に凝ってる4900ユーザー(神奈川・川崎)



書込番号:267197

ナイスクチコミ!0


返信する
ア−ニ−さん

2001/08/27 19:52(1年以上前)

源三郎さんできればメ-ル下さい。
よろしくお願いします!!

書込番号:267652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古品

2001/08/22 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 うにゅさん

ほぼ新品同様のような中古品で4900Zを買うと
どれくらいになるか分かる人はいないでしょうか?
あるいは6900Z(こっちはジャンル違うけど分かる人といたら教えて)
それとここで日本語龍力するとなんか遅い・・・
キー押して0.5秒くらいたたないと反応しない・・・何故?

書込番号:261119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HELP ME !

2001/08/20 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 道産子君さん

ついに僕も4900Zのユ−ザ−になりました!!!
ところで、サンワサプライから4900Z用のミニUSBケーブルが
発売されているというのを前に見て、そのぺ−ジが英語だったので
学生の(小・中・大かは教えません!)I don't like englishの僕には
わかりません!本当にお願いです!http://www.fujifilmsupport.com/driver/cam_idx.htm 
のサイトでドライバのインスト−ルの方法を日本語で教えて下さい!!

そしてなんと馬鹿な僕はUSBケーブルを間違えて買ってしまいました!
ビックカメラで買ったものって返品できるのですか?
本当のUSBケ−ブルはKU−AMB18Fですよね!?
もし返品できないのなら、僕のいま持ってるUSBケ−ブルを誰かに譲ります!
その品番はKU-AMB15です。これって僕が何かに使えますか?
とにかく教えて下さい。 よろしくお願いします!!

書込番号:259616

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/20 22:24(1年以上前)

http://www.excite.co.jp/world/

これ使ってみては?

書込番号:259620

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/20 22:35(1年以上前)

どれとどれをインスト-ルすればいいのですか?

書込番号:259633

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/21 02:19(1年以上前)

USBドライバーが欲しいのなら
Utilities Software: USB Driver Ver2.0 for WindowsMe (141KB)
でいいんじゃないの? WindowsMe使ってるようなので。もし別のOSだったら自分のOSにあったドライバーを落として入れてみては?

書込番号:259937

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/21 18:26(1年以上前)

すいませんがUSBドライバだけではなくこのデジカメが
僕のパソコンで使えるようにするにはどれをインスト-るすればいいのですか?
本当にピンチ!!!

書込番号:260593

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/08/21 18:33(1年以上前)

サンワサプライのサイトで調べりゃわかるんじゃないの?

書込番号:260602

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/21 20:08(1年以上前)

そういうことは出ていませんが・・・・

書込番号:260719

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/22 18:32(1年以上前)

どなたかUSBインタ-セットIF-UB/Fを売ってください!
でも、スマ−トメディアとUSBケ−ブルは入れなくてもいいです!
よろしくお願いします!
できればメ−ルください。

書込番号:261747

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/22 22:16(1年以上前)

インタ−ネット上ではインスト−ルできないのですか?
もしで来るのらそのやり方を教えて下さい!!

書込番号:262027

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/23 22:27(1年以上前)

あっ!インスト-ルできました!!
でも、画像を取り込めません。
どのようにしたら良いのですか?

書込番号:263185

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/25 18:58(1年以上前)

USBインタ-セットIF-UB/Fを安く手に入れる方法はないのですか?
知っている方教えて下さい。

書込番号:265272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4900Zについて

2001/08/17 01:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 道産子君さん

非圧縮モ−ドとFINEモ−ドの違いは何なのですか?
もう1つ、スマ−トメディア対応とあるのですが、スマ−トメディア 
にすると不便なことはありますか?
教えて下さい!!

書込番号:255607

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/17 03:56(1年以上前)

スマ−トメディア 
にすると不便なことはありますか?

雑に扱うとデータが消える。

非圧縮モ−ドとFINEモ−ドの違いは何なのですか?
圧縮して高画質だが劣るのがFINE

書込番号:255678

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/17 12:22(1年以上前)

雑にってどのようなことですか?

書込番号:255919

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/17 18:45(1年以上前)

スマートメディアは接点部分が剥き出しなので
雑に扱う=この部分に水分を付けたり、落したり、ぶつけて
傷をつけたりという事じゃないですか?
まぁ、1枚だけなら入れっぱなしで接続キットを使えば滅多な事はありません。

書込番号:256252

ナイスクチコミ!0


スレ主 道産子君さん

2001/08/20 22:25(1年以上前)

NなAおOさん、ひなたさん
どうもありがとうございました!!

書込番号:259621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4900Z
富士フイルム

FinePix 4900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月10日

FinePix 4900Zをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング