
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年7月9日 17:06 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月9日 13:55 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月8日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月8日 19:28 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月8日 18:25 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月7日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2001/07/09 16:56(1年以上前)
900mAhです。
書込番号:216554
0点



2001/07/09 17:06(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:216561
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


ここだけが、気になります。
光学ズームとハニカムズーム。。。
ズームの仕組みはわかったのですが、
実際にどれくらい差があるのか分かりません。
目的は写真サイズ〜A4サイズに高画質でプリントアウトするくらいです。
光学3倍、ハニカム3倍、どれくらい違うのでしょうか?
うわ!ってほど違うんですかねぇ?
0点

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010706/yamada.htm
3倍ではないですが印刷して見てください。
A4印刷の場合ハニカムズームを使用すると画素数を減らす必要があるので
あまり向いていないと思います。
書込番号:216446
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


質問です。容量の大きいスマートメディアだと、
いくつか動画が保存できるらいしのですが、
大体80秒撮ったら何メガぐらいになるのでしょうか?
後もうひとつ、じぶんは学生で学校帰りに
買いに行こうかとおもってるんですけど、
本体のセットの大きさはどのくらいでしょうか。
自転車だと厳しいのかな・・・変な質問でごめんなさい。
0点

カタログには8MB 47秒 16MB 94秒となってます
計算してください。
そんなに大きい物じゃないと思いますよ。振動しないように首からぶら下げて帰ったら、お金気を付けてね
書込番号:215720
0点

おもしろいHPですね、そのうち税務署から来るほど稼げますように祈っておきます
書込番号:215729
0点


2001/07/08 21:06(1年以上前)
箱の大きさは、ぜんぜん大きくありません。
自転車の籠に十分入ります。
書込番号:215769
0点



2001/07/08 21:14(1年以上前)
ぼくちゃんさん、m-sugiさん、親切なレスありがとうございます。
早速明日買いに行こうかと思います♪
かなり楽しみです。本当にありがとうございました。
書込番号:215780
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


Motion JPEG形式により、
連続最長約80秒の動画(320×240ピクセル・10フレーム/秒)を
記録・再生できます。とあるのですが、
どのスマートメディアで行っても同じなんでしょうか?
それとも128のものをつかうと、動画がいくつか保存できるとか?
どんな感じなんでしょうか。よろしくお願いします
0点


2001/07/06 01:16(1年以上前)
>128のものをつかうと、動画がいくつか保存できるとか?
そのとおりです。
一回につき最長約80秒の動画を記録でき、それはメディアに空き容量があれば、それに応じていくつでも記録できます。
128MBのものだと、フルで約774秒記録できるそうですから、約80秒の動画を9〜10個記録できます。(もちろん1回の動画記録時間が短いと、もっと多くの個数の動画を記録できます)
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx50i.html
書込番号:213101
0点



2001/07/08 19:28(1年以上前)
詳しいレスをありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
書込番号:215699
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


いつも持ち歩きたいから軽いのが良くて、けっこうデザイン重視(^_^;)
それで、FinePix50iとIXY200で迷ってます。
フジの方が画質(肌の色?)がいいってイメージがあって、MP3は特に必要ないけどリモコン便利そうだし、どちらかというと50iに傾いてます。
でも、ズームもあった方が便利だと思うし、動画機能はIXYのが優れてるんですよね?うーん・・・。
使用目的は、飲み会とか旅行に持っていったり、家で犬とか自分撮ったりです。
パソコンでレタッチする気はあまりなくて、そのままプリントしてもキレイなのが理想です。
どっちがいいでしょうか?アドバイスお願いします。
0点

春奈さんこんにちわ
かなり欲張りな迷い方のようにも思われますけど…
では恒例のHPにご案内いたしましょう(笑)
デジカメなに買う? チャートでチェック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/sugoroku/digicame/index.shtml
参考になれば幸いです。
書込番号:215646
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iを買って初めて撮った写真をジェイフォンの携帯にEメールしたけど題名と文だけで、写真が出ません何がいけないか解る人は、いますか?チナミに撮った画質は1Mのノーマルです、メールを送る時に出る画面では、転送する写真も選択されていましたとりあえず説明書どうりに7回したけど一度も写真が送れませんでした。もしかしたら携帯のほうに問題が有るのかな?
0点


2001/07/07 19:19(1年以上前)
J-PHONEに画像を送る場合トータルで6Kバイトまでです。
画像自体は5Kバイトぐらいがいいとこじゃないでしょうか。
ちゃんと送れていればロングメール受信になってるはずです。
スカイメールの場合はファイルサイズが大きすぎて添付できていません
のでファイルのリサイズをしてください。
あと、ファイル形式はpngとjegだけですのでご注意を・・・。
書込番号:214594
0点


2001/07/07 19:23(1年以上前)
>あと、ファイル形式はpngとjegだけですのでご注意を・・
タイプミスです・・・
ファイル形式はjpg(jpeg)でした
書込番号:214600
0点

http://www.j-phone-west.com/kansai/
ここのソフトを使うと自動で画像をリサイズ/減色出来ます。
ただしSH05の様な大きい液晶の機種には向いてないかも。
書込番号:214627
0点



2001/07/07 20:24(1年以上前)
だい$せいさんひなたさん僕の為に貴重な時間を費やしてくれてありがとう。お礼の言葉も有りません。(笑)ほんとにありがとう
書込番号:214647
0点


2001/07/07 21:07(1年以上前)
携帯に写真を送るなら、ここが一番簡単で確実です。
もちろん無料です。無料掲示板を使っていると、送られて
くるようなメールも来ません。
iモード、Jフォン、au、ツーカー、feelH対応です。
ただ、細かく機種別に送れるので、送りたい携帯の機種を
確認したほうがいいです。待ち受け画面ぴったりに収まります。
http://www.pic-net.com/
画像サイズ、容量、色数など、何も設定することはありません。
モニターに写っているものなら、なんでも送れます。
お試しあれ。
書込番号:214695
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





