FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Picture Journey

2001/12/02 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 デジカメ初心者です。さん

Fine Pix 50i で撮った画像を携帯に送りたくて、Picture Journeyのマイトランクに画像をアップロードしようとしたのですが上手くいきません。
説明道理に画像を選択し「マイトランク」をクリックすると、画像の準備をしています」という表示が出て、その後Picture Journeyの画面に「アップロード開始」と表示されます。
そしてそのまま画面が変わりません。
何度やっても同じです。
パソコンはWindowsMeです。
サポートセンターの「アップロードできない時」を見てもMeの事は書いてありません。
どなたか画像のアップロードの仕方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:403902

ナイスクチコミ!0


返信する
cerikaさん

2001/12/03 01:09(1年以上前)

むむむ。聞いた感じ手順は間違っていないと思います。そんなに難しい作業ではないので。縮小など編集をせず、できなければ、ネットワーク側に問題があるのでは?ちなみにごくまれではありますが、Picture Journeyのサーバーが落ちてる時がありますので、ご注意を。http://psupport.fmd.co.jp/fujifilm/faq/pj.html#3Q4に詳しくのってます。どうしてもできなければ、サポートセンターに問い合わせるのが一番早いかも。あまりお力になれず、すいません。

書込番号:404480

ナイスクチコミ!0


ジョルノさん

2001/12/03 02:40(1年以上前)

僕はwindows98ですが、まったく同じ経験がありました。
どうやらブラウザを開いた状態で「ファイルの送信」をすると
どうしてもそのような状態になってしまうようでした。
一旦ブラウザを全て閉じてから「ファイルの送信」をクリックすると
僕はうまくいきました。試してみてください。

書込番号:404636

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者です。さん

2001/12/03 05:02(1年以上前)

デジカメ初心者です。
cerikaさん、ジョルノさん回答ありがとうございます。
さっそく言われたとうりにしたのですが・・・
画像はデジカメから取り込んだものをそのまま使用しています。
ブラウザは閉じてFinePixViewerのみを開いた状態から始めています。
一度ソフトをアンインストールして入れなおしてみましたがやっぱり同じでした。
それどころか「画像の準備をしています」と「アップロード開始」の画面が延々と繰り返し表示されるようになってしまいました(ToT)
やっぱりサポートセンターに問い合わせるしかないのでしょうか・・・

書込番号:404722

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者です。さん

2001/12/03 05:39(1年以上前)

またまたデジカメ初心者です。
こんどは友人(iMac・40Iユーザーです)のパソコンにソフトをインストールして同じようにやってみましたが、やっぱりアップロードできませんでした。
もしかしてLANケーブルだから繋がらないのでしょうか?

書込番号:404736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3とデジカメの関係について

2001/12/02 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 のりぼんさん

初歩的な質問かも知れませんが教えて下さい。
MP3の音楽をスマメに保存していくとデジカメで撮影できる枚数は減っていくのですか

書込番号:404091

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2001/12/02 22:12(1年以上前)

はい。容量に限りがありますので。

書込番号:404122

ナイスクチコミ!0


ヒロヨンさん

2001/12/03 00:27(1年以上前)

はい、おっしゃるとおり、撮影できる枚数は減ってゆきます。
ただし、MP3の音楽ファイルは、1曲単位で削除することが出来ます。
言い換えれば、撮影可能枚数が少なくなってきても、都度MP3ファイルを削除すれば、撮影可能枚数が増えので、あまり気にする必要は無いと思います。
MP3ファイルは、またPCから転送すれば聞けますしね。

書込番号:404390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3対応のOS

2001/11/28 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

MP3オーディオ機能搭載はほんとによかった.が,MP3変換ソフトーーRealJukebox2 Plusの対応OSについて,WindowsHPが対応できますか?
どこも書いてないし(98/Me/2000Proだけ対応できそう),わかる方がいたら,ぜひ教えてください.

書込番号:397729

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 豊中さん

2001/11/28 23:07(1年以上前)

WindowsHP--->WinXPhomeの間違いです.
ごめんなさい.

