
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年2月27日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月24日 22:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月20日 17:32 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月27日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月16日 19:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月15日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iのバッテリーの充電はクレードルからしかできないのでしょうか?
となると、長期旅行とかには不向きですよねぇ、、、?!?!
海外旅行に持っていきたいと考えて、購入思案中なのですが、、、
どなたかご教受お願い致します。
0点


2003/02/25 12:58(1年以上前)
そうですね、ACが直接ささらないのでクレードル必須です。
一応NP60用の単独の充電器というのもあるのですが・・・。
直接本体にACを挿しても充電できる
展示用ケーブルが非売品であるんですよねぇ。
あれ販売してくれるといいのに。
書込番号:1339864
0点


2003/02/25 21:56(1年以上前)
急速充電器ありますよ。
旅行なら、昼間使用して夜充電すれば十分OKと思いますよ。
私は出張の際持ってますが、ACコード持ち歩きよりコンパクトで良いですよ。
携帯性うたってるえくしr
書込番号:1341136
0点


2003/02/25 21:58(1年以上前)
急速充電器ありますよ。
旅行なら、昼間使用して夜充電すれば十分OKと思いますよ。
私は出張の際持ってますが、ACコード持ち歩きよりコンパクトで良いですよ。
携帯性うたってるエクシリムよりよっぽど親切!
最近、エクシを使い、腹立たしい・・ぴかでした!!
書込番号:1341147
0点


2003/02/27 05:37(1年以上前)
私も50i持ってます。使って1年ちょっとになりますが気に入ってます。急速充電器と予備バッテリーを持っていれば、かさばらず旅行にも快適です。合わせて1万円ほどの出費になると思いますが、お勧めしたいと思います。
書込番号:1345368
0点



2003/02/27 21:07(1年以上前)
やっぱりバッテリーと充電池は別の物を用意した方がよいのですね。
値段を調べたら結構高いのにビックリ!
オークションなどで探してみようと思います。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:1346839
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iで録音したwavファイルを編集(必要な部分だけ別なwavへ保存)しようと思いBHAのB's WaveEditorで開こうとしましたがエラーがでて読み込めません。他のソフトでもやってみたのですが同じような感じです。特殊なフォーマットなのでしょうか?
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


質問なんですが、最近50iが故障気味で、
写真や動画のほうにスイッチを切り替えてるのに
再生のまま切り替えられなかったり、
上押してるのに下、右押してるのに表示、とか
ボタンの配置が全然変わってしまったりするんですが、
こうゆうのは保証効きますか?
パワーを入れてほっとけば2,30秒で直るのですが・・。
ちなみにMP3のほうは問題なく聞けています。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


CDからJukeBoxPlusでMP3化し、スマートメディアに転送できたのですが、カメラで再生ができません。絶対曲は入っているのですが。Helloとリモコンのディスプレイに表示され、再生されると思ったらSeeYouとなって終わってしまうのです。下の方にまったく同じ症状の方の書き込みがあり、参考にさせていただいたのですが、電池もフルだしフォーマットもして曲入れなおしたのにだめでした。これは故障なのでしょうか。誰か、教えてください!
0点


2003/02/17 00:31(1年以上前)
念のため確認です。
MP3ファイルの転送は、JukeBoxPlus を使って転送していますよね?また、MP3のビットレートは128Kbit/Sec 固定ですよね?
書込番号:1315184
0点


2003/02/19 19:49(1年以上前)
私も全く同じ症状です。
書込番号:1322729
0点


2003/02/19 19:50(1年以上前)
私も全く同じ症状です。どなたか教えてください
書込番号:1322731
0点


2003/02/27 21:46(1年以上前)
下の方で投稿した者です。
なかなか時間がなくてやっと今日富士のサービスステーションで見てもらいました。
接触不良のようですと言われ、中の基板ごと交換でした。保証期間中だったので無料でした。修理には1時間くらいかかりました。
今、直った50iでやっと聞けるようになった音楽を聞きながら書いてます。
書込番号:1346937
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2003/02/16 19:58(1年以上前)
発売終了では?
リコールがあったとか?(販売店情報)
書込番号:1314112
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


あの〜、50iなんですが、撮影した画像をFinePixViewerでセレクトしてそれを写真屋さんでプリントしてもらおうと思ったのですが、クレードルのカメラのメディアに書込む方法がわかりません(;_;)
スマートメディアに書込むにはカードリダーか何かを経由して書込まないといけないのでしょうか?前にもこのような質問は見たような気はしたのですが、探しだせなかったのでご存知の方、宜しくお教え下さい。m(__)m
0点


2003/02/13 09:48(1年以上前)
所有者ではないのではっきりわかりませんが、USBで接続されているのならエクスプローラーを立ち上げるとデジカメがリムーバルディスクとして認識されていませんか?されていればそのドライブの中のフォルダにコピーをする。
書込番号:1303891
0点



2003/02/15 01:05(1年以上前)
fukufukuchanさん有難う御座いました。m(__)m
おっしゃる通り、リムーバブルディスクとして認識してました。(^^
そこへコピーしたら、ちゃんといけました。ソフトに頼って原点に頭が行けませんでした。これで、他の器機を使わなくて済みそうです。
書込番号:1308615
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





