
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年7月31日 08:10 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月29日 10:12 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月28日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月25日 21:50 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月3日 18:49 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月20日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


この度、4900Zのユーザーになりました。よろしくお願いいたします。
なかなか良いので満足しています。ただ、重量が400gを超えるので携帯には少々難があります。スマメは128を使っていますのでこれなら長旅でも良さそうです。バッテリーは予備を1ケ買いました。
ファインダーで見た画面よりも撮影した画面の方がずっと綺麗です。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z



>販売価格は6900Zが高いようですがなぜでしょうか?
定価はよく似た価格なのでFinePix6900Zの方が新しいからだと思うのですが、
>画素数は4900Zが高いのに
おそらくこの辺が間違えてます。
書込番号:236169
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


4900Zを愛用しています。デジカメの偏光フィルターは、サーキュラーPLフィルターが望ましいのでしょうか?MF用のPLフィルターは使えないのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
0点


2001/07/26 19:36(1年以上前)
MF用のPLフィルターがAFでつかえなくなるといわれてる理由は、
「AF機構にも偏光の構造が使われていて、 フィルターが直角に重なるとAFが機能しなくなる」
からなので、全くつかえないわけでは無いと思います。
しかし使えない部分があると言うのも不便そうなのでやはり専用の物を購入されたほうがいいと思います。
ちょっと自信ないけど…
書込番号:233865
0点


2001/07/26 20:47(1年以上前)
私は最近、普通のPLフィルターを買いました。
6900Zユーザーですが大丈夫のようです。
ハーフミラーなどが内蔵されたAF一眼レフカメラなどには
サーキュラーPLフィルターが必要ですが、
普通のコントラスト検出方式によるAFデジカメには
MF用のPLフィルターでいいのではないでしょうか。
書込番号:233923
0点



2001/07/26 21:52(1年以上前)
早速のご教授有難うございます。アダプターリングを購入して、手持ちのPLフィルターを活用したいと思います。
書込番号:233967
0点


2001/07/28 11:25(1年以上前)
>普通のコントラスト検出方式によるAFデジカメには
MF用のPLフィルターでいいのではないでしょうか。
ぬぁ、そうなんだ。山球さん申し訳ない。
eimriさんフォローありがとうございます。
書込番号:235237
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z



画素数の違いは安定した画質で印刷できる面積に違いが出ます。
あとは拡大した時の解像度で差がでるかも。
ハニカムについてはフジのHPで説明があります。
簡単に言うと240万画素の画像を上手く誤魔化して
432万画素相当の面積に広げているという事です。
書込番号:230266
0点



2001/07/25 21:50(1年以上前)
日なたさんありがとう!!!!!
書込番号:233060
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


今年の2月からFP4900Zを使用しています。情報交換これからよろしくお願い致します。
さて、スマメですが、取説等には64Mまで対応と記入されていますが、128Mを使用すると何か不具合が出るのでしょうか?128M使った方がいらっしゃれば、状況をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点


2001/07/20 11:31(1年以上前)
対応していますよ。
恐らく取説を作成した時点で、128MBのSMがまだ出ていなかったので
記載されていないと思われます。
書込番号:227790
0点



2001/07/20 11:45(1年以上前)
元祖でじかめ屋 さん
早速のお返事、有難う御座います。
現在は、スマメ64MX2使っていますが、これで安心して128M追加できそうです。随分と安くなったし・・・。
書込番号:227802
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





