
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月28日 22:48 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月28日 16:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月27日 19:11 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月27日 13:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月22日 20:47 |
![]() |
0 | 12 | 2002年11月21日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


デジカメ購入に際しMP3再生機を考えております。
「富士」にMP3の音質レベルである「SN値」を問い合わせましたが公表していないとの事で教えて貰えませんでした。
やはり、MP3は”おまけ”なのでしょうか
実際に聞かれた方の使用感をお聞きしたくよろしくお願い致します。
又、CASIOからもMP3兼用機が出ていますがイマイチ?のようです。
他社デジカメ及び携帯電話との兼用機?等情報がありましたら教えて下さい。
0点

30iを使ってます。サイズを小さくする為に、96kですが、特に不満は感じられません。
私の耳では、SNを気にするほどノイズも感じられません。
但し、付属のヘッドホンは使わず、別途購入したものを使用しております。
・・・3千円くらいのもの
MP3を作成するときも、「午後のこ〜だ」を使用しております。
付属のRealは転送専用になってます(w
・・・Real系のソフトは個人的に嫌いなので。
書込番号:1092639
0点


2002/11/27 22:10(1年以上前)
96Kで全然OK!
最初僕も全く期待せず「まぁ使わないだろうな」と思ってましたが、試してびっくり。 「なんだMDウォークマンと変わんないじゃん」って感じです。
マニアならともかく、普通レベルなら全く問題なし!
書込番号:1093962
0点



2002/11/28 22:48(1年以上前)
たつまさん、つよぴんさんありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
私の気持ちとしては「USB 2.0」が出るのを待とうと思っています
「USB 1.1」に比べ転送速度が40倍ですから、もう少し我慢します
書込番号:1096341
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


はじめまして。素人の質問で申し訳ありませんが、教えてください。たまったデジカメ画像をPCから個別に選択してCD-Rに入れて写真屋に持っていこうと試みているのですが書き込みが上手くできません。メディアを選んでプリント注文で選択画面まではできるのですが、保存とするとメディアに書き込みができませんとエラーが出るのです。いろんなCD試したけど無理なんです。PCからCDへプリント注文の説明書は記載なく困っています。どなたかこの方法を詳しく教えていただけませんか?一年くらいたまったものを子供のアルバムにと整理しようとしたのですが足踏み状態です。初歩的なミスかもしれませんが、どうかよろしくおねがいします。50@で保存してあるPCよりCDへの書き込み手順を教えてください。
0点



2002/11/04 12:11(1年以上前)
追伸。スマメに戻した方が楽ですかね?よかったらその操作手順も教えてくださいませ。
書込番号:1044229
0点


2002/11/04 13:03(1年以上前)
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/net/index.html
こういうサービスを利用するのもいいのでは?
いちいちメディアに保存せずにすみます。
書込番号:1044342
0点

こんにちは(^^)
利用回線がYaHoo!BBみたいですので↑のt-robotさんがオススメしている
ネットを使った注文をするのも良い方法ですよ。
あと、CD−Rに保存する時はプリント注文ソフトからじゃなくて
普通にCD−Rにデータを書きこむ方法でされてはいかが?
・新しいフォルダを作る
・プリントしたい写真を、新しく作ったフォルダにコピーする
#エクスプローラ上で、マウスの右クリック⇒コピー⇒貼りつけでOK
・CD−Rライティングソフトを起動
・フォルダ内の画像を全部選択して 書き込み
#フォルダ自体を入れないで 画像だけ書きこむと
#店側もCDの内容を分かり易いと思います。
書込番号:1044946
0点


2002/11/05 01:41(1年以上前)
スマメに戻したいときは、FinePixViewerの画面でクリック&ドロップするか、
マイ コンピュータ>リムーバブル ディスク>DCIM>100_FUJI
でViewerを起動しなくても、スマメと直接やりとり出来ます。
プリント時間は1〜2時間位で出来上がるので、
いちいちCD作るのが面倒なので、私はスマメで出してます。
CDが良いんでしたら、FIOさんの言う通り普通にデータで書き込みすれば良いです。
あとはプリントする物、しない物を混ぜて持って行っても、
どれを何枚プリントするかメモした物を渡せばそれだけやっってくれます。
前に100枚ほど、いろんな枚数でプリント頼みましたが、90分でやってくれました。
書込番号:1046089
0点



2002/11/24 11:52(1年以上前)
みなさんありがとうございます。アドバイスどうりやってみます。大量にたまっているので画像をみながらすぐチョイスするにはスマメのほうが楽なんでしょうか?CDへは番号をひかえながらしかできないような・・・・ちょっとCDへするのは手間みたいでした。またよい方法があればよろしくおねがいします。
書込番号:1086549
0点

こんばんは(^^)
大量に画像があるのはパソコンの中でしょうか?
最初は手間だとは思いますが、エクスプローラで元画像をコピーして、CD書込み用画像フォルダ(CDRに焼き易いように、ベスト画像を入れるフォルダを作っておく)に入れて、まとめるて焼いてみましょう。
ちなみに、私は撮影した画像を以下の方法で管理しています。
1)撮影した画像はフォルダ毎 ハードディスクにコピー
2)気に入った写真を ベスト画像用のフォルダにもコピー
(この時、ベスト画像フォルダ内に日付別でフォルダ管理)
3)CDにはベストのフォルダ毎収録する→カメラのキタムラ店頭へ持っていきプリントを注文する。(この時「補正無しで」と一言付け加える)
CDRを焼くソフトで一枚一枚選んでいたんじゃ大変ですから、事前にファイルを整理しておきましょう(^^)
書込番号:1090011
0点

あと、フリーソフトの「Vix」とかをインストールされれば、画像の一覧表示とかができますし、プリンターで一覧印刷も出来ます。
一覧印刷を出して それを元にCDRに書きこむのも良い鴨。
もちろん「Vix」上でファィルのコピーや移動も出来ますので
ファイル管理にも役立ちます。
「Vix」についてはYahoo!などで検索してみて下さいm(--)m
書込番号:1090020
0点



2002/11/28 16:19(1年以上前)
ありがとうございます。いろいろやり方があるんですね。新しいフォルダを作ってベストものを試しに一枚コピー貼り付けでうつしてCDR焼き付けてみました。はじめて成功しました(^^)子供のを毎日のようにとって、パソコンに入れてるので、これから地道な作業ですが、頑張ってみます。もうどの日にどんあのがあるか覚えてないので画像を開いてみながらやらないと・・・でも番号を控えなくても、左に画像が小さく写っているので、なんとかいけそうです。Viewer作動させず、マイコンピューターからするのがよかったみたいです。
みなさんありがとうございました。これからはためずに毎回すぐCDRにためていくことですね。プリントが楽しみです。
書込番号:1095695
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


はじめまして。
先日50iを買ったのですが、いろいろ室内のものをとってみましたら
どうしても赤い服や赤いペンが朱色っぽくなってしまって困っています。
他の方の50iでもこうなのでしょうか???
いろいろ検索してみたのですが、わからなかったので
他の50iユーザー様、デジカメにお詳しい方がいらっしゃいましたら
何でもアドバイスいただければ嬉しいです。
他の点では気に入っているんですが・・・(^^;
宜しくお願い致します。
0点


2002/11/24 17:17(1年以上前)
個人的な意見ですが・・・・・・(^^;....
フジの赤は朱色に近く見えますので、正常です♪
ただし私や私の友人達の目で見た感じなので、他の人の目では
どう見えるのかは定かではないです。
書込番号:1087125
0点



2002/11/27 19:11(1年以上前)
ルシフェルさん、レス有難う御座います。
そうなんですか〜。富士はもともと朱色っぽく見えるんですね!
それを聞いて安心しました。
紫はデジカメでは綺麗に出にくい・・・と聞いたことがあったのですが
同じようなものなんですかね??
どうもありがとうございました。
書込番号:1093569
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


購入対象として50iと401のどちらかを検討してます。
使用状況は休日に屋内外問わず、夜でも人物を中心にスナップします。
最終的には現像屋で写真にしてもらいます。今使っている某社IXY200aで月100枚強は現像してもらってます。
でも、IXYはシャッターのボタンが固く(特に半押しから押し込む時)、薄暗いところや夜に自然光を使おうとすると手ブレの度合いがちょっと大きすぎるんですよね。どんなに頑張ってホールドしても無理。そうそう三脚は持ち歩かないし。でも友達の持ってる50iだとかなりブレないんで気に入ってます。でも401のが新しいので目移りも。
そんな感じです。IXYは15秒までバルブ撮影できるのは魅力なのですが。
さて、こんな私はどちらを買ったら満足度が高いでしょうか?
私的なご意見で結構ですのでいろいろ教えてください。
0点


2002/11/14 00:02(1年以上前)
50iユーザーですが手持ちの夜景はハッキリ言ってツライでしょう。 ISOは125ですから。
でも使用経験ありでイイ感じに撮れたのなら50iでも良いのかも。
一般的に考えればISO変えられるF401が有利だと思います。
但し1/2.7のハニカムVは・・・ F402の過去スレ良く読んでみて下さい。
それが気にならないのならF401のが新しいし夜にも強いと思いますよ。
最後に、MP3は結構使えます。 全く使わないだろうと思ったら意外や意外、MDとかと変わらぬ音質で半分以上MP3プレイヤーとして活躍してます(笑)。
書込番号:1064617
0点



2002/11/14 10:25(1年以上前)
CCD性能は確かに気になっている点の一つです。
では402の掲示板で少し情報を拾ってみます。
アドバイスありがとうございましたですです。
書込番号:1065314
0点


2002/11/14 14:23(1年以上前)
「夜」とは言っても人物だそうなのであまり問題はないのでしょう。「夜景」
となるとシャッター速度が最長でも1/4 の50i はきついでしょうから。
ただこの50i ですが、日中の画質に関してはかなり良いのでは、と思います。
というのも「ISO125」「2Mモード」の2つですが、これは初期モデルでは
FP4900Z にしかなかった機能です。そして初期モデルの中でFP4900Z の「画質」
は非常に評判が良かった。カタログスペックでは40i/4500と大差ない50i ですが、
画質面では一日の長がありそうです。
# 私もバッテリーが単3x2なら50i が欲しい。
ただ「画質的に問題ない」&「MP3 はいらない」のならば、最近安くなっている
FP4500も狙い目かも。こちらはISO200固定なので、50i よりちょっと夜景に強い
です。バッテリーもストロボを使わなければかなり持つし。
ところでズームは必要ないのでしょうか?
書込番号:1065616
0点



2002/11/27 13:37(1年以上前)
ズームは必要ないですねぇ、多分。今のIXY200aでもズーム機能はほとんど寝てますし。
しばらくは動かずに悩もうかなと思ってます。理由は、IXY200aと50i/F401/F402を比べた場合、一長一短(とゆーかメーカーの特徴とゆーか)があるように思えるからです。
夜でも結構動き回るので昼並みに写真を撮ります。対象は人物をスローシンクロで夜景を背景に活かしながら、といった感じです。現像は通常のLサイズです。
CCDの性能でいうと50iなのでしょうが、結構暗めのところでもできるだけ自然光を活かして取りたいので、秒単位のシャッタースピードがたまに必要になります。でも、IXYは飽き気味なのです(ぉぃぉぃ)
デザインや大きさではF402はいい感じなんですけどねぇ、持ち歩きに。まぁ50iでも苦になる重さではないですが。
そんなわけで、もう少し皆さまの書き込みや諸情報をもとに考えてみたく思います。いろいろありがとうございました。
書込番号:1093004
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i
何を言おうとしてるのかが判りません。
想像するに、「4500のISO200での撮影画像と50iのISO125の撮影画像は、はっきりと見た目の違いがありますか?」ってことでしょうか。
上記が質問だとすると、「見える人には違いが見える。見えない人には違いは見えない。」です。
ですが、「実用上は問題ない範囲と考えられます」と私は付け加えたいと思います。
書込番号:1083022
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


最近40iを紛失してしまい、大変困っています。探しても見つからないので盗難にあったかも。。仕事で土曜日に使うため、今日中に新しいのを泣く泣く買おうとこの50iかソニーのDSC-P2ですごく迷っています。
値段はどちらも29800円で見つけたので、性能やいろいろな面からどちらがおすすめかご意見をお願いします。
ちなみに手元にはスマートメディア16,64MBが残っております。(128MBはカメラの中です。。。涙)充電池と急速充電器もありますので。富士にしたほうがいいのかなと。。でも、ビデオカメラはソニーの101kを持っているので、メモリースティックの揃えたほうがいいのかしら・・・?すみません。よろしくお願いします。
0点

40iは単三型ニッケル水素充電池ですが、50iは専用リチウムイオン充電池なので、お手元の充電池と充電器は使いまわしがきかないですね。
書込番号:1035834
0点


2002/10/31 13:33(1年以上前)
FP4500ならば、単三型 ニッケル水素なので、
電池とメディアが流用出来るかと。
書込番号:1035837
0点


2002/11/03 07:25(1年以上前)
50iが298とは!差し支えなかったらお教えくださいませ。買いたいと思っているところでして・・・。
書込番号:1041470
0点



2002/11/03 23:09(1年以上前)
null. さん,電柱組 さん お返事ありがとうございます。そうですね、手持ちのスマメが32,64MBありましたので、あと、ソニーの方は通販で1日で到着は無理と判断しましたので50iを購入いたしました。
早速使ってみて、チョッと不便に感じたのが40iで慣れていたので電源スイッチ入れてレンズカバーが手動で開けなくてはならないのはシャッターチャンスを逃してしまうかなと思いました。せめてレンズカバーが故障しないように手動にしたなら、そのとき同時に電源が入ればいいなあと。。。
また、光学ズームがなくハニカムズームなのがソニーにすればよかったかなあと少し後悔かも。。。この違いはいろんなHPの説明を読んでもわかりにくいのでわかりやすく教えてくださると幸いです。
あと、急速充電器や予備で買った充電池は使えないので悲しいです。保険がおりるそうなので、盗難届を出してみようと思います。
デコッチさん、私が40iと50iを購入したのは静岡県東部のカメラのコロナというお店です。 ただ、売り出しの残りだったらしく土曜日夜に行ったときピンクとシルバーが1台づつありましたが、ピンクがもともと欲しかったので買っちゃいました。 40iの時は泣く泣くブルーを買いましたが、今ではそれも良かったなあと悲しく思います。。。
このお店は手数料なしで5年保障が付いてくるし満足しています。
書込番号:1043064
0点


2002/11/04 14:44(1年以上前)
sirotan様 お返事有難うございました。タウンページで調べて電話して、着払いで発送をお願いしました。色はシルバーが良かったので万々歳です。感謝感謝です。
書込番号:1044536
0点



2002/11/05 08:09(1年以上前)
すごい!よくわかりましたね。
おめでとうございます♪
良かったです。お役に立てたみたいで(^^ゞ
書込番号:1046321
0点


2002/11/08 19:51(1年以上前)
なんと!灯台下暗し!!
私は沼津に住んでるんですけど、地元はチェックしてなかったなー(汗)
そんなに安いとは正直驚きました。
さっそくコロナで値段チェックしてみます!
・・・・コロナってあんまり広告入らないので
値段とかよくわからなかったりしますよね(^^;;;
書込番号:1053476
0点



2002/11/09 00:24(1年以上前)
うっちぃさん こんばんは
そうですか。。私もコロナ沼津店に10分位で行ける隣町(^.^)に住んでおります。ただ、50iは裾野店で聞いたところ、なくて在庫を調べてくれまして、沼津店にラスト2台あると言われて行ったのでもうあるか心配です。。。在庫処分価格なのでポイントはつかないはずのところ、10%特別につけて頂きました。
書込番号:1054002
0点


2002/11/09 18:58(1年以上前)
カメラ話題から離れたローカル話題になってしまいましたが、
私などコロナの近所ですねー(汗)
そろそろ年末が近づいてきたので忙しくて休めない状態なので
なかなかお店に見に行けない状態で、ヤキモキしてます(^^;;;
やはり実際見てさわって最終的に結論を出したいですねー。
今まで衝動買いが多かったので、最近はちょっと慎重派(苦笑)
書込番号:1055646
0点


2002/11/14 00:19(1年以上前)
初めましてー私も50iを購入を考えているのですが、\29800-は安い!!
私も是非、そのお店を教えて下さい。お願いしまーす。
書込番号:1064655
0点



2002/11/15 22:02(1年以上前)
↑の方にも書きましたが、静岡県沼津市のカメラのコロナというお店です。ただ、私が聞いた時、コロナのこの近辺で最後の在庫2個がこちらのお店にあると聞いて購入し、もう一つのシルバーを↑のデコッチさんが購入されてるので、もうないかと思われますが。。。
書込番号:1068289
0点


2002/11/21 10:18(1年以上前)
ちなみに愛知県春日井市のミドリ家電オープン記念で2万円ですね。
明日10台限定ですが。
書込番号:1079895
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





