
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月13日 08:36 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月12日 15:11 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月11日 19:51 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月11日 17:09 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月11日 00:13 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月9日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iユーザーです。満足度高く使用中です(光学ズームはやっぱり欲しかったけど)
。
普段は、液晶画面を使用して撮影をしているので気が付かなかったんですが、目視窓をのぞいてみると糸くずが数本くっついていました(多分ポケットに入れているときに付いたんだと思います)。
エアブラシや掃除機による吸引を試み、数本は除去できたんですが、数本はどこかにはさまっているようでどうしても除去できません。
特に機能面で困るわけではありませんが、何か良い方法はないんでしょうか?対処方法を教えてください。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i

2001/12/12 15:11(1年以上前)
[419392]返信でしょうか?でしたら返信で書かれた方がわかりやすいと思いますよ。
書込番号:420075
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


FinePix50iを購入しようかと今迷っています。
デザインも良いし、大きさも持ち運びするには最適だし、
見た目では、言う事ないんですが・・・1つだけ気になる事だあります。
今まで、FinePix2700を使っていたのですが、
夜の撮影で、フラッシュ使って撮影しても、FinePix2700では、
全然人物がハッキリうつりませんでした。(ほとんど、真っ暗状態。)
FinePix50iをお使いの方、是非教えて下さい。
FinePix50iでは、夜の撮影で、綺麗に人物をとることが出来ますか?
夜の撮影が綺麗にとれるなら、もうFinePix50iに決めたいです。
0点


2001/12/10 21:06(1年以上前)
カタログデータでは、ストロボ タイプ:内蔵自動調光タイプ 到達距離:0.4m〜3.5m
となっています。
FP2700は、HPでは、確認できませんでしたが
どれくらいの距離で使用されていました?
書込番号:417055
0点


2001/12/10 21:10(1年以上前)
失礼しました。FP2700のストロボは、HPで見れましたね。
撮影範囲:0.3m〜2.5m
となっていますので50iよりは、悪いデータですね。
書込番号:417065
0点


2001/12/11 11:52(1年以上前)
こんにちは。私も50iユーザーです。
私的に考えられる理由は、
1.フラッシュ到達可能距離より離れて撮影している。
2.調光センサーを指で塞いでしまってる。
3.フラッシュ発光部を指で塞いでしまっている。
個人的には2が有力な気がします。
フラッシュ調光センサーを塞いでしまうと正確な光量にならず、一応発光するけどとても暗い写りになります。
書込番号:418067
0点



2001/12/11 19:52(1年以上前)
ご意見、ありがとうございました。
もう1度FinePix2700でのフラッシュ使っての撮影してみようと思います。
でも、もうそろそろ新しいデジカメ欲しいなぁ。
書込番号:418677
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


どうもはじめまして!
迷いに迷って今度50iを買うことに決めました!!
色々と候補があったのですが携帯性や使いやすさ、機能もたくさんあり
色も豊富なのが決め手になりました。
それで質問なんですがこの50iは写真を撮るときにシャッターの音は
消すことってできますか?
友達が違うメーカー(機種名は分かりません)のデジカメで
写真を撮った時にいつ撮ったのか分からないくらい音がしなかったので
聞いたら音は消しているんだよって言われて不思議に思ったんですが・・・
あと予備バッテリーや急速充電器って
50i専用のじゃないとダメなんですよね?
スマメの他にこの2つも買っておこうと思うんですが
あんまり必要ないのかなぁって思ったりして。
もし詳しい方がいましたらどうかアドバイスよろしくお願い致します!
0点


2001/12/11 17:09(1年以上前)
シャッターの音って言うのは、「カシャッ」って言う音の事
ですよね。ビント合わせたり、操作するときの確認音(ビー
プ音)は消せますけど、シャッターの音って言うのは消せな
いですよ。機械上の音ですから。でも、そんなに気になる音
ではないと思いますけど、ねこまんまさんは重要なポイント
なのでしょうか。
それから、充電器に関しては社外品のものを使用出来ない事
はなくとも、純正を使うことをお勧めします。使い方にもよ
りますが、僕は充電器の必要性を感じます。急速充電器の方
が早いし、何かと重宝してます。特に、電池を複数個持ち、
MP3を日常的に使うと言うのなら、きっと欲しくなると思い
ます。たまにしか使わないのなら、まったく必要ありません
けど。
書込番号:418429
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


OSがUSBを認識しません。。。説明書にはUSBケーブルを本体につなげるとOS(現在2000Professional)が自動的に認識するはずだと書いてありますが。。。何故でしょう。誰か教えて下さいーー
0点

デジカメをONにしてますか?
あと、USBをBIOSで使用可能にしてますか?
とりあえず、確認お願いします。
書込番号:415464
0点


2001/12/09 23:44(1年以上前)
PCとの相性じゃない事を祈ります。
正しい手順を踏んでいると仮定すれば
壊れているっていう可能性が一番高いですね
書込番号:415731
0点


2001/12/11 00:13(1年以上前)
私の50i(シルバー)も同じ現象でした。
YODOBASHI.COMで購入し、USB接続してもカメラをまったく
認識しませんでした。クレードルにセットしたカメラを軽く触れるとランプ
が点滅し、接触不良と判明しました。ヨドバシカメラ販売店で交換可能との
ことで翌日交換しましたが、持ち帰って確認するとまたしても接触不良。
今度は充電も接続も不可能な状態でした。再交換のため再び販売店へ。
クレードルのみ交換し、その場で確認してもらいましたがこれまた接触
不良でした。4台目の展示品でやっと正常に動作しましたが初期に製造
されたシルバーのロット不良では無いかと考え、シルバー以外を希望しま
したが.COM品はシルバーのみとのことでクレードルのみブラックに
交換してもらいました。
setuickさんのPC設定に問題がなければクレードルの接触不良の可能性
が大きいと思います。同様の現象の方はいませんか。私だけが3台続けて
不良品に当たったのでしょうか。
書込番号:417423
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


じめまして。
デジカメを今回はじめて購入する予定です。
50iを買います!ボーナスでてからですが・・・
スマートメディアについて教えてください。
50iにボイスレコーダー機能がありますが,
私はセミナーや会議で使用したいと思っています。
だいたい3・4時間を録音するならスマートメディアは
128Mを用意したほうがいいのでしょうか?
これだけとるとバッテリーももう一つ必要でしょうか?
またMP3は,アルバム1枚の曲数ならスマートメディアは
どれくらいの容量が必要なのでしょうか?
16MB付とよくありますが,大して使えないんですよね?
50iと一緒に必要なものはまとめて購入したいと思ったので,
ぜひ教えて頂けますでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
0点

mp3の音楽ファイル一曲は、大体5MBから10MBです
予備バッテリーは、あればいいのでは?って言う程度だと思いますが
所有してないので、何とも言えません
書込番号:411875
0点


2001/12/07 18:53(1年以上前)
mp3は、約1分:1MBなので64MBだとアルバム1枚っていうのはかなり限られると思います。
個人的には、バッテリーは無理して買う必要もないと思います。
あれば便利だとは思いますが・・
書込番号:411920
0点

使ったこと無いんですが、会議とかの録音に耐えられる
音質ではないとどこかで聞いた記憶があります。
(間違ってたらごめんなさい)
なんで、その目的でいろいろと用意されるのであれば、
一度試してみてはどうでしょうか。
まあ、128MBのスマメ買っても無駄にはならないと
思いますが。
書込番号:412052
0点


2001/12/09 10:42(1年以上前)
50iユーザーのSilenceです。
スマートメディアに関しては128MBをお薦めします。
値段は64MB以下の物に比べるとやや割高だとは思いますが
MP3でアルバムを丸々録音となればどうしても128MBですね。
16MBに関しては写真を撮る以外、使えないと思った方がいいですよ。
バッテリーに関しては、私は予備を一つ買いましたが、今まで一日に
2本目を使ったことは一度もありません。
心配なら買っておくくらいの気持ちでいいと思いますよ。
まあ、あると安心なんですけどね。
書込番号:414645
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





