
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月27日 13:14 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月27日 12:04 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月26日 23:45 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月26日 23:43 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月26日 18:26 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月26日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


640×480ピクセルでは3,75倍、1280×960ピクセルでは1,875倍、1600×1200ピクセルでは1、5倍などピクセルごとにズーム倍率が違うのはどうしてでしょうか?倍率が少なくなると不便になるのではないでしょうか?教えてください。
0点


2001/08/26 14:50(1年以上前)
デジタルズームでしょ?
ただ小さい解像度のとき(例えば640×480)は大きい解像度(例えば1600×1200)で撮ったものをトリミングしてるだけだからじゃないですかね?
書込番号:266229
0点



2001/08/26 15:00(1年以上前)
トリミングとは何なんでしょうか?教えてもらえれれば光栄です。
書込番号:266241
0点


2001/08/26 15:26(1年以上前)
トリミング:レイアウトソフトなどで、画像の不要な部分を使わないこと。また、その機能。
要するに、画像でいらない部分切り取っちゃうことですね。
これだけではなぜかわからないでしょうから、ちょっと説明します。
640×480の画像と1600×1200の画像があったとします。
当然同じ範囲を撮影してる場合、1600×1200の画像の周りを切り取って640描ける480にしたら、元々640×480で撮った画像よりも拡大されてるように見えるはずです。
もっとわかりやすく説明されてるページ↓
http://www.nyanko-web.com/dcam/odz1.html
デジタルズームについて のところをご覧ください。
書込番号:266263
0点

他のデジカメと違ってピクセル毎に倍率が違う事で不便になる事?
元々光学積んでないので不便に考えた事は無いです。
このカメラのデジタルズームは比較的劣化し難いので
使えなくは無いと思います。
書込番号:267264
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


FP50iと4800Zのどちらにしようか?ここ1週間迷っています。
画質に大きくなこだわりをもっているわけでもないので
240万画素で充分かと思ってます。
ポルシェデザインにも惹かれましたが、
ポケットに楽々入れて持ち歩ける携帯性に優れている
50iにだいぶ気持ちが傾いています。
コダックの充電池+急速充電器が4800Zと互換性があり
価格も安いと聞きました。
50iのNP−60で同様の商品を誰か知りませんか?
0点


2001/08/26 23:45(1年以上前)
4800Zと互換のある充電池を使う機種が減り、NP−60のような薄型の充電池が増えつつあるようなので、旧タイプの電池と充電器の在庫処分が始まっているのだと思います。純正で買えば電池と充電器セットで1万円ぐらいでしょうが、出たばかりですから激安というのは難しいのでは?
書込番号:266811
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2001/08/24 16:04(1年以上前)
『そんなん気にせんでええやん!』(シンスケ)
書込番号:263991
0点


2001/08/25 00:54(1年以上前)
ネームバリューでしょう!
書込番号:264562
0点


2001/08/26 23:43(1年以上前)
富士フイルム制のデジカメが、スマートメディアによる原因で故障した時、
スマートメディアが富士フイルム制でないと、保障がききません。
書込番号:266807
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


僕は今月50iを買おうと思うのですが、カタログに記載されている、最大記録サイズ2400×1800などと書かれているのですが、そのサイズの大小は何か関係があるのでしょうか?サイズとは何かなどサイズの事全般に教えてください!お願いします。
0点

このサイズが大きいとデータが大きくなり
劣化無く印刷できる面積が大きくなります。
あとパソコンのディスプレイで表示し切れなくなります。
書込番号:263371
0点


2001/08/24 10:42(1年以上前)
単純に計算してみましょう。
2400×1800=4320000画素モード(ハニカムですが)
ということです。
書込番号:263718
0点



2001/08/24 14:38(1年以上前)
表示サイズが大きいとパソコンで表示しきれなくなるという事ですが、1024×768のサイズのパソコンの壁紙に使用とするには、1024×768のサイズで撮影すると十分って事なんでしょうか?詳しく教えてください。
書込番号:263920
0点


2001/08/24 16:20(1年以上前)
『そんなん気にせんでええやん!』(シンスケ)
書込番号:264007
0点

そういう事だったと思います(苦笑)
ただ大きく撮っても縮小はされるしリサイズ機能もあるから
SMの容量が大きいなら気にせず最大サイズで撮りましょう。
書込番号:264258
0点


2001/08/26 18:26(1年以上前)
エプソンPM900C/PM920CでA4フォトプリントするなら2400x1800は
効果有りますよ
それにしてもエプソンはきれい、感動しますよ
書込番号:266436
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2001/08/25 10:40(1年以上前)
撮影もできます
書込番号:264896
0点


2001/08/26 18:18(1年以上前)
私は128mbのメディアに16曲4mbx16=64mb-mp3入れて
1600x1200で50枚撮影して
30秒ムービー撮ってまだ十分空いていました
書込番号:266422
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





