FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートメディアについて

2001/06/29 15:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 スマメさん

50iを購入したのですが、スマートメディアはやっぱりこのカメラと同じ製造メーカーのFUJIのものを使わないといけないのでしょうか??
でも価格.comには128Mで9500円ぐらいのすごく安いスマートメディアがありましたが・・・・。他のメーカーだときれいに写らないとか・・・そういうことがあるのでしょうか??お願いします。

書込番号:206781

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/06/29 16:03(1年以上前)

大丈夫だと思いますよ。
メーカがはっきりしているならメーカーのHPで
確認されてはどうでしょうか?

書込番号:206789

ナイスクチコミ!0


adjaniさん

2001/06/29 18:04(1年以上前)

50iを使っています。
オークションでMegadata社のをGETして使用していますが
全く問題ありせん。(中身はスマートメディアの会社の東芝製のCHIPです)
http://www.megadata.co.jp/smartmed.html

書込番号:206855

ナイスクチコミ!0


NORINAGOさん

2001/06/29 19:05(1年以上前)

基本的には問題ありません。ただフジを使った時のメリットはカードエラーなどがでてしまった時に対応が早かったりします。カメラが故障して、メモリーが駄目になった場合も交換してくれることが多いです。

書込番号:206885

ナイスクチコミ!0


ふぁいなる兄さんさん

2001/06/29 23:14(1年以上前)

フジのも最近安くなってますよ。
アキバで10800円までは見たことあります。

書込番号:207083

ナイスクチコミ!0


すろんさん

2001/06/30 00:47(1年以上前)

秋葉で富士9500円でありました。
パソコンショップよりは普通のカメラ屋に。

書込番号:207189

ナイスクチコミ!0


BlueRedさん

2001/07/12 16:29(1年以上前)

>adjani様
私もメガデータのスマメ 安かったので購入したのですが、
あれってハードケースしか付いてないですよね?
持ち歩くとカタカタ音がして壊れそうで不安です。
(そう簡単に壊れるものではないのかもしれませんが..)

以前オリンパスのスマメを購入したときには
ふにゃふにゃのソフトケースが付いていて
あの金属の露出部分がカバーされて安心だったのですが
こういうソフトケースって単品で販売されているかどうか
ご存知有りませんか?

あるいは、adjani様はどのようなケースに入れて
携帯されているのでしょうか?
是非参考にさせて頂きたいのでご教示お願いいたします。

書込番号:219511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

40iと50i

2001/06/29 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 にゃおんさん

40iと50iで迷っています。
よく店頭でレンズカバーの壊れた40iを見かけるのですが
そんなに簡単に壊れてしまうものなのでしょうか?
50iのレンズカバー(蓋?)は丈夫そうなのですが・・・。
他の方の書き込みを見ると値段と電池的には40iかな、
という気もします。どうなのでしょうか?

書込番号:206331

ナイスクチコミ!0


返信する
SATORU.Kさん

2001/06/29 01:31(1年以上前)

うーん、そんなに壊れる物かな?僕は結構良く使っていますが壊れたことないですよ。ただ50iのカバーは邪魔じゃないですか?電源と連動していないので撮影の時に手間が一つ増えただけならまだしも、店頭で遊んでたら気づいたんですがフラッシュに一部かかってますよね。あれって光がけられるんじゃないですかね?特にカバーが少し動くと確実にそうなる予感がします。50i使用レポートあまり見ないんで誰かお願いします。

書込番号:206416

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/06/29 15:29(1年以上前)

40iのレンズカバーいきなり壊れました(T.T)
しかも旅行の初日に・・結局7枚しか撮れなかったかな。
でも一度修理に出してからは全然平気ですね。
店頭のは皆がよく触ってるので一概に弱いと判断するのはどうかとも思いますけど。
50iはあのカバーを外さないと再生モードも起動できない様です。
そこがちょっと・・かな?

書込番号:206771

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/06/29 17:49(1年以上前)

ひなたさん、確か再生はカバーのままで大丈夫だったような気がしますが。まあいずれにせよぱっと撮ろうと思ったらめんどくさいですよね。やはり開けたら電源はいるようにするか前と同じにして欲しかった。せっかく薄くしてあんな分厚いカバーつけるなんて何考えてんだかよく分かりませんな。

書込番号:206841

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃおんさん

2001/06/29 23:04(1年以上前)

SATORU.Kさん、ひなたさんお返事ありがとうございます。
店頭のものは例外と考えて良いみたいですね。
となると、やはり40iのほうが・・・。
後は、いかに安く買うか、ですね。
いろいろお店を回ってみることにします!
ありがとうございました!

書込番号:207073

ナイスクチコミ!0


ふぁいなる兄さんさん

2001/06/29 23:19(1年以上前)

SATORU.Kさんの意見に一票。
まさにその通りでなんであんなに分厚いシャッターを付けたのか。。
電源入れてすぐ撮れるのがこのシリーズの最大の利点ですから、2動作必要なのは明らかにマイナスですよね。
あとやっぱり再生モードに移るスイッチ、真ん中で止めにくいですよね?

40iの壊れたレンズカバーとのことですが、開いたままで電池が無くなっているのは、たまたまそうなっただけで別に故障ではないですよ。念のため。

書込番号:207090

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/06/30 02:18(1年以上前)

あ、あれのことですか?あれは電池が途中で切れると開きっぱなしになるだけで電池が復活すれば元に戻りますよ。にゃおんさん、ただ変更点は他にもあってボイスレコーダー機能とか音に反応してシャッターが切れるパーティーモードとか、ISO感度の変更とか、バッテリーの変更とかまあ色々ですから検討してみて下さい。

書込番号:207294

ナイスクチコミ!0


dondokoさん

2001/06/30 19:31(1年以上前)

明日、新宿のヨドバシカメラで29,800円の福袋がでます。40iを狙っていて近郊にお住まいなら迷わず買いでしょうね。しかも15%ポイント還元ですよ。私は今日さくらや(ヨドバシへの対抗措置か昨日の夕方急遽決まったらしい。情報不足の為か2:00頃行っても余裕でした)で無事に買えました。ちなみにヨドバシの今日の福袋は4700Zで39,800円でした。さくらやは明日4700Zを39,800円で売ります。ものすごく並ぶんだろうなー。

書込番号:207796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

暗い所での撮影について

2001/06/28 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 Moritakuさん

50iとIXY200で迷ってます。特に私が重要視してるのは、どちらが暗いところでも撮るのに適してるかです。
また同じような環境でどちらがシャッタースピードが早いのでしょうか?(手ブレしにくいという事も含めて)
因みに私は基本的にスナップ写真を撮ることが多い初心者です。
すみませんが教えてもらえないでしょうか?

書込番号:205921

ナイスクチコミ!0


返信する
SATORU.Kさん

2001/06/28 23:45(1年以上前)

返事になってないんですが、これ僕も興味ありますね。ちなみに40iは暗いところでフラッシュを使って撮ると非常にいい感じです。ISO200ですので、125になった50iはまた違うと思うのですが、手ぶれはありませんし、部屋の雰囲気を残しつついい感じで写ります。例えばオリンパスのC-700ではホワイトバランスはおかしくないのですが全体に白くなってどうも部屋の雰囲気が失われてしまいます。G1は肌が黒くなる。さてIXY200は?誰か両方持っている人の意見が聞きたいですね。

書込番号:206281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

50i動画ファイルについて

2001/06/28 13:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ベッティさん

50iに限ったことではないのかもしれませんが、50iや40iで作った動画
ファイルをファイルとして登録してDLして見てもらう以外に、ホーム
ページ上で公開したい場合、WEB上で再生させることは可能なのでしょうか?
それとも登録するWEBサーバ側が動画に対応(?)しているかが問題でしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:205787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

50iを使われた感想をお聞かせ下さい

2001/06/27 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

50iを実際に使われた方にお聞きしたいのですが、40i→50iでスペックダウンした点として、
1、ISO感度が200から125にダウンした点
2、電池が専用電池になった事
3、液晶が少し小さくなった事
これらが気になるのですが、実際に使ってみて、ISO感度の低下による撮影上の影響はありますか?また、小さくなってしまった液晶についてはどうでしょう?
その他にも、持った時のフィット感など、感想を教えて下さい。

書込番号:205225

ナイスクチコミ!0


返信する
ptaさん

2001/06/30 12:11(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。
ISO感度について誰か教えて下さい。

書込番号:207535

ナイスクチコミ!0


2501さん

2001/06/30 13:44(1年以上前)

>[207535]pta さん
ご参考になるかどうかはわかりませんが、参考まで。

ISO感度そのものはここで。
http://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/ref/photo/iso-din.shtml

デジカメで、ISO感度を変更したら・・・の例など。
http://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/ref/photo/iso-din.shtml

書込番号:207596

ナイスクチコミ!0


marinnさん

2001/06/30 22:36(1年以上前)

↑?アドレスが一緒だけど・・・?
ISO感度を変更したら・・・?っていうのは見てみたい・・・。
200→125ってどのくらい違うんだろう。

書込番号:207952

ナイスクチコミ!0


2501さん

2001/06/30 22:44(1年以上前)

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/dgcm/32.shtml

書込番号:207961

ナイスクチコミ!0


2501さん

2001/06/30 22:49(1年以上前)

>[207952]marinn さん
あなたの期待しているものとは違うよ、たぶん。
ISO感度で検索してみてはいかが?

書込番号:207964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

乗り換え?

2001/06/27 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 yuyaさん

小さいデジカメ、いいですよね〜。40iはyuyaの欲しい性能がなかったので(画質モードです)写真のタイプ見送ったんですけど、でも、このシリーズで欲しい!と思っています。
ところで、夜景のフラッシュ強制終了ってあるんでしょうか?夜景でも、フラッシュがいらない場面ってありますよね?そのときにはフラッシュを使わない状態にする、ということなんですけど……。今は2700(これがめちゃめちゃ重いっ!)を使っているんですけど、それにはフラッシュがどうしてもついてしまいます。そのため、手でかくすようにしてフラッシュを消している状態です。……フラッシュってほとんど使ったことがないです。

書込番号:205194

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2001/06/27 22:55(1年以上前)

>夜景のフラッシュ強制終了ってあるんでしょうか?

あります。

書込番号:205238

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2001/06/27 22:58(1年以上前)

>今は2700(これがめちゃめちゃ重いっ!)を使っているんですけど、
>それにはフラッシュがどうしてもついてしまいます。

下記の「ストロボ」の欄を読む限り、yuyaさんの設定が間違っているような気がします。(ほとんどのデジカメにはストロボの強制オフくらいはあると思いますよ)

書込番号:205241

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2001/06/27 22:59(1年以上前)

ごめんなさい。リンクを貼り忘れました。

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj424b.html

書込番号:205244

ナイスクチコミ!0


yuyaさん

2001/06/28 13:15(1年以上前)

夜間のフラッシュの強制終了はないみたいなんですけど???
説明書を見てもわからないです。
それ以外のフラッシュは使わずに使ってます。

書込番号:205797

ナイスクチコミ!0


コピぺ君さん

2001/06/28 14:06(1年以上前)

2700の夜景モードは、スローシャッターのストロボ発光モードなんで、フラッシュは切れません。
夜景モードを使わないで撮ったらやっぱりまずいですか?

書込番号:205815

ナイスクチコミ!0


s!さん

2001/06/28 14:07(1年以上前)

2700のカタログ見る限りはありますヨ。
40iの場合、トップのフラッシュマークのある小さなボタンを数回押すことで
モードを「自動」−「赤目軽減」−「強制」−「禁止」と切り替えます。

書込番号:205816

ナイスクチコミ!0


MM33さん

2001/06/28 14:09(1年以上前)

ありますよ。
カメラの背中側にフラッシュのマークの付いたボタンがあるでしょ。
稲妻みたいで先が矢印のやつ。
それを押すたびにモードが切り替わります。
オート→赤目軽減→強制発光→発光禁止→シンクロ
で発光禁止にすればフラッシュは焚かれません。

書込番号:205818

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuyaさん

2001/06/28 21:53(1年以上前)

今、手元に持っているんですが、夜景モードにしてフラッシュを強制終了は出来ないみたいです。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:206169

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/06/29 18:05(1年以上前)

これもう読まれないかもしれませんが、補足。夜景モードと言うより夜景と人モードなんですよね。いわゆるスローシンクロ撮影のことです。だから夜景だけ撮りたいんならフラッシュ禁でいいんですが、、、もしyuyaさんがまたここ読まれて興味あればまた質問されたら詳しく説明します。

書込番号:206857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング