FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールへの添付

2001/10/05 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 きゅっぱさん

50iを買いました。携帯電話に写真を添付するときどれくらいまでサイズの小さいものにしたら送れるのでしょうか? そのへん詳しいかた よろしくお願いします

書込番号:314632

ナイスクチコミ!0


返信する
マグダルさん

2001/10/05 10:42(1年以上前)

携帯への添付FILEは、各社違うので正確には書けませんが、
基本的に、PCからdocomo携帯へは添付FILEは送れません。
J-PHONEの場合、機種によるかもしれませんが、6KB以内だったと思います。
しかし、6KB以内にするには、サイズの縮小化の他、
256色、または16色への減色しないとなかなか6KB以内にはおさまりません。
au、Tu-Ka、は、分かりませんのであしからず。

書込番号:315000

ナイスクチコミ!0


イシュタルさん

2001/10/05 11:42(1年以上前)

ここを、見てみたら?
iモード、J-SKYサービス、EZwebに対応しているそうです。
http://www.pic-net.com/

書込番号:315046

ナイスクチコミ!0


DCマニ。さん

2001/10/05 11:54(1年以上前)

『PHOTOカムカム』や『ピクネット』を利用されてはいかがでしょうか。

 『PHOTOカムカム』
 http://www.a-groove.com/photocome2/

 『ピクネット』
 http://www.pic-net.com/

書込番号:315058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

50iにぴったりのケース

2001/10/03 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 今日から50iさん

初めまして。
今日50iが届いて、うきうきしています。
綺麗だから、なるべく傷つけたくないので、ケースに入れたいのですが
50iにぴったりのケースって有りますでしょうか。

ケースに入れたまま、MP3が聞けるような。
有りましたら、お教え願えますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:312518

ナイスクチコミ!0


返信する
kokema2さん

2001/10/03 14:35(1年以上前)

LEGOのポーチが調度良いサイズです。
ポケット付きでイヤホン・リモコン・予備バッテリー・スマメケースが
調度おさまります。ベルト通しもついてます。

ケースに入れて、MP3が聞けるのは
純正のケースだけかもしれませんねぇ。

以下参考画像です。左がLEGO 右が純正です。
純正にはポケット等がなくケースというより
ブックカバーに近い感じです。
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/fp50icase.jpg

LEGOのポーチは、こちらの通販で購入しました。
https://www.vacuum-records.com/mailorder/top.html

書込番号:312561

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日から50iさん

2001/10/03 15:13(1年以上前)

わざわざ写真までありがとうございます(^^)

純正のケースにはポケットがないんですねぇ。
LEGOのポーチですが、空間余ったりしていませんか?
大丈夫でしたら、LEGOのポーチもかなり可愛いので良いですね(^^)

ご返答ありがとうございました。

書込番号:312596

ナイスクチコミ!0


kokema2さん

2001/10/03 20:02(1年以上前)

今日から50i さん  ケースについての追加情報です。
>空間余ったりしていませんか?
取りだし易いくらいの多少余裕はあります。
リモコンを接続した状態でLEGOのケースに入れてみたところ
うまく入って、サイドの隙間からケーブルが出せます。

純正のケースは、コネクタの接続部に切りこみが
入っいて完全に外に取り出すようになっています。

コネクタ部の保護という点では、接続状態でケースに
入れるという方法は良いと思います。

書込番号:312840

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日から50iさん

2001/10/04 02:22(1年以上前)

本当にどうもありがとうございます(^ー^)
私も、LEGOのポーチを参考にしたいと思います。

書込番号:313422

ナイスクチコミ!0


アーサーさん

2001/10/08 11:37(1年以上前)

>kokema2さん、LEGOのケースなかなか良さそうですね。
LEGOケースには予備電池、予備スマメをいれる事ができる
ようなポケットまたは仕切りはありますか?

書込番号:319223

ナイスクチコミ!0


sonsonさん

2001/10/09 20:41(1年以上前)

ケースについては私もあれこれ物色しています。
純正のスエードケースが第一候補なんですが、店で見てもいまひとつ使い勝手がよくわからず、ユーザーの声もあまり聞かず。で、とりあえず手持ちのポーチ(モノ・コムサ(でしたっけ?)で買ったもの)が本体・充電器・充電池・イヤホン・リモコンすべて収まるので使っています。値段も1000円しなかったんじゃないかな。

ただ、よく考えると、普段は胸ポケットに裸のまま放り込んでいるので、ケースってどっか遠出するときぐらいしか使わないんですよね(笑)。


書込番号:321482

ナイスクチコミ!0


kokema2さん

2001/10/09 21:38(1年以上前)

>アーサーさん
LEGOのケースは、赤いロゴがついている部分が
マジックテープで開きます。
前面部分が全部ファスナー付きのポケットになっています。
リモコン・スマメケース・予備バッテリーを
完全に収納できますよ。

書込番号:321573

ナイスクチコミ!0


sonsonさん

2001/10/09 22:07(1年以上前)

>kokema2さん

レゴポーチ、通販で買うと送料がけっこうしますねー。(^^;)
で、ネット探したら、地元大阪にレゴ専門ショップをめっけました!
ポーチもちゃんと置いてある様子(写真に写ってたのできっとあるのでしょう^^;)
今度物色しに行ってきます。よい情報ありがとうございました。

ところで、レゴポーチ、充電器まで入れるスペースはありそうですか??

書込番号:321625

ナイスクチコミ!0


kokema2さん

2001/10/09 23:30(1年以上前)

>sonsonさん
充電器とは、急速充電器ですね。
これは持っていないので、正確さに欠けますが…

FUJIのHPで画像を見て、バッテリーのサイズを基準に
想像したのですが、大きさ的にはギリギリか
充電器の方が少し大きい感じです。
ポケット自体は、Wファスナーなので
上部を開けた状態でよければ
充電器本体は、無理すれば入りそうです。

しかしながら、充電器なので100Vのケーブルが
50cm位はありそうなので、その分を考慮すると
ちょっと無理なような気がします。

今回の書きこみだけは、実験無しの推測です。

書込番号:321760

ナイスクチコミ!0


sonsonさん

2001/10/09 23:48(1年以上前)

>kokma2さん

早速のレスありがとうございます!
急速充電器はコードがないコンセント直結型ですから、コードを勘案しない場合はギリギリ入るか入らないかといったところでしょうね。
そういった予備知識を頭に入れてショップを徘徊してきます。
情報、どうもでした!

書込番号:321819

ナイスクチコミ!0


アーサーさん

2001/10/14 23:20(1年以上前)

今日、無印で結構よさそうなケースを見つけました。
50iの1.5倍ぐらいの大きさでした。(たしか)
商品名はナイロンMDプレーヤーポーチです。
ケースの後ろにはベルトに通すことが出来るように
縦長のマジックテープが装備されていました。
内側には予備電池や予備スマメが入れる事が出来る
あみポケットがついていました。
あと、ケースの下側にはゴム素材の切れこみがあったので
MP3も聞けます。
値段は1000円でした。

http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=106463

そして、ケースを探している人に参考になれば幸いです。
もし使用したひとがいれば使い心地を教えてください。
その内、自分で買うかもしれませんがね〜。(^-^)

書込番号:329053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCカメラ機能対応って。。。

2001/10/02 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 Sequickさん

Catalogueを見たら、50iはPCカメラ機能対応だと書いてあるんですけど、50iを実際にPCカメラとして使用中の方いますでしょうか?ご意見お願い致します。

書込番号:311856

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷっちこぶたさん

2001/10/11 13:07(1年以上前)

先月50iを購入して使っています。今のところ、友達とのネットミに使うことの方が多いです。クレードルがあるので三脚もいらないし、楽にやりとりできますよ。ちなみに画像も思っていた以上に綺麗でした。これからが楽しみです。

書込番号:323968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

Macユーザーなんですが・・・。

2001/10/01 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 プラズマさん

MP3が欲しくなりました。Macユーザーなのでi-tune対応のmp3単体を買おうか、毎日持ち歩いているFP6800が大きさ的にちょっと不満なので、軽量コンパクトな50iを購入するか、悩んでします。
店の人に聞くと「Macユーザーならi-tune対応のmp3単体を買った方がいい」と言われました。50iはi-tuneからは簡単に音楽を取り込めないのだと。
まあ我慢して大きい6800を持ち歩いて[RIO]とか買っても良いんですがねえ。どなたかMacユーザーでi-tuneと50iをうまく活用されている方は居ますか?

書込番号:309981

ナイスクチコミ!0


返信する
MPix3さん

2001/10/01 20:21(1年以上前)

すこし前を見ればわたしが質問した板がアルと思いますが…
50iの付属ソフトにmp3再生変換ソフトでmacmp3がついてます。(macmp3 for FinePixというかたちで)
主にiTuneでラジオやmp3音楽を聞いていたのですが、macmp3のほうが使い勝手がよくて(ラジオも好きな局が集まってて)iTuneは使わなくなりました。f(^-^; ポリポリわたし個人の意見ではmacmp3はiTuneと同等の機能がありさらに、50iにデータを転送するソフトAudioなんとか(忘れましたわたししが質問をした板を見て下さい)とリンクしてますからあえてiTuneにこだわる必要はないと思います。それでもiTuneしか使わん!apple製品命というのであれば、改めてaudioなんとかを起動させて、iTuneでmp3に変換したもののプレイリストからmp3データをドラッグアンドドロップするという形をとるということになるのでしょう。(ちなみに、macmp3を起動させると50iが接続されていて電源が入っていれば自動でaudioなんとかは起動します)
わたしの最近のマックと50iの利用法は、マックでラジオ(NHKの語学放送)を録音してmacmp3で変換して50iに転送させて電車の中でキキながら、疲れたら他に入れておいた音楽を聞き、学校の授業を録音したり、すてきなものを町中で見かけたらそれを写真に撮ったりビデオに撮ったりして、データ容量がなくなってきたら音楽データ消して、空いた容量を写真やビデオにあてて、そして家に帰ったら50iの映像のデータをマックに移動させて、また音楽とNHK語学放送を詰め込んで明日に備える(笑)という感じです。まだまだマックをはじめたばかりなのですが50iを購入してさらにマックの魅力と趣味が増えた(?)気がします。わたしのでじたるライフはプラズマさんにはどうウツリましたか?

書込番号:310294

ナイスクチコミ!0


MPix3さん

2001/10/01 20:36(1年以上前)

ちなみにわたしが質問したところは

[290017]macmp3から50iへの転送障害

です。

書込番号:310316

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマさん

2001/10/01 21:09(1年以上前)

MPix3 さん有り難うございます。MPix3 さんの記事は読んでいたんですけれどi-tuneの事とか知りたかったのでつい・・・。
でもとっても参考になりました。この掲示板はほとんどの人がWindows利用者のようだったのでMPix3さんのような存在は貴重です。
基本的にはi-tuneからでも一手間かければ問題なしと言うことですね。(でもmacmp3に乗り換えるだろうな、きっと)
MPix3さんのMacライフを存分に楽しまれているみたいだし、負けじと50iを購入して花咲かせたいと思います!
嗚呼これで¥4万を切れば言うこと無いのに!!

書込番号:310342

ナイスクチコミ!0


kazukiさん

2001/10/01 21:18(1年以上前)

iTuneで変換したMP3 FileをAudio Downloading Softwareにドロップするとアーティストが空欄になりませんか?そんまま、50iに転送しても、リモコンのディスプレイには表示されなかったような、、、iTune日本語版がでたときの文字のエンコードの違いが原因かと思っていたのですが、ちゃんと表示されるのですか?

書込番号:310349

ナイスクチコミ!0


MPix3さん

2001/10/01 22:50(1年以上前)

>kazukiさん
実はもうMacMP3に完全に乗り換えてしまって、しばらくiTuneを触っていないのでコメントできません(汗)すいません。

>プラズマさん
 わたしは
  本体、予備用の専用電池、128Mスマートメディア、専用ケース
と50iには大盤振る舞い( ̄д ̄;)y〜〜をしたのですが、とってもいい買い物をしたと今でも思ってます。ホントにわたしのニーズに50iはストライクです。しかし当たり前なのですが全てがいいというわけではないのです。ここでユーザーしかわからない不満点も自分なりに書きたいと思います。
 写真を撮る時、わたしの技術が足りないのかも知れないのですが、焦   点があわせずらいですね。ぴったりいく時はすぐにあうのですが、たくさんの物があるところでなにか小さなものを撮る時はうまくピントがあわせずらいです。あといろいろなモードを使う時、操作をはやくしすぎるとなぞのフリーズをうちの50iはします。(主人に似ておつむがよくないのか?)…と今思いつく限りではこのくらいです。
 すべて完全に満足いくようなものに出会うのはなかなか難しいと思いますが、細かいことはどうあれ少なくともわたしは50iを購入してすごく満足しています。プラズマさんが50iユーザーになるかはわたしにはわからないのですが、これから始まるであろうすてきなデジタルライフを祈りつつここで終わりにしたいと思います。

    お酒と酒菜の美味しい季節に

MPix3



書込番号:310477

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマさん

2001/10/02 23:38(1年以上前)

今日昼間の一瞬だけ¥42500になったので慌てて問い合わせをしたところ、まさにその問い合わせ中に売り切れになってしまいました。
[買い]に踏み切る良い機会だったのに残念です。でもまたチャレンジ!50iユーザーになる日も近い・・・ハズ。
MPix3さんホントに色々有り難うございます。僕も店頭で50iを触ったときにちょっと気になったのは
●撮影→再生などモード切替がボタンが小さくてしづらい
●フラッシュなし、マクロなどの撮影切り替えがメニューからで面倒
 (FP6800は専用のボタンがあるので楽チン!)
●皆さん書いてますけどレンズカバーと電源が連動してない
以上の点が気になるって言えば気になる。
でも気にならないと思えば気にしなくなる。のかな?
まあ慣れって言うのもあるだろうし。
そうそうMPix3さんは予備電池買われてますけど急速充電器は買わなかったんですか?特にいらないのかなあ??
また購入の際はまた手取り足取り教えて下さい。
宜しくお願いします。

※MPix3さん、もしかして大酒飲み??
 ・・・気が合うわけだ!

書込番号:311911

ナイスクチコミ!0


Mpix3さん

2001/10/03 22:13(1年以上前)

 主に音楽を聞き動画を撮って楽しんでいます。(写真より動く絵のほうが好きなので動画をよく撮りますね。しかも結構きれいに撮れるので)まあ毎日必ず使いますし自分では結構ヘビーユーザーなのではないかなと思っています。
 それでも電池に関しては不便はしてないです。2本目を使い切った時は未だにないですし、毎日必ず帰ったらすぐにクレードルにさして放っておけば勝手に50iは電池を満タンにしてくれます。だからわたしには急速充電は必要ないですね。これから買う予定はありません。
 ボタンに関しては確かに小さいですが、結構大きな手ですが使っていくうちにそんなに気にならなくなりました。むしろ本体があまりに小さいので、いつも下に落としやしないか心配になっています(苦笑)なにかと使っていくうちに操作にも慣れ、だんだん早くなってしまいには神の領域になる日も来るのでしょうかね?(笑)
 すこし話は変わりますが最近ちょっと日本酒にはまってますね〜。これはぐびぐびいったらどこかへいってしまいますが、気絶した自分をデジカメで撮ってもらえるのもなかなか粋なものです(笑)

それと、購入のタイミングはホントに「気合い」です(笑)

 

書込番号:313029

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマさん

2001/10/04 04:39(1年以上前)

ううっ。そうこう言っている内にどんどん値段が上がっていく!
先日秋葉原の電気街とかにも行ってみたのですが、店頭ではまだまだ¥59800とかが多くてネットでの安さに感心したところでした。未だネットで買い物をしたことがないので多少不安はありますが、皆さんこうして無事買い物をされているので頑張ります。
操作に関してもMPix3さんの助言により不安が解消されました。いざ手に入ったときのために今から操作のイメージトレーニングしています。これなら大丈夫!
日本酒ですか、いいですね。これから秋も深まってくるとますます美味しい!ぐい呑みにもこだわってクイッとやりたいもんです。
話が脱線気味ですが50iを手にしたあかつきには真っ先にMPix3さんにお知らせします!!

書込番号:313476

ナイスクチコミ!0


MPix3さん

2001/10/04 19:13(1年以上前)

インターネットのお店ってかなりやすいですよね。わたしもそうだったのですが、どこで購入するのかがいちばん問題でした。確かに一番安く手に入れられるところで購入するのが一番いい選択なのかもしれないません。ですが、その安さの裏になにかがあるのでは?とわたしは思ってしまいます。インターネットでものを購入する不安ってあると思います。わたしの経験ではお店のホームページを見て、書くべきことがしっかり書いてあって、実際にそのお店がどういう店構えをしていて、さらに店員のお客に対する態度なんか見て最後には気合でゲンナマをぺしっ!とだした記憶があります。ふたを開けて中身がちゃんと入っていて、電池を入れて動いたときはすごい感動しました(笑)。ただ、ものすごく突き放した言い方になるのですがどこが一番いいかなんてこればっかりは言えないです。決めるポイントも人によってまちまちですし、価格もかなり変動してますしね。こればっかりは自分の目と勘を信じて決断するしかないと思います。すてきな50iに出会えることを同じマックユーザーとして祈っています。

書込番号:314151

ナイスクチコミ!0


macfan21さん

2001/10/05 18:14(1年以上前)

MPix3さんと同じような使い方をしています
128mb+予備電池(急速充電器無し)
RioVoltが机の引き出しで怒っています
画質は今ひとつですがPM920Cでプリントすればメチャ満足
128kbしか認識しないのが残念ぐらいかな

書込番号:315377

ナイスクチコミ!0


MPix3さん

2001/10/05 23:18(1年以上前)

確かに128kbは少ない感じがしますね。動画撮ることが多いので満杯で約12分は少しきついですね。写真と動画の保存差が量的にありすぎるのがデジタルのジレンマですかね?50iは写真なら一番粗いので約1000枚ってこんなにとらないですよ(笑)
macfan21さんPM920Cですか!めっちゃきれいにプリントアウトできるやつですよねぇ。確かに画質は驚く程すごいとは言えないですが、うちのcanonのプリンターS630でもなかなかいいのが出てきます。なにかと重宝しますよねデジカメとプリンターっていうのは。これからの時代はこのふたつはデジタル野郎の必須アイテムでしょうか?あとスキャナーも(-_-;)?


書込番号:315724

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマさん

2001/10/06 05:44(1年以上前)

おおっ!こんなところでプリンター話まで。
そうなんです。実はプリンターも買おうかと悩んでいたところで。今使っているのはキャノンのBJ850なんですが、縁なし印刷に惹かれてPM920C買おうとしてたんです。そしたら今度は950が発売されたじゃないですか!もうこの世界迷っていたら次々新製品が出ていつまでたっても買えない!嗚呼、学生時代にウォークマンを買おうとしてどんどん小型軽量になっていくSONYの販売戦略にまんまと乗って1年置きに買い換えていたのを思い出します。
でmacfan21さんさん、PC920Cは使い心地どおですか?
あとMpix3さん、カメラのたけだにしようかと思ってるんですけど、どお思います?送料がメチャ安いんですよ、ここ。

書込番号:316064

ナイスクチコミ!0


macfan21さん

2001/10/06 20:06(1年以上前)

プラズマさん
L判・L2判の縁なしプリントは感動物ですよ
特にロール紙で連続印刷の早さは圧巻です
早さ・綺麗さは、やっぱりエプソンがかなりリードしています
友人にプリント画像を渡しても誰も気づきませんよ

PM900Cあたりから画質は極限に近づいています
やすくなった旧機種が狙い目かも・・・・
CDのラベル印刷は最新の950が便利(フロントローディングが出来るから)
私は35ミリのカメラ2台処分しましたDPE屋さんとも決裂・・・
ネガフィルムは最近買ったGT9700Fでマックに取り込んでいます
この三連休女房の旅行にFinePix50i取られてしまいました・・つらい
返してくれるかな・・・・・・

書込番号:316708

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマさん

2001/10/07 12:07(1年以上前)

遂に購入いたしました!
MPix3さん、macfan21さん、ホントに色々相談に乗っていただき有り難うございます。
結局「カメラのたけだ」で買ったのですが、昨日の夕方ネット上で購入して、本日の午前9時には到着というレスポンスの早さにはビックリしました(山形なのに!)。送料・充電池・スマメなども考えるととても安く買えたように思います。
実際手元に来ると、店先で見ていた以上に小さくて軽い!ボタン類も思っていたより使いやすそうです。MP3はまだ試してないのですが、これから広がる50iワールドに胸がときめきます。
この3連休ははまりっぱなしかも!!
また壁にブチ当たったら相談します。宜しくお願いしまっす!

書込番号:317715

ナイスクチコミ!0


MPix3さん

2001/10/07 12:20(1年以上前)

わたしは通販は絶対にしたくないと思ってる人間なので、送料でお店を決めません。ちゃんと店構えをしていて購入前に商品を確認できるところを選ぶので。

書込番号:317725

ナイスクチコミ!0


MPix3さん

2001/10/07 12:29(1年以上前)

わたしが御飯を食べている間に、50iが届いた様ですね(笑)

ついにゲットですか!(祝)(o^ O^)シ彡☆バンバン

ちなみにわたしの50iのストラップは「生茶」です(?)

書込番号:317734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

またまたデジタルズームについて。

2001/09/27 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 すとれいしーぷさん

デジカメを買い換えるのに、50iにしようか迷ってます。なぜ迷って
いるかというと、下の書き込みにもあるように光学ズームがないことが
気になって・・・ いまは211万画素のIXY DOGITALを使っており、
ペットを撮るとき等にやっぱりズームは必要だなと感じているのですが、
50iの小ささ、使いやすさに惹かれてしまいます。

そこで質問。パンフレットには、「スーパーCCDハニカムの搭載により、
ズームアップしても画質劣化の少ない美しい画像を得ることができる」
と書いてあるのですが、実際このデジタルズームはきれいなのでしょうか?
画像がガタガタになったりしませんか? IXYの光学2倍スームとさして
変わらなければ買いたいです。実際使ってらっしゃる方、ぜひぜひ教えて
ください。お願いします。 

書込番号:305256

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/09/27 13:04(1年以上前)

実際に使ってないので画質については分かりませんが
最高画質で使うのであれば、1600×1200時1〜1.5倍と言う事になるので
あまりズームとしては使えないのではないでしょうか?

書込番号:305270

ナイスクチコミ!0


kokemaさん

2001/09/28 09:45(1年以上前)

50iユーザーです。

「スーパーCCDハニカムの搭載により、ズームアップしても
 画質劣化の少ない美しい画像を得ることができる」

この表現は、ホントに微妙で本人の感じ方次第でしょうね。
400万画素(ハニカム)時は、ズームなし。
200万画素時は、1.5倍 130万画素時は、1.88倍

また2倍までのズームなら、1〜2歩被写体側に
踏み出せば同じことですので、完全に割り切って
「ズームなし」として考えた方が
良い写真が撮れるような気がします。

また考え方を変えて、新発売の6倍ズームの
FP2800Zはどうでしょうか?

フジのモデルでレンズの大きいシリーズ
(4900・6900)は総じて写りが良いと思います。
その分携帯性が悪くなりますが、かなり離れた所から
ペットの自然な表情をとることができそうですよ

書込番号:306262

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとれいしーぷさん

2001/09/28 12:00(1年以上前)

なるほどなるほど。ご返答ありがとうございます。そっか、やっぱり
ズームとしては弱そうですね。持ち歩くのに苦にならない50iも
いいなーとは思っていたんですが、家で飼ってるフェレットを撮る
ことが多くなると思うので(やつらはちょこまか動いておとなしく
してることがない)、やっぱ光学ズームが必要になりそうですね。
新発売のFP2800Zっていうのがあるんですねー。検討して
みます。とても参考になりました。(^O^)

書込番号:306362

ナイスクチコミ!0


天下のFinePix50iさん

2001/09/28 17:08(1年以上前)

光学ズーム・・・うーん、確かにいい機能でしょうね(笑)

しかし、その機能のために他の50iの特徴を切り捨てるのは惜しいような気もしますが。
50iには外見にも内面にも良い機能があります、外見から言うとまず最小・最薄というのが機能面ではないにしろうれしいスタイルではありますよね(笑)
それとデザイン!デジタルカメラを思わせないMDウォークマンのような可愛らしい外見、いつもポケットに入れて持ち歩きたい気がしますよね(笑)

内面的な機能としては嬉しいMP3オーディオ機能、これはちょっとした革命的なデジカメとしての機能ですよね!

書込番号:306632

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/09/28 21:42(1年以上前)

>家で飼ってるフェレットを撮ることが多くなると思うので
基本的にデジカメで動いているものを撮るのは難しいと思います。
シャッターを押してから撮影されるまでのタイムラグがありますから‥‥。
フジの製品は基本的にホワイトバランスも露出もオートで十分なので
普通に押して撮るだけでも十分見栄えのする写真が撮れると思います。
ですので、Fine Pix 2600Zなども画質は良いのではないかと思います。

書込番号:306911

ナイスクチコミ!0


SR20DETさん

2001/09/28 23:51(1年以上前)

ちょこまかするのを撮るんだったら逆に光学ズームはないほうがいいと思いますよ。光学ズームがあるほうがピント合わせに時間がかかると思うし、ズームレンズがあると写真は暗くなると思うので、シャッタースピードが長くなりブレにつながるのでは?フラッシュを使えば問題ないと思いますが。
ちなみに、俺はIXY200の外見とFP50iの機能を備えたデジカメがでないかな〜と日々思っています。

書込番号:307074

ナイスクチコミ!0


もびーさん

2001/09/29 19:29(1年以上前)

「小ささ優先」,「ズーム優先」,「速写性優先」などで機種を絞って
見ると良いかと思います。

IXY-DIGITALのどこが気に入らないのかを明確にすれば,必要な機能が
見えてくるのではないでしょうか。

書込番号:307873

ナイスクチコミ!0


スレ主 すとれいしーぷさん

2001/09/30 11:09(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます。実はまだ
考えあぐねていました。(^_^;)

そうなんですよねー、50iの見た目、携帯性には後ろ髪ひかれ
っぱなしなんですよー。光学ズームで撮るのって、結構大変なん
ですね。そういえばいままでピンボケがほとんどだった・・・
でもペットに近づくと、こっちに向かって寄ってくるか、逃げて
行くかどっちかになることが多いので、やっぱり光学ズームで
撮らないと自然なものは撮れそうにないです。でもそうすると
撮るのがむずかしくなるのか・・・ 

IXYーDIGITALの嫌な点は、屋内で撮ろうとするとそんなに暗くなくても
すぐにフラッシュに頼ってしまう、フラッシュをたかないと画像が結構
暗い、そのうえなによりバッテリーの持ちが異常に悪いところです。
ご意見の通り、機能を二択で選んで機種を絞っていこうと思います。
ありがとうございました。でも冷静に選べるかな・・・(^_^;)

書込番号:308598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズカバーが・・

2001/09/24 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

昨日久しぶりに触ってみたら、レンズカバーがおかしい!
最後まできれいにバネ?が引っ張らない!中途半端に開きます。もちろん手で押せば最後までいきますが、ちょっと気を抜くと「!LENS COVER]が出ます。
これって簡単に直るのでしょうか?

書込番号:301809

ナイスクチコミ!0


返信する
ASAMさん

2001/09/24 22:01(1年以上前)

簡単に直るかどうかはわかりませんが、
そのような場合サポートに問い合わせるか
買ったお店に持っていくのが一番だと思いますよ。
たぶん保障もまだきいているでしょうし。

書込番号:301912

ナイスクチコミ!0


天下のFinePix50iさん

2001/09/26 00:29(1年以上前)

中途半端に開いてしまって後で手で開けなくてはならないというのは面倒でもあり、そのまま放っておいても良いものではないでしょう。

その状況は機械的な故障という問題ではなくバネの故障という物理的な問題なので比較的簡単かつ短時間でなおると思います。

しかし自分でなおすのではなく、必ず買った店かメーカーの窓口に修理を依頼する事が必要でしょう。なお、バネ自体を替えなければならない場合、保証とは関係なく部品代が必要となります。

書込番号:303509

ナイスクチコミ!0


天下のFinePix50iさん

2001/09/26 00:33(1年以上前)

ASAMテメェ消えろ!!!

書込番号:303518

ナイスクチコミ!0


ASAMさん

2001/09/26 07:17(1年以上前)

何で私が出て行かなければならないのですか?

書込番号:303733

ナイスクチコミ!0


ヨシュアさん

2001/09/27 07:30(1年以上前)

天下のFinePix50i・・・
はっきり言ってあなたの発言にいつも迷惑しています。
他人の助言は一切無視。自分だけが正しいと思ってる。
それだけならともかく、せっかく助言してくれてる方たちにまで
暴言を言う始末。あなたはいったい何歳ですか?
今まで黙って見ていましたが、ここの利用者としては
もう黙っていられません。迷惑な発言は一切控えてもらいたい。

書込番号:305034

ナイスクチコミ!0


スレ主 m0sさん

2001/09/28 00:52(1年以上前)

みなさんおありがとうございます。
私は実はYahoo!オークションで購入しまして、しかも富士フィルムサービスステーション窓口が我が県には内容なので、どうしようかと思ってます。
今、富士フィルムのホームページから問い合わせをしていますのでどうなることやら・・

書込番号:305997

ナイスクチコミ!0


スレ主 m0sさん

2001/09/28 00:53(1年以上前)

漢字間違えました。
内容→無いよう

書込番号:305998

ナイスクチコミ!0


スレ主 m0sさん

2001/09/28 20:13(1年以上前)

富士フィルムさんより回答いただきました。
「一番近いサービスステーションは福岡です。」と言われました。
私は沖縄なんですが送付しなければならないようです。
時間がかかりそうなので近くのカメラ屋さんで有料で直してもらった方がいいかな・・
不便だなぁ。各県にサービスステーション作ってよ!富士フィルムさん!

書込番号:306807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング