
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月27日 23:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月24日 08:23 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月23日 20:55 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月18日 15:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月16日 19:24 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月16日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


Macintoshユーザーです。OSは10.2.4なのですが、50iを使って早1年半過ぎた今もmp3の転送の際はクラシック環境でrealjukeboxを使って転送しています。過去記事を見るとrealoneplayerで転送できるような事が書いてありましたがMacintoshでも使用できるのか不明でした。
どなたかMacintoshのOSX以降ででrealoneplayer転送されている方いませんでしょうか?
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


大事なものを1コマ消去してしまいました。デジカメのデータ復元ソフトはさまざまなものが売られていたのですが、FUJIFILM社のカメラで、スマートメディアのものはいずれも復元付加になってました。50iのデータでも復元できるソフトご存知でしたら、ぜひ教えてください。
0点



2003/03/24 01:12(1年以上前)
付加→不可 の間違いです。
書込番号:1422995
0点




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


もう売っていないのでしょうか。40i
Mp3付で、お手軽サイズ。大好きな一台なのですが。
いつもBagに入れていつでもどこでも素敵なものが写せるので
私にとっては必需品。Mp3に録音した音楽もMDより音が良くて
カメラと別にポータブルMDを持たなくていいし。
誰か、まだ愛用してる人はいないのかな。
ちなみに40iの写真館アップしています。見てくださいね。
あります。http://album.nikon-image.com/nk/MA_NPage.asp?key=115708
0点


2003/03/18 14:38(1年以上前)
アルバムが公開になっていない様な気が...
るるる〜 花子
書込番号:1405045
0点



2003/03/19 17:54(1年以上前)
おかしいですね。公開にチェックがついています。
不思議・・・
http://album.nikon-image.com/nk/MA_NPage.asp?key=115708
書込番号:1408434
0点


2003/03/19 19:27(1年以上前)
えーと
そうじゃなくて
友達に紹介をクリックして自分にメールを送りましょう
来ているメールに公開用のURLが載っていますので
それをここにコピペしてくださいな
書込番号:1408661
0点



2003/03/19 23:31(1年以上前)
花子あんきもさんありがとうございました。
これでどうかな。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=26868&key=115641&m=0
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=26868&key=115715&m=0
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=26868&key=115708&m=0
書込番号:1409428
0点


2003/03/19 23:57(1年以上前)
そゆこと
ちんす♪
書込番号:1409508
0点


2003/03/21 07:54(1年以上前)
また便乗です。
私もお花の写真を公開したくなりました。フジの「マイトランク」です。
でも、これで公開できるのかなあ・・・・?
http://www.myfinepix.com/pic-j/image/35910de47c830eca1dea9d70afb039d7253544d5aa2b64da4363a2348b4c0bbe2309278693fc6254.jpg
書込番号:1412895
0点


2003/03/22 02:37(1年以上前)
それではダメですよ
貴方以外には見えません
基本的な方法はどのサイトでも同じなのでうさぎさんと同じ様にやってみて下さいな
書込番号:1415869
0点


2003/03/23 20:55(1年以上前)
・・・なるほど・・・
ホームページの形にしないとダメなんですね。
まだそれほどたまってないので・・・・。
そのうちトライしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:1421884
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


2年間使いました。とても便利で、殊に立ち上がりの速さ、接写の
キレイさ、MP3と、一日も手放せないほど重宝していました。
昨年、修理に出したところ、戻ってきてからも調子が悪く、半年後に
再発。再修理に出したら2万円かかる、といわれました・・・・。
新品を買おうかと思ったら、すでに在庫品薄、量販店からは姿を消して
ますね。
どうしてこんなイイ商品が清算中止になったのでしょう? 何か欠点で
もあったのでしょうか? ちょっと憤りとともに、知りたい心境なん
です。後継機は何にするのが適当でしょうか?
0点


2003/03/16 00:43(1年以上前)
発売前からの計画通りです。
書込番号:1396720
0点


2003/03/16 00:48(1年以上前)
「メーカーが目指すもの」と「市場が要求するもの」が異なっていた、という
ことですね。特に「ノイズ」です。CCD メーカーはかなりノイズを気にしていた
ようですが、市場は「全然気にしていなかった」。そしてこのノイズ対策はデジカメの
コストにかなり影響します。となると無視して良いなら無視する、というのは
自然な流れですね(残念ですが)。
書込番号:1396742
0点



2003/03/16 00:59(1年以上前)
・・・・「生産」でした・・・でも「清算」もあってるのかも?
Y/Nさん。「ノイズ」が何かよくわからないのですが、思うに
私の予想通り「50i」は「コストが高くつく名機」だったということ
なのでしょうか? しかも、「ノイズ」もあまり出ない? なんか、
「優秀なのに不遇なわが子」みたいな気持ちになってきた・・・。
書込番号:1396774
0点


2003/03/16 01:17(1年以上前)
新しいの出さないと売れないから。
分かった人相手に、いいものを売るって感じでは、なかなか商売にならないからかな。
書込番号:1396838
0点


2003/03/17 01:53(1年以上前)
はじめまして、Mr.オクレレさん。
わたしも50iの熱烈な愛用者です。とてもお気持ち分かります。
仕事関係でFUJI東京販売に知り合いがいるので、先日この件を確認したところ
製造中止の意図はまったく無いと言っておりました。ただラインの製造が遅れている
のだそうです。他に売れ行きの良い機種があるのですからそれも理解出来ますよね。
半年前の調整の不備が原因で不良が再発したのなら無料で修理するのがメーカー側の
義務です。最初の修理で調整が上手く行われていないのに、それを放置しておくと
このような事態になるのではないのでしょうか。すぐに調整不備のクレームを
出してやり直しさせれば、それから半年となるのですから。
私の場合、入るべきはずも無いゴミがファインダー内に紛れ込みました。
これは製造時にすでに紛れ込んでいたものがファインダー内に出て来た訳です。
それを修理に出した際に、今度はクリーニング溶液が乾かない間に組み立てて
しまった為に、ファインダ内部に無数のゴミが更に付着し戻って来たのです。
これは当然S.Cのミスでやり直しです。その際、交渉して全ての調整を行わせ、
消耗部品も無償で交換し調整をし直してもらいました。私の場合は、その時点から
また半年の補償です。相手もやはり人間、間違いも起きますが、その際には
きちんと担当の者と話し合って愛機を常に責任を持って調整して貰うように
普段から心掛ける事も重要だと感じます。担当者を決めて貰い、突っ込んで
話し合わないとすべてはなおざりとされてしまい、最後は愛機を手放す事にも
なりかねません。まだまだ末長く愛用できるカメラです。もう一度、交渉して
みるのはいかがでしょうか…。
私は仕事でS2Proを現在しようしていますが、Mr.オクレレさんのおっしゃるように、
50iの利便性や性能、とくに階調の素晴らしさと接写能力のあまりの高さに
常に驚いております(笑)。ウエッブ上の使用だけなら、単焦点ではありますが
ある意味でS2Proと同等な部分差へ在りますから。利便性や性能そして堅牢で
かつ美しいデザインの観点からも稀に見る名機だと私もつくずく感じます。
片やS2Proは未だ調子が悪くこれで3台目の無償交換機を現在使用しております(涙)。
書込番号:1400630
0点



2003/03/18 15:19(1年以上前)
>Club50i さん
はじめまして。そうなのですか? 生産中止ではないのですか?
おかいしなあ・・・・。ビッグカメラに、ビッグカメラに、ビッグ
カメラに問い合わせしたところ(笑。「とっくに生産中止です」といわ
れたんだけどなあ・・・ビッグカメラに。
それで手に入らなくなっては大変と思い急いでオークションで
新機を求めてしまいました。こういう無駄遣いはいけないと反
省しました。新しい愛機は大事に使いたいと思います。
!!!
ところで、OSの再インストールを行ったら、ファインピクスビューア
の右のメニューが表示されなくなってしまいました。どうしたらいいか
ご存じの方はいないでしょうか?
書込番号:1405115
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


スマメに音楽ファイルと画像ファイルが混在したままFinepix Viewerで画像を取り込もうとしたときに画像のファイル名は認識しているのに、画像そのものが取り込めず、ファイルが破損しているか読み込めない形式です、なんていうエラーメッセージが出てきてしまいます。50i本体では画像も音楽も再生します。
音楽ファイルを消去すると画像が問題なく読み込めます。
こんな経験をして問題解決された方がいらっしゃいましたら、ぜひ解決策をご教示ください。よろしくお願いします。
0点

途中で音楽ファイルを追加しないと大丈夫じゃなかったかな?
・・・過去レスにあったと思う。
私は30iですが、SMフォーマット→音楽ファイル転送→写真撮影の順で使ってます。
音楽ファイルは追加せず、必ずフォーマットしてから転送するようにしてます。
今のところ全く問題ありません。
・・・SM入れ替え時に1枚お亡くなりになったけど(泣
書込番号:1397443
0点



2003/03/16 19:24(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
確かに途中で音楽ファイルを追加しました。そのようにしても音楽ファイル、画像ファイルを識別してくれるものと思っていたのですが、そこまで頭がいいわけではないのですね。ちょっとがっかりしました。
面倒なので音楽や音声には使わず、本来のカメラとしてのみ使うようにします。どうもありがとうございました。
書込番号:1399057
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


2003/03/08 16:12(1年以上前)
どうやら、スマートメディアが問題みたいです。
でも画像の撮影、保存や音楽の転送はちゃんとできます。
もしかして、フォーマットの形式が違うんでしょうか?
FAT、FAT32,NTFS 普通はどれなのでしょうか?
書込番号:1373261
0点


2003/03/08 17:45(1年以上前)
IDのあるスマートメディアにカメラ側でフォーマットして
転送ソフトで転送してもダメなんでしょうか〜?
書込番号:1373511
0点


2003/03/08 18:07(1年以上前)
カメラ側でフォーマットできるんですか?
良かったらやり方を教えてください。
フォーマット形式はFAT以外は、フォーマットエラーで画像もダメでした。
書込番号:1373574
0点


2003/03/08 18:46(1年以上前)
えっ?
普通に再生モードで電源入れてメニューだしたら
一番上にフォーマットってありませんか〜?
書込番号:1373686
0点


2003/03/09 12:48(1年以上前)
画像再生の方のフォーマットでいいんですか。
わかりました、やってみます。
書込番号:1376239
0点


2003/03/16 14:32(1年以上前)
できました!
お世話かけました。
書込番号:1398183
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





