FinePix 6800Z のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 6800Zの価格比較
  • FinePix 6800Zの中古価格比較
  • FinePix 6800Zの買取価格
  • FinePix 6800Zのスペック・仕様
  • FinePix 6800Zのレビュー
  • FinePix 6800Zのクチコミ
  • FinePix 6800Zの画像・動画
  • FinePix 6800Zのピックアップリスト
  • FinePix 6800Zのオークション

FinePix 6800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月 4日

  • FinePix 6800Zの価格比較
  • FinePix 6800Zの中古価格比較
  • FinePix 6800Zの買取価格
  • FinePix 6800Zのスペック・仕様
  • FinePix 6800Zのレビュー
  • FinePix 6800Zのクチコミ
  • FinePix 6800Zの画像・動画
  • FinePix 6800Zのピックアップリスト
  • FinePix 6800Zのオークション

FinePix 6800Z のクチコミ掲示板

(2595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 6800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6800Zを新規書き込みFinePix 6800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バグ

2003/01/30 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 名無しさん6800さん

私も過去に持っていたが、フジに買い取ってもらった。バグがあるからです。特定の条件でフリーズします(おいパソコンじゃないんだから。)。動画再生コマ送りを連打、だったとおもう。電源も落とせなくなる。私は買ったのが、初期だったので、もう変わってるかも。買った値段で買い取ってもらった。2ちゃんに掲載しようと思ったが、じかんもなくやめた。みなさんはどうですか。これって、バグ???

書込番号:1260674

ナイスクチコミ!0


返信する
じゆうさん

2003/01/30 12:16(1年以上前)

フリーズはパソコンの専売特許ってワケではないんで
デジカメだってたまにはフリーズします。
特にバッファメモリを多く持たない機種で、頻繁に外部アクセスする場合には当然フリーズも発生する可能性は高いと思われます。
なので 名無しさん6800 さん の事象でのフリーズはあっちゃーいけないけど、発生してもおかしくない事象だと思います。

書込番号:1261260

ナイスクチコミ!0


Mr.Asiaさん

2003/06/27 13:22(1年以上前)

そういえばおれもフリーズ(?)した事ある。
再生してるときにボタンが効かなくなった。
何回も連打すると直った。
使いまくっておしまくってるからそろそろボタンも鈍くなってきたのかな?
そろそろ買い替え時だろうか…

書込番号:1706912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

甘い?

2002/04/10 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

昨日購入しましたが使い勝手もよくおおむね満足しています。
ただ6Mモードって3Mと比べ画像が甘くなりません?
他の人の意見も聞かせていただければと思うのですが。

書込番号:649000

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2002/04/10 14:10(1年以上前)

画素数が、半分になりますからたぶん画像もその分甘くなるのではないかと思います。
・・・そういう意味の質問でなかったらすみません。

書込番号:649054

ナイスクチコミ!0


KKPixさん

2002/04/10 14:14(1年以上前)

他のモードと違ってかなりデジタルズームが影響しているのでは・・と思いますが。
FAQの文章からしてメーカーもある程度の認識があるようですし・・・。

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx6800z4800z.html#1Q1

書込番号:649058

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/10 14:27(1年以上前)

水増し出力ですので、6Mモードはやはり解像感が落ちる傾向にあるようです。
ですから甘いと言った感じになると思います。
もし、甘いという意味が違ったら申し訳ありません。

書込番号:649078

ナイスクチコミ!0


mmxxxさん

2002/04/10 20:42(1年以上前)

ディスプレイで見ると6M画像は甘い乃至はべたっとした感じになりますが、印刷してみると、3Mよりは綺麗に見える様です。(本当の6M相当か否かは別として)
因みに同じものを3Mと6Mで撮ってCRT上で比較すると、細かい暗部や白飛び部分の階調が6Mの方が微妙に細かくなっていますが、最大に拡大してようやくわかる程度です。
従って大きく印刷する用途が無い限り、6Mの出番は無いと思います。

書込番号:649554

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa-aさん

2002/04/11 00:11(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
Mrdettaさん>ごめんなさい。ちょっと意味違ったかも。
KKPixさん>デジタルズームしてないですぅ。
ぱっとんさん>いえ、その意味で大当たりっす。あながち気のせいでもなかったんですね。
mmxxxさん>なるほどです。逆に言えばA4印刷とかする場合には6Mでとる価値はあるって事でしょうか。

書込番号:650062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

落札しました。

2002/02/24 12:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 guttiyさん

今日、ヨドバシ.コムのオークションで即決価格53800円(15%還元)で落札しました。通常価格の54800円で買おうと思っていたときにページの端に6800z出品の文字があったので覗いて見ると、1000円だけでしたが安かったので買いました。
純粋にオークションを競っていた人には悪いと思いましたが、「時の運」ということでお許しくださいませ。
何故、ここで買ったかといいますと
@クレジット決済が店舗同様にできること(特別な手数料がいらなかったり、支払い方法が選べた)、これはお小遣いサラリーマンには嬉しい!!
Aそれと、現在送料無料キャンペーン中であるということ。
Bポイントが還元されること。(実質税込み48016円)
まあ、ヨドバシで何か買えばの話ですが・・・。(スマメでも買っときますw)
どうでしょうか?結構サービスいいのでは?
(別に、ヨドバシ関係者じゃありません・・・w)

書込番号:557554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

6800Z買ってしまつた!。

2002/01/10 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 yeguchiさん

スタイルに惚れてしまった。表がわは、のっぺりした感じだが、裏のデザインにはまいった。まさにプロフェッショナルマシーン。マグネシュウムアルミのボディ色とあいまって、まさに工業デザイン。別にポルシェデザインに傾倒してる訳ではないが、恐れ入った。ほかのプラスチック裏面のデジカメがおもちゃに見えるのは私だけでしょうか。注文をつければいくらも不満はあるが、一点惚れ込みで買った物は、古女房と同じで、あきがこない。女性に怒られそうなので、ここらでストップ。以上

書込番号:464919

ナイスクチコミ!0


返信する
nahaさん

2002/01/11 11:45(1年以上前)

私もデザインに惚れて買ってしまった口です。
デザインと言っても、見た目だけではなく、人間工学的に使いやすいデザインだと思います。
先日、スキーに行った時、グローブを片手だけ外して滑りながらパチリ、リフトに乗ってパチリと、いろいろ撮影しましたが、片手だけで全ての操作が簡単にでき、ホールディングも見た目はすべりそうでも、ぴったり手にフィットする。突起が無いのでスキーウェアのポケットにも出し入れしやすく、改めてポルシェデザインのすばらしさを認識しました。
手ぶれしやすいとか言われてますが、スキー場など昼間の屋外なら全く支障無く、改めて良いカメラだなと思いました。

書込番号:466203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2001/10/13 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 T-N-Tさん

私も最近買ったのですが一回CCDのドットカケで交換しました。
(今は全く問題なし)
その時に販売店の方に初期不良について伺ったところ
結構いろんなメーカーのいろんな機種の名前が出ていました。
(CCDのドットカケ以外は小型のコンパクト機の名前が多かった)
そこの店ではこの機種だけ特別トラブルが多いようでは無かったです。

本題の使ってみての感想ですが、条件が合えば非常にきれいに写りますね。
(特に晴天時の屋外が良いようです。)

しかし広角側は湾曲が激しくなるので、構図の取り方にちょっと頭を使います。

起動〜撮影〜撮影間隔などは同クラスの製品に比べるとかなり快適に
撮影を進められます。(沈胴式ではトップクラスに速いのでは・・・)

今までマニュアルの一眼レフの経験が長いためフルオートの撮影には
ちょっと違和感がありましたが、慣れればあまり気にならなくなりました。

ただ室内撮影に関しては未だに気を遣います。暗いところではストロボを
Onにしてもシャッタースピードが1/60、絞りが2.8に固定されてしまい。
被写体深度が浅くなり、さらに1/60では手ぶれを起こしやすい。
人が多いパーティーの撮影や、動きの多い子供を撮影するときには
上記の理由からぼけた写真が多くなってしまう。

この辺はマニュアルでもいいから選択肢を残しておいて欲しかった。
(室内では、全てにピントを合わせたい状況も多いので・・・)


外観の質感はとてもいい感じです、高級感があり持っていて満足感が
高い、細部の作りもきれいです。

まとめですが現状5万円で買えるコンパクト機の中ではかなり完成度が
高いと思います。まあ結構満足しています。(特に画質、質感)
しかし撮影上気になる部分があることも確かなので
(上記の広角側の湾曲や室内撮影の条件など)
販売店などで実際に手にとって確認してから購入される方が良いと思い
ます。特にコンパクト機は何処のメーカーの機種も一様に癖があるため
サブ機扱いが無難かも。

書込番号:327183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

6800zの感想

2001/09/16 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 ねぎ星人さん

FinePix700からのりかえました。
まず、反応がいちいち早いのに感動しました。
撮影後などは、本当にファイルを保存しているのか疑問に思うほどです。
画質も鮮明になり、全く不満はありません。
印刷することは殆どないので、1Mfineの設定が殆どです。
また、液晶にシャッタースピードが出るのも嬉しい改良です。
ただ、finePix700に比べると、かなり遅いシャッタースピードまでサポートしているので、暗いところは、手ぶれによるぼやけた感じにならないように、かなり注意する必要があります(私はフラッシュがきらいなので殆ど使用しないためです)。

と全体的に満足ですが、最後に残念な点です。
元々乗り換えた動機は、FinePix700ではシャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグが嫌だったからです。
6800zは店頭で試してみて、「この程度なら・・・」と思ったのですが、実際使ってみると、やはりかなりタイムラグがあります。
このため、瞬間的な撮影はやはり無理ですね。

書込番号:292154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 6800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6800Zを新規書き込みFinePix 6800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 6800Z
富士フイルム

FinePix 6800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月 4日

FinePix 6800Zをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング