
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年12月24日 03:23 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月25日 10:06 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月23日 02:31 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月2日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月22日 21:24 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月22日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iユーザです。
たぶん腕のせいだと思いますが、
被写体を中心にしてもピンぼけする
ものなのでしょうか?
シャッターを半押しせず、いっきに
全押しするとピントを合わせてくれ
ないんでしょうか?
すいませんが誰か教えてください。
m(._.)m
0点

あと、一気にシャッターを押すと手ブレする可能性も大いに在りますのでご注意を。
それにしてもidealさんは夜更かしですね。
書込番号:436962
0点



2001/12/24 02:26(1年以上前)
回答有り難うございます。
被写体を真ん中にすれば半押ししなくてもピントは合う
と思ってました。
特に人に撮ってもらうとき、『半押しして下さい』とまでは、
言わなかったので、どうもピンぼけが多いんですよね。。
なんか、こう、とぉーくの方にピントがあってて。
かなしい(T-T)。。。
書込番号:436989
0点

R1000さんもおっしゃるようにぶれないためにも、ゆっくり目に押せば大
丈夫だと思います。
---
前にも一度書きましたが、ソフトウェア関係の仕事をしています。
でも、パソコンはほとんど関係ないです(^^;
ましてやパソコン誌は関係ないですよ。昔、翻訳のお仕事でソフトバンクさん
とお付き合いしたことはありますけど。
関係ないお話でごめんなさい。
書込番号:437008
0点

天海祐希 さん こんばんわ
こちらのリンクを参考にしてみて下さい。
デジカメ実践テクニック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/index.shtml
デジタルカメラの構え方
http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-000.html
書込番号:437056
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


ボーナスで50iを買おうかと思っているんですけど、素朴な質問があります。MP3ファイルをスマメに転送をしたとします。そこでスマメにまだ空きがあったとしてもMP3ファイルを削除しなければ写真は撮れないって噂を聞いたんですけど、本当の所どうなんでしょうか?どなたかこの機種をお持ちの方、お教え下さい。お願いします。
0点


2001/12/24 00:25(1年以上前)
>そこでスマメにまだ空きがあったとしてもMP3ファイルを削除しなければ
>写真は撮れないって噂を聞いたんですけど、本当の所どうなんでしょうか?
嘘です。
ただし空き容量が写真の容量よりも小さければMP3ファイルを消すしかないでしょうね。
書込番号:436744
0点


2001/12/24 00:27(1年以上前)
大嘘です。
書込番号:436750
0点

MP3ファイルと画像ファイルは共存が可能です。
スマートメディアの空き容量が少なくなってきた場合は、MP3ファイルを1曲単位で削除して画像ファイルの容量を増やすことも出来ます。
私の場合、128MBのスマートメディアに、MP3で普通の曲(J-popなど)を10曲ほど入れて持ち歩いていますが、この状態で、400万画素相当のFINEモードで40数枚、200万画素相当のFINEモードで100枚以上の撮影が可能です。
書込番号:436772
0点



2001/12/25 10:06(1年以上前)
本当ですか?よかったです。どうも教えていただきありがとうございました。これで心おきなく買う事ができます。
書込番号:439100
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


こんばんは。50iを手に入れてうはうはしている私なのですが、
動作を確認していました。
そこで気になる事がいくつかあったので同じ方お教え下さい。
1、動画を撮ると音声に機械音が混ざってます。動画を確認すると「キチキチキチ」という感じで音がします。パソコンで見ると更に雑音があるのです。
過去ログにやはり雑音があるとおっしゃってた方がいらしたのですが、
どの程度のものなのでしょうか?一応サポートに問い合わせたのですが、
明日からは休みで初期不良1週間なのでちょっと焦ってます。
2、液晶に1点黒い小さい点あるのですが、それぐらいは良くあることですか?初めて買ったので良くある事なのかわかりません。。。
(ある店ではそれはメーカーの規定で初期不良ではないとなってたのですが
「本当なの?」という気持ちです。)
3、保証書の購入日、なにも書いてなかったのですが、自分で書いて大丈夫
ですよね?ユーザー登録したので購入日は申告済みです。
常識のような質問でしたらすみません。
お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。
0点


2001/12/22 13:25(1年以上前)
1と2は多分正常の範囲だと思いますが、実際に音を聞いたわけではなく液晶を見たわけでもないので断定はでません。
3は通信販売なら振込み票とか宅急便の伝票が残っているはずですからそれを一緒に保管してください。そこに購入店舗と日付があるはずです。
書込番号:434241
0点


2001/12/22 14:32(1年以上前)
液晶のドット欠けはメーカー、販売店などによって規定が違いますが
小さなドット欠け1個くらいは恐らく初期不良とは認められないでしょう。
どうしても気になるなら販売店に交渉すれば交換してもらえるかもしれません。
書込番号:434309
0点

>1、動画を撮ると音声に機械音が混ざってます。
私のものも雑音がします。無音に近い状態のシーンを録画してカメラで再生するとかなり目立ちます(パソコン上で再生したときは、それほど目立ちません)。過去ログにあるとおり、このくらいは仕様の範囲内のようです。
>2、液晶に1点黒い小さい点あるのですが、それぐらいは良くあることですか?
よくあることかどうかはわかりませんが、ばっとんさんも書かれているとおり、通常は、1〜2ドット程度の液晶のドット欠けでは不良品とみなされない場合が多いです。ちなみに、私のノートパソコンも3ドットほどドット欠けがあります。
書込番号:434789
0点



2001/12/23 02:31(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
液晶の点は気にしないようにします。
保証書は、通販で注文したのですがお店に取りに行ったので領収書を
貰ってきました。宅配便の伝票でokということは領収書に日付があるので
これでも大丈夫ですよね・・・?
一番気になる雑音ですが、Hiro-pさんの場合パソコンで聞くと気にならないとのことですが、私の場合パソコンで聞くと更にひどくなります。
この連休気にはなりますがサポートの返事を待とうと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:435336
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


2日前に50iを買いました。YAマダ電気で購入したのですが、128MBのスマートメディアが7980円してました。先日、書き込みの中に5000円台が当たり前との内容を見た私には、7980円では買えませんでした。どなたか、京阪神で安く売っているところを教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/01/02 15:31(1年以上前)
大阪第3ビルのカメラのナニワで6000円で買えました。
だだし表示価格は7800円ぐらいでした、ほかの店では5000円から
6000円で売ってるよ〜〜と言ったら、6000円にしてくれました。
書込番号:451270
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


はじめまして、今回MP3もOKという50iを購入しようとしておりますが一つだけ引っかかることがあります。50iはハニカム状CCD使用で216万画素ながら432万画素相当の画質?ということですがA4縁なし印刷をした場合画質はどうなのでしょうか?つぶれることなく印刷されるでしょうか?ちなみにプリンターはエプソンPM920Cです。どなたか教えてください。
0点

>A4縁なし印刷をした場合画質はどうなのでしょうか?つぶれることなく印刷されるでしょうか?
「つぶれる」と言われるのがどういう意味なのかよくわかりませんが、画質的には50iはややノイズが多いように思いますので、大きなサイズで印刷した場合、気になるかもしれません。PM920を持っていないのでなんとも言えないのですが、下のURLに400万画素相当で撮影されたサンプル画像がありますので、それをダウンロードして実際に印刷してみて確かめられてはいかがでしょうか。
書込番号:434809
0点




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


こんばんわ。
またまた、質問なのですがメーカーのHPに行ったらスマメがID付きじゃないと使えないみたいなのを書いてあったのですがID付きは、普通に売っているのでしょうか?
宜しくお願します。
0点


2001/12/21 21:32(1年以上前)
ほとんどがID付きだと思いますよ。
スマメの箱にID付きって書いてあるのがほとんどですからねん。
I.Oデーター製のものがよく流通していて安いと思います。
いまならほとんどのお店で128Mが5,000円以内で購入できますよん。
一部のお店でまだ7,000円くらいの所があるので気をつけましょう。
MP3を聴かないのならID付きでなくてもOKですよん。
MP3を聴くならID付きでないとダメです。では(^^/
書込番号:433274
0点

確かにふつーに買うとほとんどIDつきです。
いちお、IDつき ってどこかに書いてありますので
確認してかったほうがいいです。
書込番号:433291
0点


2001/12/22 13:10(1年以上前)
だいたい今売られてるスマメはID付きです。出所の分からない激安メディア
などを避ければだいたい大丈夫だと思います。
書込番号:434220
0点



2001/12/22 13:18(1年以上前)
こんにちわ。
皆さん、質問に答えて下ってありがとうございます!!
128Mが5000円以内で購入できるっという情報はよかったです!!
いい情報ありがとうございました。
また、よろしくお願いします(笑)
書込番号:434229
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





