
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年12月15日 15:56 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月15日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月14日 16:28 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月18日 18:18 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月15日 02:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月13日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


現在、子供の撮影に備えFine Pix 50i の購入を検討しています。
しかし、デジタルズームオンリーって言うのがちょっとひっかかっています。
ズーム無しでの利用は実用的と考えていません。
実際に撮れた画像は良いのでしょうか?
特にMP3にこだわっている訳でも有りません。
お勧めの機種があったら薦めてもらえたら幸いです。
0点


2001/12/15 13:38(1年以上前)
ならば、FUJIなら4800Z、6800Zを候補に考えてみてはどうでしょう?
書込番号:424764
0点

仕事でSONYのDSC-S75、プライベートで50iと35mmフィルムの一眼レフを
使っていますが、50iの画像はかなり良いほうではないかと思います。
画質については、50iの場合、400万画素相当での撮影ではさすがに若干
ノイジーになるようですが、通常の使用(ハガキサイズ程度でのプリン
ト等)ではほとんど気にならない程度だと思います。
色の再現性に関しては、SONYのやたら彩度の高い人工的な感じの画質に
比べ、50iの方がより自然な感じの色合いで撮ることが出来るように思い
ます。特筆すべきは、FUJIの場合、太陽光下、蛍光灯下に関わらず、フ
ルオートのままでもそこそこの色の再現性を維持している点です。他の
カメラでもホワイトバランスの調整によって光源の違いを吸収すること
は出来ますが、いちいち切り替えるのは面倒ですし、3種類の蛍光灯の
違いが見ただけでわかる人なんて少ないと思いますので、初心者の方で
オートのままで気軽に撮影したい方にはFUJIはお勧めではないでしょう
か。
ズームについては、私としては、S75を使っている限りでは、電動のため
ズーミングのスピードが遅く、ちょうど良い位置で止めるといった微妙
な操作も難しいため、結局は自分が動いたほうが速いということがよく
あり、むしろあまり使い勝手がいいとは感じません(一眼レフと比べて
しまうからかもしれませんが・・・)。それに、ズーム機の場合、起動
にも時間がかかり、前述のズーミングの遅さと併せて、シャッターチャ
ンスを逃してしまうことが多いように思います。特に子供などよく動く
もののスナップ撮影ではこの点は結構致命的で、むしろ50iを使って自
分が動き回って撮った方が、シャッターのみに集中できて良いのではな
いでしょうか。私の場合、200万画素相当で「基本的には自分が動く」「デジタルズームは補助的に使う」といった撮影方法で十分満足してい
ます。
ただし、運動会などどうしても遠距離からの撮影になる場合は高倍率の
ズームは必須でしょう。その場合は、手ぶれのことも考えて、できるだ
けレンズの明るい機種を選ばれたほうがいいと思います。そういう点で
見れば、オリンパスのズーム機などがお勧めではないかと思います。
書込番号:424858
0点


2001/12/15 15:56(1年以上前)
>ズーム無しでの利用は実用的と考えていません。
感じ方に個人差がありますが、やはりデジタルズームは画質が劣化します。
大きさが気にならなければ光学ズーム付きのものを検討した方が良いと思います。
動く子供の撮影にはデジカメはちょっと不向きかもしれませんが、慣れれば大丈夫でしょう。
50iの画質はデジタルズームを使わなければ綺麗で発色も良いと思います。
書込番号:424916
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


はじめましてm(__)m
二日前、ついにFine Pix 50iを買いました!!!バイトをしてお金をためて
買いました!!!お金を払うときはちょっと悲しかったけど・・・。
僕は50iの携帯性とMP3に惹かれました。
そこで・・・MP3を使う僕にとって、大容量のスマメは必需品。
128Mのスマメがほしいのですが、安く売っているところを
知らないでしょうか?
yodobashi.com で税抜き6980円(15%ポイント還元)でしたが、
これは安いのでしょうか?
0点


2001/12/15 02:55(1年以上前)
こんち!
128Mで6980円とは、15%引きですか?それでも非常に高いです。
スマメのメーカーが記入されていなかったのでなんともいえませんが・・・
IOデーター製ならZOAで5200円で購入できますよ。
セールになれば4480円です。いろいろなお店の広告に目をとおせば絶対にやすく購入できますよ。ひどいところはまだ7000円で売っていますからね。いそがずあせらず吟味して購入してください。
書込番号:424278
0点

さくらやNetsは、5,680円で、455ポイントつきます。
書込番号:424636
0点


2001/12/15 12:33(1年以上前)
急いでるんなら
こんなとこどお?
書込番号:424690
0点


2001/12/15 14:32(1年以上前)
ちゃんとしたメーカーのものでも128MBで5000円前後で売っているので
6980円はちょっと高いですね。スマメはメーカーによる速さの違いは無いので
ちゃんとしたメーカーのものなら安いものを選んでも大丈夫だと思います。
アイオーデータなどは「AAA保証」で相性を保証しているので良い感じです。
あまりにも激安の素性のしれないスマメは個人的にちょっとお勧めできません。
書込番号:424820
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


Fine Pix 50i のAcパワーアダプターAC-5VSですが、
カタログでは100V〜240V,50Hz/60Hzになっているので
海外で利用可能と思いますが、バリ島(インドネシア)では利用できますか?
年末、バリ島に行く予定がありますので教えてください
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


今、電気屋で展示中の50iを見たらクレードル接続端子に
ケーブルが刺さっていました。
電池は入っていないのに電源が入ったので電源のみでしょうが
欲しいです。充電もできそうだし・・・
販促用非売品とシールが張ってました。
近いうち発売はないのでしょうか?
0点


2001/12/14 17:50(1年以上前)
50iにそう言う電源ケーブルあると便利ですね。
充電も出来たら旅行先にクレードル持って行かなくて済みますね。
書込番号:423493
0点


2001/12/18 18:18(1年以上前)
AC-5VH
ってACアダプターがマニュアルに書いてありました
これがそうなのか?!
だれかしりません?
書込番号:428444
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


昨日50i買いました。デジカメは2台目で、前のはcanonのA5.
買うときあまり見ていなかったので…見逃してしまったのですが、
50iでカメラ直にACアダプター使えないんですね…。30i、40iは使えるのに。
しかも、なんで50iだけ特殊な充電池なのか…。単3なんかにしてくれた方が
あとあといいのにぃ。旅行なんかに行く時のことを考えると、予備充電池を買ってもっていくか、クレードルごと持っていかなきゃですよね。他はいいのにな。ちょっと気になったところでした。やっぱり何かとお金かかるようになってるんすかねー
0点



2001/12/14 02:47(1年以上前)
つけたし…
クレードルが壊れたら…痛いなぁ。
考えすぎか。
書込番号:422784
0点

この機種は富士フイルムが世界最薄超軽量を歌っているので
薄くするために単三電池から専用充電池に変えたんでしょうね^^;
FinePixシリーズはいろんなところで世界初を目指しているようなので
その過程の産物なんでしょうね。
まあ、悪いところはどっかにおいといて
FinePixデジカメライフを楽しんでください。
きっと後継機でニーズのある形態に変わっていくと思いますしね(w
書込番号:422839
0点


2001/12/14 17:30(1年以上前)
専用電池でクレードル無いと充電できなくて、充電中は本体使えないと言うのは
予備電池を持っていてもなかなか辛いところがありますよね。
他の部分では40iから色々と改善されて便利になってるとは思うのですが…。
書込番号:423466
0点


2001/12/15 00:06(1年以上前)
クレードルはかなり怪しいですよ。カメラ本体を前後に軽く動かして接触が悪くなりませんか。詳細は”困ってます・・・”さんに417423で回答した通りです。その後返事はありませんけど。
書込番号:424045
0点



2001/12/15 02:00(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございます。
やっぱり気になるところですよね…。
でも、ナタクさんの言うとおり、結局のところ
気に入って買ったわけですし…楽しまなきゃですね
書込番号:424209
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


ちゃお〜、はじめまして。デジカメ初心者で、初めて50i買ったなり〜(46000円で)。
MP3聞けるし、写真撮れるし、超いい感じです。僕はルミックス(パナソ)と、30iと、サンヨーの動画機能がいい奴と、イクシーの200で悩みました。
最終的にはルミックスと50iの一騎打ちだったのですがルミックスは確かにデザインは好きですが、パナソが初めて出すデジカメと言うことで、白色の発色具合が不自然なのと、発売が遅れた何かの理由があると思い、後のものを待つことにしました。そんで、デザイン、機能、値段からして、50iを買ったのです。50iは見た目かなりCOOLだよ。迷ってる人、50iに決めちゃいなさい!!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





