
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年8月13日 09:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月10日 06:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月6日 00:21 |
![]() |
0 | 7 | 2001年8月14日 15:43 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月13日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月4日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


デジカメ購入で、どの機種にしようか非常に悩んでおります。50iはデザイン・機能ともに非常に魅力があるのですが、光学ズームが搭載されていないことが気掛かりです。そこで、購入された方へ質問があります。640×380のサイズでは3.75倍のデジタルズームが使えるとのことですが、この場合の画質はどれくらいなのでしょうか?画像が掲載されているHP等を紹介していただければありがたいです。
0点


2001/08/10 13:29(1年以上前)
ここにデジタルズームを使ったサンプル画像があります。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010706/yamada.htm
書込番号:248641
0点


2001/08/10 20:10(1年以上前)
50iユーザーです。
640×380サイズは、最初からプリントするには無理があります。
HPやメールでの使用に限定されそうな感じですね。
実際の画像をアップしましたのでご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/50i1.jpg
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/50i2.jpg
元データのままで、1枚120K弱です。
書込番号:248935
0点



2001/08/13 09:23(1年以上前)
ご返答、ありがとうございます。
やはり、「デジタルズーム・・・」って感じですね。
おっしゃる通り、プリントは無理ですねぇ。
しかし、機能・ズームをしないときの画質のよさをからも買いかもしれません。もう少し、悩んでみます。
書込番号:251424
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


先日とうとう50iを購入しました。なかなか満足はしているのですが、クレードル経由で画像や映像をデスクトップへコピーしようとするとフリーズしてしまいます。画像は1枚づつ、映像は1MB程度ならコピーできるのですが、それ以上おおきくなると固まってしまいます。これはカメラとゆうよりパソコン自体の問題のような気もするのですが、原因として考えられるのはどんなことなんでしょうか。
0点

40iの過去ログを覗いてみてください。
答えにはなっていませんが参考にはなるかもです。
書込番号:246358
0点



2001/08/10 06:00(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。早速、見てみましたが、どうも相性の問題らしく明確な解決法はないみたいです。クレードル転送はあきらめて他の手段を考えたいとおもいます。
書込番号:248389
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


このコーナーを見ていて 50iの購入を決意しました。
(40iと非常に迷ったのです・・・・中野のブロードウェイ3階で38000円でスマートメディア付を見てから)
ボイスレコーダーと薄さとmp3のリモコンの便利さが決め手となりました。
ただ・・・価格がなにせ発売間もなく新宿ビックカメラで49800円15%還元・通販で44700円のようですネ。
そこでどなたか 50iの東京付近の特価情報をお持ちの方がいらしたらと書き込みしました 質問でなく誠にすみませんが宜しくお願いします。
0点


2001/08/06 22:21(1年以上前)
今日は私も50iを購入しようと思っているのですが、中野のブロードウェイ3階で38000円ってまだやってるんでしょうか?やっていれば明日にでも買いに行こうかと思っているのですが。
書込番号:244738
0点


2001/08/07 00:44(1年以上前)
文章が悪くてすみません。えーと・・・・・ブロードウェイの38000円のは
50i なんです。期待させてしまったらゴメンナサイ!!
書込番号:244946
0点


2001/08/07 07:45(1年以上前)
お二人の文章がつながってないような・・・
期待させてごめんなさいってことは40iでなく50iなのでは?
書込番号:245154
0点


2001/08/07 09:17(1年以上前)
期待させてごめんなさいってことは50iでなく40iなのでは?(笑)
書込番号:245195
0点


2001/08/07 21:44(1年以上前)
40iです。・・・・・・ごめんなさい。
書込番号:245817
0点


2001/08/08 07:46(1年以上前)
そうそう!そういいたかったのです(笑)>13Bさん
書込番号:246267
0点


2001/08/14 15:43(1年以上前)
シオトさんの情報をもとに私は昨日(8/13)中野ブロードウェイの3階で40iの32MBスマートメディア付きを\38,000(税別)購入しました。色はシルバーのみですが私が買う前迄は残り33台でした。シオトさん有難うございます。
書込番号:252815
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


クレードル経由でmp3を転送する時の質問です。
50iをクレードルにセットし、RealJukeboxのデバイス項目からFinePixを選択すると「保管場所が検出できません」のメッセージが出ます。付属説明書によるとカメラをリムーバブルディスクとして認識させるか、ID付きスマートメディアを使うよう指示されているのですが…。
どなたか解決法をご存じの方がおられたら、教えてください。
使用OSはWin98、スマメはプリンストンテクノロジー社製128MBのPSMD-128(3.3V、IDつき)です。Finepixビューワを使えば50i内の画像は見ることができるので、接続はうまくいっていると思います。
0点


2001/08/05 23:16(1年以上前)
私も数日前に購入し、同じ症状で困っていました。再インストールをし、ぐちゃぐちゃいじっていたら、認識してくれるようになりました。具体的な返事になっていませんが。「検出できません」の時にも、リーム-バブルのアイコン表示はされていたので、なんとかなると思って、いじりまくり。現在は確実に録音できるようになってます。
書込番号:243866
0点


2001/08/08 22:01(1年以上前)
自分も50iを使ってますが、ソフト的に非常に不安定です。頻繁にフリーズします。自分のハードはNEC800VC、WIN Me ですが、どうも50i添付のMass Storageと相性が悪いようです。RealJukebox使用には、Fuji CD内のプラグインが要るようです。インストールしましたでしょうか。
書込番号:246962
0点



2001/08/13 23:31(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
13日現在、いまだmp3関係はうまくいきません。付属ソフト・ドライバの再インストールを何度となく繰り返してみましたが、RealJukeboxはデバイスとして認識してくれないままです。(リムーバブルとしては認識できています)
わたしはストラップを首にかけ、スナップ用に持ち歩いて、帰宅したらクレードルでデータ転送&充電という単純な使い方しかしないので、これで音楽も聴ければ最強なんですが…。
あきらめず、もうしばらく頑張ってみます。
全体的な使用感としては申し分ないだけに残念です。
書込番号:252179
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iを買いました。私は音楽ファイルはWMAファイルで保存していますが、50iで聞くためにはMP3でないといけません。WMAから直接MP3に変換できる方法てありますか。知っている方教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





