FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/04/22 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 チヒロ@大学5年さん

初めてデジカメを購入しようと思うのですが、どなたか親切な方、お勧めの機種を教えてください。
用途は、山や海外旅行(主に途上国。期間は一ヶ月くらい)などで撮影して、自分のホームページに載せようと思ってます。そのため、コンパクトかつ壊れにくいのを希望します。その他、必須の希望は音声付動画撮影が出来ることです。ズーム機能もあればベターです。予算は3〜4万円くらいです。
50iも有力候補なのですが、ズームが弱いんですよね..

どうかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:669497

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/04/22 00:58(1年以上前)

チヒロ@大学5年  さんこんばんわ

こちらのサイトを参考にしてみてください。

トレンドは200万画素以上で5万円以下・光学3倍以上ズーム!

http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/camera/kakaku/2mega5man.html

書込番号:669500

ナイスクチコミ!0


puriiさん

2002/04/22 06:47(1年以上前)

風景画をとる場合は広角レンズまたはズームをしないほうがよいです。
ズームをすると広大な景色が不台無しですのでお勧めはできません。
景色画の場合はズームよりも広角レンズなどをつけれるものをお勧めします。(MOVIEがおすすめ。)
価格は10万からしますが
SONY などのメモリースティクつきハンディカムがいいかも。
話は現実的ではない価格になってますが・・・

HPまたは画面で表示するくらいなら30万画素くらいで外部メデイアの使える 電池を食わないタイプがおすすめです。

書込番号:669757

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/04/22 11:57(1年以上前)

1ヶ月の旅行となると、メディア容量の点でつらいと思います。動画を撮ればあっという間になくなります。静止画でも枚数を撮るにはマイクロドライブや数GBの外部ストレージが必要でしょう。
ただ、HP用と割り切って640×480だけで撮れば128MBでもかなりの枚数を撮ることはできます。

コンパクトで壊れにくいデジカメというのは存在しません。水、埃、潮風、振動、衝撃などに弱いです。特に超小型機は集積度が高く弱そうに思えます。どちらかといえばズームなしの方がシンプルな分だけ壊れにくいと思います。

コニカのKD-200/210は単三電池2本ですがかなり長持ちするらしいので、旅行や山にはおすすめです。通常は充電池を2〜4セット使って、非常用にリチウム電池やニッケル電池をもつといいでしょう。

書込番号:670009

ナイスクチコミ!0


スレ主 チヒロ@大学5年さん

2002/04/22 12:46(1年以上前)

たくさんのレスポンス有り難うございます。

>>shibataさん

<一ヶ月の旅行>というよりも、<実際に撮る枚数>を言ったほうが分かりやすいですね。私はそれほど撮りまくるタイプではないので、50〜100枚くらいだと思います。それでもきついですか?

あもさんの教えてくれたサイトで色々探してみたのですが、動画撮影に音もつくのか書いてない機種が多すぎます!特に書いてなければ音は付かないと考えていいのでしょうか?

puriiさんもありがとうございます。ズームは..山にはサークルの友達と行くので、風景だけじゃなくて人も撮るんですよね。う〜む。音声付の動画が撮影したけりゃビデオカメラを買え!って感じですかね。ちなみに、動画は途上国に行ったときに、現地の人々や民族の踊りなどを撮って、その場の雰囲気をホームページに掲載したいなと考えています。

書込番号:670059

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/04/22 13:31(1年以上前)

それなら(動画は勘定に入れないで)128MBあれば十分ですが、全部で100枚しか撮らないんですか?デジカメを使い始めればきっと撮影枚数は増えるでしょう。

機種比較は「デジカメジン」の「歴史館」が大変参考になります。
http://www.digicamezine.com/
スペックについて最終的には各メーカーのHPで確認してください。

書込番号:670125

ナイスクチコミ!0


スレ主 チヒロ@大学5年さん

2002/04/22 16:31(1年以上前)

みなさん有り難うございました。
色々比較した結果、4800Zと4500のどちらかに絞りました。
後日、ショップで実際に持ってみて決めようと思います。
また、この機種の情報をお持ちの方は是非教えてください。
併せて専用の掲示板にも書き込んでおきます。

書込番号:670295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/20 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 つかパンダさん

先日、FPX 50iを購入しました。携帯するには大変便利だと実感
しました。

それとは別に今、携帯電話の買い替えを考えています。
カメラ付きにしようか、どうかです。

そこで、この50iが携帯電話とリンクできればカメラ付きでなくてもいいし、
でもリンクできるかわからないです。

ざっと見る限りリンクできそうもないと考えていますがどうでしょうか?
情報下さい。

書込番号:666290

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェームズ ボンド♪さん

2002/04/20 17:19(1年以上前)

こんにちは。

携帯電話とのリンクとは、次の30iで説明している機能のことでしょうか?

「携帯電話との通信インターフェースを内蔵しているので、撮った画像をそのままケータイに送信できます。パソコンを介さずに専用ケーブル(別売)で、お気に入りの画像がいつでもどこでもケータイで楽しめます。」

もし、この機能のことでしたら、50i には無く、30i に付属する機能のようです。

 

書込番号:666700

ナイスクチコミ!0


スレ主 つかパンダさん

2002/04/21 10:52(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

もともとそこまでは考えていなかったのでまぁいいか。(ちょっと残念)

書込番号:668032

ナイスクチコミ!0


puriiさん

2002/04/22 06:30(1年以上前)

カメラつき携帯のカメラを使うのは買ったその時だけかもしれませんね!
私も所有してますが携帯のカメラ有効活用できてません。(取れる枚数も決まっており画像も10万くらいなら仕方がないか・・・)
そもそも買った動機も風俗ねーチャンの・・・などを撮りたくて買いましたし(泣)デジカメは警戒されますが案外携帯ならけいかいされませんよ!。普通のカラー端末を買って携帯に送りましょう。

書込番号:669747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

50i用ソフトケースについて

2002/04/20 11:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

使っていてそのままだとカバン、ポケットなどに入れて移動するときモニターなどに傷が付きそうで怖いので50i用のソフトケースを買おうか少し迷っています。使っている人がいれば使った方がよいのか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:666251

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/04/20 11:18(1年以上前)

確かにモニターに傷が付くのが心配だったらケースのようなものがあった方がいいですね。専用のケースでなくても100円ショップで売っている巾着のようなものに入れれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:666268

ナイスクチコミ!0


よいしょのオンナさん

2002/04/20 14:05(1年以上前)

100円ショップのタバコケースなどに丁度いいのがありますよ。私は皮製のタバコケースに入れてます。

書込番号:666474

ナイスクチコミ!0


アフロ・ナミヘイさん

2002/04/24 10:24(1年以上前)

モニターにキズが付くのが心配なら、携帯電話などの画面に張る「保護パッド」を張れば問題無いですョ!
 クリアーのフリーパッドをお勧めします。ホームセンターやカーショップなどの携帯電話のアクセサリー売り場などで、380〜600円で売ってます。
 私も2日前に50i(黒)を買ってスグにパッドに付けました。

書込番号:673439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

4500と50iで迷っています

2002/04/19 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 あさとはるかさん

こんにちは。手軽にメモ感覚で撮れるデジカメを探しています。
こちらの掲示板の過去ログなどで研究した結果,FinePix4500と50iに
たどり着きました。ズームは前に飛び出さないことが条件です。
あと,MP3自体は必要ありません。
両者の値段差は大体6000-7000円くらいですよね。いくつか比較点を
考えてみたのですが,
50i > 遊び心[パーティモード,PCカメラ機能]
   実用性[2Mモード有,サイズ小,リチウム電池,ボイスメモ機能]
4500> 実用性[ホールディング良,リサイズ機能あり,ボタン操作良,
  単三電池使用]
というところでしょうか。
そこで質問なのですが,このほかに4500と50iの違いで考えておかなければ
ならない点とかありますか?(実はkakaku.comの評価投票チャートを見ると
やたら4500の方が良さそうなのが気になっています)
また,4500をお使いの方に伺いたいのですが,リサイズ機能はどのサイズに
落とすことができるのか,わかれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:665419

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あさとはるかさん

2002/04/19 22:45(1年以上前)

すいません自己レスですが・・・・
50i > 実用性[ポストビューあり,クレードル付き]
というのが抜けてました。大切なところなのに・・・。
クレードルに関しては,旅行のときの持ち運びなど賛否両論あるようですが,
実際持ち運んで大変だったとかありますか?

書込番号:665483

ナイスクチコミ!0


シャケくわせろ!さん

2002/04/19 23:44(1年以上前)

あさとさんはるかさんはじめまして!
他に50iと4500の重要な違いとして50iにはクレードル付き、4500にはクレードル無し、という点があります。

 50iはクレードルにセットするだけで、充電とPCとの通信が出来ます。つまりスマートメディアとバッテリーが収納されているスペースの蓋を開け閉めしないでずっと使えるという事なので、想像以上に快適です。ただし、クレードルが無いと充電もPCとの通信も出来ません。(その際には別売りの急速充電器とスマートメディアリーダーが必要になります。)

 一方、4500は今4500plusというセットが発売されていまして、こちらに充電器も、直接PCと接続する為のUSBケーブルも付いてきます。こちら側のデメリットとしては充電をする際には蓋を開けて、バッテリーを抜いて充電しなければならない、という事です。

 一長一短なのですが、一つの判断基準として「出先でもPCに接続したり充電
したりするか」で考えるといいと思います。カメラだけ持って出かけて一日撮影して、帰ってきてから画像取り込みと充電を行うならばクレードルをPCの傍に据え置いて使うのが便利です。逆に、出先でもPCに接続したり、充電をしたり、という使い方をするならばクレードルを持ち歩くのは不便なのでクレードル無しの4500がいいでしょう。

 後はレンズカバーの違いも着目ポイントだと思います。4500はレンズカバーが電源のon/offで自動的に開閉します。一方、50iは手動でレンズカバーを開け閉めします。この手動開閉は確実性が高い一方でちょっとめんどいです。
慣れるといいかんじなんですけどね。

書込番号:665604

ナイスクチコミ!0


シャケくわせろ!さん

2002/04/19 23:55(1年以上前)

あさとはるかさんすみません(泣)。

>あさとさんはるかさんはじめまして

直す前に間違えて返信おしちゃいました(泣)。
失礼しました。

書込番号:665629

ナイスクチコミ!0


puriiさん

2002/04/20 09:11(1年以上前)

MP3を使わないなら128Mを買っておけば すごくとれますよね!
また、旅行などで何日か転送できない環境でしたらメディアも安いので128*2枚購入でしょう。(16Mの同梱はFDIサービスに出すときに使いましょう)
バッテリーについては
4/6の[642466]充電池の使い方についてで誰かが書いてくれています。探しましょう。バッテリーについてで書いているとおりリコーの製品を買えば安いらしい(しらなかった・・・)。旅行のときなどは予備バッテリーか充電器を購入しておけば大丈夫ではないでしょうか?
4500の場合はアルカリ電池はバッテリー切れなどの際にも どこでも買えるので便利です。また、最近5倍長持ちの電池(http://ascii24.com/news/i/tech/article/2001/12/05/631805-000.html)も出ていますので便利ですね!(でも製品をみたことありませんが・・・)
話が飛びまくってますが・・・旅行なんてのは年間で数回程度ですのであまり気にせず50iと128*1程度がおすすめかとおもいます。
旅行前にでも気になるようでしたら128Mを1枚追加して充電器を買えばよろしいかとおもいます。

書込番号:666142

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさとはるかさん

2002/04/20 14:45(1年以上前)

シャケくわせろ!さん,puriiさん,アドバイスありがとうございます!

普段使う分には持ち帰って充電&転送というのが楽そうなので,クレードルは
やっぱりあったほうがいいかな,と思います。そんなに頻繁に旅行に出かける
わけじゃないですし。シャケくわせろ!さんの話を聞いていると,本当に
便利そうですね!何だかわくわくしてきました。
ただレンズカバーは50iが使いにくい気はします。(でも4500は壊れやすい
らしいですから,一長一短でしょうか。)誰もが思うことでしょうが,カバーが
電源と連動していれば最高だったのに,と思います。

電池のこともすごく参考になりました。予備の電池が安く買えるなら50iでも
あまり心配は要らなさそうですね。5倍長持ちの電池,見たことありますよ!
でもコンビニとかでは売ってないし,ちょっと高価だった気もします。
やっぱりスマメは128Mですか!最初に奮発しておいたほうが後々いいかも
しれないですね。FDIサービスに出すときに16Mというのは目からうろこでした!

50i+128M,という線で決まりそうです。アドバイスいろいろとありがとう
ございました。また購入したら報告したいと思います!今度は質問に答え
られる側になれるといいなぁ。

書込番号:666515

ナイスクチコミ!0


横槍失礼さん

2002/04/20 22:33(1年以上前)

>誰もが思うことでしょうが,カバーが電源と連動していれば最高だったのに,と思います。

でもこれって知らないうちに電源が入って勝手にカバーが開いてレンズに傷がつく・・・なんてことないんでしょうかね。

書込番号:667204

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/04/21 07:07(1年以上前)

連動というのは
電源を入れるとカバーが開く、
じゃなくて
カバーを開くと電源が入る、
というようになっていればいいですね。
私もそう思います。

書込番号:667833

ナイスクチコミ!0


puriiさん

2002/04/22 06:20(1年以上前)

あさはるかさんへ
SHOPへ買いに行くときには問題ないのですが
通販で買うときには絶対代金引換で買いましょう。
JBコンピューターみたいに代金だけとられると泣きますので・・・
あと スマメ128値段が店で ”まちまち(値段が違いすぎる)” です。スマメの安い店も探しましょう。

書込番号:669744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

泣きそうです

2002/04/19 16:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ゴマ油さん

初心者な質問でもうしわけないのですが、取込んだ写真を保存するのを忘れたのですが.....しかもスマメの中も消してしまいました。
もーどうすることもできないのでしょうか?
きっとだめなんでしょうね(悲・涙・泣)

書込番号:664998

ナイスクチコミ!0


返信する
kurabaさん

2002/04/19 16:52(1年以上前)

どーも kuraba です

[649630]消去した写真の復活方法はありますか?

↑まずはこちらをご参考に (^^)  とりあえず

やらないこと  ・新規にスマメには書き込まない

やるべきこと  ・リーダ/ライタを用意する
        ・復旧ソフトの入手 (上記過去ログに有り)

判らなくなったらまたカキコして下さい まずは取り急ぎ (^.^)/~~~
         

書込番号:665015

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2002/04/19 16:58(1年以上前)

追伸) ↓フリーの復旧ソフトはこれです(リーダ/ライタ等 必要)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html?l

書込番号:665023

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/04/19 17:00(1年以上前)

泣かないでください。だめと決まったわけではないです。

[649630]からのスレッドで、"復元"というフリーソフトを使ってCFから復活可能という報告がありました。
ただしクレードル接続に対応できるかは疑問です。カードリーダーでスマメをドライブとして認識させる必要があると思います。

また、「スマメお助け隊」では読めなくなったスマメからの画像復活をボランティアで行っています。
https://www.sumameotasuke.com/index.html

書込番号:665027

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2002/04/19 18:26(1年以上前)

参考までに↓ (他メディア含む有料復旧) 高っかー!(゜o゜)

http://www.fujifilm.co.jp/fmd/recovery.html

書込番号:665116

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴマ油さん

2002/04/19 19:34(1年以上前)

皆様、さっそくのお返事有難うございます。
言葉が足りなかったのですが、スマメの中を消去した後、
数枚撮影してしまいました。
とりあえずリーダ等を買うか(はたしてこれから先、必要なのかしらん)
諦めるか、ですね。 皆様、本当に有難うございました。

書込番号:665210

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2002/04/19 22:48(1年以上前)

あらら 諦めモードっぱいですが‥‥ ^_^;
リーダ/ライタは必要というか何というか、必須だと個人的には思って
いますが特にフロッピー代わりに最適です。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-6u/
↑これなんてほぼ全てのメディアをカバーしていますし

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sm2/index.html
↑自分はこの旧タイプ所有ですし
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sm2-lt/index.html
↑これなんて安くていいですよ。

メーカー問わないならまだ安く買えますね♪

書込番号:665490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒色って?

2002/04/16 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

50iの黒色って持ってる方ってみえますか?どこさがしても店頭には並んでいないのですが実際黒色は見た感じ良いですか?シルバーと黒色どちらか迷ってます。よろしくお願いします。

書込番号:659955

ナイスクチコミ!0


返信する
alienさん

2002/04/18 11:37(1年以上前)

私もシルバーとブラック、迷いました。
でも、私の場合、兄が40iのシルバー持ってたので、、、
ブラックはいいですよ。

まあ、自己満足の世界だから、どれ買っても満足すると思いますよ。

書込番号:662897

ナイスクチコミ!0


puriiさん

2002/04/22 06:56(1年以上前)

ブラックなどは傷がつくと目立ちます。
その辺も割り切るなら 黒
シルバーなら少々傷ついても目立たない
そう思うなら シルバー
本当に傷がつくのがいやなら ホームセンターで透明シールを買って貼り付けましょう。

書込番号:669763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング