
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年1月2日 23:21 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月2日 21:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月2日 15:31 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月2日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月2日 09:50 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月2日 07:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


こんにちは。
パソコンと接続した際、ドライブとして認識されるようですが、フロッピーディスクのようにパソコンのデータを書き込む事も可能なのでしょうか?それともMP3とjpeg等一部データに限られるのでしょうか?
0点


2002/01/02 14:53(1年以上前)
普通に書き込めます
書込番号:451239
0点

FinePixViewerでは画像と動画しか扱えませんが、エクスプローラ等を使って、フロッピー等と同じように普通のファイルを50iのスマメに読み書きすることは可能です。
ただし、色々試してみたところ、
(1) 50iで撮影したものではない画像(jpg)・動画(avi)ファイルを50iのスマメに書き込んでも、50iの液晶で見ることはできません。50iで撮影したものでしたら、リネームや画像を90度回転などをした後のものでも見ることができます(画像回転したものでもちゃんと表示されるのはすごい!)。
(2) 音楽ファイルについても、50iではSVQという特殊な形式で保存されているので、付属のRealJukeBoxを通さずに普通のMP3ファイルを直接書き込んでも、50iで再生することはできません。
書込番号:451247
0点



2002/01/02 22:33(1年以上前)
やくさん、Hiro−Pさんご回答ありがとうございました。既に持っているMP3はそのままでは利用できないんですね。付属のソフトを利用して何かいじれば利用できるんでしょうか?
書込番号:451751
0点



2002/01/02 23:21(1年以上前)
↓下の書き込みに既存MP3の扱いについて答えが書いてありました。どうも失礼しました。
書込番号:451837
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iでのプリントのことなんですが、一度PCに取り込んで本体からデータを消したら、スマートメディアにもどせないのでしょうか?CD-Rでカメラ屋に持っていくんですかね?皆さんはプリント予約してPCにとりこんで、画像は本体に残してまとめて持っていってますか?そしたら、次はたくさん撮れないですよね。スマートメディアを店に出すなら2つ持ってないとその間撮れないんでしょうか?すみません。教えてください。
0点

フジフイルムのプリントサービスで
下記のものに保存して持っていけばプリントアウトしてもらえます。
但し、保存メディアによって工場によるプリントになるので
プリントまで日数がかかります。
対応メディア:
●スマートメディア(128MBまで)
●PCカード(TypeI/II)
●コンパクトフラッシュ
●メモリースティック(64MBまで)
●フロッピーディスク(1.44MB)
●Zip™ディスク(100MB)
●MOディスク(540MBまで/フォーマット済市販品のみ)
●CD-R(CD-RWを除く)
また、50iはリムーバブルドライブとして認識されるので
プリントしたいものだけを写真屋に持っていく前に
選別してスマートメディアに保存しもっていくといいかもしれませんね(w
フジフイルムデジカメプリントサービス
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/digicam/
書込番号:451614
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


2日前に50iを買いました。YAマダ電気で購入したのですが、128MBのスマートメディアが7980円してました。先日、書き込みの中に5000円台が当たり前との内容を見た私には、7980円では買えませんでした。どなたか、京阪神で安く売っているところを教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/01/02 15:31(1年以上前)
大阪第3ビルのカメラのナニワで6000円で買えました。
だだし表示価格は7800円ぐらいでした、ほかの店では5000円から
6000円で売ってるよ〜〜と言ったら、6000円にしてくれました。
書込番号:451270
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2002/01/02 14:56(1年以上前)
ブラックを購入しました。
ちなみに値段は大阪第2ビルのカメラのナニワで41500円でした。
ポイントが4150円ついて安く買えてよかったです。
書込番号:451241
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


ちょっと前の書き込みの返信でチラッと出てきた話題ですが、50iにはRealJukeBoxという添付ソフト(変換)が付いていてパンフレットにはスマメへの音楽データの記録にはその添付ソフトを使って転送する場合のみ可能ですと書いてあります。私の場合はパソコンの外部ライン入力からスカパーやラジオなどの音を違うソフトでWAV→MP3と変換しています。そこでお聞きしたいのですがRealJukeBoxにもパソコンの外部ライン入力からMP3に変換する機能があるのでしょうか?それとも現状で他のソフトでMP3にまで変換ができているのならスマメに転送するときだけRealJukeBoxを使えばよろしいのでしょうか?どなたか教えてください。どの資料を探してもインターネットからダウンロードするかCDからMP3に変換するの2種類しかないのです。購入前の最終判断なのです。よろしくお願いします。
0点

>他のソフトでMP3にまで変換ができているのならスマメに転送するときだけRealJukeBoxを使えばよろしいのでしょうか?
そのとおりです。
書込番号:450502
0点



2002/01/02 09:50(1年以上前)
Hiro-pさんありがとうございます。本当にありがとうございます。これで購入する決心がつきました。
書込番号:450953
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iを購入しようと思っているものなんですが、50iは光学式ズームではなくて、デジタルズームですよね?
どこかのデジカメサイトの掲示板に書いてあったのですが、デジタルズームは光学式ズームに劣るのでしょうか?
また、50iは200万台画素みたいですが、最高でどのくらいの画素まで、引けを取らない出力を発揮するのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


>50iは200万台画素みたいですが、最高でどのくらいの画素まで、引けを取らない出力を発揮するのでしょうか?
ちょっと意味がわかりません
書込番号:449983
0点


2002/01/01 15:56(1年以上前)
どーも kuraba です
↓これのことでしょうけどメーカーサイトぐらいは行ってみてから
聞きましょうね。 "^_^"
http://www.finepix.com/fx50i/ より抜粋。
------------------------------------------------------
独自に開発した高性能CCD「スーパーCCDハニカム」搭載。
有効画素数220万画素、さらに専用の高性能・高速画像処理
「ハニカム信号処理システム」により最大記録画素数2400×1800
(432万画素)の超高画質を実現しました。
-------------------------------------------------------
>最高でどのくらいの画素まで、引けを取らない‥‥
↑最高と言われても‥‥ ここがややこしい部分だったのかな?
書込番号:450001
0点


2002/01/02 07:33(1年以上前)
オリンパスC3030と50iを使ってますが
2アンド4Mモードにしても画質は3030の
方がいいと思います。←個人的な見解ですが!
しかし、使っているのは、ほとんど50iです
デジタルズームと光学ズームの比較ですが画質
はあまり変わりません!
それと3倍くらいではどっちもかなり近づかな
ければ全体に人物が入りません。
書込番号:450886
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





