FinePix 6900Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/330万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 6900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 6900Zの価格比較
  • FinePix 6900Zの中古価格比較
  • FinePix 6900Zの買取価格
  • FinePix 6900Zのスペック・仕様
  • FinePix 6900Zのレビュー
  • FinePix 6900Zのクチコミ
  • FinePix 6900Zの画像・動画
  • FinePix 6900Zのピックアップリスト
  • FinePix 6900Zのオークション

FinePix 6900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 6900Zの価格比較
  • FinePix 6900Zの中古価格比較
  • FinePix 6900Zの買取価格
  • FinePix 6900Zのスペック・仕様
  • FinePix 6900Zのレビュー
  • FinePix 6900Zのクチコミ
  • FinePix 6900Zの画像・動画
  • FinePix 6900Zのピックアップリスト
  • FinePix 6900Zのオークション

FinePix 6900Z のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 6900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6900Zを新規書き込みFinePix 6900Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/07 10:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 y−mizukiさん

 先日6900Z 購入したのですが、電源が全く入らなかったため、初期不良ということで交換していただきました。
 初めて使って気になった点がありましたので教えてください。液晶ファインダーなんですが。バッテリー表示の部分や、黒いものを表示させるとチラついたりします(赤っぽいのが混じったり等)。液晶はあたりはずれがあると聞いたもので・・・。たわいのない質問ですが、気になるので誰か教えてください。

書込番号:214250

ナイスクチコミ!0


返信する
いんげんさん

2001/07/08 00:21(1年以上前)

 私の液晶ファインダーも(バッテリー表示部分は特にそんなことはないんですけど)光量が十分でない所で黒いものを表示させると少しノイジー(赤っぽいのがチラつく)になりますよ。
 この機の液晶ファインダーの表示って、こういうものなのでは?(はずれだったらごめんなさい)

書込番号:214911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

露出補正?

2001/07/03 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

6900Zを所有しているのですが、露出補正を行った場合、
結果は撮影前の液晶ファインダーには反映されないのですか?
初期不良なのでしょうか?(文章がおかしくてすみません。。)

書込番号:210497

ナイスクチコミ!0


返信する
いんげんさん

2001/07/03 12:29(1年以上前)

 そういう仕様だと思います。

 私の6900Zも液晶ファインダー、液晶モニター共に撮影前に露出補正の結果は反映されません。

書込番号:210508

ナイスクチコミ!0


kenzさん

2001/07/12 00:26(1年以上前)

露出補正は、反映されないですね。マニュアルにも書いてあります。
WBはそれなりに反映されるようですが。

書込番号:218965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

英語表示について

2001/07/01 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

海外の友人に購入してくれって頼まれています。
Cannonの様にメニュー等の英語表示切り替えは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:208787

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pacolさん

2001/07/02 21:47(1年以上前)

よーたんさん、ありがとうございます。
海外版はもちろん見ましたが、高い上入手が困難なのです。
先方は中近東。
どなたかお持ちの方でレポートございませんか?
よろしくお願いします。
(近くの店では店頭品ないもので。。。)

書込番号:209897

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/07/03 11:43(1年以上前)

残念ながら6900Zには、英語表記に切り替える設定はありません。
4900Zですと、比較的安く、海外モデルも入手できますが、
やはり、6900Zがよろしいのでしょうか?

書込番号:210472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めて初期不良の憂き目に・・・

2001/06/29 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 ひろいしさん

昨日から6900z使用開始。異常に使いにくいし、な〜んか変なカメラだな、と思ってフジに電話するとどうやら初期不良だったみたいです。つい先日ここで「初期ロットは気にしない、デジタルは欲しいときが買い時」と言ったのに。初期不良を初期ロットと同じと見るかは人それぞれですが。
とりあえず、私が経験した異常とは。
AEロックボタンを押しながら、構図を変えても液晶画面の画像はその時々の適性露出にシフトしていく。(ロックがプレビューに反映されない)
その他のモードで、シャッタースピードを変えたり、絞りを変えたりしても、液晶画面に一切反映されない。
それに、オートで撮影する場合、カメラが自動で設定するシャッタースピードが異常なほど遅い。(実際、35mm,iso400のカメラで実験すると、1/500なのに、6900Zだと、何故かiso400セット状態でも1/20で「手ぶれが起きやすい」アイコン点滅)これも、不良だと思う。
どの場合も、撮影された画像は正常なのですが、フィルムカメラ同様「出来上がりを予想して撮影」しなければならず、とてもデジタルの機器を使っているとは思えない。(笑) いちいち再生モードで確認しなければならないデジタルカメラなんて、イヤ。とにかく、友達の店から買ったので、修理ではなく交換してもらいます。

画像・画質・発色は良いです。その点が気に入ったので、返品はしません。正常に動けば、絶対オススメです。

書込番号:206630

ナイスクチコミ!0


返信する
y−mizukiさん

2001/07/07 18:47(1年以上前)

 ひろいしさんこんにちは。 私も6900zを初期不良で交換してもらい、今日届きました。カメラ初心者でよくわからない面もあるのですが、ひろいしさんと同じように、オートで撮影するとずっと“手ぶれ”のアイコンが点灯しています。もしかしてこれも初期不良なのでしょうか? よろしければ教えてください。

書込番号:214577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらのほうが・・・

2001/06/28 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 名無しのゴン太さん

FinePix6900とソニーのDSC−S85のどちらかを買おうと思ってる
んですが、かなり迷ってます。
画像の鮮やかさなどを見たらどちらのほうがいいのでしょうか??

書込番号:205889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 体育会さん

職場でデジカメを買うんですが、かなり迷ってます。

《用途》・主にスポーツ関係の写真(記録用)たまに新聞等にも掲載します。
《希望》・記録メディアはスマートメディア
・ある程度のズーム(6倍以上がいいな)
・体育館でも撮りたいな
・携帯性は重視しません
・価格は10万円以下
・シャッタースピードは速いほうが良い
・動画は重視しません
・顔の表情を良く撮りたい
・拡張性は重視したい
・手ぶれ防止機能はほしい
(思ったことを書込みました)

どのような、カメラが良いのでしょうか。

ちなみに、会社の職員はfinepixが多いです(自分はfinepix4500)

一応候補は (フジ6900z or オリc-700uz or オリc-2100uz)ですが
ほかに、良いカメラがあったら教えてください。

書込番号:205693

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/06/28 11:21(1年以上前)

デジカメでないとだめなんでしょうか?
なんだか、スポーツときくと、どうしえても
一眼レフカメラかな?と思ってしまいます。

書込番号:205702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/28 12:05(1年以上前)

私も大麦さんと同じ意見です。
それに、銀塩のほうがいいのではと思うのもいくつかありますし

書込番号:205729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/28 12:27(1年以上前)

ぼくちゃんさん
鉄道もと言ってくれなくちゃ!(笑)

書込番号:205745

ナイスクチコミ!0


スレ主 体育会さん

2001/06/28 12:34(1年以上前)

そうですよね。
でも、一応一眼レフのカメラ(EOS ?)はあるんですよ。
レンズ(500mm)も持ってます。
現在は写真を現像・プリントしてスキャナで読んでます。
本当は、一眼レフのデジカメ(CANON D30)とか欲しいですね。(高くて買えない)
あと、フィルムスキャナを買うという案もあったんですけどね・・・
CANON D30 に近いカメラが10万円ぐらいであれば・・・

とりあえず、予算取ってしまったので、デジカメは今年中に買わなくては
ならないので、よろしくお願いします。(役所では無いよ。)

書込番号:205751

ナイスクチコミ!0


いんげんさん

2001/06/28 13:52(1年以上前)

 体育会さんのいくつか挙げられた条件に最も適するデジカメはやっぱりオリンパスのC-2100UZでしょうね。

 他には連写機能に特化したオリンパスのE-100RSなんかもいいかもしれませんね。(ただし、予算の10万円はオーバーします)

 http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/E100RS/index.html

書込番号:205811

ナイスクチコミ!0


のるんさん

2001/07/01 16:49(1年以上前)

700uzを買いましたが、6900zにすれば良かったと思っています。
700uzは連写が遅く、シャッターを切ってからのタイムラグもけっこうあるので、スポーツ写真の決定的瞬間を取るのには、慣れとカンが必要。
6900zは、確か 5枚/秒の連写が出きるので、適当に切っても、けっこう写ってると思う。

書込番号:208663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 6900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6900Zを新規書き込みFinePix 6900Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 6900Z
富士フイルム

FinePix 6900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 6900Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング