FinePix A201 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A201の価格比較
  • FinePix A201の中古価格比較
  • FinePix A201の買取価格
  • FinePix A201のスペック・仕様
  • FinePix A201のレビュー
  • FinePix A201のクチコミ
  • FinePix A201の画像・動画
  • FinePix A201のピックアップリスト
  • FinePix A201のオークション

FinePix A201富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月25日

  • FinePix A201の価格比較
  • FinePix A201の中古価格比較
  • FinePix A201の買取価格
  • FinePix A201のスペック・仕様
  • FinePix A201のレビュー
  • FinePix A201のクチコミ
  • FinePix A201の画像・動画
  • FinePix A201のピックアップリスト
  • FinePix A201のオークション

FinePix A201 のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A201」のクチコミ掲示板に
FinePix A201を新規書き込みFinePix A201をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ほこりが雪のように写ってしまう

2002/03/10 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 ザクさんさん

室内でフラッシュをたいて撮影したものに、雪が舞ってます。
恐らくホコリが写されているものと思いますが、回避する方法はありますか?

書込番号:586599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/10 21:04(1年以上前)

もし 本当に埃なら、ちゃんと掃除して、
埃の立たないようにしないと、ダメなのでは、
本当に、埃ですか?

書込番号:586735

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/11 00:06(1年以上前)

・・・ノイズ?

書込番号:587193

ナイスクチコミ!0


raphontonさん

2002/03/14 01:32(1年以上前)

ストロボ発行禁止にするのがよろしいかと。
小さいホコリでも反射する場合がありますので。

書込番号:593716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶モニタ内のホコリ

2002/03/10 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 つるぞうさん

A201を購入後、1ヶ月も経たないうちに液晶モニタ内に複数のホコリが入ったので、無償修理してもらいました。しかし修理後もすぐにホコリが入り始めました。勿論、撮影画像には影響ないですが、見映えが悪いので新品に交換してもらおうと思うのですが無理だと思いますか?

書込番号:586128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/10 15:29(1年以上前)

それは、最初からそれができるなら交換になってたんじゃないですか? 無理だから無償修理な訳でしょう? 初期不良交換時でもないし、個体差と言うことが証明できそうにないので、交換は無理だと思いますよ。

書込番号:586201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/02/24 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 あうぇrさん

これって後何枚撮れますみたいな表示は出るんですか?

書込番号:558426

ナイスクチコミ!0


返信する
macandpacさん

2002/02/24 21:26(1年以上前)

マニュアルにきちんと書いてありますよ

書込番号:558435

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうぇrさん

2002/02/24 21:35(1年以上前)

いやまだ購入してないので、
教えてください

書込番号:558465

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/02/24 21:57(1年以上前)

デジカメで表示できない機種があったら大変困りますね(^^;
ん〜、普通、できると思いますが。できなかったらすみません。

書込番号:558526

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうぇrさん

2002/02/24 22:42(1年以上前)

PIX1300ができなかったので
いやできるんですかね?

書込番号:558669

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/24 23:01(1年以上前)

ここの3D体験を見たら表示してる様な気がするけど
http://www.finepix.com/fxa201/index.html#
確認して下さい。

書込番号:558732

ナイスクチコミ!0


くろっくろさん

2002/02/26 21:27(1年以上前)

できないでしょ?唐突に終わっちゃったですけど、やり方あるなら、教えて欲しいのですが・・・

でも、64Mぐらい載せとけば、気にすることもないとも思いますが。溜め込んでも仕方ないし。

書込番号:562420

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうぇrさん

2002/02/27 13:00(1年以上前)

昨日注文したやつ届きました。
撮影モードの画面で普通に表示されてました。

書込番号:563744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2002/02/20 13:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 弥陀ヶ原さん

付属の電池で写真二枚と動画を取ったらスグに電池がなくなりました。
付属品電池だったからでしょうか?

書込番号:549607

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/20 13:37(1年以上前)

付属の電池は「アルカリ乾電池」ですから、非常用程度にしかならないようで
す。「ニッケル水素電池」などをお求めになる必要があると思います。

書込番号:549612

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/20 13:39(1年以上前)

すみません。ウソですね(^^;

ホームページを見るとかなりの枚数がかかれていました。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj818b.html

「付属品だから」というのが正解なのかもしれません。

書込番号:549614

ナイスクチコミ!0


ザクさんさん

2002/02/20 14:06(1年以上前)

付属品だからだと思います。
私はA101を使ってますが、付属電池は20枚程度撮ったらなくなりました。
2回目以降は100枚以上撮れてます。ご安心を。
(A101とA201では違うと思いますが...)

それと付属のUSBケーブルを使用してPCへデータ転送すると、
一気に電池がなくなる気がしますが、如何なものでしょう?
何かいい方法はあるんでしょうか??

書込番号:549660

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/20 16:49(1年以上前)

付属品だからでしょうかね…。まぁ、普段は経済的なニッケル水素充電池が
お勧めだと思います。パソコンへの転送時は結構電池を消耗するので
それが嫌な場合はACアダプタを買うか、USB接続のカードリーダーを
購入するのが良いと思います。カードリーダーの方が安いと思います…。

書込番号:549879

ナイスクチコミ!0


ザクさんさん

2002/02/22 23:54(1年以上前)

ぱっとんさんありがとう。
USB接続のカードリーダーならそれほど高値ではないですね。
うちにはFLASHPathもありました。
でも64MBのメディアにフルのデータを読もうとすると、どれだけ時間がかかるんだろう...?? やってみる気にもならんな。

書込番号:554617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

腕の問題?

2002/02/14 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

友達が200万画素のカメラで撮ったものを見せてもらった。
はきっりいって30万画素並の出来。
それも一枚でないから考え物だ。
これは腕の問題?
実際に使っている方、三脚無しで本当にサンプルに近いもの撮れました?
新しい趣味の開拓にかける思いが失せてしまいそうです。

書込番号:536320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/14 15:06(1年以上前)

取り方が悪いだけですね

書込番号:536323

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2002/02/14 15:16(1年以上前)

カメラが200万画素だろうが600万画素だろうが
640×480サイズで撮影すれば30万画素クラスになる。
設定が高画質になってないだけじゃないの?

書込番号:536336

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/02/14 15:45(1年以上前)

インクジェットプリンターでプリントしたものの
お話でしょうか。多分そうでしょうね。

その場合は、MIFさんのおっしゃるようなことも
あるでしょうし、プリンターの性能、プリンタードライバーの
設定などで、画質はよくもなるし、悪くもなるでしょう。
プリンターが古いかも?

書込番号:536359

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼2さん

2002/02/14 22:20(1年以上前)

御返答ありがとうございます。
 しつこいようですけど、サンプル並を期待しても大きなハズレは無いってことですか?写真はメールに添付したやつだったんですけどね。
 画素、機能的にも30iと同じでMP3はいらないためこれを購入予定です。


 MIFさんの助言は早速友人に知ったかぶりを披露したいなぁ。ありがとうございます!

書込番号:537134

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2002/02/14 23:43(1年以上前)

鬼2さんへ

お友達に知ったかぶりで知らないことをいうのはやめた方が良いです。
「メールに添付したやつ」ということですから、そのお友達は
わざと解像度や画質を落としたものを送った可能性があります。
そういったたことを、知らずに言うと、恥をかくのはご自分だと
思います。

はっきり言って、メールにどんな画像が添付されてきたか、わからない
ようでは腕とか画質とか言わない方が良いと思います。


方には

書込番号:537398

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2002/02/15 00:03(1年以上前)

んだんだ。
メール添付なら当然ダウンサイジングしてるだろうし
ヘタすりゃ色抜きまで行っている可能性がある。
それなら30万画素並でも上等だと思うぞ。

書込番号:537463

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼2さん

2002/02/16 18:12(1年以上前)

すいません、そんなに怒られるとは思わなかったです。
慎みます。
その友人も、腕とか質とか言える人間でないんです。
圧縮も知らない人なんで。
だから、ADSLでもないのにふつーに送ってくるので
見るのに1分近くかかっちゃうんですよ。ってことは画質は落としてないということなんですよね?また他にも可能性はあるかもしれないですけど。
時間帯はテレホでも無いんですけどね。
今回は皆さんの善意を遊び半分でうけとったことを許してください。

ちなみにこんな僕でもサンプル並にいけるんでしょうか?
しつこくサンプル、サンプルうるさいですけど。

書込番号:540928

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2002/02/17 00:43(1年以上前)

>ちなみにこんな僕でもサンプル並にいけるんでしょうか?
>しつこくサンプル、サンプルうるさいですけど。

絶対に無理とは言いませんが、
サンプルの写真は、
その「デジカメを知り尽くした」
「プロ」が
「数百枚」
撮った中の1枚だと思って下さい。

またその1枚以外の数百枚もレベルは高いと思って下さい。

だからこそ趣味としてなり得るのだと思います。
誰でも「サンプル」写真のレベルの写真が撮れたら
趣味としてはおもしろくないでしょうね。

書込番号:541806

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/02/17 11:32(1年以上前)

そうなったら、プロの人たちはおまんまの食い上げです(笑

技術だけじゃなくセンスも必要ですね。

書込番号:542432

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼2さん

2002/02/17 21:35(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
できないことも無いけど、そー簡単にだれでもというわけではないんですね。
変に期待しすぎていたかもしれません。
まぁ、利用価値は十二分にあると思うので
金の無い学生はここいらで手をうってみます。
そんでもってもう100万画素をカバーできるぐらい
日々、練習と勉強をしてみたいと思います。
なんせ彼女がかわいいモンですから、、美しいものは美しく。

お金で買えない情報をありがとうございます。買えるものはもちろん親のマスターカードで。
では!

書込番号:543591

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼2さん

2002/02/18 15:55(1年以上前)

新しく300万画素クラスのデジカメの画像見ました。
200万画素はしかたないと思っていましたが
いやはや、、、、。
高い金出したらいい物が撮れるなんて甘いし、
これはセンス、技術、知識が無いでからなんでしょね。
かわいそうなAだ、、。

なわけねーーー!
そりゃーーないでしょ!
A4サイズに伸ばして粗いならあきらめるさ。
でも、でも、でも、、、、、、。」
バカチョンに慣れてる人にとって、マニュアルな調整なんて無関係。
60000円出して890円の使い捨てに負けてる。
この事実をどうーしたら?
別に誰も300万画素が絶対使い捨てよりキレイだなんていわないよ。

2ヶ月分の給料を意外な最初の一歩で迎えた友人A。
悪いのは君の無知、素人、そしてそのダサい服のせいじゃないよ。
はぁ〜、うつだ。

書込番号:545253

ナイスクチコミ!0


sudonさん

2002/02/19 03:40(1年以上前)

普通に取ったら負けるよ。
向こうは仮にも銀塩写真なんだから・・・

書込番号:546636

ナイスクチコミ!0


sudonさん

2002/02/19 03:41(1年以上前)

取る→撮る。失礼。

書込番号:546639

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼2さん

2002/02/20 22:53(1年以上前)

みなさんは了解の上で?


書込番号:550610

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼2さん

2002/02/20 22:58(1年以上前)

みなさん了解の上?
そりゃ、、、すごいですね。

書込番号:550627

ナイスクチコミ!0


kazu77さん

2002/04/03 23:00(1年以上前)

ふむ えっと 鬼2さん 君 おもしろいので 2ちゃんねるにおいで。
200万画素とかの画像もたくさん乗ってるよ。

書込番号:637060

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/04/04 00:55(1年以上前)

今更見てないに1ぴょ(笑

書込番号:637356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A201とC-2の操作性

2002/02/08 14:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 こわくさん

みなさん、はじめまして。
実家の親がデジカメが欲しいらしいので、A201かCAMEDIA C-2を
勧めようかと思っています。
スペック等は各レビュー記事や本掲示板にて把握済みなのですが、
使用しているみなさんに使いやすさについてお伺いしたいです。
@デジカメ本体の設定操作性(撮影時以外の操作)
A添付ソフトの使いやすさ
Bセットアップの容易性
相手はドライバの意味もよくわからない人達なので、
なるべく簡単な方が良いと思ってます。
上記3点に関して、ご教授をお願いします。

書込番号:522221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix A201」のクチコミ掲示板に
FinePix A201を新規書き込みFinePix A201をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A201
富士フイルム

FinePix A201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月25日

FinePix A201をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング