
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年3月1日 16:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月1日 12:41 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月28日 21:38 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月28日 01:22 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月27日 12:27 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月27日 02:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


仕事上デジカメを撮りまくっています。半年前に40iから乗り換えました。50iデザインがかっこよくて気に入りました。iso125は気になりましたが 使用上の色彩再現性は我慢できる範囲でした。しかし ある日 レンズカバーをあけたところ 「ピポピポピポパポ」といって壊れてしまった。接触不良のような症状。使用期間約5ヶ月 その後新品と交換したのですが2ヶ月足らずで同様の症状・・・レンズカバーが原因で 頻回に開け閉めする人には レンズカバーをあけた瞬間の衝撃がありすぎるように感じました。使用している皆さん如何でしょうか?ちなみに毎日平均30枚程度の撮影 一週間で約2−300枚程度の撮影をしています。使用方法が乱雑?そういわれるかも知れませんが・・・
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iも発売してから9ヶ月、そろそろ新しいの出ないかな?
最大のセールスポインの小ささもDimageXに負けてるし。
DimageXの実売価格が50i並に下がれば・・・。
私はコンパクトデジカメに
ズームは邪道だと思ってるのでDimageXは買いませんが。
0点

602 と S2pro の開発でそれどころではないような
書込番号:567157
0点


2002/03/01 12:41(1年以上前)
後継機はハニカムIIIを搭載したこのサイズのデジカメって事ですかね…。
値段次第では魅力的な製品になると思いますが、出るのかな?
書込番号:567699
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iと30iで悩んでいるんですが、
50iのリチウムイオンバッテリーを予備に買えば、持ち歩きに便利かと考えました。
そこで、このバッテリーを購入した方がいましたら、いくらくらいだったか教えてもらえませんか?
0点


2002/02/26 21:56(1年以上前)
カタログには 定価5000円となってますよね。
少しでも安く買いたいのなら 本体購入時に値引き交渉されたほうがいいですよ。
書込番号:562489
0点



2002/02/27 23:38(1年以上前)
ありがとうございます、参考にしてみます。
書込番号:564952
0点


2002/02/28 21:38(1年以上前)
ヨドバシカメラで4,000円でした。もちろん10%のポイントつきです。
バッテリーは結構もちますが、やはり予備は必要だと思います。
書込番号:566571
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i




2002/02/24 21:51(1年以上前)
メーカーHPにピクチャークレードルが出てますね。
2/18発売予定。5000円です。
機種によって使えないものがあるのかは不明です。参考程度にね。
書込番号:558511
0点



2002/02/24 22:09(1年以上前)
ありがとうございました。でもどうやらあのクレードルはF601用のようです。スケルトンの50i用は高いのかなぁ〜??
書込番号:558566
0点


2002/02/24 22:31(1年以上前)
今、FUJIのHPを見てきました。
F601用のアクセサリーみたいですね。
しかもしっかり型番CP-FX601とありますので
これは完全に「商品」ですね。
50i用は商品設定がないので「サービスパーツ」扱いに
なる為、かなり割高になると思います。(5000円以上)
この方法で購入した人のレスがつかない場合は
サービスセンターまたは販売店に問い合わせ
した方が良いと思います。
書込番号:558636
0点


2002/02/24 23:59(1年以上前)
> オークションでクレードル無しの出品があったもので・・・。
どうやって充電するんでしょうね??
クレードルの代わりに急速充電器がついていればいいけど・・
それに、MP3はクレードル無しでは転送できないですよね。
あ、同じ50iを2台欲しい人には、1台を共通で使えるけど、
そんな人いるんでしょうか?
書込番号:558909
0点


2002/02/25 01:41(1年以上前)
クレドールは3800円、ACアダプター(AC−50VS)は1600円とのことです。接続端子カバーを購入したときに聞いて見ました。
書込番号:559186
0点



2002/02/28 01:22(1年以上前)
皆様、ご親切にありがとうございました。そのオークションは残念ながら他の方が落札してしまいました・・・。ただし、¥34000で!あと千円ちょっと払えば新品が買えるのになぁ〜なんて思いながら、焦って入札しなかった自分に拍手、そして、ご協力頂いた皆様に心よりお礼申し上げます!
書込番号:565208
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


先日50iを購入したばかりで使い方を教えてください。
夜間に人と夜景を綺麗に撮る事が出来るスローシンクロモードがあると取説に
書いてあったと思うのですがどうやって設定するか教えてください。
それともオート機能にすると自動的に切り替わるのでしょうか?
0点


2002/02/26 18:37(1年以上前)
説明書をよ〜く読んでから質問せい!
フジのHP覗くなり検索するなり頭使わんといかんで!
カメラは頭使うもんや!
書込番号:562107
0点


2002/02/26 19:33(1年以上前)
私はそのカメラ持ってないのですが、どのメーカーであれ一緒だと思うので。
スローシンクロモードというのは、シャッター速度を遅くして、光の少ない状況でも背景が真っ暗にならないようにする機能です。
たぶん、オートなら自動でモードにはいるでしょう。マニュアルみたいな設定なら、ストロボを設定できるようになると思いますので、お好みの設定を選べばいいと思います。スローシンクロも入ってるでしょう。
なお、スローシンクロモードでは、上記のようにシャッター速度が遅くなるので、非常に手ぶれしやすいです。しっかり固定できないようなら、三脚などを使った方がよいでしょう。
書込番号:562179
0点

フジの取説って、
普通の人じゃ理解できないほど難解なの?
それとも質問してる人が普通の人じゃないのかな(笑)
書込番号:562262
0点


2002/02/26 23:57(1年以上前)
取説に書いてあると思うなら、よく探してみてください。
43ページに書いてあります。
ストロボメニューからスローシンクロを選べば良いのです。
書込番号:562856
0点


2002/02/27 12:27(1年以上前)
ストロボメニューにしてカーソルを上にあげてください。
そうするとスルーシンクロのアイコンがでてきますので、それを選択して
OKです。
書込番号:563687
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iを購入し使っていたところコンクリートへ誤って
落としてしまいへこみが出来てしまいました。
機能には問題ないのですが、本体を振るとシャカシャカと
音がします。落とす前は確か音がしなかったような気がします。
こういった落下の場合故意ではないとはいえメーカー保証が
効かないと思いますが小売店の長期保証は効くのでしょうか?
注意書きにはついうっかりの破損にも対応します。とあります。
0点


2002/02/21 11:57(1年以上前)
ついうっかりの破損にも対応します。って書いてあるんなら
保証してもらえるんじゃないですか?
まぁここで聞くより買った店で聞いた方が確実です。
書込番号:551527
0点


2002/02/21 12:04(1年以上前)
どこの店でしょうか?基本的に店によって約款がまったく違うので
ちょっと何ともいえないっす。例えばコジマの5年間保険は免責3万円で
一回限りであるのにたいし、ベスト電器は免責なしの全額保証ですから・・
書込番号:551535
0点


2002/02/21 12:33(1年以上前)
購入された小売店の保障内容をここで「どうですか?」って聞かれたって具体的な店の名前も書かれていないし、保証内容も書かれていないのでは答える事が出来ませんよ!ご質問される前に内容をもう一度確認された方がいいのではないでしょうか?
貴方のご質問は「隣の晩ご飯はなに?」って嫁さんに聞いているのと同程度のレベルです。
書込番号:551582
0点


2002/02/23 04:24(1年以上前)
↑
あんたのほうが、意味わからん(藁
書込番号:555041
0点


2002/02/23 14:45(1年以上前)
ワシの意味がわからん?おまえ相当の馬鹿じゃの もう来るなよ!
書込番号:555664
0点


2002/02/27 02:33(1年以上前)
>貴方のご質問は「隣の晩ご飯はなに?」って嫁さんに聞いているのと同程度のレベルです。
って例えがわけわからんくって面白いといっているだけで。
(そんなにおこんなよ。。おちついてくれ。冗談とか苦手なのかな。。)
書込番号:563178
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





