
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年9月7日 23:43 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月3日 23:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月6日 23:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月7日 18:47 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月29日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月29日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


RealJukeboxをあけてみたら、文字(ボタンなども)が読めないくらい
小さいのですが、大きくするにはどうしたらいいのでしょうか?
環境設定など見てみたのですが、よくわかりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点


2001/09/06 23:59(1年以上前)
RealJukeboxは、ウィンドウズの標準フォントの設定を参照しているそうで、このソフトの上でのみの大きさの変更はできないようです。
逆にいうと、ウィンドウズの標準フォントを変更すれば文字の大きさが変わるんですよね。
これは、画面のプロパティの「設定」で変更できますが、ウィンドウズ全体が変わってしまいます・・
(他のソフトで不具合が出てしまうこともありえますし・・)
画面のプロパティの「デザイン」で、フォント設定をいろいろ変更されているか、デスクトップテーマでフォントを変更されている場合、一度「Windowsスタンダード」を試してみてください。
直るかもしれませんよ。
書込番号:279735
0点



2001/09/07 18:39(1年以上前)
さっしーさん
レスありがとうございます!
おしえていただいた通り、「デザイン」で「Windowsスタンダード(大きいフォント)」を選んだら、RealJukeboxでの文字も大きくなりました!
これで目をこらして見る必要もなくなりました。
さっしーさんには別のことで質問したときもわかりやすいレスをいただき、
おかげで50iを買うことにして、今とても満足しています。
ほんとにありがとうございました。
書込番号:280558
0点


2001/09/07 23:43(1年以上前)
たいしたことをしたわけじゃないのですが、
そういってもらえるとうれしいです。
私も50iをとても気に入っています。
音楽を聴いたり、気軽に写真を撮ったり楽しんでいます。
ロズウェル好きさんも、50iでたくさん楽しんでくださいね!
書込番号:280981
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2001/09/03 20:21(1年以上前)
あの〜、取扱説明書に書いておりませんじゃろか?
書込番号:275934
0点



2001/09/03 20:38(1年以上前)
詳しく書いていないので教えてほしいです。
書込番号:275960
0点


2001/09/03 23:24(1年以上前)
68〜69ページを見よ。
書込番号:276230
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


動画の再生について教えていただきたいのですが、FinePixViewerからパソコンのハードディスクに取り込んで それを再びViewerのサムネイルでクリックで開くと音声が伸びたような音になります。クイックタイムを起動させて同じファイルを選んで開くと普通に聞こえるのですが、これはなぜなのでしょう?
0点


2001/09/06 19:57(1年以上前)
サムネイルを開いたときクイックタイムで起動するようになってますか?メディアプレイヤーだと不具合がおきるみたいです。
書込番号:279438
0点



2001/09/06 23:19(1年以上前)
そうなのですか!確認してみます。アドバイス 有難うございます('-'*)
書込番号:279671
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


FINEPIX50iを買ったのですが、AFの時のカリカリカリという
音がけっこう大きくて気になります。
こんなもんなんでしょうか?皆様のも同じですか?
店頭で見たときはそんなに大きく感じなかったんですが、
外だったからでしょうか・・・・。
ちょっと気になるのでよろしくお願いします。
0点


2001/09/06 11:02(1年以上前)
こんにちは、こちらの50iもフォーカスあわせる時とかやっぱり、カリカリ音は気になりますよー。でもまあ、しょうがないかなという感じです・・・・
書込番号:278995
0点



2001/09/07 18:47(1年以上前)
taka1122さんのも同じなんですね。安心しました^^
私のだけだったらどうしようかと思ってたんです。
同時に買った友達のIXYはすごく静かなので焦ってしまって^^;;;
でも、こういう仕様なんですね・・・。
ありがとうございました^^
書込番号:280565
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


WIN95でデバイスマネージャーにUSBコントローラーがないので、98にアップグレード
してもUSB接続できないのでしょうか?
USBコントローラーを入れるかフラッシュパスを使うかしかないのでしょうか?
おわかりの方教えてください。
0点


2001/08/29 22:10(1年以上前)
残念ながらWindows95からWindows98にアップデートした環境ではUSB機材は使用できないことが多いですね。ですのでUSB接続は諦めたほうが良いでしょうね。
書込番号:270328
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i
リモコンのところがステレオジャック(φ3.5mm)になっていますので市販のポタブルスピーカーでφ3.5mmステレオジャックのものだったらに取り替えることができます。
書込番号:270011
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





