FinePix 4900Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月10日

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z のクチコミ掲示板

(995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4900Zについて

2001/07/31 08:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 pastel-davinciさん

この度、4900Zのユーザーになりました。よろしくお願いいたします。
なかなか良いので満足しています。ただ、重量が400gを超えるので携帯には少々難があります。スマメは128を使っていますのでこれなら長旅でも良さそうです。バッテリーは予備を1ケ買いました。
ファインダーで見た画面よりも撮影した画面の方がずっと綺麗です。

書込番号:238178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4900Zと6900Zの性能の違いは?

2001/07/29 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 初心マンマンさん

初心者なので宜しくお願いします。画素数は4900Zが高いのに販売価格は6900Zが高いようですがなぜでしょうか?その他なんでも構いませんので性能の違いを教えて下さい。

書込番号:236159

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/07/29 10:12(1年以上前)

>販売価格は6900Zが高いようですがなぜでしょうか?

定価はよく似た価格なのでFinePix6900Zの方が新しいからだと思うのですが、

>画素数は4900Zが高いのに

おそらくこの辺が間違えてます。

書込番号:236169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

偏光フィルターについて

2001/07/26 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

4900Zを愛用しています。デジカメの偏光フィルターは、サーキュラーPLフィルターが望ましいのでしょうか?MF用のPLフィルターは使えないのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:233844

ナイスクチコミ!0


返信する
平八さん

2001/07/26 19:36(1年以上前)

MF用のPLフィルターがAFでつかえなくなるといわれてる理由は、
「AF機構にも偏光の構造が使われていて、 フィルターが直角に重なるとAFが機能しなくなる」
からなので、全くつかえないわけでは無いと思います。

しかし使えない部分があると言うのも不便そうなのでやはり専用の物を購入されたほうがいいと思います。
ちょっと自信ないけど…

書込番号:233865

ナイスクチコミ!0


eimriさん

2001/07/26 20:47(1年以上前)

私は最近、普通のPLフィルターを買いました。
6900Zユーザーですが大丈夫のようです。

ハーフミラーなどが内蔵されたAF一眼レフカメラなどには
サーキュラーPLフィルターが必要ですが、
普通のコントラスト検出方式によるAFデジカメには
MF用のPLフィルターでいいのではないでしょうか。

書込番号:233923

ナイスクチコミ!0


スレ主 山球さん

2001/07/26 21:52(1年以上前)

早速のご教授有難うございます。アダプターリングを購入して、手持ちのPLフィルターを活用したいと思います。

書込番号:233967

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/07/28 11:25(1年以上前)

>普通のコントラスト検出方式によるAFデジカメには
MF用のPLフィルターでいいのではないでしょうか。

ぬぁ、そうなんだ。山球さん申し訳ない。
eimriさんフォローありがとうございます。

書込番号:235237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4900Zについて

2001/07/22 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 ひさ子さん

ハニカム432万画素とハニカム603万画素との違いって、大きいの?
ハニカム432万画素と240万画素の違いは何なのですか?
初心者なので教えてください。 

書込番号:230240

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/22 20:52(1年以上前)

画素数の違いは安定した画質で印刷できる面積に違いが出ます。
あとは拡大した時の解像度で差がでるかも。
ハニカムについてはフジのHPで説明があります。
簡単に言うと240万画素の画像を上手く誤魔化して
432万画素相当の面積に広げているという事です。

書込番号:230266

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひさ子さん

2001/07/25 21:50(1年以上前)

日なたさんありがとう!!!!!

書込番号:233060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4900Zについて

2001/07/21 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 大坪優介さん

4900zの特価情報ありますか。
あったら教えて   よろしく

書込番号:229266

ナイスクチコミ!0


返信する
ななしししさん

2001/09/03 18:49(1年以上前)

FINEPIX4900Zが58000円ですよ

http://homepage2.nifty.com/takeshige/framepage2.index.htm

書込番号:275832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

128Mのスマメ使えますか?

2001/07/20 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

今年の2月からFP4900Zを使用しています。情報交換これからよろしくお願い致します。
さて、スマメですが、取説等には64Mまで対応と記入されていますが、128Mを使用すると何か不具合が出るのでしょうか?128M使った方がいらっしゃれば、状況をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:227784

ナイスクチコミ!0


返信する
元祖でじかめ屋さん

2001/07/20 11:31(1年以上前)

対応していますよ。
恐らく取説を作成した時点で、128MBのSMがまだ出ていなかったので
記載されていないと思われます。

書込番号:227790

ナイスクチコミ!0


スレ主 な!さん

2001/07/20 11:45(1年以上前)

元祖でじかめ屋 さん
早速のお返事、有難う御座います。
現在は、スマメ64MX2使っていますが、これで安心して128M追加できそうです。随分と安くなったし・・・。

書込番号:227802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4900Z
富士フイルム

FinePix 4900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月10日

FinePix 4900Zをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング