
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年1月21日 05:04 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月20日 04:18 |
![]() |
0 | 6 | 2001年1月17日 02:04 |
![]() |
0 | 3 | 2001年1月17日 00:51 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月14日 01:09 |
![]() |
0 | 13 | 2001年1月23日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


FUJIFILMの掲示板の所にも書いたのですが、
USBケーブルだけ買ってドライバをダウンロードして使いたいのですが、
海外のフジフィルムのサイトにあるっていうのはどこなのでしょうか?
どうか教えて下さい。
0点


2001/01/21 03:49(1年以上前)
まじ、探したんですかね。。(^^)聞く前にもっと探してください
>[85361] USBケーブルだけ買いたいけれど?
に書かれてますが・・・見ました?
書込番号:89901
0点


2001/01/21 04:01(1年以上前)
おっと、ごめんなさい。過去ログに行けないようですね。
ドライバーなら
http://www.fujifilmsupport.com/driver/cam_idx.htm
もしくは
http://www.fujifilm.com/tcm.html?x-tempest-
op=frame&target=content&left=1&opname=generic&CategoryId=9
0&ParentCategory=Tips+%
26+Resources&pagetype=CategoryContent&ContentType=Download
&right=1&CategoryId=211&ParentCategory=Tips+%
26+Resources&pagetype=CategorySideContent
に有りますね。。それでは、頑張ってください。
書込番号:89905
0点


2001/01/21 05:04(1年以上前)
横から失礼します。
私の知り合いにも昨日Fujiのデジカメを購入し、店にケーブルのみ
サービスで貰った者が居たのですが、てつさんのレスはかなり参考に
なりました。ありがとうございます。
過去ログ探した後に2度目のレスが・・ヽ(;´Д`)ノ
書込番号:89918
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


丁寧なレスありがとうございます。自分はヨドバシで買いました。
パソコンを購入した時のポイントが22000円分残ってたので、
カメラ本体で発生したポイントもこまめに使い切って、
本体、32MBスマートメディア、カードリーダ、急速充電器を
現金支払い73000円におさめました。得してないのかもしれないけど、
ポイント還元がない通販は、6万円台後半で売ってても消費税、送料、
代引き手数料によって本体だけでも73000円くらいになってしまう
ことを考えれば、安心度からいって量販店で正解だったかなと思ってます。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


こんにちは、てつ!といいます。一昨日4900のオーナーになりました。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが。(たぶん前にも似たようなカキコ
あったかな?)
付属バッテリーですが、充電してから640の写真を6,7枚取り
今日になってから、電源を入れたら、もう、黄色い警告がでます。。
なんか、新品なのに、バッテリーの持ち良くないような気がします。
それとも、ソフトケースに予備BATT入れが有るという事は
もう一本買え!という事なのでしょうかね。。
スマメも、ケースも、予備BATT、急速充電機もオプションで買え〜
というのでは「竹の子はぎ」状態に近いかも(^^)。。。
0点


2001/01/16 21:09(1年以上前)
私も同じような体験しました。
リチウム電池は、どうやら新品のものは3回ぐらい
充電繰り返すと急にもちがよくなるみたいです
私の体験です。詳しくデーターなどとっていませんが
間違いありません。この方面に詳しい方フォロー
お願いします
書込番号:87524
0点


2001/01/16 21:36(1年以上前)
>リチウム電池
ニッケル水素では?
書込番号:87540
0点


2001/01/16 22:11(1年以上前)


2001/01/16 22:18(1年以上前)
いや、ちょっと言葉足らずでしたね。
>充電繰り返すと急にもちがよくなるみたいです
についてです。
書込番号:87568
0点


2001/01/17 00:29(1年以上前)
充電は何でされたでしょうか。購入時付属品のACアダプター接続で
本体充電だったでしょうか。
本体接続時はかなりの時間がかかるようですが(約5時間)最初自分
もそれを知らずに途中で抜いてしまったことがありました。
そこで登場になるのが急速充電器です。中途充電であれば30分位で
フル充電、使い切ったものでも70分とマニュアルに書かれています
が、この機種、と言うかどっちにしても予備バッテリーと急速充電器
はセットで購入が使い勝手がいいです。
それとこの機種のバッテリーは「リチウムイオン」とマニュアルには
書かれていますが、たかし3さんの言われるように、使い始めてから
の方が安定しているようです。
自分も最初の頃このバッテリーあまり持たないと思っていたのです
が、ここのところ何故か持続時間が安定してきたような感じです。
まあ最初は色々といじくってしまうので余計なところでバッテリー消
費しているかも知れません。
こういうのも慣れの問題というのでしょうか。(;´_`;)
自分のバッグの中には、急速充電器と予備バッテリーがいつも入って
います。(^_^)b
そうそうこの機種の難点を最近見つけました。
さあて、外に行ってなんか撮って来よう と思い 手に持つと そう
冷たいっ!!
夏は涼しく過ごせそうです。??? でも金属ボディ 嬉しいです。
書込番号:87678
0点



2001/01/17 02:04(1年以上前)
こんばんは、皆さんレスありがとうございます。
確かに最初はあちこちいじっていたので
Battはすぐ無くなって当たり前ですか・(^^;.
何度か充電してくると、持ちが良くなるのは
初耳ですので、大変参考になりました。。
でも、いずれにせよ、予備Battと急速充電機は
購入した方がよさそうですね。。
最愛なる4900zをなけなしのお金で買った
私にとって、かな〜り痛い出費です。。
それから、4900zは離島人さんのいう冷ややかな
感じとカメラらしいデザインがまたいいんですね。
書込番号:87749
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


ようやく買いました。でもあの半押しの時の機械的な音は
正常動作なのでしょうか。またパソコンにとり込めはしたんですが
フォルダを作って保存するという手順がわかりません。どなたか
教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/01/15 01:32(1年以上前)
まずはOSの説明書をみましょう。
適当なフォルダを作成して、移すだけです。
書込番号:86562
0点


2001/01/15 07:35(1年以上前)
フォルダの作り方
一例
デスクトップで右クリック
新規作成フォルダ
適当な名前を付ける
書込番号:86669
0点


2001/01/17 00:51(1年以上前)
にすとさん、おめでとうございます。 離島人です。
どちらで購入に至ったのでしょうか。 安心できるところ見つかった
ようで良かったですね。
どんどん使って楽しみの内に元取れるように使い倒しましょう。
USB接続などのカードリーダーライターを使っていると、マイコン
ピュータからリムーバブルディスクをクリックになると思いますが、
そこをクリックすると2つのフォルダが出てきてDcimともう一つ、そ
してDcimをクリックすると画像の入っている100-fujiというのが出
てきます。もしいつも撮った物をパソコンに移動してメディアを空っ
ぽにしているのなら、そのフォルダごとコピーします。
そしてデスクトップに貼付けます。それからデスクトップに貼付けた
フォルダの名前を変更します。
最初に日付を入れておくと管理するのに便利です。
デスクトップに「デジカメ画像フォルダ」の様な名前のフォルダを作
って置いてそこに管理していくのも良いと思います。
フォルダの作り方は上記の酔花さんの方法です。
名前の変更は右クリックで行なえます。自分はゆっくりクリックで変
更していますが。
あの、ジジジジジッという音はどうもフォーカスの音のようですが確
かに不自然ですね。カメラ振り回しているときも音がしていますが絞
りでも動かしているのでしょうか。
あとレンズが繰り出されてくる時重そーな音がするのですが、このま
ま引っかかってしまうのではないかと感じます。
今のところ大丈夫ですが。(^_^;)
あとは、カメラ、パソコン頑張ってください。
書込番号:87695
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


この掲示板で前に4900Zの液晶にドット抜けが有り載せた時、
たかし3さん(有難う御座いました)に意見を頂きメーカーに
問い合わせた所、新品と交換してもらえましたが・・・こんど
は、液晶画面の内側に傷(5oほどで薄い傷)がありました!
液晶画面が点灯している時は、ほとんど気にならないほどのもの
ですがクレームした方が良いのか悩んでいます。
皆さんの意見を聞かせて頂きたく書き込みさせて頂きました。
宜しく御願い致します。
0点


2001/01/14 01:09(1年以上前)
週明けにメーカーに問い合わせて、それが交換対象と
なるかどうか聞きましょう。そんな事はメーカーの判断基準で、
その都度ここで聞いても仕方がないような気もします。
※私なら、実用に耐えられるものはそのまま使います。
書込番号:85993
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


下の方で見たケーブルだけでもfujiのサービスで買えるとありましたが
fujiのサービスって何処に有るのかあちこち探してみましたが
見つかりませんでした.どなたか連絡先教えて下さい
F505Vか4900Zか迷って結論を出してファインダーのあるfuji
になりました.皆さん宜しく
0点



2001/01/13 19:50(1年以上前)
早速のレスをありがとう御座います
取り説の後ろに書いてある住所と”ムシメガネ”で見比べています
ここに連絡してみます.4900zも少しいじれる様になってきま
した.いやーデジカメって面白いですね(*^_^*)(*^_^*)
書込番号:85785
0点


2001/01/13 20:28(1年以上前)
MUJ1さん、はじめまして。
今日、USBケーブルを購入してきました!
私も以前こちらの掲示板で単品購入が出来ることを知りまして
直接サービスに行ってまいりました。
ケーブル自体が安いので、助かりました。
後は、ドライバーをダウンロードするだけです。
4900Zを手にしてから、楽しみが増えました。 (^-^)/
書込番号:85802
0点


2001/01/14 14:33(1年以上前)
USBケーブルの単買について札幌のフジサービスに聞いたところ、IF-
UB/Fセット購入者以外認めないそうです。IF-UB/Fセットは買いたく
もない16Mスマメが付いて1万近くするので、USBケーブルのみ購入し
たい(USBドライバは海外フジサイトからダウンロード可なのでCD-
ROMも不要)デジカメ購入者もいるはずなのに。現実に買えた方がい
るわけだから、現在この件で札幌フジと争ってます。私は、IF-UB/F
という選択肢しかないのは、抱き合わせ商法と思ってます。
書込番号:86226
0点



2001/01/14 20:11(1年以上前)
レスを頂いたのが金曜の夜でしたので土曜日は勝手に休みと判断し
て明日月曜日にTELしてみようと思っています.そうですか.札
幌は駄目なんですか?私は竹芝ビルにTELしてみます.直接S.
S迄出向いていける人は良いですね(*^_^*)(*^_^*)その話の解る
S.Sはどちらですか?S.Sの営業所によって対応が違うときは
話の解るS.SにTELしたほうが早いようですね
書込番号:86356
0点


2001/01/14 20:53(1年以上前)
IF-UB/Fセット購入者以外ケーブル単買を認めないのは国内フジSS
の方針だそうです。
これでは購入できた方との不公平を生じるではないか?と聞いたとこ
ろ、今後方針を徹底するとのつれない返事。
あと、IF-UB/Fセット(バリューセットと呼ぶらしい)しか選択肢が
ないのは抱き合せ販売ではないか?の質問には、最初単買していたが
デジカメ初心者用に当初主流の16MBスマメをくっ付けてセット販売し
たためで、あなたの誤解ですとの返事。
おいおい、フジはデジカメ初心者のみお客さんで、それ以外は無視
か!単買しない限り、16MBスマメを高く売るための抱き合せと思うの
はこの私だけか!
徹底的に戦うぞ!
書込番号:86370
0点


2001/01/15 08:34(1年以上前)
レス遅れました。すいません M(__)M
単品購入が出来ないのは、おかしいですいね
私は、竹芝のSSに前日に電話確認して明日お伺いいたしますと
言った時にも、何も言われなかったです 名前だけ聞かれました
当日、SSに行きまして窓口では普通に買い物出来ました。
サポートに電話した時も、「ケーブルだけでも平気ですよ」と
確実に聞きましたし・・・・・
一度竹芝SSに御電話されてはいかがですか?
郵送販売もしてくれるそうですので。
書込番号:86681
0点


2001/01/15 14:55(1年以上前)
FUJIがだめならCASIOがあるさ♪
私は40iを使っていますが、CASIOのQV-2000UXで使っている
USBケーブルでも問題なく転送(UP,DOWNとも)できています。
SSに揺さぶりをかけるのにも使えるかも?
しかし消費者をナメていますね。>札幌SS
書込番号:86805
0点



2001/01/15 21:17(1年以上前)
本日竹芝ビルにtelしたら 問題無しで
¥700−に消費税でokとのこと.おまけに送って下さいと言う
と.送料はいらないとのことです.札幌と違いすぎますね.
話がうますぎて怖いですが明日郵便で申し込みます.乞うご期待で
す
書込番号:86983
0点


2001/01/16 06:33(1年以上前)
てつ!。といいます。
僕も、4900Zオーナーですが、某カメラチェーン店でケーブル
の事を
聞いたら、取り寄せですが、定価¥700円で、当店では¥630
ですと
の事。。思わず、2本頼みました。ちなみに北関東です〜
書込番号:87236
0点



2001/01/16 19:00(1年以上前)
40iにカシオのケーブルが使えたり(4900zにも使えるのかな?).
カメラ店で取り寄せできたり
結構無理が利くもので安心しました.それで無いとあまりに札幌が
ふざけているので不買運動でも起こしたくなる話ですからね
書込番号:87478
0点



2001/01/23 22:18(1年以上前)
本日1/23fujiのサービスから2本のUSBケーブルが
届きました.送料はサービスになっていました(*^_^*)(*^_^*)
皆さんどうも有り難う御座いました.これからUSBケーブルだけ
買う人の参考になれば幸いです.取り説を片手に老眼鏡を鼻にかけ
て.いじり回しています自作パソコンにもうじき生まれる初孫の
写真を取り込むのに間に合いました..良かった良かった
書込番号:91517
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





