FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶モニタについて

2002/05/22 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

50iの購入を考えています。
そこで、50iのお使いの方、教えてください。
撮影後、貯まった画像を液晶モニタで順次表示することができると思うのですが、次の画像が表示されるまでのレスポンスタイムはどんなもんでしょうか?
個人差があると思いますが、皆さんのご意見をいただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:728584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2002/05/22 22:44(1年以上前)

今やってみましたが、ほとんどストレス無く、瞬時に切り替わります。

書込番号:728619

ナイスクチコミ!0


クミスさん

2002/05/23 05:20(1年以上前)

50iで私も試してみました。10秒間に約12画像を表示することが出来ます。スムーズです。(1Mモード撮影時画像のみテスト)明るさも以前使っていたFinepix1500より俄然明るくみやすくなりました。先日まで使っていたキャノンIXY-200より50iは接写距離が短くマクロ撮影はGOOD!立ち読みの本の記事もストロボなしで接写もOK!(本屋さんごめんなさい)また機種を比べてみてスイッチ類の操作面でも1500が使いやすい。50iもまあまあ。IXYは電源スイッチなど使いづらい。しかし私はデザインはキャノンIXY-200が好きです。いやー本題からずれて長くなりました。失礼!

書込番号:729202

ナイスクチコミ!0


スレ主 beanさん

2002/05/23 23:00(1年以上前)

はまちゃさん,クミスさん,コメントありがとうございました。
基本的な事でわざわざ操作して頂きどうもです。
この掲示板にも新しい後継modelの話が出ていますが、
本当のところ、どうなんでしょうね。
夏ボーナス商戦前だし、その辺り急にリリースしたり
することってあるんでしょうかね。
購入前なのでちょっと気になるところですね。

書込番号:730589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

返事お願いします。

2002/05/15 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 クウコさん

・601か50Iのどちらかを五月末までに買おうと思っています・
601は、画質・操作性・光学ズーム・ISO感度・動画等性能が良いのですが、厚みがあり撮るのにちょっと重い感じが・・(気軽に取れない)
50Iは、リモコン・グレードル等が付いて、コンパクトでいいのですが
デジタルズームのみなので、ピクセルの大きさ的に1.5倍ズームぐらいが限度で画質が悪くなり、よっぽど近づいて撮らないと厳しいものがあると思います。
皆さんのご意見お願いします!

書込番号:714231

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/05/15 14:37(1年以上前)

長所短所はクウコさんが書いていらっしゃるとおりだと思いますので、あとはご自分で決めるのが肝要かと思います。

書込番号:714255

ナイスクチコミ!0


スレ主 クウコさん

2002/05/15 14:52(1年以上前)

そうですか。もうちょっと考えてからかうことにします!
ちなみにshomyoさんは、何の機種を持っていますか?

書込番号:714271

ナイスクチコミ!0


コタロ→さん

2002/05/15 18:45(1年以上前)

僕も50iかF601かで迷ってます。でも最近F601の方を選びそうになってきてますが、今すぐ買うかは微妙です。まだ高いからもっと値下がりするはず…と思っていますが。。。どうなんでしょう^^;

書込番号:714571

ナイスクチコミ!0


マグダル。さん

2002/05/15 18:46(1年以上前)

まさにクウコさんの書かれている通りで、他に何も言う事がありません…
ほな!

書込番号:714578

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/15 20:13(1年以上前)

私は40iとソニーのF707です。

書込番号:714725

ナイスクチコミ!0


スレ主 クウコさん

2002/05/15 20:48(1年以上前)

40iとソニーのF707を持っていらっしゃるんですか。
僕ももう少し待つことにします。

書込番号:714780

ナイスクチコミ!0


NY1520さん

2002/05/22 00:19(1年以上前)

50iから601に乗り換えました。
カメラの性能はいいんですが、
よすぎて手ぶれがひどいです。
50iのときは手軽さがよかったですね。
あと、画質は601の方がいいんですが、
すぐにメモリーがいっぱいになります。
特に動画は予想以上にデータが重いです。

書込番号:726921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

50iのサンプルの在処

2002/05/20 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

メーカー以外で
この機種のサンプルオリジナルが置いてあるところ
教えてください。
印刷してみたいんです。

書込番号:724164

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SGDANさん

2002/05/20 18:57(1年以上前)

グーグル検索しましたが見つけられませんでした

書込番号:724165

ナイスクチコミ!0


スレ主 SGDANさん

2002/05/20 19:32(1年以上前)

リサイズしたのはありました。
オリジナルが見つけられません。

書込番号:724230

ナイスクチコミ!0


スレ主 SGDANさん

2002/05/20 19:55(1年以上前)

ないです。
意味のないスレになってしまったので
削除依頼します。管理人殿。

書込番号:724272

ナイスクチコミ!0


anglerさん

2002/05/20 21:00(1年以上前)

こちらからZIPファイルとしてダウンロードできます。サムネイルをクリックするとリサイズされた画像が表示されます。
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/37/index.html

書込番号:724380

ナイスクチコミ!0


kokema2さん

2002/05/20 23:00(1年以上前)

昨年の夏に撮ったモノをUPしました。
データはEXIFをご参照下さい。

http://homepage2.nifty.com/k_masaru/DSCF0261.JPG
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/DSCF0483.JPG
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/DSCF0437.JPG

容量が大きいので、近日中のみとさせて下さい。

MasaのWonderSpot〜デジカメ写真館〜
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/

書込番号:724703

ナイスクチコミ!0


スレ主 SGDANさん

2002/05/21 17:36(1年以上前)

angler さん kokema2 さん
助かりました。どうもありがとうございます。
すべてダウンロードさせていただきました。
これから印刷してみます。

あきらめかけていたダンより。

書込番号:726076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!!!

2002/05/14 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ののたくさん

初めまして。
過去に
『どうしてもMass Strage Driver,PC Camera Driverのインストールが出来ません。50iをクレードルに載せて電源を入れても「新しいハードウェア」ダイアログが出てこず、インストールが始められないのです。説明書にある通りに全て確認し、旧バージョン(入っていなかったと思うのですが…)のアンインストールもして再インストールを試みたのですが駄目です。どうしたらいいのか途方に暮れています…。』
というバンビーナさんの書き込みが書かれていましたが、
それと同じ状況に、自分もなっています。
過去の書き込みを見ても解決できませんでした。
もちろんアンインストール、再インストールをしましたが、
全くダメでした。
ちなみに、OSはWindowsXPで、
USBで接続しているとき、
デジカメの方では、カードリーダー接続になっています。
誰かわかる方がいらっしゃったら、返信お願いします。

書込番号:713130

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ののたくさん

2002/05/14 22:02(1年以上前)

追加しておきます。
別のUSB接続のプリンタやスキャナーを繋いでも
通常に作業できました。

書込番号:713166

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/14 22:17(1年以上前)

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/os.html
によりますと、Win XP では、OS 付属のドライバーを使うようです・・・。
それ以外は、付属の CD-ROM ではなく、ダウンロードが必要みたいです。

もしかして、すでに、リムーバブルドライブとして見えてません?

書込番号:713195

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののたくさん

2002/05/14 23:18(1年以上前)

おぎさん、早速のレスありがとうございます^0^

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/os.html
>によりますと、Win XP では、OS 付属のドライバーを使うようで
>す・・・。
OS付属ということはそのままで良いということですよね。
念のため、FINEPIX USBドライバを削除して、トライしてみましたが、
やっぱりだめでした^^;

>それ以外は、付属の CD-ROM ではなく、ダウンロードが必要みたいです。
ダウンロードのページを見てみましたが、何をダウンロードしたらよいのかわかりませんでした(苦笑)
ただ、DLは必要な気がしますけど。

>もしかして、すでに、リムーバブルドライブとして見えてません?
そういえば、リムーバブルドライブはあるには、あるのですが、
これは、スマートメディアやSDカードのためのドライブであって、
アイコンをダブルクリックしても全く意味がありません。

う〜ん、どうやったら直るんでしょうね?
(ちなみに、サポートセンターに電話しようと思うのですが、
来週の月曜日まで、電話が時間的にかけられそうにないのです)

書込番号:713343

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/15 02:46(1年以上前)

申し訳ありません。私は、Fine Pix 50i を持っていないので、
どうしても、さぐりさぐり、になってしまいます・・・。

まず、ダウンロードは、おそらく下記のもので間違いないと思います。
http://www.fujifilm.co.jp/download/fxv_win/index.html
これで、すべてがアップデートされるように思います。
しかし、OS 対応表では二重丸ですから、一応は付属のが使用できるはずですよね。


で、さぐりさぐりで恐縮ですが・・・。
まず、
>>そういえば、リムーバブルドライブはあるには、あるのですが、
>>これは、スマートメディアやSDカードのためのドライブであって、
ということは、
幸いなことに、カードリーダーは別にお持ちで、画像の取り込みは最低限、
それを利用すれば可能な状況ではあるのですね?

ということは、結構いろいろ USB につないでおられるようですが、
もしかして、USB HUB などを使用しておられません?
わりあい、USB HUB は問題を起こしやすいパーツだとは思うのですが。

それからまた、ガラッと話が変わるのですが、
とりあえず付属の CD-ROM をインストールした後、レンズカバーを開けた状態で、
PCに接続されてみました?
つまり、マスストレージドライバは OS 付属のものを利用する、ということは、
レンズカバーを閉じた状態でPCに接続しただけでは、全く何事も起こらず、
実はすでにマスストレージとして成立しているにもかかわらず、それに気付かず、
結果としてインストールが始まらない、ということも無きにしも非ずかと。

う〜ん、申し訳ありません。これ以上、思いつきません・・・。

書込番号:713667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

解決法を教えてください

2002/05/07 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 大眼東西さん

はじめまして。中国人ですが、日本人友達に頼んで二ヶ月前に50iを買いました。機能が大体良いですし、使いやすいですし、思い切ってそれを買ってよかったと思っています。しかし、少し気になっているところがありまして、デジカメ通の皆さんに尋ねたいと思います。今までずっとオート撮影モードで写真を取ってきましたが、昨日試したいと思って、マニュアル撮影モードにしてみました。そして、写真を取りたいと、手ブレの警告が出てきて、しいて写真をとっても写りが良くないです(うやむやで、はっきりしてない)。それはなぜですか。あるいはどうやって解決しますか。何とか教えてください。ありがとうございます。

書込番号:698348

ナイスクチコミ!0


返信する
使いたい名前が無いさん

2002/05/07 00:30(1年以上前)

シャッタースピードが遅いのではないでしょうか?

書込番号:698401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2002/05/07 00:35(1年以上前)

そですね。絞りがf2.8とf9.8のどちらかですから・・・シャッタースピード何段落ちるんだろ・・・。

書込番号:698411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/07 00:54(1年以上前)

とりあえずF2.8に設定してとってみましょう

書込番号:698459

ナイスクチコミ!0


スレ主 大眼東西さん

2002/05/07 01:30(1年以上前)

皆さんの教えたとおりにやってみますと、完璧に解決!ここへ来てよかったのです。僕の言っていることだけでご判断がつくなんてすごいです!ところで、今it機械はほとんど日本のものを使っていますので(ノートpcはnecのラヴィ、デジカメはフジフイルム、mdはpanasonic)、使うほど日本の技術の高さに感心です。しかも値段はとても安いです!中国で正規の輸入品だったら、50iは4000元(60000円ぐらい)、ラヴィは30000元(450000円)でものすごい高いのです。ですから、中日両国はずっと友好していこうと本音で願ってやみません。そんなら、日本のいいものがもっと安く手に入れられるじゃないですかと。それでは、また質問があったら、皆さんに再び聞かせていただきます。有難うございました。

書込番号:698543

ナイスクチコミ!0


RX-7_TypeRSさん

2002/05/07 02:12(1年以上前)

絞り値ってマニュアルで変えられるんですか!?
マニュアルのメニューには、連射、明るさ、ホワイトバランスしか出ないのですが…

書込番号:698621

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/07 06:40(1年以上前)

RX-7_TypeRS さんのおっしゃる通り、絞り値の選択は出来ないと思うのです。
ですから、解決の方法は、「被写体を明るくする」しか、ないと思うのですが・・・。
(もしかすると、仕様がちがうのかもしれません)

書込番号:698790

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/07 09:02(1年以上前)

中国人留学生の人が帰国前に、なんでああも日本でノートパソコンを
買っていこうとするのか。ってのが疑問だったのですけど、ようやく
謎が解けました。
思うに、関税が滅茶苦茶高いのですねぇ。

書込番号:698863

ナイスクチコミ!0


スレ主 大眼東西さん

2002/05/07 14:52(1年以上前)

夕べ遅くなって寝ましたから。後ろのカキコは見ませんでした。反応が遅くなってすいません。まるでRX-7_TypeRS さんの言った通りです。絞り値を変換する所が見つからなかったのです。そして、どうせやってみようという気持ちですべての設定を変換してみました。最初は全然役に立たなかったのですが、ストロボに来ると解決!ストロボをオート、あるいは稲妻形のマーク(専門用語が分からなくて可哀相に)にすると、手ブレ警告が無くなる。おそらく提案してくださった方々はもともとそれを指しているじゃないかと思っていたわけですよ。別に仕様が違うわけではないのです。困惑をおかけしましてすみません。

書込番号:699263

ナイスクチコミ!0


モーリスキーさん

2002/05/07 22:22(1年以上前)

可哀相に = sorry ??
すみません = i'm sorry

書込番号:699979

ナイスクチコミ!0


RX-7_TypeRSさん

2002/05/11 18:09(1年以上前)

なっとくいたしました(^。^)そうですね、フラッシュを炊かなければ暗くなる。暗くなればシャッタースピードが遅くなるってことですね。
いやいや、もしかしたら仕様が変更されたり、裏技があるのかと思いました(-_-;)

書込番号:707114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

はじめまして。
こちらの掲示板を参考に、50iを購入しようと思っています。

・・・・が、
価格.comに掲載されているショップで購入しようと
何軒か問い合わせをしたのですが、
「50iは品切れです。今後、入荷の予定もありません。」
「メーカーも生産していない。」という返事が
けっこうありました。

もしかして、50iは新しくなるのかな??
品薄なのはそのせいなのでしょうか?
どなたか、ご存知ですか?

書込番号:700416

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/05/08 14:58(1年以上前)

そろそろ、8倍されて・・?発売されて1年近くたつので
新型もありかなーと思いますよ。(笑)不確かですが・・

書込番号:701122

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪子さん

2002/05/09 01:24(1年以上前)

ルシフェルさん

返信ありがとうございます。
こういった書き込みは初めてなので、
「何言ってんだ!?」って馬鹿にされないかな〜って
心配してました。返信もらえるとうれしいですね!

今日、お店の人にこそっと聞いてみたのですが、
怪しい笑顔で「そうかもしれませんね〜」と
はぐらかされました。

でも新しいものを追ってもきりがないので、
とうとう買ってしまいました。50i!pc-box78さんで。
明日、商品到着予定です!
楽しみ(^^)

書込番号:702176

ナイスクチコミ!0


ちぃ吸うたろかぁさん

2002/05/09 09:28(1年以上前)

恐らく、「新型」が近々発売されるのでしょう。地元の大型電機店などが、50iの安売りを始めてマス!!送料など考えたら、ハッキリ言って価格comより安い店もありました。30iと50iの値段差が、四千円しか変わらない所もあり、50iは完全に処分品扱いと感じますね。話しは変わって、埼玉県岩槻市にある『ヤマダ電機』はデジカメ・プリンタが通販価格に近く安いです。

書込番号:702492

ナイスクチコミ!0


悩み中です。さん

2002/05/09 22:56(1年以上前)

も少し待とうかな・・w

書込番号:703531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング