FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iモードには?

2002/02/20 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

はじめまして。デジカメの購入を考えているのですが、デジカメから
直接、携帯電話に画像を送る事が出来るデジカメを探しています。
J−SKYやezwebなら出来るみたいなのですが、Docomo
に対応してるデジカメはあるのですか?教えて下さい。

書込番号:550622

ナイスクチコミ!0


返信する
やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/20 23:33(1年以上前)

ありません、ドコモは画像ファイルの添付はできないんです。

書込番号:550718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/20 23:36(1年以上前)

>やまさん  (((^_^;ゞ さん
>ドコモは画像ファイルの添付はできないんです。

出来ますよ。 FOMAなら

書込番号:550729

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/20 23:46(1年以上前)

おっと、そうでした、テレビ電話に成るんですよね、当方まだエリア外だから、結局無理ですが・・・。

書込番号:550760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/21 00:04(1年以上前)

>おっと、そうでした、テレビ電話に成るんですよね
P2101だけね・・・
私はエリア内ですが、デュアルにならないと買う気になりませんね。でもそれまでに504買ってしまいそうだけど・・・(笑)だったら来年以降になる・・・(笑)

書込番号:550816

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/02/21 16:02(1年以上前)

OLYMPUS CAMEDIA C-21.commu
最近の携帯に対応してるかどうか分かりませんが・・。
 詳しい事は メーカーのHPで。

書込番号:551849

ナイスクチコミ!0


スレ主 JYNさん

2002/02/22 19:02(1年以上前)

みなさん、御親切にありがとうございました。
デジカメ購入の参考になりました。

書込番号:554005

ナイスクチコミ!0


近眼者さん

2002/02/23 22:02(1年以上前)

わたしはN503isですけど、直接じゃないんなら出来ますよ。 ソフトとかもいりません。 好きな画像をいっつもバックにつけて御機嫌です。

書込番号:556358

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/23 22:05(1年以上前)

N503isなら、メールじゃなくフリーソフトで赤外線転送できますね、パケット代も要らないし、お得ですね。

書込番号:556361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

最近買ったんですけど・・。

2002/02/20 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 が〜ちゃんさん

50iを買ったんですけど、ピクセルの意味がいまいちわかりません。1Mとか2Mとかってなんですか??おしえてください!!

書込番号:550381

ナイスクチコミ!0


返信する
とだりんねさん

2002/02/20 21:37(1年以上前)

>ピクセルの意味
http://www.google.co.jp/
で検索してみてはいかがでしょうか?

書込番号:550411

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/20 21:46(1年以上前)

簡単に言えばドットの個数だな。

書込番号:550433

ナイスクチコミ!0


スレ主 が〜ちゃんさん

2002/02/20 21:46(1年以上前)

もっと簡単に聞きます。50iを普通につかうんでしたら〜Mをえらべばいいんですか??最初は1Mになってますけど・・。あと音楽を聴くのには64MBスマートメディアはどれくらいの曲をいれれるんですか??

書込番号:550437

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2002/02/20 21:59(1年以上前)

がーちゃんさんが書かれている、1Mとか2Mとか と言うのは、略称のことで
1Mピクセル=1,000,000ピクセル(100万ピクセル)
2Mピクセル=2,000,000ピクセル(200万ピクセル)
ピクセルとスマメはまったく別もんですよ!

書込番号:550473

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2002/02/20 22:09(1年以上前)

それでよくデジカメを買う気になりましたね…
ある意味感心。

書込番号:550495

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2002/02/20 22:09(1年以上前)

MP3に圧縮の場合、1曲3MB前後ではなかったかな?
単純に64MB÷3MB=21曲程度かな?
?ばかりでスミマセン。

書込番号:550496

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/02/20 22:19(1年以上前)

MP3って、1分が約1MBと考えましょう

書込番号:550521

ナイスクチコミ!0


mmnnさん

2002/02/20 22:23(1年以上前)

使用説明書98ページを読みなさい。

書込番号:550532

ナイスクチコミ!0


kokema2さん

2002/02/20 22:27(1年以上前)

縦と横を掛け算してみると分かるよ。単位はピクセル

640×480=307,200→約30万画素
800×600=480,000→約50万画素
1280×960=1,228,800→約130万画素
1600×1200=1,920,000→約200万画素
2400×1800=4,320,000→約430万画素 ただしハニカムだが…

書込番号:550546

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/21 15:15(1年以上前)

何というか、もう少し自分で調べてから買うのが普通かと思います…。
もしくは衝動買いしたのなら取扱説明書辺りで勉強する物かと…。

書込番号:551792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3の再生仕方

2002/02/20 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 浜松町のLOさん

どうも、皆さん、ここの初です。
先日購入した50iはどうしてもMP3を聞きたいですが、CDを入れ、録音して、結局、パソコンに認識されてない状態だった。どうしてですか?(ちゃんと仕様書とおりやっていた)

書込番号:549833

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/02/20 17:48(1年以上前)

あの〜、日本語の文章になってないんですけど。
落ち着いて、文の推敲をして下さい

書込番号:549979

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/20 18:43(1年以上前)

文章を理解したとしても、どのようなパソコン使ってるとか
どんなOS使ってるとか書いてないとなんとも言えないのでは?
と言うか、購入元、もしくは製造元かサポートセンターに
聞いた方が良いと思いますよ。

書込番号:550096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャッター音について

2002/02/17 02:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ともみちゃんさん

はじめまして。
シャッター音についてお聞きしたいのですが
どのような音がなるのでしょうか?

電子音ですか、それともカシャっていう音でしょうか。

私の持っているサイバーショットは電子音でピピッってなります。
これが消せないので、サイバーショット以外のカメラを探している
のですが。
静かなとこでは使えません。(^^;

よろしければ教えていただけないでしょうか。
お願いいたします。

書込番号:541984

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/02/17 03:54(1年以上前)

電子音なら消せるのでは?
故意敵に消せないのかな?
機械音なら消せないでしょうけど

書込番号:542074

ナイスクチコミ!0


50iっていいじゃん!さん

2002/02/17 09:02(1年以上前)

シャッター音は”ピッ”っていう電子音です。
この音は消せません。隠し撮り防止のためでしょうね。

書込番号:542226

ナイスクチコミ!0


の〜みんさん

2002/02/19 22:59(1年以上前)

え!? 50i ってシャッターのときの ピッ という電子音消せないの?
今30i使ってるけど消せるよ.
その前に使ってたFUJIのデジカメも消せたけど…

書込番号:548434

ナイスクチコミ!0


50iっていいじゃん!さん

2002/02/20 00:02(1年以上前)

の〜みんさん、今晩は。
シャッター音、消せましたm(__)m
「ビープ」の項目がメニューの奥にありました。
説明書はしっかり読んだつもりだったんですが、
気が付かなかったなぁ(^^ゞ
ありがとうございました。

書込番号:548692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC取り込みについて

2002/02/17 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 アスランさん

この掲示板を参考にさせて頂き初デジカメで50iを購入しました。
そこで、解らない事があるのですが、クレードルを使ってPCに
取り込む際に、ACアダプターのケーブルとUSBケーブルはクレー
ドルにつなぎぱなしでよいのでしょうか?PCに取り込む際はAC
アダプターケーブルの方は抜くのですか?
2つのケーブルがクレードルにつながってるとPCに取り込みたい
のに充電されてしまうって事になりませんか?大丈夫ですか?
写真を撮ったものの、まだPCに取り込み出来ないでいます(T_T)
お使いの方、よろしければ教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:541895

ナイスクチコミ!0


返信する
alf2さん

2002/02/17 12:05(1年以上前)

ACアダプターのケーブルとUSBケーブルはクレールにつなぎぱなしでよいのです。そうでないと、カメラに電気がいきません。
>2つのケーブルがクレードルにつながってるとPCに取り込みたい
>のに充電されてしまうって事になりませんか?

書込番号:542492

ナイスクチコミ!0


趙雲子龍さん

2002/02/17 14:47(1年以上前)

PCに取り込むときはカードリーダモードになるので、充電は
されないと思います(間違ってたらすいません)が、仮に充電
されたとしても問題があるのでしょうか??
使い切ってから充電したほうが多少寿命は伸びるみたいですが、
普通に使っている分にはほとんど同じだし、リチウムイオンな
のでメモリー効果もありません。
ということで、2つのケーブルは繋いで転送してくださいね。

書込番号:542753

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスランさん

2002/02/17 15:10(1年以上前)

>alf2さま☆趙雲子龍さま
親切に教えて頂きありがとうございました。それでは今からやってみます。
それと、もう一つ疑問に思ったのですが、みなさんは常にPCにUSBケーブル
を繋いでいるのですか? PCに転送する必要のある時だけ繋いで使うのですか?
たびたびスミマセンです。初めてなもので慎重になってますf^_^;

書込番号:542782

ナイスクチコミ!0


趙雲子龍さん

2002/02/17 15:48(1年以上前)

自分はノート型でUSB端子が一つしかなく、そこは常にマウスを
繋いでいるので、画像取り込みのときだけクレードルを繋いでいます。
パソコンの電源を入れているときに繋ぐのは問題ありません(自動で
認識してくれるはず)ですが、外すときはハードウェアの取り外しを
きちんと行ったほうがいいと思いますよ。
やらなくても壊れませんでしたが(笑

書込番号:542853

ナイスクチコミ!0


50iっていいじゃん!さん

2002/02/17 16:42(1年以上前)

クレードルはデスクトップPC(Mac)につないでいますが、USBケーブルはつなぎっぱなしです。Winでも問題はありませんよ。
電源のケーブルもつなぎっぱなしです。
デジカメをクレードルにさすと充電されますが、リチウムイオンなのでメモリー効果は気にしなくて良いので、そのまま充電させちゃいます。

書込番号:542982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4500と50iで悩んでます。

2002/02/16 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 新製品はまだかさん

形に惹かれFP4500と50iで悩んでいます。
MP3は必要ないと思いますが、FP4500は発売から1年半以上経っているので今買うのは損な気もします。でも、単三型ニッケル電池に強く惹かれます。
今なら4500plusが出ていてニッケル電池も4本付くみたいですし。
電池の持ちは結局どっちが良いのでしょうか?
使用用途としては旅行やスノボに持っていったりHPに画像をアップしたりしたいです。
手ごろな値段の30iも考えたのですが、カメラの機能が50iとかの方が上のようなので。
みなさんはFP4500は候補に考えなかったのですか?考えたとしたら50iにした決定打は何でしたか?やっぱりMP3ですか?

書込番号:540595

ナイスクチコミ!0


返信する
50iさん

2002/02/16 22:35(1年以上前)

自分も4500と50iでかなり悩みましたが、結局50iを買いました。
自分の場合、決定打は4500には2Mモードで撮影できないこと、
ポストビュー機能がないこと、3連写ができないこと、でした。
それと知人の4500ユーザー2人ともに、レンズカバーが開かなく
なって修理に出したと聞いたので。
あと電池ですが、自分は急速充電器と予備バッテリーを買いましたが、
急速充電池はクレードルに比べかなり充電時間が短く手軽で便利です。
4500のニッケルや単三も魅力ですが、ニッケルは継ぎ足し充電で寿命が
短くなるそうですし、アルカリ単三の持ちも期待できないみたいですよ。
リチウムは高いですが、その薄さゆえ4500より本体も薄いです。
ちなみに予備電池はまだ開封もしていません。
MP3ですが自分には必要ないので使う予定はありません。

書込番号:541465

ナイスクチコミ!0


アナログマンさん

2002/02/18 13:00(1年以上前)

私は4500にしました。
理由は、
1.4500はACアダプター駆動ができる。
2.4500はUSBがそのまま本体にさせる。
要はクレードルがじゃま...旅行にクレードルを持っていきなくないということです。
(50iはなにをするにもクレードルが必要ということです。)

書込番号:544998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング