FinePix 50i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月27日

  • FinePix 50iの価格比較
  • FinePix 50iの中古価格比較
  • FinePix 50iの買取価格
  • FinePix 50iのスペック・仕様
  • FinePix 50iのレビュー
  • FinePix 50iのクチコミ
  • FinePix 50iの画像・動画
  • FinePix 50iのピックアップリスト
  • FinePix 50iのオークション

FinePix 50i のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

50iのケースについて

2001/12/03 19:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 vaio2000さん

こんにちは。
先日50iを購入しました。今月中にはケースも購入しようと考えております。そこで質問なのですが、純正品としてスエードタイプやショルダータイプなどいろいろな仕様が販売されておりますが、リモコンとイヤホンも収納できるケースはどれになるのでしょうか?
生憎近くのお店ではケースを殆ど扱っていない為、現物が見れないまま注文する事になりそうですので・・・

書込番号:405644

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/12/03 20:07(1年以上前)

こんにちは。
私も、最近50iを購入しました。同じ問題で悩んでいます。(^_^;)
一応知人からもらったポーチをケース代わりに使っていますが、やはり、イヤホン・リモコンまで入れるとぎりぎりです。一緒に入れると本体に傷がつきそうです。
純正のケースなんですが、ハードタイプはリモコンまでは入らないし、ソフトタイプは、見た目デザインがよくないし、ひとつ好いのがあるんですが、商品の割には価格が高い、少々ふわふわしててすぐ駄目になりそうだし(夏大変そうだし)
そうゆう訳で、地元のショップには結構品揃えがよくいろいろ見ましたが結局、別のもの(純正以外)を現在物色中。
今は、PCショップで買うよりもかばん屋サンなんかで売っている手帳などのケースありますよね、ああゆうので好いのがあればそれにしようと思ってます。(ポケットにリモコンを入れられるやつ。)
何より、種類が多くなるので、自分の趣味に合ったやつが見つかりそうなので。
超個人的意見で、すみません。しかも全然質問に答えてない(?)(^_^;)

書込番号:405672

ナイスクチコミ!0


AMARONさん

2001/12/04 01:33(1年以上前)

vaio2000さん、務さん、こんにちは!お二人のお気持ちよーくわかります。
私もケースには悩みました。無印良品やLEGOのMDケースも検討されてはいかがですか?私はLEGOを買いました。ファスナーのポケットにスマメやバッテリー、イヤホンも入ります。でも毎日持つにはちょっと荷物になるかも…この間、中野のブロードウェイで(地方ネタですみません)とってもかっこいい!!MDケースを見つけてしまい、やられた!と思いました。たいしたアドバイスにならなくてすみません。気に入ったものが見つかるといいですね。

書込番号:406294

ナイスクチコミ!0


初期不慮夫さん

2001/12/04 04:21(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
私も携帯性重視で50iに乗り換えたクチなので、ケースには非常に悩みました。先に申し上げますと、純正の50i専用SC-FX50というモノを使用していますが、お奨めです。理由は必要最小限のサイズだったということですね。ハードを保護するだけという感じです。
メモリ用のポケットが無く、リモコンジャック用の穴が空いているだけのシンプルな構造なので、購入時に非常に悩みましたが、それ以上を求め始めるとキリがないので、しばらく様子を見るつもりで購入に踏み切りました。
予備メモリカードを入れるポケットがない点については128MBを挿しっぱなしにすることで、対処しています。音楽は常時10曲ほど入れていますが、それでもメモリ残量が無くなるまで写真を撮るという局面は今のところ訪れていません。
また、きんちゃくタイプのモノだと務さんも書かれているとおり、コネクタ類が本体にキズを付けそうですし、50iよりも一回り大きいタイプのハードタイプだとせっかくの50iの携帯性を損ないそうだし、という観点からでしたが、今のところ非常に満足していますよ。
リモコンはコード類をきちんとたためば、他の物とゴチャにしてバッグに入れたりポッケに入れたり出来ますし、今後イヤホンタイプ以外の物(クリップタイプのヘッドフォン等)も試すだろうということで、とにかく本体保護を重視しました。
私のスタイルで言いますと、「今後、50iを拡張していく場合(予備バッテリ、スマートメディア、急速充電器、等々)」を考えたとき、その都度ケースを買い換えることは恐らく無いだろうと思いました。人それぞれでしょうが、私自身は 本体+付属品類 という持ち歩き形態を取るだろうと考えました。旅行の時は充電器も持ち出すだろうし、普段の生活では128MBメモリとリモコン一つあればオッケーなので。
また、蛇足ですがSC-FX50の色は、Finepixのホームページに載っているよりは銀色が濃いですね。重厚な色です。

書込番号:406447

ナイスクチコミ!0


Hiro-pさん
クチコミ投稿数:125件

2001/12/05 21:31(1年以上前)

私も今日50iを買いましたが、ケースはMDプレーヤー用のポーチでちょうどピッタリの大きさのものがあったので、それを買いました。オーディオテクニカの「SOUND Pouch(型番:AT-MPP3)」という製品で、本体がちょうど収まる大きさです。MDを1枚収納できる大きさの伸縮性のあるポケットがついていて、スマメはもちろん予備のバッテリーなどの少々かさばるものも収納できます。裏にはベルトなどを通すこともできます。材質は薄めですがしっかりしており、カメラのソフトケースとしての保護力は十分ではないかと思います。色は、紺と黒とグレーがあり、私は黒を買いました。
 サイズが小さいため、さすがにリモコンとヘッドホンを同時に収納するのは難しいと思いますが、カメラとして使う場合はリモコン等はむしろ邪魔になると思うので、それらは別にして持ち歩けばいいのではないでしょうか?
 このケースの最大のメリットは何といってもケースが小さくてかさばらないことと、フジの純正品に比べて値段が安いことです(家電量販店で980円でした)。オーディオテクニカは音楽関係の周辺機器では有名なメーカーなので、在庫がなくても注文すれば取り寄せてもらえると思います。

書込番号:408969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヽ(^。^)ノでもノイズが…

2001/12/03 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 りえサンバさん

こんにちは。
 先日秋葉原の「NIsshin Pal」というお店で50iを39800円で買ってきました。
 今までFinePix700を使っていたのですが、50iは小さいし画質もいいし、MP3もきれ
いだし、非常に気に入っていますヽ(^。^)ノ

【難点】
 充電もUSB接続もいちいち「クレードル」を使わなければいけないので、面倒だと思
います。旅行にもACアダプターとクレードルを持っていかなければいけませんし。

【ご質問】
 以前も質問があったようですが、「動画を再生すると『ブチブチブチシャーシャー』
というノイズ(雑音)が入ります。屋内でとったものをヘッドホンで聞くとかなり気
になります。ボイスレコーディングでは全く入らないようです。
 皆様のも同じなのでしょうか? それとも初期不良なのでしょうか?
 教えていただけましたらうれしいです。<(_ _)>

書込番号:405002

ナイスクチコミ!0


返信する
Silenceさん

2001/12/03 22:52(1年以上前)

安くていい買い物ができたようで、良かったですね。
>、「動画を再生すると『ブチブチブチシャーシャー』というノイズ(雑音)が入ります。
私は動画をまだヘッドホンで聞いたことはないのですが、パソコンで見る(聞く)
限り、ほとんどそのようなノイズは入っておりません。
ブチブチ・・・なんて音が聞こえるようなら、初期不良の可能性がありますね。
サービスセンターに問い合わせるのがいいと思いますよ。
クレードルの件は、普段は非常に便利だと思いますよ。
ただ、確かに旅行等の時は充電のためにクレードルも持っていかなくては
ならないというのは、たしかに不便ですよね。急速充電器を買えばいいんで
しょうが、高いですしね。まあ、先日一泊旅行しましたが、車でということも
ありますが、写す時に持ち歩くわけでもないので不便は感じませんでしたけどね。

書込番号:405924

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえサンバさん

2001/12/04 00:56(1年以上前)

>Silenceさま

 ご返事有り難うございましたヽ(^。^)ノ
 早速サービスセンターに動画ファイルを送って確かめてもらったところ、この程度
のノイズは仕方ないということでした。

 撮影される動画は、サンプルレート8kHz、チャンネルモノラル、サンプルサイズ8
ビット、圧縮なしというスペックで、音声に関しては撮影環境によっては、ノイズが
目立ってしまう設定だということです。
 また、低音質設定になっているために通常気にならないレベルの雑音が記録時のデー
タ劣化により目立ってしまうようになってしまうとのことでした。(特に周りの主音
声が小さい場合はかなり目立つ場合があるとのこと)

 クレードルは使ってみると便利なものなのでしょうね。
 充電には急速充電器というのもあるのですね。これなら持ち運びにも便利なのでしょ
うね。

 いろいろとアドバイス有り難うございました。

書込番号:406210

ナイスクチコミ!0


みるきさん

2001/12/05 00:43(1年以上前)

[旅行時の充電]
旅行時の充電は高速バッテリーチャージャーを使えばどうですか?
4−5千円かかると思いますが、コンパクトだし2時間でフル充電出来るし。

私も買ったばかりですが、この2−3日はPCへの接続は(画像の取り込み)クレードル使わず、メディアアダプターで殆ど取り込んでます。

書込番号:407804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3とデジカメの関係について

2001/12/02 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 のりぼんさん

初歩的な質問かも知れませんが教えて下さい。
MP3の音楽をスマメに保存していくとデジカメで撮影できる枚数は減っていくのですか

書込番号:404091

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2001/12/02 22:12(1年以上前)

はい。容量に限りがありますので。

書込番号:404122

ナイスクチコミ!0


ヒロヨンさん

2001/12/03 00:27(1年以上前)

はい、おっしゃるとおり、撮影できる枚数は減ってゆきます。
ただし、MP3の音楽ファイルは、1曲単位で削除することが出来ます。
言い換えれば、撮影可能枚数が少なくなってきても、都度MP3ファイルを削除すれば、撮影可能枚数が増えので、あまり気にする必要は無いと思います。
MP3ファイルは、またPCから転送すれば聞けますしね。

書込番号:404390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Picture Journey

2001/12/02 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 デジカメ初心者です。さん

Fine Pix 50i で撮った画像を携帯に送りたくて、Picture Journeyのマイトランクに画像をアップロードしようとしたのですが上手くいきません。
説明道理に画像を選択し「マイトランク」をクリックすると、画像の準備をしています」という表示が出て、その後Picture Journeyの画面に「アップロード開始」と表示されます。
そしてそのまま画面が変わりません。
何度やっても同じです。
パソコンはWindowsMeです。
サポートセンターの「アップロードできない時」を見てもMeの事は書いてありません。
どなたか画像のアップロードの仕方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:403902

ナイスクチコミ!0


返信する
cerikaさん

2001/12/03 01:09(1年以上前)

むむむ。聞いた感じ手順は間違っていないと思います。そんなに難しい作業ではないので。縮小など編集をせず、できなければ、ネットワーク側に問題があるのでは?ちなみにごくまれではありますが、Picture Journeyのサーバーが落ちてる時がありますので、ご注意を。http://psupport.fmd.co.jp/fujifilm/faq/pj.html#3Q4に詳しくのってます。どうしてもできなければ、サポートセンターに問い合わせるのが一番早いかも。あまりお力になれず、すいません。

書込番号:404480

ナイスクチコミ!0


ジョルノさん

2001/12/03 02:40(1年以上前)

僕はwindows98ですが、まったく同じ経験がありました。
どうやらブラウザを開いた状態で「ファイルの送信」をすると
どうしてもそのような状態になってしまうようでした。
一旦ブラウザを全て閉じてから「ファイルの送信」をクリックすると
僕はうまくいきました。試してみてください。

書込番号:404636

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者です。さん

2001/12/03 05:02(1年以上前)

デジカメ初心者です。
cerikaさん、ジョルノさん回答ありがとうございます。
さっそく言われたとうりにしたのですが・・・
画像はデジカメから取り込んだものをそのまま使用しています。
ブラウザは閉じてFinePixViewerのみを開いた状態から始めています。
一度ソフトをアンインストールして入れなおしてみましたがやっぱり同じでした。
それどころか「画像の準備をしています」と「アップロード開始」の画面が延々と繰り返し表示されるようになってしまいました(ToT)
やっぱりサポートセンターに問い合わせるしかないのでしょうか・・・

書込番号:404722

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者です。さん

2001/12/03 05:39(1年以上前)

またまたデジカメ初心者です。
こんどは友人(iMac・40Iユーザーです)のパソコンにソフトをインストールして同じようにやってみましたが、やっぱりアップロードできませんでした。
もしかしてLANケーブルだから繋がらないのでしょうか?

書込番号:404736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています?

2001/12/02 15:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 こまわりくんさん

デジカメを購入しようと思ってますが、50iと2800zで迷っています?
主な使用目的は、子供を撮ることかな。MP3に魅力を感じるのですが・・
2800zの光学6倍にもかなり魅力?
初めてなのでお勧めを教えてください。よろしく!

書込番号:403472

ナイスクチコミ!0


返信する
初期不慮夫さん

2001/12/02 21:09(1年以上前)

ううむ・・・50iと2800Zって、製品コンセプト自体全然違うような気がするんですが。。。
私は簡単なスナップonlyに使用していますので、光学ズームの必要性は無いとの考えから50iをチョイスしましたが。。。
運動会などで子供さんを撮るときに光学ズームは便利でしょうね。ただ、6倍ともなると、手ブレがすごそうです。そうなると三脚使用ですよね。手軽さが損なわれそう・・・
高機能な銀塩カメラの延長と考えているのであれば2800Z、普段の子供の表情等(近距離)メインであれば50iってところですかね。動画撮影機能は意外と手軽で面白いですし。画質的には貧弱ですがね。
掲示板によく書かれていることですが、一歩前に出れば光学ズーム無しのハンデはかなり解消されますよ。
かなり50i寄りのコメントですみません。

書込番号:404010

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまわりくんさん

2001/12/03 10:33(1年以上前)

参考になりました。
連射機能を使用して子供を撮ろうと思いますが、50iの使い勝手はいいのでしょうか?

書込番号:404925

ナイスクチコミ!0


初期不慮夫さん

2001/12/03 17:46(1年以上前)

連写機能は0.2秒間隔で最大3コマ連写できると説明書には載っています。
っが、コレを使うとメディアに記録する時間の関係上、次のショットに移るまでの時間は4〜5秒ほどかかり、自分はほとんど使用していません。
私が言うところの連写性とは、通常のワンショットずつの撮影でバシバシ撮れるということです。感覚的に1秒かからないくらいで次のショットに移れます。
以前使用していたIXYデジタル(初期型)がこの辺非常に弱かったモノで、50iの速写性には非常に満足しています。
で、今日梅田のヨドバシに行って2800Zを手にしてみましたが、良いですね。非常に。思っていたほど大きくなく、ホールド感もいい具合でした。
お金さえあれば私も欲しいですね。無責任な感想ですいません。。。
私の直感で言わせてもらいますと、常に持ち歩いてスナップバシバシ撮りたいのであれば50i。MP3を抜きにしても、この小ささは大きな武器でしょう。ここぞという写真を綺麗に撮りたいのであれば2800Zですかね。こちらは「大きくはないモノの、毎日持ち歩けるサイズか?」という点が少し気になります。

書込番号:405463

ナイスクチコミ!0


Silenceさん

2001/12/03 23:06(1年以上前)

この選択は、もう割り切るしかありませんよね。
ちなみに私もメインは子供を撮るために買ったのですが、ズーム機能に関しては
一眼レフを持っているので、そっちにまかせてデジカメは携帯性をとって50iにしました。
例えば運動会や学芸会などのイベントでは、子供に近づくなんてことは
ほとんど不可能なわけですから、3倍ズームくらいじゃ使い物になりません。
ですから、6倍ズームの2800Zは賢明な選択だと思います。
ただし、動きの激しい被写体を撮るのは、デジカメでは難しいとは思います。
まあ、フィルム代を気にせずバシバシ撮れるという長所もありますからね。
1台でまかなうとすれば、2800Zの方がいいような・・・気がします。
ただ、50iの気軽さ・手軽さ・携帯性って凄いと思っています。
やっぱり、どう割り切るかですね。

書込番号:405946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!!(^o^)丿

2001/12/01 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

スレ主 みるきさん

先日、カメラのキタムラで49,800円の16%offで買いました。
価格comとかでも調べたんだけど、クレジットカードで買いたかったのと送料がかかるから、実質的には差は無かったです。
おまけに32メガのスマートメディアがついてたし。。。

私はixy200と4500と30iとでず〜と悩んでいて、毎日持ち歩きたかったので、MP3が付いてる30iと50iが最終的に候補に残りました。(MP3は以前から欲しかったので)  店頭で触った時の50iの薄さにとにかく惹かれました。

ところで、実際買ってみて・・・・
すご〜く気にいってます!!
近距離で撮った猫の顔(200万画素で撮った)が、パソコンでめいっぱい広げて見ても美しかった!!
432万画素まで使えるし、逆にメール用とかには35万画素が選べるし。
CDからMP3ファイルに変換するソフトもついてたので、その日のうちにカメラに転送して早速聞いてみた!
音も想像していたよりいい音で、本当にカメラにおまけについているMP3だと考えていただけに、感激でした!

私の場合、カメラだけだと毎日は持ち歩かないと思ったので、せっかく高い買い物するのに、毎日使わないともったいないと思い50iに決めたけど、本当に良かったと思う。。。
あとは、誰かが書いていたように、ヘッドフォンだけ別に買って使ってみようと思う。
今よりもっといい音で聞けるらしいから。。。楽しみ!!

書込番号:402452

ナイスクチコミ!0


返信する
初期不慮夫さん

2001/12/02 00:15(1年以上前)

32MB付き、16%オフ、カード可、好きなカラーを選べたのならいい買い物でしたね。私は現金払いの42000円(16MB付き)でしたが、カラーがシルバーしか選べなかったのでチョト羨ましいです。
しかし、MP3もなかなかいい音質ですし、毎日持ち歩くにはあのコンパクトさは武器ですよね。
以前はIXYデジタル(初期型)を使っていたのですが、連写性で50iの方が全然上です。
128MB装備にすると断然安心感が違いますよ。
ただ、フル充電するのに5時間ってのがネックかな。

書込番号:402512

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるきさん

2001/12/02 01:27(1年以上前)

色は自由に選べたのに、ピンクと迷って、シルバーにしました。(~_~;)  
一番、飽きない色だと思って。。。
その前に、ネットやヨドバシやビックと検討してたんですが、キタムラの店員さんの感じの良さとポイントじゃなく値引きであったこととで、その日も偵察に行くつもりだけだったのに、即決しました。

充電時間の件ですが私は寝る時そのまま乗っけて寝てるので全然気になりません。唯一気になるとしたら、マクロモードへの切り替えが液晶でしか出来ないこと位です。

ところで、今はヘッドフォンのお奨めがあれば、教えて欲しいです。

書込番号:402682

ナイスクチコミ!0


初期不慮夫さん

2001/12/02 01:48(1年以上前)

すいません。ヘッドフォン方面には詳しくありませんので。
ただ、標準のだと、音漏れ防止カバーごと「ポロッ」と外れるので、落ちなきゃなんでもいいかな、と。昨日、ゴムカバー無くしかけましたし。
自分は自宅用のでかい奴(両耳の上から被る感じの・・)を使用してます。

書込番号:402731

ナイスクチコミ!0


のぐさんさん

2001/12/03 21:50(1年以上前)

僕も50iを最近購入しました。
購入前には、画素数、光学ズームの有無、デザインといった点で他の製品と比較する日々でしたが、結局50iを購入してホント正解でした。
やはり薄く、手軽に写真が撮れるという点で重宝しています。
気軽に持ち運びが出来、すぐに取り出しシャッターオン!
実にスマートな写真撮影が出来るのが強みですね。
画質もいいですし、その他の付加価値である音声付動画、ボイスレコーダー、MP3機能も、活用させてもらっています。
最近では、動画で仲間を撮ってPV作ったり、ボイスレコーディング機能をセミナーなどで活用しています。
やはり、デジカメは使ってなんぼですので、手軽に持ち運び・撮影のできる50iをお勧めします。

書込番号:405821

ナイスクチコミ!0


kobbyさん

2001/12/03 22:53(1年以上前)

私も一昨日購入しました。まだ商品はとどいてませんが。
何種類かの候補の中から50iに決めた理由はみるきさんと
ほぼ同様です。価格についてはクレジットC可、送料込みから
メディア・○○さんで決定。
しかし、この2週間余り機種、お店を選ぶのに費やした時間を
考えると・・・。



書込番号:405928

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるきさん

2001/12/05 00:31(1年以上前)

今日、ヘッドフォンもゲットしました。。
音がやはり違いました。  でも、耳にひっかける今主流のものにしたので、慣れないせいか、耳にひっかけるのに時間がかかってしまいます。

画像のほうは、今日簡単な撮影会みたいなのがあって、何枚か撮って見ました。
先生がフラッシュをたかずに、室内で撮るよう指示されたのですが、それでもきれかったです。
近写6センチ・・・マクロ設定有り無しで実験。
やっぱり設定したほうが断然きれかったです! 
カメラの性能の差もあると思うけど、撮る腕も上げると「良い」ものが出来ると思います。

追伸:オリンパスとキャノンと随分悩みましたが、姉がファインフィックスを持っていて、フジカラープリントに出した際の画像のあまりのきれいさに絶対フジ!と思ってたので、プリントに出すの楽しみです。又、報告します!

書込番号:407775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 50i」のクチコミ掲示板に
FinePix 50iを新規書き込みFinePix 50iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 50i
富士フイルム

FinePix 50i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月27日

FinePix 50iをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング