
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年1月12日 02:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月3日 20:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月3日 09:34 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月24日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月15日 23:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月13日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


本日、新橋駅前のキムラヤで、30個限定 19,800円にて売っていましたよ。
410か401で迷っていた私は、即購入。
クレドール付いているし、スマートメディア使えるし、カッコいいし。
文句なしに、素晴らしい機種ですな!
*特価は明日7/3迄、在庫限り!
デジカメコーナーのレジ横に積んであります。
0点


2003/07/03 02:30(1年以上前)
今、50iの電源が入らなくなり、クレードルに挿しても充電もできなくなったので修理見積もりを依頼したところ・・・
なんと、22,830円といわれました。
本当に修理より買った方が安い。
あぁ、どうしようかなぁ。。。
書込番号:1723906
0点



2003/07/03 18:45(1年以上前)
買う方が賢明ですね。
とは言え、玉数が少ないのだから、ある内に手にいれるべし!ですよ。
次の特価時期はいつになるのやら・・・
本サイトの最安値を見ても、修理よりは買ったほうが得でしょうね!
書込番号:1725389
0点


2003/07/05 16:03(1年以上前)
50iを使用して1年半になるんですが、液晶画面の色が緑になったり
白い部分がピンクになったりして要修理状態です。
今海外に居るんですが、メーカーも「日本購入のものは日本で修理」が原則みたいで、エア便使って修理に送ろうかと思っていたのですが・・・きっと買ったほうが安いですね。。。がっくり(^_^;)
でもデジカメって一年少々で壊れてしまうのかな〜。
気に入っていただけに残念です。
書込番号:1731392
0点


2003/07/06 07:03(1年以上前)
[1405126]Mr.オクレレ さん 2003年 3月 18日 火曜日 15:24
a034.a05.dsl.parkcity.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
他のスレッドに故障のことを書きましたが、症状としてはまったく
同じです。去年の夏に「電源が切れない」が発生し(本体が熱くなる、も)、今回、「原色の模様が出る」が発生しました。
けっきょく、修理費に2万以上かかると言われて見捨ててしまいました
が・・・(新しのを買ってしまいました。2万7千円でした。まあ、
充電器と電池を買ったと思うことにして・・・)。
この症状はもともと起こりやすい欠陥とみましたね。メーカーの改善を
希望します!
書込番号:1733778
0点


2003/07/21 13:50(1年以上前)
私の買った50iでも液晶画面の色が緑になったり
白い部分がピンクになったりという症状が出ています。買ってから一年ちょいしか経っていないのに......修理しようと思ったのですが、買ったほうが安そうですね!!!ほんとにメーカの改善が必要ですね....
書込番号:1782153
0点


2003/08/05 13:33(1年以上前)
僕も全く同じ症状です。なんかリコールものですな・・・。
修理だそうとFujiFilmのサイトみたら、見積もりだけで金とるとか。
もう富士の製品は買わないつもりです。
書込番号:1828621
0点


2003/08/28 23:37(1年以上前)
私も使って1年半ぐらいたちますが1年たたずに電源が入らなくなる症状が出ました。そのときは保障期間中だったため、無料保障できましたが今回、電源は入るのにボタンを押しても動かない事態になってしまいました・・・。修理は8000円。
みんな同じような症状が出てるんですね!
書込番号:1894336
0点


2003/10/24 18:45(1年以上前)
50iを使って1年チョットで、突然電源を入れても
ウンともスンともいわなくなりました。
サービスステーションに行ったところ、
基盤が壊れている為、交換に17,000円かかると言われて
修理を諦めました。(ちなみに修理は30分で済むとのこと)
私の友人もフジの別の機種(確か40i)を使っていたのですが
同じような状況になり、結局新しいカメラを買いました。
基盤なんてものがそんなに簡単に壊れるものなのでしょうか?
あと、この機種は【クレードル】がないと、充電もパソにUSB接続も
できなく、私の場合仕事と家庭で使用していたので
かばんの中に【クレードル】にケーブルが巻きついた状態の物を
いつも持ち歩くハメになりました。
やっぱり次にフジのカメラは買えなかった。
書込番号:2058551
0点


2004/01/12 02:33(1年以上前)
オークションで購入して大活躍していたのに
1年も経たないうちに突然電源が入らなくなりました。
修理見積もりの結果は2万円。
落としたこともないのに「基盤を交換しないといけない」らしいです。
中古だから保証書無いし・・・(涙
すごく気に入ってた50iだけどもう同じの買うのやめようかなぁ
FUJIに文句言いた〜い!!
書込番号:2334898
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


FinePix40iの板が見つからないのでこちらへ書き込ませて頂きました。
今年の10月に海外へ行ったのですが、その先で撮影しようとおもい、
電源を入れたんですが、自動で開くはずのレンズカバーが開かずに
「!LENS COVER」というエラーが液晶に出て撮影することができません。
もう諦めてはいたのですが、もしも直る可能性があるのならば修理したいと
考えています。
FinePix40iを使用している、していた方で同じような症状に遭遇した方は
いらっしゃいますでしょうか?
また、その後直った、直した、ここが原因だ。ございましたら
教えて頂けると助かります。
0点

フジのカメラはその症状が多いです。
構造的に弱い部分かもしれませんね。
書込番号:2206491
0点


2003/12/08 00:20(1年以上前)
私の場合、指で強引に動かしたら直りましたけど、たまたま運が良かっただけかもしれません。
書込番号:2207439
0点



2003/12/08 22:37(1年以上前)
たつまさん>
貴重な情報をありがとうございます。
FUJIはそういう症状が多いんですね(^^;
初めて買ったデジカメというコトもあって全く知りませんでした。
でじキチさん>
指で強引にですか。自分もやってはみましたが
症状は変わらずでした。大きな声で言ってはいけない
かもしれませんが、昨日書き込みをしたあとにダメモトで
分解修理をしてみました。機構的におかしいのであれば
なんとかできそうな気がしたので。
結果、カバーを開け、問題の部分を開くと中のギアが微妙にずれて
いました。それを元々あったであろう位置に戻すとなんとか直りました。
みなさんありがとうございました<(_ _)>
書込番号:2210325
0点


2003/12/13 16:20(1年以上前)
わたしのfinePix50iも壊れました。一年半で壊れるなんてショックです。
見積もりを出してもらったら2万円!!
修理は断りました。だめもとで開けてみましたが、わからず。
やっぱり新しいものを買いなおすべきですね。
ちなみにレンズカバーのエラーはどのあたりを動かしたら
なおったのですか?もうだめもとでとことんいじってみようと
おもってます。よろしくお願いします。
書込番号:2226769
0点


2004/01/03 20:39(1年以上前)
ヨンヨンさんはF50iオーナーでしょう?
50iのレンズカバーは手動のはずですが、
具体的にはどのように壊れたのでしょうか?
まあ、私が聞いてもアドバイスはできないと思いますが、、、(^ ^;)
同じ50iオーナーとして症状を聞きたい!
書込番号:2301591
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


2年前に1台目を購入し、1年を調度過ぎたころにカバーのバネがフックから外れ、基盤に接触しオシャカ。今年2台目は半年たたずにスイッチが利かなくなり使用不能。海外に住んでいる者としては、郵送費も馬鹿にならず、FUJIに対してかなり不信感がわいてます。同じような故障も多いようなので、なんとかリコールの動きがでるよう働きかけられないものでしょうか?機能、画像等には満足していたんですが。
0点

私も3年半前に富士フィルムのを買いましたが2かいもレンズカバーが閉じなくなり旅行先だったので急遽200万画素を購入し代用しました。なんかまた怪しいかんじなので次回は修理しません。なんとならないかなあ。
書込番号:2299823
0点


2004/01/03 09:34(1年以上前)
私の職場では私も含め3台使っている人がいますが、そのような症状は出ていないですね。
むしろ40iのレンズカバーのほうがトラブルを起こしていました。
2台目は生産終了してかなりたってからの購入ですが、新品だったとすると使わなかったことで却って劣化が進んでいた可能性があります。
書込番号:2299844
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


先日、12/7(日)に横浜のヨドバシで限定30台?¥9800-で50iを買った人に聞きたいんですけど、何時から並びました?
また、何時頃で限定人数に達しましたか?^^;
今後の参考の為に情報をお願いします。
ちなみに私は今年3月に、30i限定20人、川崎ヨドバシに並びGETしました。
詳しくは、30iのところに「横浜mu」の名前で書いています。
どなたか、情報宜しくお願いいたします。^^;
0点


2003/12/13 13:09(1年以上前)
横浜ではなく町田ですが
今朝限定30台のライトブルーを購入しました。
8:30に並んで整理券20番前後、開店直後に完売でした。
書込番号:2226270
0点



2003/12/13 17:23(1年以上前)
HARRIER AIRSさん、どうもです。^^
町田でもやったんですか。。。
情報欲しかったナ。。^^;
書込番号:2226946
0点


2003/12/14 20:25(1年以上前)
同日、八王子はブラック30台でした(汗
開店15分前の整理券配る前ならギリで買えてたかな。
これいいですねぇ
MP3プレーヤーのリモコンでシャッターが切れる!レリーズ兼ねてるんですね。
右手不自由な叔父用のデジカメ探してたんだけど、これだと不自由な右手での撮影でも手ぶれ少なく出来そう。
コンパクトデジカメにゃレリーズ標準装備して欲しーです。
またやんないかな・・今度こそ自分用
書込番号:2231560
0点


2003/12/24 20:41(1年以上前)
12月13日の上大岡店ですが、黒、限定30台でした。
9:15整理券配布開始で、7:30頃から並びました。
整理券番号は9番目だったかな?
全体では32番目だそうです(ガードマンによると)。
いつもパソコンが1番人気だそうで、ガードマンが7:00に来た時で20人ほど並んでいたそうです。
ちなみにPSXの発売日だったのかな?
書込番号:2267814
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


デジカメ初心者なのでアドバイスをお願いします。
フジのファインピックス50iとペンタックスoptino330GSの価格差が4800円だったら、どちらを買ったら良いと思いますか?
初心者に使いやすい方はどちらでしょうか?
よろしくお願いします!
0点

私なら光学3倍ズームの付いているoptio330GSを選びます。
回転液晶モニタが便利ですよ。
書込番号:2196373
0点


2003/12/15 23:14(1年以上前)
pepper-mintさん、もうどちらか買われましたか?m−yanoさんの云うとおり、カメラだけとしての購入であれば、ペンタックスですね、僕は、50iとペンタックスは33Lを持っていますが(他にも)、50iは200万画素で短焦点で光学ズームは有りません。mp3プレーヤーとして機能を期待して使うのであれば50iで330GSは光学ズームも3倍ですし、300万画素だしね使いやすさはどちらもそんなには難しくは無いですね、慣れですよ、メディアとかバッテリーとかを考えたら、330GSの方が後々楽かと思いますよ。
書込番号:2235973
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


こんにちは。
質問があります。
インターネット上から無料でMP3ファイルをダウンロードしたいのですが
やり方がわかりません。
MP3.COMからダウンロードできるとの事だったので挑戦したのですが
英語だらけなのでよくわかりませんでした。
サイトは問わないのですが、MP3のダウンロードの仕方及び50iへの
転送方法を教えて下さい。
素人なので詳しく宜しくお願いします。
0点

>MP3ファイルをダウンロードしたいのですがやり方がわかりません。
ファイルにリンクしているファイル名(他)を右クリ − 対象をファイルに保存
と言うのでは、答えにならない?
書込番号:2226895
0点



2003/12/13 19:17(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
右クリックで「対象をファイルに保存」までは出来るのですが
保存されたファイルが「MPEG AUDIO」となっていて「REAL JUKE BOX plus」
ではサポートされていないファイルらしく認識してくれないのです。
どうすればよいのでしょうか?
またMP3ファイルを50iに転送する方法は他にないのでしょうか?
ご指導願います。
書込番号:2227266
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





