
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2001/10/08 17:48(1年以上前)
Fine Pix 40iなんかは?
書込番号:319729
0点

音楽を聞かない→毎日充電とはかぎらない
なら、乾電池が使えたほうがいいですもんね。
書込番号:319833
0点


2001/10/09 01:40(1年以上前)
カタログに無いのも書いてあるね。店頭に並んでも並んでいるよ。
書込番号:320503
0点


2001/10/14 02:03(1年以上前)
僕も4500の後継機を待っています。
音楽は他のプレーヤーで聴くので要らないんですけど、クレードルは是非使いたいということで。
型番はやっぱり5500になるのかな?
いろいろなサイトを回ってみましたが、有用な情報は見つけられませんでした。
そろそろ発表されてもいい頃だとは思うんですけど・・・。
書込番号:327845
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2001/10/08 13:12(1年以上前)
コントロールパネル→プログラムの追加と削除 を選択すると一覧の中にアンインストールしたいソフト名があると思いますのでそれを選んでアンインストールしてください。
書込番号:319343
0点



2001/10/08 13:26(1年以上前)
初心者なんでいまいちわからないのですが、どれをアンインストールすればいいのかわかりません。
書込番号:319364
0点


2001/10/08 14:21(1年以上前)
自分で何をインストールしたのか思い出してください。もしくは説明書に書いてあるかと思いますので見てみましょう。
書込番号:319429
0点


2001/10/09 01:48(1年以上前)
付属のCDからリアルジュークボックスプラスをインストールをした後に、FINEPIXのデバイスが無かった出なかった場合は、付属のCDのリアルジュークのファイル内にある、プラグイン(JAPANESEの隣)をインストールをするとFINEPIXのデバイスがインストールされてデバイスが登場するよ。
書込番号:320519
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2001/10/09 21:41(1年以上前)
レスがつかないようなので、憶測ながら。
音声はWAVEファイルですから、
なにがしかのソフトを使って(realjukeboxでもいけるかな?)
WAVE→MP3にコンバートした上で、
さらにrealjukeboxで転送すればいいのではないでしょうか。
変換ソフトはオンラインでもたくさん出てると思いますし。
授業でも録って復習に聞くのでしょうね。勉強がんばれ!(違うか^^;)
書込番号:321577
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2001/10/07 06:59(1年以上前)
カメラ本体で撮影した画像が見られるのであれば、スマートメディアの問題ではないでしょう。恐らく通信系の問題だと思いますが・・・・・
書込番号:317437
0点


2001/10/07 20:52(1年以上前)
FinePix2300で、他社のスマメ使ってますが問題ありません。
FinePixViewerで、見れなくなったことがありますが
Microsoft Photo Editorで、写真を90度傾けて
上書き保存した時です。
サムネイルのところにでっかい赤い?マークが出て
FinePixViewerでは見れなくなりました。
書込番号:318248
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iについてあるRealjukeboxで存外のMP3ファイルを転送するとき
どうしてもIOファイルエラーとなってしまいます
これってスマートメディアがいけないんでしょうか?
0点


2001/10/07 00:47(1年以上前)
ID付きのスマートメディアを使ってますか?
カードに ID という字が白いフォントで書いてあればそれは問題
ないと思います。それを使っているのなら、一度デジカメがわでカードを
フォーマットしてみれば行けるかもしれません。
書込番号:317157
0点



2001/10/07 11:53(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます
なんか色々いじってるうちに転送できるようになりました
使ってるのはID付のメディアなので問題はないと思います
どうやら原因はUSBハブだったみたいです、ハブにジョイスティックとFP50iを
つなげていたときはIOエラーが出てたのですがジョイスティックを抜いたら上手く転送できるようになりました。昨日カメラ届いたばかりなので今日から色々遊んでみようと思います(^^
書込番号:317695
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


デジカメ初心者です。
フラワーアレンジメントのお稽古の時に使用するつもりなのですが
Fain Pix50iかixy300のどちらにしようか迷ってます。
或いは他に適したものがあるのでしょうか。
ご意見お願いいたします。
0点


2001/10/06 20:26(1年以上前)
フラワーアレンジメントのお稽古というのが良くわからないんですけど、
花をとるなら、Fujiの方が良いかと思います。
でも、お稽古中にMP3が必要かな?
待ち時間の暇つぶしですかね。
書込番号:316728
0点



2001/10/06 21:28(1年以上前)
HinaAki!さんお返事有難うございました。
質問のしkじゃたがヘンテコでごめんなさい。
>フラワーアレンジメントのお稽古というのが良くわからないんですけど、出来上がった作品を撮ろうと思っています。(室内です)
MP3はあまり興味がないので、Fain Pix6800Zがいいかな?
と、思ったんですが、50iのほうが安いので悩んでいます。
書込番号:316822
0点


2001/10/06 22:31(1年以上前)
FUJIなら、40i、50i、4800Z、6800Z辺りを候補に考えてみたら
いいんではないでしょうか?
書込番号:316909
0点


2001/10/06 22:31(1年以上前)
お安い方がいいとおっしゃるのなら、新製品のFainPix2600Zが定価49800円でおよろしいのでは?
他機種ではオリンパスのCAMEDIA C-2(定価\42000)もお奨め。
またはエプソンのColorioフォトCP-80Z(定価\39800)もかわいいデザインでおすすめです。
書込番号:316912
0点


2001/10/06 22:40(1年以上前)
フラワーアレンジメントと言うことなので光学ズームは、必要ないと思うんですが室内でのホワイトバランスは、ixyの方が優秀なようです。
しかし、50iは接写が6cmOKなので後は好みの画像で選んではいかがでしょうか?
下記にサンプルで見る、コンパクトデジタルカメラ頂上対決 蛍光灯下の室内変にちょうど室内での花の写真がありました。
http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/07/26/628168-001.html
200万画素クラスコンパクトカメラ購入で悩んでいる人は参考になると思います。
書込番号:316931
0点


2001/10/06 23:58(1年以上前)
僕は40iとIXY200を使っていますが、確かに40iはやや蛍光灯の色かぶりがでます。ある意味で完全に補正せず照明の雰囲気を残した写真が撮れるのでいいのですが、厳密に赤色を再現しているのはIXY200の方かと思います。ただどこまで気にするかですね。あと接写能力は40iの方がかなり近くまで寄れます。撮る花の大きさによるでしょうが花一輪だけとか狙いたければ40iがいいでしょうね。
あと、三脚を使うのか、手持ちで撮るのか、外で撮るのか室内で撮るのか、室内でも十分明るいかどうかといった点でもお勧めに差がでます。興味があれば撮影の状況をもう少し詳しく教えて下さい。
書込番号:317066
0点


2001/10/07 01:47(1年以上前)
花ならフラッシュは禁止ですね。
すると蛍光灯で綺麗に取れるIXYしかないと思いますが?
書込番号:317266
0点


2001/10/07 02:20(1年以上前)
でも室内でフラッシュ禁止だと手ぶれの問題に直面するので一概にそうとばかりは言えないのでは?
IXYはISO150まで、50iは125、40iは200です。大きい方が手ぶれは少なくなると思います。ちょっとの差ですが、、、
もし三脚を使うならリモコンコードで撮影できる40iが一番いいかもしれません。でもそこまで本格的に撮るならコンパクトカメラの必要性はないか、、、
外部照明を当てたりするのでなく単に手軽に撮るならどうしてもフラッシュ使う羽目になる気もしますがね。
あと僕がIXYを使っていて不満なのはシャッタースピードが分からないこと。なんのことか分からないかも知れませんが、分かれば手ぶれするかどうかの判断にかなり役に立ちます。フラッシュ焚けば関係ないけど。
書込番号:317315
0点



2001/10/07 02:54(1年以上前)
皆さんお返事有難うございます。
撮影時の状況を説明しますと.....
場所は、普通の一般家庭の和室です。
少し暗いのでフラッシュを使用するつもりです。
出来上がった作品全体を写すので接写機能はそんなに必要ないと思います。
三脚は使わず手持ちで撮影するつもりです。
A4サイズにプリントしたいと思っています。
プリンターも買おうと思いますが、やはりデジカメと同じメーカーの物が
良いのでしょうか?
書込番号:317347
0点


2001/10/07 03:55(1年以上前)
A4サイズは200万画素では厳しいですね。写真画質を保つなら300万画素欲しいところです。
50iのなんちゃって400万画素でも200万画素よりはいいようです。
IXY200,300とも画素数は200万画素ですから(名前がまぎらわしいですよね。)ちょっと考えた方がいいですよ。雑誌のレビューでは、IXYの写真をA4プリントすると「多少評価を甘くすればかろうじて鑑賞に堪えられる程度」だそうです。
50iでもいいんじゃないですかね?そこまで色かぶりがひどいとも思わないし、ホワイトバランスを変えてやれば結構いけるんじゃないかと思いますが。
でもフジはプリンターがないな、、、
書込番号:317378
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





