
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月23日 08:03 |
![]() |
0 | 11 | 2002年1月25日 14:01 |
![]() |
0 | 9 | 2002年1月26日 01:11 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月23日 11:51 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月26日 20:31 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月20日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


始めまして。僕は中国人です。今度は日本人の友達に頼んで50iを買おうと思います。でも、ズームがデジタルズームだということが気になっています。光学ズームのやつを買おうと思ってたら高いです。どうせ50iに決めて気を変えるつもりはないのですが、一体光学ズームは必要なのでしょうか。それがないと、画質には大きな損を及ぼすのですか。それについてぜひご意見を聞かせて頂きたいと思います。
0点

画質に重点を置くなら光学ズームです。デジタルズームというのは、CCdの中央を拡大しているにすぎません。だから、デジタルズームはズーミングすればするほど、画像が荒れます。つまり普通の銀塩写真に置き換えるなら、プリントの段階で、中央部分を大きくプリントして粒子が見えてくるようなものです。
一方光学ズームはそういうことはありません。厳密に言えば、銀塩写真の世界での嘆賞店レンズと比べてズームレンズの方が少々画質が劣ると言うことはあると思いますが、現状デジタルカメラでは、気にする必要はないと思います。
どういう目的でお使いになるか分かりませんが、多少のことでしたらコンピュータ上で修正が聞きますので。しかし、デジタルズームで荒れた画像は幾ら修正しても、元が悪いのだからどうしようもありません。もしどうしても、大きくしたかったら、ふぉちれたっちそふとで必要なところを切り出せば同じことです。
そんなわけで、私はデジタルズームは使ったことはありません。テストはしましたが。
もし、可能なら大概のデジタルカメラは両方持っていますから、光学から、デジタルズームの最高倍率までズーミングしていくとデジタルに切り替わったところから急に画質が悪くなるのが分かります。
この辺は皆さんの意見は変わらないと思いますが、他の皆さんは如何でしょうか?
書込番号:487808
0点

続けて、書き込んですいません。
今下の方を見ていてら、今は、光学ズームがない機種もあるようですね。私の認識不足でした。
書込番号:487813
0点



2002/01/23 07:37(1年以上前)
夜間飛行さん
教えてくださってありがとうございます。大変参考になりました。でも最後のカキコはちょっと分からないです。50iこそ光学ズームがない機種なのではないでしょうか。
書込番号:487820
0点



2002/01/23 07:45(1年以上前)
日本語が下手すぎてすみませんでした。
書込番号:487822
0点

私は普段、銀塩写真をやっています。で、デジタルカメラはIXY200を現在使っています。デジタルカメラは、立体スキャナの変わりと考えて使っていますので、200万画素クラスで充分なのです。ですから買い換えの予定もありません。
そこで、ごく最近販売されている機種に関しては、よく判らないのです。ですから、487808を書き込みした後にこの掲示板の下の方を呼んでいったら、どうも最近は光学ズームを付けてない機種もあると言うことが分かりましたので、付け加えました。つまり、50iに光学ズームが留稼働か私は知りません。やはりコストダウンのためなのでしょうか。
書込番号:487875
0点

50iはデジタルズームです。光学はありません。
別にコストダウンの為ではなく、小型化のためといってよいでしょう。
筐体の薄さを確認するとわかります。
あれで光学をやろうとすると、先日発表されたミノルタの新製品のような
手法でも用いなければ不可能です。
50i(40i)もズームでは最大画像サイズ(ピクセル数)が小さくります
トリミングでズーム機能を実現してます。
1-1.5倍ズーム時に使用できるピクセル数: 1600x1200
1-1.875倍ズームで使用できるピクセル数: 1280x 960
1-3.75倍ズームで使用できるピクセル数: 640x 480
それほど大きな画像サイズを必要としないなら、50iのズームでも問題ないですが、
プリントを考えて常に最大ピクセル数で撮りたい&ズームを使いたい、
というケースが多いのなら、お勧めはしません。
逆にWeb用に撮るとかでしたら、別に最大ピクセル数は必要ないでしょうから、
このようなタイプのデジタルズーム機で問題ないかと思います。
書込番号:488041
0点


2002/01/24 14:08(1年以上前)
私も50i使ってますが、1600x1200ではデジタルズームを使っても気になるほど画質は落ちないですよ。よく見るとわかるかな?くらいのレベルです。だから、写真のコンクールに応募したりとか、そういったことに使用しないのであればデジタルズームでも十分使えると思いますよ。
書込番号:490132
0点



2002/01/24 20:58(1年以上前)
皆さんのカキコを見ました。詳しく答えてくださってありがとう。今日は友達からメールを受け取ったのです。もう50iを買ったって。早く使ってみるのを楽しみにしています。でも彼が日本から中国に帰ってくるのはまだまだですが。わくわくしています!今度実際に使う時また問題が出たら、また皆さんに伺います。ここにカキコしてよかったのです
書込番号:490698
0点

ZOOMが有れば便利ですがどうしてもなければと言う物ではありません
なければないでやれますし
それに写真の基本である1歩前にを実践すると思いますので
最初のカメラとしてはない方がいいかもわかりません
昔の銀塩はZOOMなんてなかったんですから
あったとしても高くて買えなかった
上の様なことだと思って 50i使い込まれたらいいと思います
多分 ZOOM有るより 腕は上がると信じて
書込番号:490727
0点

その通り、写真は本来単焦点そして一歩前へ。むかし、一歩前へそんなCカメラのCM有りましたねぇ。今じゃでてくれと言ってもでてくれないでしょうね当時から有名な写真家ですから。
書込番号:492013
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


去年のクリスマスに50@を購入して機能の動作チェックも問題無く、
とっても気に入って快適に使用していたのですが昨日写した風景の写真
を何となく見ていたら中央右上あたりに10ドット位のシミ?の様な物を
見つけました。
そして購入後に撮った写真をチェックしてみるとシミの位置に青空が有
る場合には100%その位置に再現していました。
その位置に建物や人物が有る場合やもしくは白や黒の壁等を写した物
では再現しませんでした。
購入したお店は価格コムのリストのお店なのですが初期不良は購入後
8日以内との事で交換は無理なようです。
メーカー側では保障修理(修理期間の代替機無し)との事なのですが
もしメーカーが初期不良と判断した場合は修理でなく交換を交渉して
見ようと思うのですが皆さんの意見を聞かせてください。
宜しくお願いいたします。
0点


2002/01/22 01:37(1年以上前)
こんばんわ
メーカーのサービスでは、たとえどんなケースでも 基本は修理だと思います。
買って二日目でも。。。。
やはり、販売店でないと交換は無理見たいです
多少、販売店にごねて見てはどうですか?
多少の値段差でしたら、やっぱりヨドバシとか大手ですと1.2ヶ月でも
ごねるとすぐ交換するようですね!
書込番号:485542
0点


2002/01/22 01:59(1年以上前)
何故価格comに出てる店で購入したんや!
全部の店ではないが、よその店で初期不良で返品された商品をそのまま安い仕入れ値で買い取り売っているんや!だからヨドバシやビックより安いが、そのかわりデメリットも大きいんや!
人生の勉強やと思うて今回は修理で諦めなはれ。
書込番号:485571
0点


2002/01/22 13:13(1年以上前)
>あほ!あほ!あほ!三連発!さん
えええっっっ!! それ本当ですか? 初期不良品を売ってるんですか?
初期不良品をメーカーが直して再出荷したモノ、という事ですか?
ここを見ている皆さんはその事をご存知なんですか?
本当にそんな事あるのでしょうか?
書込番号:486203
0点



2002/01/23 05:00(1年以上前)
>あほ!あほ!あほ!三連発!さん
本当だったら物凄くショックです。
でも、初期不良品で返品された物を新品として販売しているのでしたら
問題ではないでしょうか?返品と言う事は誰かが使用して不良箇所を見
つけて返品って事ですよね。
でしたら中古品って事にならないでしょうか?
このBBSをご覧の方で価格コムのお店で購入して不良品だったって人はど
の居ますか?
一応、明日富士の方に行って交換は無理でも修理の納期短縮とか交渉
してみるつもりです。
書込番号:487756
0点


2002/01/23 15:27(1年以上前)
私もショックです。できればこれから買う人のためにも、
そして再び損しないためにも、ここで情報交換していただければ幸いかと。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1011714968/l50
書込番号:488387
0点

> [488387]あばれはっちゃく さん
2chはパス(笑。どうも馴染めないので。
価格.comのリストの店の商品が再出荷品ばかりというのは納得できませんし。
書込番号:488392
0点


2002/01/25 12:41(1年以上前)
全部が返品ではないですよ。
一部に返品された他店のものも含まれています。
店によってはHPに記述してあるのでそんなに問題ないのでは?
購入する前に購入店のHPぐらいチェックするでしょ普通。
あと簡易的に見分けるには、保証書に購入店以外のスタンプがあるのはまず初期不良か、売れ残りの返品物です。
ほかに細工されてたらわからないけど。
不安だったら大き目の店で保証付きで購入するのが一番ですよ。
書込番号:491902
0点


2002/01/25 15:16(1年以上前)
はじめまして☆
私は昨年11月に、kakaku.comの当時最安値店(送料無料で4万弱)で購入しました。
初期不良らしきものはなく、とても快適に使用していますよ。
運でしょうか?
書込番号:492099
0点



2002/01/26 01:11(1年以上前)
水曜日に富士フィルムの方に行ってきました。
結果は修理をなるべく早い納期でする事に成り、1週間後仕上がりとの
事でしたが今日の昼間に修理完了との連絡が入って対応の早さに少し驚きました。
購入後の商品がたまたまハズレだった事は残念でしたが、メーカー側の
対応に関しては非常に満足しています。
50@自体とても満足して気に入っているだけにやっぱり富士の製品を選
んで良かったと今では思っています。
あと一応、私が購入した商品の保証書は未記入の商品でした。
ですので、たまたまハズレを引いた可能性が高いように思います。
書込番号:493077
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2002/01/22 00:49(1年以上前)
blueです(^_^)
特に色決めないで行って買うときの直感で決まっちゃいました(笑
書込番号:485441
0点


2002/01/22 02:03(1年以上前)
こんなん自分の好きや色を買えばええやろ!
何で周りを気にするんや!
自分の感性を見せ付けなはれ!
情けない奴やのぅ!
書込番号:485577
0点

あほ!あほ!あほ!三連発!さんのおっしゃる通り
人の好きな色とはおのずと違うと思います
自分の気に入った色にしましょう
書込番号:485695
0点

黒を買おう。黒を買いたいんだったら。
周りに流されすぎてはだめ
書込番号:485764
0点



2002/01/22 20:15(1年以上前)
返信、ありがとうございました。
実は私が聞きたかったのは黒の質感だったんです。
というのは私が住んでるところは地方なので商品をnetで買うにしても
現物が見れなくて困ってました。
シルバーなら近く(家から30分)のところの電気屋にあるんですが…。
選ぼうにも選びようがなくて…(ー_ー;)
大変ご迷惑をおかけしました。
また何かあったらよろしくお願いします。。。
書込番号:486786
0点


2002/01/22 20:46(1年以上前)
50iのシルバーを使用しています。
本当は青がほしくて、実際の色を見てからと思ったのですが、なかったためにシルバーになりました。(その日のうちに購入する必要があった)
でも、シルバーも悪くはないですけどね。
購入したら何色にしたかまたおしえてくださいな。
書込番号:486841
0点


2002/01/23 11:51(1年以上前)
50iブラック買いました。実物はそれほど黒くはないです。
ガンメタみたいな黒っぽくてメタリックな感じです。
書込番号:488091
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


40iのものだったと思います、386870のアポロン2 さん 2001年 11月 22日 木曜日 01:49 の書き込みに、
>僕は5年保証に入ってて、落としたり水没での故障でもOKです。
>入ってると気分的に楽ですよ。
といったものがあったのですが、kakakucomクラス、あるいはその程度で安いお店で、5年保障をつけて購入できるお店を教えていただけないでしょうか?。
上記からすると、お店の独自保障というよりは、お店が保険会社と契約していて、何パーセントかの掛け金で長期保障をつけられるという、最近多いパターンかも知れませんが、それでも元値がそこそこの価格ならかまいません。
ソフマップのワランティは有名ですが、ソフマップはkakakucom価格より割合高いように思います。
持ち運びするデジカメなだけに、こういった情報は有益であり、知りたいのです。
皆さんの意見を参考にして、いよいよ、50i購入、佳境に入っています! (60iすぐ出ないでね、良かったら悲しいから。いいけど。)
あとは購入だけです!
(余談ですが、昨日上野にいったので、ヨドバシを見てきたのですが、店頭49800、現金デビット15パーセント還元って、高くて吃驚しました。ヨドバシってよく話題に上がりますが、パーセント還元のせいでもとはこんなに高いのですか? それともぼくがいったお店が悪いだけ? それともここから交渉でぐっと下がる? あるいはドットコムだけ安いのでしょうか) よろしくお願いします!
(あと、[469971]本体スピーカーで MP3は聴けますか?の件、返信致しました。 新たな疑問です。 かさねてよろしくお願い致します)
0点


2002/01/20 19:14(1年以上前)
ヨドバシの件だけ返信します。
昨日、新宿東口のお店で見たときは店頭表示¥45,800で
決算セールで3万円以上5万円未満のデジカメは表示価格から
さらに¥1,700引きです。
基本的には関東近辺のヨドバシカメラでは新宿地域が一番
価格的には安いかと思います。
(ビックカメラが西口に進出するとさらに価格の変動が大きくなる
事を密かに期待している私です・・・笑)
それでも価格comのお店より高いですけど・・・^^;
書込番号:482529
0点


2002/01/20 20:01(1年以上前)
5年保証は、店が勝手にやっているものと、保険会社と契約でやっているものと色々あるようです、どちらにしても、その店が窓口ですので、アフターフォローのしっかりしたお店選びが第一です。
安いだけで店選びをしていては、いけません、買うだけ買ってあとは自分でなんとか出来きるなら良いのですが、そうでなければ、多少高くても信頼の置けるお店選びをした方がよいでしょう。
書込番号:482607
0点



2002/01/20 21:28(1年以上前)
みねぽんさん、やまさん さん(?)ありがとうございます。
みねぽんさん、そうですか、やっぱりヨドバシでも場所によって差があるのですね。
やまさんさん、おっしゃる通りです。 お店選びから大事にしたいと思います。価格よりも。 そして、お店の信用まではなかなかはかりかねるところもありますが、まずシステムとして長期保証を採用しているお店を探したいと思います。
価格よりも保証を優先にしたいと思います(できれば双方バランスいい中庸店を望もうと思いますが、いずれにしてもお店の情報がほしいです)。 アポロン2さんほか、長期保証店を御存じの方、よろしくお願い致します。 ちなみにビッグ、ヨドバシでは長期保証は無い様でした(ビックの保証システムは更新不可)。
情報、よろしくお願い致します。
書込番号:482808
0点


2002/01/20 21:44(1年以上前)
発言番号[482263]のスレッドで、色々紹介されているみたいですよ。
書込番号:482845
0点



2002/01/20 23:57(1年以上前)
やまさん、さん、再度の情報有り難うございます。
頂いた情報を参照してみたのですが、いずれも保証期間はメーカー1年のみの様です。 信用のあるお店という点では情報ではありましたが、上記に書きました通り、システムとして長期保証が可能なお店を探したいとも思います。
みなさま、長期保証システムが可能なお店で御存知なお店をお知らせください。 よろしくお願い致します。
書込番号:483218
0点


2002/01/26 20:19(1年以上前)
1/20 さくらや御徒町店で買いました。
本体47675円
スマートメディア128MB(税込) 8904円
デジカメフェア割引 - 1700円
メモリフェア割引 - 1000円
ポイントカード割引 - 7904円 合計 45975円
書込番号:494680
0点


2002/01/26 20:30(1年以上前)
↑すみません、書いてる途中に間違えて返信されちゃいました。改めて。
さくらや御徒町店で1/20に買いましたが、
買ったデジカメの3%を支払うと3年補償をつけられます(任意)。
本体45800円だったので、補償料は1370円。
(上の"本体"は、正確には本体 + 補償 + 消費税。)
あと上に書いたように、デジカメフェア1700円割引と
メモリフェア1000円引きをやってました。
ちなみにスマートメディアは純正のを買ったので少し高いですが。
人の良さそうなお店のおにいさんが
「わからないことがあったら電話くださいね。」と名刺くれました。
まあ、かけてないので実際の対応がどんなかわかりませんが・・。
# よくみるとデジカメフェア割引2重にしてました。計算苦手ですんません。
# まあ、こんな雰囲気。ということで・・。
ちなみに50i、やっぱ買って正解!でした。うふ。
書込番号:494711
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iの購入を考えています。EPSONのPM−600Cっていうプリンター使っていますが使えるのでしょうか?専用プリンターじゃないと駄目なんですかねえ?普通のプリンターでもきれいにできたらいいなと思って。
0点


2002/01/20 14:23(1年以上前)
サンプルサイトで、画像を拾ってきて、プリントしてみましょう。
サンプルサイトは過去にいくつか紹介されています、分からなければまた書き込んで下さい。
書込番号:482073
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





