
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2001年12月3日 22:39 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月2日 11:22 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月30日 07:37 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月2日 12:14 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月5日 00:56 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月29日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2001/12/01 22:58(1年以上前)
何を悩まれているのかな? 故障しやすいと思われて悩んでいるのでしょうか?
ちなみに、私の50iは全くのノントラブルです。
イチオシのデジカメについては、何を撮りたいか、どんな使い方をしたいかによって
ガラッと変わってしまいますので、もう少し具体的に書いていただければ
多少なりともアドバイスが出来ると思います。
書込番号:402365
0点


2001/12/01 23:34(1年以上前)
初めまして、11/30に50iを購入した者です。
まだ使い始めて2日ほどなので何ともいえませんが、カメラ本体のリモコンジャックがヘタってこないかどうかが心配ですね。仕事で使用しているノートパソのACアダプタ付近がグラついて修理に出した経験がありますので(使用状態:5ヶ月ほど毎日抜き差し)。
ま、デリケートに扱うしかないのでしょうけど。
同一のメモリーカードに音楽と画像を記録する事については私も少々不安がありますけどね。今のところバグっぽいものは全然ないですよ。
まだ2日目ですが。
書込番号:402429
0点


2001/12/02 01:41(1年以上前)
私も買ってから、スマメを画像用とmp3用と分けようかと思いましたが、それではせっかくのシャッターチャンスをのがしてしまうし、スマメの紛失の可能性も出てくると思いやめました。
でも、128MBがMAXなのだから、別に使い分けるメリットも有るとは思います。
本日、ためしにスマメの中を覗いてみましたが、画像フォルダと音楽フォルダとが入ってました。
もともと、同じフォルダの中にいろいろな拡張子のファイルが混在しているの
が普通なんだから、フォルダ自体も別々になっていることですし、問題無いんだ〜! と思うようになりました。
書込番号:402717
0点



2001/12/02 10:10(1年以上前)
バッテリーの関係はどうなっているのですか
音楽を聴いていてバッテリーが無くなったら当然カメラも使用できなくなるのですね
書込番号:403117
0点


2001/12/02 13:27(1年以上前)
当然バッテリーが切れればカメラもMP3も使用できません。
ちなみに私が実際に使った経験を言えば
MP3は約4時間再生ができますし、カメラも約200枚撮れます。
例えばですが、先日京都に行った往復の電車でMP3を聞いていて(往復約2時間)
写真を80枚ほど撮りました。もちろん1バッテリーです。
こんな買い方が出来ますよ。
書込番号:403334
0点



2001/12/02 16:10(1年以上前)
Silence さん
通信販売で買ったほうが安いのですか
大阪在住ですが日本橋とかで買ったほうが良いのですか
ちなみにもっと安くなる傾向はあるのですか
書込番号:403563
0点


2001/12/03 22:39(1年以上前)
はい、Silenceです。
私も昨年から転勤で大阪に住んでいます。
値段に関しては、この価格.comに出ているショップって安いと思いますよ。
まだ1年そこそこなので大阪にはそれほど詳しくはないのですが、
値段だけで言えば、日本橋界隈より.comの方が安いように思われます。
あと、価格の傾向ですが、こればっかりは私にも分かりません。
ただ一般論としては、時間がたてばたつほど陳腐化するわけですから
安くなっていくとは思います。ただ、それを考え出すといつまでたっても
買えませんけどね。私の価値観で言えば、4万円前半ならば「買い」だとは
思いますが、こればっかりは、やっぱり人それぞれですよね。
書込番号:405903
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iとソニーサイバーショットP5との両方で買うのを悩んでいます。画素と動画でP5を選んだんですけど、ハニカムの400万画素と300万画素はどちらが画質がきれいなんでしょうか。ポスター大などに印刷する気はありませんが画質はいい方がうれしいです。あと、デジタルズームと光学ズームの違いがよくわかりません。ズームも出来るだけ倍率の高いのを探しています。価格の点も悩んでいる理由です。メモリもメモリースティックは高いし本体も高いので、50iに傾きかけています。出来れば両方持っている方、アドバイスをお願いします。もちろんどちらかを持っている方でもかまいません。
0点


2001/12/01 21:43(1年以上前)
ポイントは画素数(画質)・ズーム・価格の3点のようですね。
先ず、単純に画素数=画質とはいいきれません。画素数は一つの目安にしすぎません。
ちなみに50iは実質有効画素数は約240万画素ですから画素数ではP5の方が上です。
ただし、画像サイズは50iが2400×1800に対しP5は2048×1536ですから50iが上。
私は50iのユーザーで友人がP5を持っています。
A4サイズくらいまでの印刷であれば品質の差はほとんどないと思います。
画質での判断は好みの問題という感じですね。
ズームに関してはP5は光学3倍ズームですから、完全にP5の勝ち。
画質の事を考えたらデジタルズームはほとんど無意味とお考え下さい。
価格は、この価格.comを見ると最安値で約2万円近くP5が高いようです。
強引にまとめると、P5の光学3倍ズームに2万円の価値を感じれば
P5ということになりそうですね。
ただ、私なりにアドバイスさせていただくと、携帯性で50iにするかズーム機能で
P5にするかという判断をされた方がいいと思いますよ。
値段で決めると、割と後で後悔するもんですからね。
それと、どうしても画質が良くてズーム機能もということであれば
同じFUJIなら50iよりも6800Zの方がお勧めです。
P5と6800Zで再検討の方がいいんじゃないですか?
ちなみに6800Zの画像サイズは2832×2128と優れています。
ただし、A4サイズまでならほとんど差は無いと思いますが。
書込番号:402201
0点



2001/12/02 11:22(1年以上前)
アドバイス、ありがとうございます。6800zも見たんですけど、大きいカメラは36ミリのときに懲りているので、なるべく携帯しやすいものを探しています。価格は今変えるか、後1年ほど待たなければならないかの差です。1年ほど待たなければならないのならという考えもあります。でも妥協するのだけは絶対いやなので、もう少し検討したいと思います。アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:403195
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


初めてカキコします。
50iで撮影した動画ファイル(*.AVI)を他のマシンにコピーした場合、MediaPlayerとアプリケーションリンクしますが、実際起動させようとすると、「適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。」のエラーが発生し画像が映し出されません。以前のカキコでActive-XをアップグレードさせるとOKとのレスが有りましたが、方法が判りません。何方か同様の悩みをクリアされた方がおりましたらご教授願います。m(__)mWin98SecからWin2000ProへOSを変更しましたが現象は変わりません(Win2000のSPを充てても変わりませんでした)
因みに、今のOSはWin200Proです。
0点


2001/11/29 12:47(1年以上前)
それはActive-XではなくてDirectX8.0aです、
雑誌の付録CDにも付いてます。
書込番号:398466
0点



2001/11/29 13:29(1年以上前)
試してみます!モーホ〜さん 有難う御座いましたm(__)mペコ
書込番号:398521
0点


2001/11/29 14:49(1年以上前)
「DirectX 8.1」でよければ、
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33689&area=search&ordinal=1
にあります。
書込番号:398594
0点


2001/11/30 07:37(1年以上前)
テスト
♥
♠
♣
♦
カケルカナ?
書込番号:399757
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


MP3オーディオ機能搭載はほんとによかった.が,MP3変換ソフトーーRealJukebox2 Plusの対応OSについて,WindowsHPが対応できますか?
どこも書いてないし(98/Me/2000Proだけ対応できそう),わかる方がいたら,ぜひ教えてください.
0点



2001/11/28 23:07(1年以上前)
WindowsHP--->WinXPhomeの間違いです.
ごめんなさい.
書込番号:397751
0点


2001/11/29 07:54(1年以上前)
そのうちアップデートするでしょう。
書込番号:398233
0点


2001/12/02 12:14(1年以上前)
使えますよ。というか、サポートセンターに問い合わせればXp対応のCD?ROMを送ってくれます。もしくは
ここhttp://www.fujifilm.co.jp/download/fxv_win/index.htmlからアップデートできます。
書込番号:403245
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


つまらない質問です。50i購入して4日目です。
今日気がついたのですが本体の合わせ目の所に少し隙間が出来てて手で押すと
ピタッとするのですが、離すともどってしまいます。上部の起動スイッチのあたりです。下部の方はピタッと合ってます。ねじは緩んでません。
そんなものなのでしょうか?皆さんのはどうですか?
これって機種交換に値しますでしょうか?今日まで気がつかなかったくらいの
些細な「隙間」なんですけど・・・。
0点


2001/11/29 00:39(1年以上前)
私の50iも0.2mm程度の隙間はありますが気になるほど
ではありません。
「隙間」の感覚がわからないので、なんともいえませんが、
ショップに置いてある製品と比べてあまりに大きいようで
したら交換できるかもしれませんね。
書込番号:397929
0点


2001/11/29 06:51(1年以上前)
この書き込みを見て、自分の50iを見てみると…
確かに隙間がある!
天海さんと同じく0.2mmくらいでした。
でも、言われないと気づかないし、内部が見えるわけでもないので
問題ないと思います。
(でも、なんかショック…)
書込番号:398196
0点


2001/12/03 06:06(1年以上前)
どうも、俺のもありますよ。
考えてみたんですけど、落とした際の対ショック用にわざと空いてるんじゃないかと思ったんですけど。
押して反発する感じがそうじゃないかな〜なんて。
書込番号:404743
0点


2001/12/04 01:08(1年以上前)
はじめまして。私の50iにも隙間あります。でも気にしてません。購入して約3ヶ月になりますが、殆ど毎日胸ポケットに裸のまま入れて持ち歩いていて、仕事とプライベート関係なく「これ撮っておきたい」と思ったものをどんどん撮影しています。
私の場合、完全に「撮影をする道具」と割り切って使用していますので、かなり雑な使い方をしていて、表面は傷だらけです。シャッター部分にも砂埃のようなものが挟まっているのか、開閉のたびに軽く「ガリガリ」という感触があり、シャッタ開けたら見える「FinePix50i」のロゴが傷で半分削れてしまってます。
たまに7歳の子供にも使わせているので、レンズは指紋だらけ、ちょっと前からファインダー除くと黒いゴミが2、3粒見えるようになりました。ブロアしても取れないので本体内部に入り込んだゴミなのかな?。
おまけに先日、嫁さんに1mくらいの高さのテーブルからフローリングに落とされてしまい、全面左下パネルが1mm位へこんでしまってます。でも全く正常に動作を続けています。意外と丈夫です。
なんか全然関係ない書き込みになってしまってスミマセン。
書込番号:406248
0点



2001/12/05 00:56(1年以上前)
いろいろな意見いただきありがとうござます。
みなさんの50iにも隙間があるみたいでちょっと安心しました。(笑)
でも購入直後よりも更に広くなってきたような気がします。
もしかすると「ゴミ」が噛んで広くなったのかもしれません。
このまま放置しておいていいものかどうか・・・
ためしにFUJIのサービスセンターに電話してみますか。
書込番号:407833
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


30i 40i 50i 4500のどれかを購入しようと考えています。
音声付き動画が撮れて、液晶がついているものが欲しいのですが
デザイン的にこれらが気に入ってます。
mp3の事は特に何も考えてません。
ただ、友達のライブ写真を撮りたいと思っていますので
なるだけ暗いところに強いと…。
どれを購入すべきでしょうか?
何方かお教えくださいませんか?
0点


2001/11/28 17:43(1年以上前)
あまりお役には立てませんが
397071のレスを参考にして下さいね。
詳しい事は諸先輩方にお願いいたします。
書込番号:397245
0点


2001/11/28 18:22(1年以上前)
50iについては、silenceさんの過去ログ392533を参考にしてみてはどうでしょう?
単純に性能と新しさで50iがイイ様な気がしますが。
書込番号:397294
0点


2001/11/28 23:43(1年以上前)
この4機種って、どれにすればいいのか悩む気持ち、よ〜く分かります。
どれにしても失敗ということは無いとは思うのですが、ちなみに
私も同じように悩み、結局50iにして満足しています。
どんな選択をしたかというと、先ずはパンフォーカスということで30iが落ちました。
次にリモコンシャッターが使えるかどうかということで4500が落ちました。
最後にバッテリーの持ち具合で50iに軍配が上がりました。
・・・・と書きましたが、実は実際に持った感じが50iが1番薄くて携帯性に
優れているなと最初に感じていたのも事実です。
結局、人間ってインスピレーションで選んでいるような気がします。
一度、どこかのお店で実際に触って持ってみることをお勧めします。
ちなみに、暗さに対しての強さという点では似たようなレベルだと思いますよ。
書込番号:397828
0点



2001/11/29 11:01(1年以上前)
皆さん有り難うございました。
とても参考になりました。
やはり新しさと携帯性のよさ、リモコンシャッターが使える
等の理由で50iに決めようかと思ってます。
実際にも店頭で触ってきまして、かなり心が決まりつつあります。
後は、自分のお財布と相談して購入に踏み切ります。
本当にお世話になりました!
>Silenceさん
50iは、暗い所ではどうですか?
書込番号:398365
0点


2001/11/29 19:39(1年以上前)
>Silenceさん
50iは、暗い所ではどうですか?
う〜ん、なんとお答えしたらよいのやら・・・・。
絞りはF2.8ですから、デジカメとしては優秀な方だと思います。
暗さもどれくらい暗いかによりますし、どのレベルで満足いくかは
人それぞれ違いますよね。Aさんは「綺麗だ。」と言っても、Bさんは
「これじゃぁ、満足できないよ。」なんてことは、よくあることですから。
私は、性能的には十分満足しています。所詮カメラは光がなければ撮れない
わけですから、大切な事は、光をどう取り込んで撮るかという、撮り方を
意識することだと思います。
ちなみに、動画の場合は当然フラッシュが無い状態ですが、夜、部屋の電気
だけでも、私は十分満足しています。ただ、あくまでも私の個人的な意見
だということをご理解下さいね。
書込番号:398952
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





