
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


デジカメを初めて購入しようと思っているのですが、
現在FinePix50iと、RR10で迷っています。
MP3と撮影は半々くらいで使用したいのですが、
操作はどちらが簡単でしょうか?
完全な初心者のうえ、機械音痴なのでできるだけ簡単
な方が欲しいので…。スマメとSDカードも良く解らない
んです…。みなさんのご意見を参考にしたいので、宜しく
お願いします。
0点


2001/12/21 17:40(1年以上前)
スマートメディアの方が普及していて容量単価も安いので50iの方が良いのでは?
フジはフルオートでホワイトバランスも露出も盤石です。
マニュアル操作にはちょっと向いてないみたいですが……。
書込番号:433061
0点


2001/12/21 20:28(1年以上前)
そりゃーもう50iしかないでしょう!
使い勝手で言えばストラップ取り付け位置がRR10は向かって右側。
50iは左側です。何かというとハンドストラップを手首に通した状態で
シャッターが押せるのが50i。それに比べてRR10は持ち替えないといけない。
決定的なのは光学ファインダーの有無です。RR10は液晶モニタでしか
フレーミング出来ないけど、50iは見づらいが光学ファインダーがあります。
スローシャッターではカメラをしっかりと顔に押し当てないと手ぶれを
起こしますが、RR10は不可能ですね、無いんだから。
さらに決定的なのが三脚穴の有無。スロー側1/4秒までしかシャッター
がない50iは暗い夜景が苦手です。おそらく手持ちスナップ撮影を想定した
コンセプトなのだと思います。RR10は4秒のロングシャッターがついていて
一見良さそうですが、固定撮影(夜景やスローシンクロなど)に必須な
三脚用のネジ穴が無いのです。これは致命的な欠点だと思いますよ。
マクロ撮影でもセルフタイマーでも本来は三脚が必要なのに。
あとレンズ位置が端っこにあるのと細長ボディの為、縦位置撮影での
ホールディングがとても悪い。50iはほぼ正方形なので上下逆にしても
違和感が無い。画質はサンプルを見る限り50iが良いと思う。
ISO125固定の50iは暗いところでは不利そうだけど、画質優先と割り切って
いるのだと思います。RR10は100,200,400まであります。
以上カメラとしての優劣でしたが、記録メディアの値段,MP3再生能力など
においても50iが勝っていると思います。
本体価格ではRR10が若干有利でしょう。
最後に操作性ですが、どちらも小型化の為に各種設定がモニタ内での
メニューでとなります。個人的には50iは説明書が見なくても大体理解
できました。
あくまでも50iユーザーとしての贔屓目も入っているので、是非店頭で
自分で確認した方が良いと思いますよ。デザインなどは好みだから。
サンプル画像を自分のプリンターで印刷してみるのもいいでしょう。
書込番号:433212
0点



2001/12/22 00:39(1年以上前)
即日にレス有難う御座いました。
お二人の書きこみを見て、決心(?)しました〜。
先ほど注文して参りましたので、27日くらいに手に入れられると
いいなぁと、わくわくしています。
50iはオート機能が良い様で、機械音痴で初心者な私には丁度良さそう
ですね(笑)
ハンドストラップの位置も使いやすい様につけられている様で、嬉しい
です。
次に書きこみをする時は、50iユーザーとして、参加したなと思います。
有難う御座いました。ご相談して良かったです。
書込番号:433567
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


ものすごくアホな質問なのかもしれないのですが・・・。
50iを狙っているのですが、
MP3ファイルをスマートメディアに書き込むのは、
何か特別なもの(ライター?)が必要なのでしょうか。
50iさえあればスマメに読み書きできてしまうものなのでしょうか。
フラッシュメモリを装備したアイテムを買うのが初めてなので、
こんな基本的なこともわからないのですが、
どうぞ教えてください。
0点

僕はFinePix40i使用者ですが、たぶん50iでも40i同用にカメラ本体が
リムーバブルドライブとして認識するはずなので
他にライターなどは必要ないはずです。
詳しくはこちらで確認してください。
http://www.finepix.com/50i.html
書込番号:431507
0点


2001/12/20 19:05(1年以上前)
ナタクさんのおっしゃるとうりなのですが
USB以外の接続ではMP3を書き込みことはできません。
(正確には書き込みはできるが、音楽鑑賞はできません)
書込番号:431654
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


FinePix50iを購入しようと考えているのですが
これくらいの値段・スペックで
他メーカーだと何かみなさんお薦めのデジカメありますか?
買おうか買おうかと思いながらも
時間が無く店頭に行けないので
すいません 誰かお薦めを教えてください
0点


2001/12/20 15:36(1年以上前)
こんにちわ〜松本さん
Optioの330やキヤノンのIXY200ゃ300
A20等はいかがですか。
なかなか評判もいいと聞きます。
書込番号:431440
0点


2001/12/20 16:03(1年以上前)
同様のスペックですと、MP3が聴ける、コンパクト、バッテリー、から考えても他メーカーにこの機種のライバルは無いように思います。
言い過ぎかな…?
書込番号:431474
0点


2001/12/20 16:55(1年以上前)
mp3再生機能が必要か不必要かで変わってくると思います。
mp3再生機能が必要なら、同様のスペックではリコーのRR10とかかな。
必要ないなら、オリンパスのC-2など単焦点機と光学3倍ズームが付いた
キャノンのA20やオリンパスのC-200ZOOM、ニコンのCP775、カシオのQV-2400UXなど?
携帯性を考えるとCP775とかキャノンのIXY200とかが候補になるかもしれません。
書込番号:431528
0点



2001/12/21 09:00(1年以上前)
みなさん いろいろとご意見ありがとうございます。
MP3はそこまで重視していません。音楽データを入れていれば写真が
それだけ取れなくなるんですよね(笑)
昨日ヨドバシに行っていろいろと見てきましたが
IXY200かなあああ なんて思いながらも
悩んで帰ってきました。
どうやら50iは バッテリーが専用で 単3が使えないのが
ネックだけれども うーーーーーん 難しいですね
ちなみに、50iは 結構高く49800円でした15%還元だけれども
PCボンバーさんと1万円以上も開きがありますね。
ところで カメラ落として壊したら保証って効かないんですよね?
書込番号:432516
0点


2001/12/21 14:01(1年以上前)
落として壊した場合はメーカーの保証はきかないでしょうね。
お店によってはそう言う特別な保証をしている場合もあるようです。
書込番号:432831
0点



2001/12/26 11:34(1年以上前)
結局 50iを購入しました
ビックカメラの有楽町です
シルバーが47800円 から3万円以上お買い上げで 3000円引きでした。
それにポイントが15%つくので 実質は38080円です
レジの人にお願いすればレシートは別でポイントを使えるので
スマートメディアを購入する事ができます。
保証は500円ですが
落として全損したりレンズ・本体故障や盗難にあって
修理代金よりも高くなる場合は新品と交換してくれますよ。
メーカーの保証ではなくビックカメラさんの保証です。
ヨドバシはそういう保証はつきません・・・・・・・・・・
というわけで個人的にはデジカメやノートパソコンなどは
ビックカメラのような保証がつけれるところがおすすめです
書込番号:440914
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


今度、旅行に行く為、初めてデジカメを買おうと思ってます。
買うならフジのFinePixと思っています。多少値は張りますが50iで初心者でも
使いこなせますか?PC歴は5年程ですが・・・
良いアドバイスをください。
0点


2001/12/20 15:18(1年以上前)
十分使いこなせると思いますよ。
経験上旅行などでは光学ズームが
あれば、何かと便利ですよ。
キヤノンのA20なんかもお薦めだと思います。
書込番号:431421
0点


2001/12/20 16:00(1年以上前)
スナップ写真程度なら全然問題無いと思いますよ。
書込番号:431469
0点


2001/12/20 16:52(1年以上前)
フジはフルオートで十分に綺麗に撮れますよ。大丈夫だと思います。
ただ、凝った撮影には向いてないようですが……。
書込番号:431522
0点

50iを最近買いましたが、フルオートでのヒット率(綺麗に撮れる率)は
かなり高いと思います。
逆に露出補正などをかけていくとあまり良くなくなったりして、
本当にカメラ任せにした方がいいカメラかな〜、と思ってます。
↓50iのレビューページを作りました。参考になりましたら。
http://isweb33.infoseek.co.jp/photo/hisimoto/50i_first/index01.html
書込番号:432078
0点



2001/12/21 16:03(1年以上前)
遅くなりました。皆さん、いろいろとありがとうございます。
決まりました。今日、買いに行きます。
これからも皆さんどうぞ宜しくお願いしますね!
さぁ、これからジャンジャン撮るぞ!!
書込番号:432964
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


こんにちわ。
大変、つまらない質問で申し訳ないのですが、答えて頂けますか?
お願いします。
FinePix50iを購入しようと考えているのですが…、MP3で音楽を聴きたい場合、その他の付属製品(例えば、MusicMatch MP3 JUKEBOXなど… )を購入しなければ聴くことができないってことありますか?
FinePix50iを購入したら、その日から音楽を聴けるといいなぁ。って思っています。
本当に、詰まらない質問ですが宜しくお願します。M(_ _)M
0点


2001/12/20 13:20(1年以上前)
FinePix50iには付属CD-ROMにRealJukeBoxがありますので、MP3変換ソフトを購入する必要はありません。ただ、50iにはスマメが付属していないので(キャンペーンで16M付属というのはありましたが)スマメを購入すれば問題ないはずです。
書込番号:431271
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


みなさんのご意見をお聞きしたくて書かせていただきます。
はじめてデジカメを買おうとおもっているのですが、
FinePix50iと4500で迷っています。(過去ログでも似たような方がいたのはみたのですが)
何故その二つがあがったのかというとデザイン、価格、画素数です。
私はすでにMP3を持っています。
デジカメは落したりしたらイヤなので毎日持ち歩くようなことはしないと思います。となると値段の安い4500で十分な気もするのですが、+5000円するとMP3がつくので今持ってるMP3が壊れた事を考えるとお得な気もして…。
くまきち2さんへの書きこみを見ると4500の方がいいのかなぁなど。
永久ループ状態です。
くだらないことで申し訳ないですが、ずばっと「この点がこうだからこっち」
と言っていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0点


2001/12/19 00:47(1年以上前)
そんな人にはFinePix30i。
書込番号:429122
0点


2001/12/19 02:04(1年以上前)
50iで良いと思いますよ。個人的には4500はポストビューが無い点とか
ハニカムCCDの補完出力による432万画素相当の次が131万画素相当の出力しか
無い点などが気になります。上限が128MBのスマメでは432万画素相当で
撮り続けるには容量が心許ないし、131万画素相当では、せっかくの
ハニカムCCD240万画素が勿体ない気がします。その点50iならポストビューも
出来るようになったし、200万画素相当の出力もあるので使い勝手が良いと思います。
書込番号:429251
0点

私も50iをおすすめします。理由はズバッと!
「4500より小さい。レンズカバーが強そう!」です。
実機をみて確認しましたが、レンズカバー4500は50iと比べると酷使すると壊れそうです。さらにサイズの面でも「薄い」です。何mmかの世界ですけれども大分違うと感じましたよ。
個人的な主観で答えてしまってすみません。
書込番号:429471
0点



2001/12/19 12:25(1年以上前)
水曜日さん、大麦さん、ばっとんさん、Mrdettaさん、ありがとうございました。サイズが薄い(少しの違いでもだいぶ違う)やポストビューの違いなど教えていただいて揺らいでいた気持ちが決りました。
50iにします。早速注文したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:429655
0点


2001/12/19 18:38(1年以上前)
機種が決まって良かったですね。手元に届いたらどんどん写真を撮りましょう。
どうでも良いことですが、「ばっとん」じゃなくて「ぱっとん」なんです。
非常に見分けにくいと思いますが……。まぁ、仕方ないですかね……。
書込番号:430023
0点



2001/12/19 21:44(1年以上前)
ぱっとんさん、失礼致しました。
一瞬迷ったのですが、「ばっとん」としてしまったんですよね・・・。失敗。
デジカメ明日取りに行って来ます。
64MB付きなのでしばらくしたらもう少し大きめのスマートメディアを買おうと
思ってます。楽しみです。
書込番号:430292
0点


2001/12/20 14:46(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。mp3も聞くことがあるなら大容量のスマメが
あると便利ですね。今64MBあるなら使い分けるのも一つの手ですね。
現像代がかからないのでたくさんデジカメを使い倒して楽しんでください。
書込番号:431379
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