書込番号:397751

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/29 07:54(1年以上前)

そのうちアップデートするでしょう。

書込番号:398233

ナイスクチコミ!0


cerikaさん

2001/12/02 12:14(1年以上前)

使えますよ。というか、サポートセンターに問い合わせればXp対応のCD?ROMを送ってくれます。もしくは
ここhttp://www.fujifilm.co.jp/download/fxv_win/index.htmlからアップデートできます。

書込番号:403245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょうか

2001/12/01 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 巴 理佐さん

50iとソニーサイバーショットP5との両方で買うのを悩んでいます。画素と動画でP5を選んだんですけど、ハニカムの400万画素と300万画素はどちらが画質がきれいなんでしょうか。ポスター大などに印刷する気はありませんが画質はいい方がうれしいです。あと、デジタルズームと光学ズームの違いがよくわかりません。ズームも出来るだけ倍率の高いのを探しています。価格の点も悩んでいる理由です。メモリもメモリースティックは高いし本体も高いので、50iに傾きかけています。出来れば両方持っている方、アドバイスをお願いします。もちろんどちらかを持っている方でもかまいません。

書込番号:402087

ナイスクチコミ!0


返信する
Silenceさん

2001/12/01 21:43(1年以上前)

ポイントは画素数(画質)・ズーム・価格の3点のようですね。
先ず、単純に画素数=画質とはいいきれません。画素数は一つの目安にしすぎません。
ちなみに50iは実質有効画素数は約240万画素ですから画素数ではP5の方が上です。
ただし、画像サイズは50iが2400×1800に対しP5は2048×1536ですから50iが上。
私は50iのユーザーで友人がP5を持っています。
A4サイズくらいまでの印刷であれば品質の差はほとんどないと思います。
画質での判断は好みの問題という感じですね。
ズームに関してはP5は光学3倍ズームですから、完全にP5の勝ち。
画質の事を考えたらデジタルズームはほとんど無意味とお考え下さい。
価格は、この価格.comを見ると最安値で約2万円近くP5が高いようです。
強引にまとめると、P5の光学3倍ズームに2万円の価値を感じれば
P5ということになりそうですね。
ただ、私なりにアドバイスさせていただくと、携帯性で50iにするかズーム機能で
P5にするかという判断をされた方がいいと思いますよ。
値段で決めると、割と後で後悔するもんですからね。
それと、どうしても画質が良くてズーム機能もということであれば
同じFUJIなら50iよりも6800Zの方がお勧めです。
P5と6800Zで再検討の方がいいんじゃないですか?
ちなみに6800Zの画像サイズは2832×2128と優れています。
ただし、A4サイズまでならほとんど差は無いと思いますが。

書込番号:402201

ナイスクチコミ!0


スレ主 巴 理佐さん

2001/12/02 11:22(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。6800zも見たんですけど、大きいカメラは36ミリのときに懲りているので、なるべく携帯しやすいものを探しています。価格は今変えるか、後1年ほど待たなければならないかの差です。1年ほど待たなければならないのならという考えもあります。でも妥協するのだけは絶対いやなので、もう少し検討したいと思います。アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:403195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IXY200と50i

2001/11/27 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ぴろちさん

IXY200と50iのどちらを買おうかまよっています。
携帯には50iの方がらくそうだし、IXYは光学ズームがついているし
その分50iは画素数が多いからデジタルズームでもカバーできるかなとか・・

誰かどちらが良いのか教えてくださいー (半泣き)

書込番号:396192

ナイスクチコミ!0


返信する
せな。さん

2001/11/27 23:38(1年以上前)

ぴろちさん、こんばんわ。

光学ズームですけど、使う上でどれくらい重視されてますか?
例えば、今まで使い捨てカメラの「写るんです」とか使っていて、特にズームがなくても困らなかったのであれば必要性はあまりないと言えますし。
あとは、もう少し細かい使用目的が分かればより深いアドバイスも出来ますよ。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:396272

