FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クレードル充電について

2002/01/10 12:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 EXP4009さん

みなさんはじめまして。
先日、50iを購入したのですが、充電について質問があります。

この商品はリチウムイオンバッテリーなんで、メモリー効果がないと
いうことなんですが、クレードルから画像データを転送する場合にも
一瞬ですが充電状態になってしまいますよね?

気にする必要もないかもしれませんが、充電回数も増えちゃうので
あんまり良くないのかなっと思いまして・・・。

充電をせずにデータを転送する場合は、本体のバッテリーを取りはずした
状態でクレードルに装着すればいいのでしょうか?これはやってはいけない
のでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:464601

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/10 19:12(1年以上前)

>充電をせずにデータを転送する場合は、本体のバッテリーを取りはずした
>状態でクレードルに装着すればいいのでしょうか?これはやってはいけない
>のでしょうか?

マニュアルを見ても「やってはいけない」とはどこにも書いてないので、実際に試してみたところ、画像の転送など全く問題なく行なえました。
ただ、

>気にする必要もないかもしれませんが、

気にする必要はないと思います(^^;

書込番号:465087

ナイスクチコミ!0


スレ主 EXP4009さん

2002/01/10 20:08(1年以上前)

Hiro−pさん、ご回答ありがとうございます。
そうですよね、気にする必要もないですよね^^
ちょっと充電回数のことが気になってまして・・・

これで安心できました。本当にありがとうございました!

書込番号:465160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色の話

2002/01/10 07:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ちゃぷちゃぷさん

はじめまして!
50iの購入を考えています。
色の調整とかは出るのでしょうか?
たとえば白黒とかセピア色で撮影するとか。
よろしければ情報お待ちしています。

書込番号:464471

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/10 18:56(1年以上前)

>色の調整とかは出るのでしょうか?
>たとえば白黒とかセピア色で撮影するとか。

本体には、ホワイトバランス以外の色の調整機能はありません。
添付ソフトのFinePixViewerにも画像の色の調整機能はありません。

書込番号:465063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃぷちゃぷさん

2002/01/14 03:39(1年以上前)

Hiro-pさん、情報ありがとうございます。
購入した暁には画像加工ソフトか何かでモノトーンとかにしてみたいと思います。

書込番号:471660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

50i買いました(^^♪

2002/01/10 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 RX-7_TypeRSさん

ネットで注文して今日届きました。
自分は、IXY200、FP50i、DSC-P5(3)、MZ-1、FP6800Z、LUMIXなどが購入時の迷いの対象になりました。自分に必要な性能は、動画機能、デザイン、大きさ、写真が気軽に撮れることでした。
まず、IXY200はデザインにひかれましたが、動画の撮影時間の短さと、蛍光灯の下でのWBが悪いという情報を耳にしたので断念しました。
DSC-P5(3)に惹かれた理由は、なんと言っても動画の撮影時間が長く、PS2とつなぐことができるということです。しかし、持ち運ぶには少し不便そうな形と気軽に写真が取れなそうということで断念しました。
MZ-1は、動画性能は申し分ないのですが、やはり持ち運びに不便ということで断念しました。
FP6800Zは性能はかなりいいのですが、少し大きめなのと、フラッシュを炊かないとかなりシャッタースピードが長くなるので断念しました。
LUMIXはデザインに惹かれたのですが、動画機能に音声がなく短いので断念しました。
で、デザインがなかなかよく、動画も80秒撮れて、気軽に撮影できて、
肌色の表現に定評があるFP50iにしました。
実際使ってみて、なかなかいいかな?って感じです。
MP3については、昔PCで聞くときに使っていたのですが、ATRAC3を使うようになってから、MP3には音質に不安があり使わなくなっていました。
しかし、久しぶりに聞いてみると、昔より確実に音がよくなっていて(ソフトが違うからでしょうね)実際なんら問題のない音質になっていると思います。
デザインについては、自分としてはあと縦を2cmくらい縮められたらなぁって感じです。
撮影については、マクロはなかなかよれていい感じですし、EVを補正すればフラッシュを使わなくてもかなり明るい画質が得られます。撮影もテンポよくできてかなり満足です。
動画は、もうちょっと画素数を多くして、綺麗にしてほしかったなぁってところです。
でも、全体的に見て写真に関してはいいと思いますし、買ってよかったな!って思えました

書込番号:464113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/09 13:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

はじめまして。デジカメの購入を検討していますが、IXY200とFinepix50iのどちらにしようか迷っています。
プリントするにしてもLサイズなので、画質の差にはこだわりませんが、電池のもちと室内撮影(飲み会や結婚式で使用したいと思ってます)の鮮明さについて重視したいので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:463171

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/09 20:03(1年以上前)

>電池のもちと室内撮影(飲み会や結婚式で使用したいと思ってます)の鮮明さについて重視したいので

電池のもちについては、結婚式や飲み会のような撮影でしたら、どちらを選ばれても途中で残量がなくなるということはまずないと思います(どちらも液晶ONで100枚はとれます。ただしIXIはカタログ値です)。

室内撮影の画像は撮り比べたものを見たことがないのでわかりませんが、プロのカメラマンの方がIXI200と50iを含む数機種で人物や風景を取り比べた画像が次のURLにありますので、色合いやシャープさの参考にはなるかもしれません。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010706/yamada.htm

あと、余計なお世話かもしれませんが(^^;、結婚式での撮影によく使われるのでしたら、被写体に近寄れなかったり思うような位置に移動できない場合が結構あると思いますので、光学2倍ズームのあるIXI200のほうが良いような気がします。

書込番号:463601

ナイスクチコミ!0


スレ主 aricoさん

2002/01/11 09:41(1年以上前)

Hiro-pさん、丁寧なアドバイスを頂き、どうもありがとうございました。頂いた書きこみを見た感じではIXY200のほうが私には合っていそうですね。本日購入しようと思います。貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

書込番号:466090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画もしたい!

2002/01/09 02:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 X110ユーザーさん

買い換え検討中ですが、
IXYと50iではどちらが動画性能がよいのでしょうか?
もちろん動画ならサンヨーというのは分かりますが。。
MZ1 > P5 > FP50i > IXY200
という認識でよいですか?
小ささで、50i、IXY200が良いのですが、動画も欲しいです。
ズームよりは、軽快さを重視していますが、MP3は不要。。。
よろしくお願いします。

書込番号:462777

ナイスクチコミ!0


返信する
オーエスさん

2002/01/09 03:03(1年以上前)

動画メインで考えれば
20フレーム/秒のIXYだと思います。
50iは10フレーム/秒ですからねん。
総合的にみると、光学ズームがあるIXYかなあ〜
では、ばいばいしゅー

書込番号:462802

ナイスクチコミ!0


スレ主 X110ユーザーさん

2002/01/09 06:26(1年以上前)

ixyの記録時間が短いのが気になります。
でも10fpsはカクカクするし。。
やはりサンヨーですかねぇ。SX560かMZ1か。。
返答ありがとうございます。

書込番号:462900

ナイスクチコミ!0


T。Tさん

2002/01/09 16:33(1年以上前)

ixyはなんか、動画がいまいちみみたいなカキコがあったけど、
20fpsのixyですら不評なら動画は期待しないほうがいいんですか?
その期待は同スペックのものに限る話ですが。
アドバイスお願いします。

書込番号:463333

ナイスクチコミ!0


Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/09 18:13(1年以上前)

10fpsは20fpsより確かにカクカクはしますが,私はそれほど気になりませんけど・・・。次のURLにサンプルを載せているので,よかったらご参考にどうぞ。

http://hm-labo.com/gallery/50i/

それと,これは意外と気がつかない点ですが,fpsが小さいとそれだけファイルサイズが小さくなるので,同じ容量のメディアだとfpsの小さいほうが長い時間記録できるというメリットがあります。
また(これはあくまで推測ですが),1フレームあたりの露光時間もfpsが小さいほど長くなるので,画質もfpsが小さい方が良いような気がします(MZ1は動画向けの特別なCCDを使っているので別格ですが)。

私も,IXY,MZ1と50iでどれにするかかなり悩みました。結果的には,

・MZ1は動画がきれいだが,その分ファイルサイズが大きくなるので,動画をたくさん撮ろうとするとマイクロドライブ(←かなり高価)が必要。さらに電池のもちがすごく悪い(らしい)。また,きれいと言っても,手ぶれ補正機能もないし,所詮ビデオカメラにはかなわない。

・動画はあくまでメモ代わりと考えればIXYか50iだが,IXYの20fps&記録時間20秒というのはメモ用の動画として考えてもかなり中途半端。むしろ50iの方が,10fpsと割り切っている分,ファイルサイズも小さく画質も良い(気がする)。

ということで50iにしました(長々と書いてすみません)。

書込番号:463447

ナイスクチコミ!0


Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/09 18:19(1年以上前)

すみません。IXIの記録時間は20秒じゃなくて10秒でした(320×240の場合)。

書込番号:463454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

記録方式

2002/01/08 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 ゆう77さん

今、30iと50iで迷っています。
それでカタログなどを調べて疑問に思ったのですが、
静止画の記録方式で30iはjpeg準拠って書いてあるのに
50iは別の記録方式になってるのですが、
これはjpegでは保存できないってことですか?
また、後でjpegにすることはできますか?
分かる方いましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:462222

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/08 21:10(1年以上前)

50iも、30iと同じJPEG準拠の記録方式ですよ。
普通のJPEGファイルとして扱えますのでご安心を(^o^)

書込番号:462260

ナイスクチコミ!0


nekoちゃまさん

2002/01/09 01:17(1年以上前)

30iはパンフォーカス、50iはオートフォーカスですのでその点でも検討なさった方がいいです。
この2つなら50iの方がいいかな。

書込番号:462679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう77さん

2002/01/09 02:07(1年以上前)

Hiro-pさん、nekoさんありがとうございます。
また再検討してみます。
ところでパンフォーカスの意味は調べてみて分かったのですが、
そのデメリットがつかめません。
何処にもピントが合ってるように写るんですよね?
その方がいいような気もしますが…。
度々すみませんがまたお願いします。

書込番号:462753

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう77さん

2002/01/09 03:02(1年以上前)

すみません。過去レスにありました。
>より手軽にすばやく撮れるかわりに、オートフォーカスより若干ピントは甘く>なります。
ですね。
う〜ん…。どっちにしようか迷う…。

書込番号:462801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2002/01/09 22:28(1年以上前)

> 何処にもピントが合ってるように写る

機械的に考えるとその方が良いような気もしますが実際にはちょっと困ります。
雑誌で女の子の写真等が載っているグラビアなどを見てもらうと分かりますが
ピントが合っているのは一ヶ所です。見せたい物だけにピントを合わせて、後はボケていた方が写真的には優れています。出来上がった画像を見てみれば分かりますが状況によってはパンフォーカスの写真はやや“不自然”な印象となります。

書込番号:463892

ナイスクチコミ!0


Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2002/01/09 23:50(1年以上前)

>見せたい物だけにピントを合わせて、後はボケていた方が写真的には優れています。

それは、ポートレート撮影の場合の話でしょう?(^^;
風景写真や一般的な記念撮影など、普通の人の通常の用途では、全体にピントがあっているほうがいい場合が多いと思いますけど・・・。50iや30iはそういうユーザーを想定したカメラだと思いますし。

それと、おっしゃられていることはあくまで一般論で、50iと30iの場合にはあまり意味がないのではないかと思います。
というのは、どちらも絞りを自分で選ぶことが出来ないので(プログラムAEモードしかないので)、たとえオートフォーカスの50iで撮影しても、屋外の撮影だとほとんどの場合絞りはF9.8になってしまい、言われているような開放絞りでの背景のボケはほとんど出せません。50iで屋外で撮ったポートーレートを実際に見られればわかると思います。ほとんどの場合、背景までピントが合っています。
※ 以前のマクロについての発言で書いたように、50iを使って比較的暗い場所でフラッシュ禁止で撮影すれば(F2.8になるようにしてやれば)、背景をいい感じでぼかすことは可能ですが・・・。

余計な突っ込みで失礼かとは思うのですが、購入を検討されている方が勘違いされてはよくないと思ったので・・・。

要するに私の言いたいことは、背景がボケるかどうかという点では、50iのオートフォーカスも30iのパンフォーカスも、普通の明るい場所の撮影ではほとんど差がないだろう(どちらも背景までピントが合う)、ということです。
そして、それは決して欠点ではなく、このカメラの最も多いと思われる用途(スナップ撮影)を考えた的確な設定だと思います。
また長々と書いてしまい、すみません。m(_ _)m

書込番号:464079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング