
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年10月28日 03:34 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月31日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月23日 21:05 |
![]() |
0 | 9 | 2000年10月2日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2000年9月21日 14:30 |
![]() |
0 | 1 | 2000年9月21日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


レンズがニュイ〜ンと出てくるんです。私はあれはズームにしたときだけのも
のかと思っていたのですがなんだか格好悪い気がします。
ソニーのサイバーショットF505Vと悩んだのですが接続キット別売りとい
うのは痛い!
買えば1万円くらいするし、ソニーのは標準添付ですからね。
他は、機能のわりには軽いと思うので、気に入っているかな?
0点


2000/10/27 10:37(1年以上前)
複数のカメラを使いますが、別売りの接続キットを購入して使
うことはありません(FUJIFILMのUSBケーブルだけ1000円で購入
したことはあります)。接続キットなど人によって使うかどう
かの状況が異なるものを含まない、必要最小限のパッケージに
して、その分値段を下げてもらった方がぼくにはありがたいで
すけど。
書込番号:51609
0点


2000/10/28 03:34(1年以上前)
>レンズがニュイ〜ンと出てくるんです。
逆ですね。電源を切ると格納されるんです。
書込番号:51836
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


みなさんどちらのお店でご購入しました?
秋葉原卸売セ○ターさんがダントツで安いのでメールで連絡したのですが
返事が無いので電話したところ、商品が無いとの事、あのHPはもしかしたら
お客を引き寄せるための「さくら」のHPなのか?
よいお店を知っている方どうか教えてください。
0点


2000/10/31 20:24(1年以上前)
あそこは私もメールしましたが全然返してくれないですね。電話も繋
がらないし...はっきり言ってダメっす。それよりは私はPC-
SELECTで買いましたよ。ちょっと高いですがクレジット使えるのって
あそこだけですからね。クレジットってポイントとかもたまるし結果
的にはオトクなんじゃないでしょうか?
書込番号:53019
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

2000/10/22 18:16(1年以上前)
バッテリーは独自仕様だけど
ACは他社(TOSHIBAなど)でも
規格さえあえば使用可だよ
でも基本的には保証対象外だからね
気をつけておくんなまし
書込番号:50195
0点



2000/10/23 21:05(1年以上前)
ありがとうございます。
どうして汎用品にしないんでしょうね。
メーカー間で規格を決めればいいのに。
ユーザーのことを考えてるのかな?
軽さと小ささを求めた機種じゃないでしょうに。
書込番号:50503
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


昨日買いました。早速今日運動会の撮影をしてみたのですが、どうして
もシャッターを押してから一瞬(約0.7秒程)記録が送れて走ってる人を
撮れません。
デジタルカメラは初めてなのですが、こんな物なのでしょうか。今日は
サポートも休みなので、こちらに書き込みしました、宜しく。
0点



2000/10/01 13:07(1年以上前)
すみません、記録が送れては、記録が遅れての間違えです。
書込番号:44913
0点


2000/10/01 13:14(1年以上前)
そんなもんです。
イクシーもカシオ歴代も
気にならないです、デジカメしか使った事ないから。
書込番号:44915
0点


2000/10/01 13:20(1年以上前)
シャッターを半押ししてから(AF/AE固定状態)
のタイムラグは0.2秒とどこかに書いてましたよ!
書込番号:44918
0点


2000/10/01 13:39(1年以上前)
私の知る限り、デジカメで走っているとこはとれません。
とれるカメラがあったら、教えてほしい。
書込番号:44923
0点


2000/10/01 13:45(1年以上前)
多少の予知能力は必要です。
4900Zは動く物を写すのは苦手って雑誌で見ました。
書込番号:44927
0点


2000/10/01 14:19(1年以上前)
おっしゃるとおり、予知能力は必要ですね。
それなら、デジカメでもとれる(うんうん)。
書込番号:44943
0点



2000/10/01 15:04(1年以上前)
みなさんありがとうございます、やっぱりデジカメって癖があ
るんですね、用途に応じて使い分けていくようにします。
書込番号:44957
0点


2000/10/02 19:52(1年以上前)
シャッター押してからのラグはカタログにはのりませんが
各メーカそして各製品毎に違います。
電源ONから取れるようになるまでの速度
押してからのラグ
次のが撮れる連写速度などなどいろんな要素がありますが
だいたい連写が早いのはラグが少ない気がします。
当方主にオリンパス系を使ってますが
フジは昔から遅かったです。
ただFINEPIX4700はけっこう連写や立ち上げもはやいので
ラグも少ないかもしれません
書込番号:45196
0点


2000/10/02 19:53(1年以上前)
シャッター押してからのラグはカタログにはのりませんが
各メーカそして各製品毎に違います。
電源ONから取れるようになるまでの速度
押してからのラグ
次のが撮れる連写速度などなどいろんな要素がありますが
だいたい連写が早いのはラグが少ない気がします。
当方主にオリンパス系を使ってますが
フジは昔から遅かったです。
ただFINEPIX4700はけっこう連写や立ち上げもはやいので
ラグも少ないかもしれません
書込番号:45198
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


FP4900Zを購入して使用している人は使い心地など教えてください。
私も見た目かっこいいし6倍ズームでフジ製品ということで大変ほしいなあ
と思ってます。この大きさだと持ち運べるとデジカメ特集していた雑誌にも
書いてありましたし・・・。
でも実はIXYデジタルもほしいなあって思ってます。
これも見た目かっこいいですよね。
でも画質が不評をかっているようですし・・・・
しかも高額2倍ズームしかないということで・・・う〜ん
迷ってます。
性能的にはFP4900Zですよねえ。
携帯性などいろんな面から考えるとどうなんでしょうか?
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


Fine Pix 4900Zを購入したいのですがどうもあまりいい意見がないので迷って
ます。IXYデジタルもほしいし40iもほしいです。この3機種で迷ってま
す。でもせっかく買うのだからいいものを購入したいと思ってます。
この機種を使っている人がいれば使用感や携帯できるかどうかなど教えてくだ
さい。
0点


2000/09/21 00:14(1年以上前)
カキコしたあと、再読込ではこうなります。
3連発!やめてね!
書込番号:41916
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