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/11/28 04:52(1年以上前)

画素数が多いって言っても、、、(^^;
ハニカムの400万画素ですよね。
実質は240万画素ですよね。デジタルズームで拡大したときにIXY200と同程度の画質が期待できるかは、ちょっと疑問だなぁ。
まぁ、見比べたわけではありませんが、、、、(^^;

メーカーは自信あるからデジタルズームにしているのでしょうけどね。

私がIXY200を選んだ理由は軽量コンパクトでCFカードが使えて、カッコいいから(笑)です。ズームはたまたまついていただけですから、、、2倍程度のズームなら自分で被写体に近づけばいいですからね。近づけない被写体のみズームを使います。出来るなら使わないほうが綺麗な写真が撮れますので、、、(^^<レンズの明るさの問題です。

書込番号:396650

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/28 10:54(1年以上前)

50iは画素数が多いと言いますが、使用用途にそれだけの水増しした画素数が
必要かどうかですよね。そんなに大きく印刷さえしなければ200万画素で
十分だと思うのですが……、それに50iのデジタルズームは200万画素相当でも
1.5倍までしか出来ないので、IXY200の方が有利に思えます。
まぁ、ズームが絶対必要でなければまた話は変わると思いますが……。

書込番号:396859

ナイスクチコミ!0


hiyurin4さん

2001/11/29 23:51(1年以上前)

50iとIXY200と両方使ってます。最近買ったのは50iのせいか50iばかり使用してます。FUJIの派手目の発色が私好みなのとなんちゃって400万画素でもIXYの200万画素よりは細部の描写は優れていると思います。50iの起動の速さと携帯時の薄さが非常に気に入っております。SMというのが信頼性という面で私的にはCFのほうが好みですが。IXYの2倍ズームぐらいだとあまり変わらないですよ。なんチャって400万画素で撮影してPCでトリミングして十分使用できますしね。まあ、こんなとこでどうでしょう。

書込番号:399344

ナイスクチコミ!0


どーじさん

2001/12/01 09:16(1年以上前)

6800Z(3倍ズーム)と50iを使っています。
hiyurin4さんに同意見です。普通の人(プロ・カメラが趣味の人以外)は撮影時のズーム・構図にこだわるよりもPC上でトリミングした方がよっぽど見栄えのいい写真になると思います。
構図にこだわってシャッターチャンスを逃すよりは、ばしばし撮って、パソコン上でトリミング・回転させて仕上げる、これがデジカメの最大の利点だと思います。

書込番号:401308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVIファイルについて!

2001/11/29 12:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 菜々々さん

初めてカキコします。
50iで撮影した動画ファイル(*.AVI)を他のマシンにコピーした場合、MediaPlayerとアプリケーションリンクしますが、実際起動させようとすると、「適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。」のエラーが発生し画像が映し出されません。以前のカキコでActive-XをアップグレードさせるとOKとのレスが有りましたが、方法が判りません。何方か同様の悩みをクリアされた方がおりましたらご教授願います。m(__)mWin98SecからWin2000ProへOSを変更しましたが現象は変わりません(Win2000のSPを充てても変わりませんでした)
因みに、今のOSはWin200Proです。

書込番号:398447

ナイスクチコミ!0


返信する
モーホ〜さん

2001/11/29 12:47(1年以上前)

それはActive-XではなくてDirectX8.0aです、
雑誌の付録CDにも付いてます。

書込番号:398466

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜々々さん

2001/11/29 13:29(1年以上前)

試してみます!モーホ〜さん 有難う御座いましたm(__)mペコ

書込番号:398521

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/29 14:49(1年以上前)

「DirectX 8.1」でよければ、

http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33689&area=search&ordinal=1

にあります。

書込番号:398594

ナイスクチコミ!0


らりぱっぱ@ロリペドさん

2001/11/30 07:37(1年以上前)

テスト
♥
♠
♣
♦
カケルカナ?

書込番号:399757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング