FinePix 6900Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/330万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 6900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 6900Zの価格比較
  • FinePix 6900Zの中古価格比較
  • FinePix 6900Zの買取価格
  • FinePix 6900Zのスペック・仕様
  • FinePix 6900Zのレビュー
  • FinePix 6900Zのクチコミ
  • FinePix 6900Zの画像・動画
  • FinePix 6900Zのピックアップリスト
  • FinePix 6900Zのオークション

FinePix 6900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 6900Zの価格比較
  • FinePix 6900Zの中古価格比較
  • FinePix 6900Zの買取価格
  • FinePix 6900Zのスペック・仕様
  • FinePix 6900Zのレビュー
  • FinePix 6900Zのクチコミ
  • FinePix 6900Zの画像・動画
  • FinePix 6900Zのピックアップリスト
  • FinePix 6900Zのオークション

FinePix 6900Z のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 6900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6900Zを新規書き込みFinePix 6900Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ショックです

2001/06/01 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 瀬尾 昌之さん

私は、本当にカメラを買った客です。

書込番号:181296

ナイスクチコミ!0


返信する
何で?さん

2001/06/01 00:07(1年以上前)

何かの返信ですか?訳わからないです。
返信でしましょう。

書込番号:181297

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/01 00:14(1年以上前)

>ショックです。私は、本当にカメラを買った客です。
??どっか怪しいショップで買っちゃたのかの? 

書込番号:181309

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/06/01 00:14(1年以上前)

180847番のことのようですね。

書込番号:181310

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/01 00:18(1年以上前)

すまんすまん。でも訳の分からんことせんで下され。

書込番号:181315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/01 00:26(1年以上前)

なぜ、そんなにいうんでしょう?

書込番号:181325

ナイスクチコミ!0


元祖デシカメ屋さん

2001/06/01 00:32(1年以上前)

瀬尾ちゃん!今回ミスったわ。。
2チャンネルに書き込みしたけど
さあこれから楽しみだ。。わ
かかくコムの人っておとなしいからね。。
でも俺がデシカメ元祖だよ、ふんだ¥¥¥欲しいな〜 

書込番号:181329

ナイスクチコミ!0


元祖デシカメ屋さん

2001/06/01 00:34(1年以上前)

アイコン間違えたわ。
稼ぐよ^^¥¥¥これを

書込番号:181330

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/06/01 00:37(1年以上前)

う〜ん 元からスレ建てて言うことではなかったのではないでしょうか?

>かかくコムの人っておとなしいからね
少し前はよく罵倒掲示板なんて言われてましたね。 甘いかな・・・

書込番号:181334

ナイスクチコミ!0


何で?さん

2001/06/01 00:50(1年以上前)

>[181330]元祖デシカメ屋 さん 2001年 6月 1日 金曜日 00:34
>ntttkyo01094.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE
>5.5; Windows 98)

(笑

書込番号:181341

ナイスクチコミ!0


とにかくさん

2001/06/01 03:09(1年以上前)

お礼はメールで出してよ。
本当の「瀬尾 昌之 さんへ」
フルネームってとこがまたすごい。 

書込番号:181441

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/06/01 12:19(1年以上前)

上記の「元祖デジカメ屋」さんと、当方、「元祖でじかめ屋」とは何の関わりもございません。

書込番号:181600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

富士はまったく!!

2001/05/28 08:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 バブーさん

オンラインで購入したFP6900が、27日に届きました。さて使おうと思い充電し、メディアも入れマニュアルを読もうとしたら・・・
なんとマニュアルがドイツ語バージョン。なんじゃこりゃ!!結局、通販で買ったのに店頭に行きマニュアルを交換してもらいました。
行く暇がなくて通販で買ったのに・・・

書込番号:178012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/28 09:15(1年以上前)

ついてませんな〜。
こわれてなければ良かったと言うことで。(笑)
世の中には買ってすぐ壊れるパソコンも有りますから・・・

書込番号:178040

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/28 09:35(1年以上前)

>行く暇がなくて通販で買ったのに・・・
ということは、行くヒマがあったのでは?。すみません、ツッコミですm(_ _)m

書込番号:178057

ナイスクチコミ!0


フジユーザーさん

2001/05/28 14:09(1年以上前)

ネタだということに何故気付かない?

書込番号:178192

ナイスクチコミ!0


まろ〜んさん

2001/05/28 23:13(1年以上前)

ねたじゃないだろ。ドイツ語じゃないけど俺の英語だったぞ。24日出荷ものは多かったのでは・・・

書込番号:178591

ナイスクチコミ!0


まろ〜んさん

2001/06/02 14:20(1年以上前)

ヨドバシにクレームだしたらフジフィルムから宅配で説明書が送付されてきたぞ

書込番号:182533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先走ってしまうとこでした^^;

2001/05/23 19:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

ヨドバシHPのヨドバシ・パーソナルストア(通販)でのことですが、とても気になって直接ヨドバシ・パーソナルストアに電話をして尋ねてみました。

話題に上がっている15%還元の件ですが、これは皆さんもご存じかと思いますが、15%分安くなると言うことではないそうです。(僕は-15%してもらえるものだと思っていました^^;)
下で、ひでっちぃさんがおっしゃっておられるように、通販での購入価格は
99,800×1.05=104,790円
となるそうです。

15%還元というのは、仮に今回購入する(支払う)104,790円の15%、つまり
104.790×0.15=15,718円
これの15,718円分がポイントとして得られて、次回以降の“店頭”での商品購入時に利用できる。このようなことでした。

例えば、店頭価格99,800円で発売された場合、これまでヨドバシを利用されていてゴールドポイントカードに10,000円分のポイントを持っておられる方は、
104,790-10,000=94,790円
となるのだそうです。
ただ、50,000円分のポイントを持っておられたとしても、-50,000円してもらえるものかどうかは分かりません。値引きの上限があるものかどうかまで聞きませんでした^^;

僕は「15%還元」=「15%値引き」だと勘違いしてました(滝汗

長々となりましたが、要するにヨドバシの通販で購入するときに支払う金額は
104,790円
であると言うことです。

実際、店頭で購入するときのことはよく分かりません。(カードにたまっているポイントで、どのように値引きをして頂けるか、等々)

ヨドバシの店頭で購入する場合には、実際のところ、どのようになるのでしょうか?

書込番号:173808

ナイスクチコミ!0


返信する
chinkaneさん

2001/05/23 19:32(1年以上前)

こんにちは。

>> 次回以降の“店頭”での商品購入時に利用できる。
通販では利用できないんですか? それは知りませんでした。

>> 実際、店頭で購入するときのことはよく分かりません。
>> (カードにたまっているポイントで、どのように値引きをして頂けるか、等々)
>> ヨドバシの店頭で購入する場合には、実際のところ、どのようになるのでしょうか?
通販の場合と同様、たまっているポイントを精算金額から引きます。
引かないでポイントを貯めておくこともできます。
ただし店頭販売では、セール期間でない限り10%還元ですので、ご注意あれ。

書込番号:173817

ナイスクチコミ!0


ひで2さん

2001/05/23 20:01(1年以上前)

私もあまりに値引きがすごいので、少し調べておりました。

ヨドバシHPのQ&Aによると、ポイント還元を行う為には、
1.先ず店頭でカードを作る必要がある。
2.作ったカードで、ネットでもポイントは貰える。
3.但し、ポイントが使えるのは店頭のみである。

ということで、上記件はネットとリアル(店頭)を結びつけるヨドバシの戦
略ではないかと判断しました。
一応ヨドバシは現在東日本を中心に16店舗を構えているので、こういうこ
とが出来るのでしょう。
(でも神奈川県以西に店舗がないので、その地域の人はそもそも入れない
 ・・・)

書込番号:173844

ナイスクチコミ!0


ma-papaさん

2001/05/24 01:06(1年以上前)

以前ヨドバシで¥50000分のポイントいっきに引いてくれましたよー。

書込番号:174197

ナイスクチコミ!0


たーぼくんさん

2001/05/24 10:47(1年以上前)

こんにちは〜taroQさん

私なんかは、居住地から半径200km以内にヨドバシカメラがないにもかかわらず結構ヨドバシの通販は利用してます。
年に2回くらいは一番近い仙台のヨドバシに行って買い物をするということもありますが、カードが使えて送料無料で「実質やすく」買えるというのには田舎モノは惹かれます。ふつうの激安店は送料はとるはカードは使えないから代引きになるは・・・
6900Zの最安値は82800円くらいでしたか?
これに送料と代引き手数料いれるとだいたい85000円はいきます。
これに消費税が入ると約9万でしょ?
ヨドバシはポイント還元とはいってもスマメ64M付きの15%引きですから、やっぱりお得かと・・・

そういえば15%還元セールは28日で終了だそうです。
スマメも先行予約の特典ですので、入荷次第なくなるサービスでしょう。

急ぎましょう〜〜(x_☆)\ばき

あ、あと店頭ではポイントいらないから現金でまけろ!っていうとポイント分とはいかないにしてもそれなりに安くしてくれるようですよ。

書込番号:174392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

楽しみです

2001/05/18 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 アズマさん

ニコンフィルムスキャナ(1200万画素)と迷いましたが、結局6900Zを購入しようと思います。これは『買い』の時期にきてますよね(^o^;
願わくば7万円を切ってほしい〜〜(超お買い得!!!)
基本的に、画素数は600万画素あれば十分(ハニカムですが ^^;)なので、このあたりで手を打ちたいと思います。
余談ですが、富士フィルム製『プロビア100F』(世界一の微粒子!@_@)を初めて使用したのですが、その圧倒的な発色性・解像度にはビックリしました。なんとフィルム上の理論解像度は5億画素(本当かな!?)を越えているらしい。デジカメでも1億画素タイプがでてほしいです。
CCDメーカさん、メモリメーカさん是非宜しくお願いします。  以上

書込番号:169786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/18 18:27(1年以上前)

>デジカメでも1億画素タイプがでてほしいです
 そんな大きいファイルどうして処理します?
 1枚出すだけでびっくりするほどのメモリーと
 強力なCPUパワーがいるんじゃ P3 10G位のパワー?
 まだ足りないかな。スタートレックの世界ですネ
 でもきぼうがあっていいですけど

書込番号:169795

ナイスクチコミ!1


八甲田さん

2001/05/18 18:31(1年以上前)

>デジカメでも1億画素タイプがでてほしいです。
わしからも、お願いしたいのう。
現在1画素15銭で計算したとすると、1億画素モデルは・・・ (苦笑)

書込番号:169800

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/05/18 18:31(1年以上前)

ちなみに一億画素以上のデジカメは、フェイズワンから、かなり前に出ていますが、まだ、一般ユーザー価格ではないですね

書込番号:169802

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/18 18:33(1年以上前)

ぼくちゃんさん>パスワードはOKでごじゃりましたか?
もしかして・・・ぼくちゃん.(ぼくちゃんドット)さん になったんですか?

書込番号:169806

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/18 18:35(1年以上前)

元祖デジカメ屋さん>そうでしたか。参考になりまする。m(_ _)m

書込番号:169807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/05/18 18:45(1年以上前)

八甲田 さん細かいこと言わない。(私に対して、元祖デジカメ屋さんに対してではありません)見えない見えない。見ない見ない

書込番号:169815

ナイスクチコミ!1


八甲田さん

2001/05/18 19:51(1年以上前)

ぼくちゃんさん>おしゃべりで、すんまそんm(_ _)m

書込番号:169868

ナイスクチコミ!0


スレ主 アズマさん

2001/05/18 19:51(1年以上前)

>元祖デジカメ屋さん

 そうですか!全然知りませんでした。もし、35mmタイプであれば凄いです。
現在のパソコン&メモリでは、処理しきれそうにないですね。
 まさに、スパコンクラスが必要かも??

 でも、10年もすれば10〜20GHzのパソコンが出てくるので
 (インテルCPUです^^;)
 難無く(少々難儀?)億画素単位の画像処理ができるようになるでしょう。 (メモリもGB単位が必須! W*。*W)  乞うご期待〜〜〜

書込番号:169870

ナイスクチコミ!0


う〜んさん

2001/05/21 10:50(1年以上前)

あと、1億画素を表示できるディスプレイやプリンタもほしいところです。

書込番号:171977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

5/24発売??

2001/05/13 16:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

ヨドバシカメラのHPで5月24日99800円15%還元と
なっています、本当かな??

書込番号:165554

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆめさん

2001/05/13 17:00(1年以上前)

値段の99800円の方は、ほんとみたいです。
店舗の方のお店の人に、以前聞いたところ、99800円の予定とのことでしたし。

書込番号:165563

ナイスクチコミ!0


taroQさん

2001/05/14 17:57(1年以上前)

4900の掲示板でも拝見させて頂きました。

私も6900にかなり傾いています。(まだまだ迷ってはいますが^^;)

このようなことをお聞きして良いかどうか分かりませんが、
定価は135000円の6900、皆さんは発売早々どの程度の価格であれば、購入しようと思われますか?
(月日が経てば、段々安くなっていくでしょうが・・・(汗 )

ちなみに私は100000万円以内であれば、即購入しようと思っているのですが、これだと通販で買った方がかなり安くつくような・・・

書込番号:166425

ナイスクチコミ!0


sisamimoさん

2001/05/15 18:26(1年以上前)

もっと安くなると思いますよ。だってすでに価格comで8万数千円ですから
発売と同時にもう少し行くのでは。(実は出張で東京行くんでちょっと期待
を込めてですけど)あと、フライングはやっぱりあると思います。(過去、
FUJiはその辺いいかげんな時がおおかったような)

書込番号:167294

ナイスクチコミ!0


イガイガさん

2001/05/19 21:39(1年以上前)

あははははは。
ヨドバシに予約してしまいました。(^^ゞ
64MBのスマメとクリーナーがサービスです。(^_^)v

買いたい時が買い時、ってのを今回も実践。

書込番号:170691

ナイスクチコミ!0


taroQさん

2001/05/20 02:04(1年以上前)

*イガイガさん

>ヨドバシに予約してしまいました。(^^ゞ
>64MBのスマメとクリーナーがサービスです。(^_^)v

いいですねぇ。僕は6900にかなり傾いているもののかなり慎重になってます^^;
カメラ全般にかなり詳しい大学の教授に相談することにしてます。
ただ、その教授が海外出張に行かれているので、6900の発売日と同じ6/1にならないと帰ってこられないということなので、もう少し先になりそうです。

ちなみに価格はどれくらいか教えて頂けないでしょうか?
お願いします。

書込番号:171035

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲水さん

2001/05/20 02:28(1年以上前)

※イガイガさん
99800円で10%還元で更にスマメ64M付きですか?
それなら自分も考えちゃうかも。。

書込番号:171051

ナイスクチコミ!0


イガイガさん

2001/05/20 10:21(1年以上前)

現在、ヨドバシのHPトップにも掲載されてますよ。
ちゃ〜んと、15%還元と書いてあります。

普通、クレジット払いだと8%還元なのですが、実際の還元ポイントを見てみると、支払総額(税込み)の15%還元のようです。
これに64のスマメがサービスとなると、かなりお得のような気がします。

それと、仙台ヨドバシの店員さんにも確認したのですが、「おおよそ」24日頃には入荷するだろうとのことです。

書込番号:171229

ナイスクチコミ!0


taroQさん

2001/05/21 04:56(1年以上前)

特価で99800円と出てますね。

これに64MBのスマメとクリーナーが付いてさらに15%還元になるのですか?
そうだとすると85000円弱ですね。 安い!

99800円なのですかねぇ?
それとも85000円弱なんですかね?

85000円で64MBのスマメ&クリーナー付きだと本当にお買い得なのですが、
どちらなのでしょう?^^;

書込番号:171911

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲水さん

2001/05/21 12:42(1年以上前)

ヨドバシカメラの値段。
99,800円×1.05=104,790円
104,790円×0.85=89072円
89,072円−9,000円(ヨドバシでのスマメ64M)=80,072円
単純計算では税込みで約この値段!
ヨドバシカメラは頑張ってるね〜。
5月24日は大手量販店のみのルートで本当らいいよ。
他のお店も税込みで80,000円位になるように
頑張って下さ〜い!!!

書込番号:172021

ナイスクチコミ!0


ひでっちぃさん

2001/05/23 00:26(1年以上前)

>99,800円×1.05=104,790円
>104,790円×0.85=89072円
>89,072円−9,000円(ヨドバシでのスマメ64M)=80,072円
この9000って64MBの相場的には高すぎですよ。
89072から9000円引いてもあまり意味がないのでは?
実際には5500円位の価値ですね。
>単純計算では税込みで約この値段!
>ヨドバシカメラは頑張ってるね〜。
>5月24日は大手量販店のみのルートで本当らいいよ。
>他のお店も税込みで80,000円位になるように
>頑張って下さ〜い!!!
結局8万〜8万5千円くらいの価値といっても支払金額はしっかり
104,790円の現ナマを持っていないと買えないのだから純粋に安く買いたい
人には?ではないでしょうか?いつもヨドバシを利用している方なら
いいですけどそうでなければ無利子で\15718をヨドバシ銀行に預けている
ようなものです。ポイント還元をとるか?直接的な激安店にするか
人それぞれのような気がします。

書込番号:173329

ナイスクチコミ!0


まろ〜んさん

2001/06/02 14:25(1年以上前)

 一応は、大きく店を構えている以上ポイント還元をとったほうが近くの人間には良いのでは?どうせスマメやバッテリーの周辺機器買うし。遠くなら別だけど

書込番号:182540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 6900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6900Zを新規書き込みFinePix 6900Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 6900Z
富士フイルム

FinePix 6900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 6900Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング