
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月14日 08:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月7日 02:23 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月5日 20:43 |
![]() |
0 | 9 | 2001年10月25日 10:56 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月30日 22:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201


私はデジカメ2台目です。
デジカメを買うのは非常に難しく、高度なヘビーユーザから
簡単に撮りたいライトユーザまで色んな人がいるから
色んな意見を聞くと余計分からなくなると思います。
デジカメ初めての人は実際、自分はどの程度使うユーザなのかが一番分からず、しかもそれが機種選びの中で一番大切な事だと思います。
『割と綺麗で値段が安い』A201は初期投資のデジカメには格好の品だと思います。動画も撮れますし(^o^)丿
『しかし音声が無いからな〜』と悩んでいる貴方!
値段相応だし!私も実はそういう風に感じていたんですが、
撮ってみると…音声がないのが逆に味がある(゚o゚)
この時はこういったんじゃないかとか色んな想像が膨らみ逆に実際に使ってみると意外に楽しかったです。(^_^)
それに音声がない分マイクは内蔵ではないから本体は軽いし、動画データもとんでもなくデカくはならなくてデータのやりとりに時間を食わないから、気軽に撮りたい人は◎
デジカメをどう選んでいいか分からない人や友達同士で気軽にどんどん撮りたい女性ユーザなんかにはとっても安いのでお勧めなデジカメではないかと感じました。
0点


2001/11/13 18:20(1年以上前)
買う寸前まで来ているものです。発色はどうでしたか?
書込番号:373674
0点



2001/11/14 08:41(1年以上前)
言葉では伝わり難いとは思いますが(^^;)
低価格で作ってる割には本当によく出来ていると感じます。
ユーザが主にどういう撮影や使い方をするかによりますが、
普段の撮影に対しては全然問題ないと思いますよ(^o^)
より細かい発色を望むならそれなりに高いデジカメを薦めます。
書込番号:374551
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201


独断館にて、\19,800で購入しました。
気軽に撮るにはいい感じ、店の印象もGOOD! フラッシュをたかなければ、かなり短い間隔でシャッターが切れるし、AFとちがって押すだけなのが楽でいいですね。
なにより単三アルカリ2本で実用になるのがいい。
カメラにあまり詳しくない人におすすめです。
逆に一眼レフを愛用するような人にはオモチャに感じることでしょう。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201


A201を使用しております。ビデオ出力はついてませんので、直接的にTVなどで見られませんですね。しかし、USB経由でキャプチャできますので、この様な機能を初体験した私は結構感動的でした。結構気に入ってます。
ちなみに秋葉で23400円で購入しました。私のような初心者には良いのではと思います。でわ。
0点


2001/10/28 12:58(1年以上前)
すいません、USBでキャプチャーというのはどういうことでしょうか?
それをやればテレビで見れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:348074
0点



2001/10/31 18:49(1年以上前)
誤解を招いたようで申し訳ありません。先に記しました「USBでキャプチャー」の意は、デジカメとPCをデジカメ付属のUSBケーブルで接続し、デジカメを、A201の説明書で記載されているところの「PCカメラ」として使用し、その画像(動画を含む)をPCに取り込めるとの事です。ですので、TVに接続できるものではありません。今まではNTSC出力を持つデジカメをPCのキャプチャーカードに接続して画像を取り込んでいたので、USBで取り込めた事に感動した次第です。回答になりましたでしょうか?
書込番号:353005
0点


2001/11/05 20:43(1年以上前)
なるほど・・・わかりました。
やっぱりテレビに出力するのは難しそうですね・・・
いい機種が出ないかなぁ(笑)
書込番号:360764
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201


初心者です。よろしくお願いします。
先日メディアラ○と言うカメラ屋さんで24900円で購入しました。
消費税をたしての値段です。しかも、送料はタダ。←しかも着払いです。
当方大阪に住んでますが、日本橋でも安い店でも27000円くらいしたと思います。
今までおもちゃのデジカメしか買ったことしかなかったので、性能、値段にはかなり納得しています。やっぱCCDはいい!
CMOSっていうレンズは終わってる。
ちなみについこないだまで持ってたデジカメは130万画素の低価格でジカメ。MP○。これ、ホント最悪でした。
ネットで買い物するのも全てが悪くないってわかった今日この頃。
0点


2001/10/24 14:24(1年以上前)
>CMOSっていうレンズは終わってる。
CCDもCMOSもレンズではないっす。低価格機のCMOSはともかく一眼レフタイプでもCMOSを使っているやつありますよん。
書込番号:342599
0点

CanonのフラッグシップモデルD30はCMOSを採用しています。
もっとも今度発売される新機種は違うらしいけど・・・
COMSエリアセンサーのメリットは、消費電力が少なく、熱も発生しにくくノイズにも強いというメリットも持ちます。
低価格デジカメに使われていたせいで、安物のイメージがありますが、CCDよりはるかに大きいものがつくれるので、高級機でしたら画質的にも遜色ないと思います。(思い入れ 強すぎ?)
書込番号:342609
0点


2001/10/24 15:06(1年以上前)
こんにちは、安いですね。
私もMP○安いからと思って買おうかと思ったけどやめた方がいいかもって言われて・・・でも24900円で込みこみとは・・・
書込番号:342622
0点


2001/10/24 15:28(1年以上前)
CMOSだと電池が長持ちするんですが、低価格なデジカメのは画質悪いですね。
>ネットで買い物するのも全てが悪くないってわかった今日この頃
自分で買いに行く手間が省けるのは便利ですね。
後は購入店が信用できて納期が早ければ言うこと無いんですが……。
通販の場合は購入店の情報をいろいろ集めないと危険な場合もありますね。
書込番号:342644
0点

すべてのCMOSがダメダメと思わないでください。
CCDもCMOSも大体価格相応ですよ。
書込番号:342766
0点



2001/10/24 20:45(1年以上前)
>私もMP○安いからと思って買おうかと思ったけどやめた方がいいかもっ>て言われて・・・
MP○。買ったら絶対損します。たまたまだと思うけど、初期不良品に当たってしまったし、画質も本当に130万??ってな画像だったし、、、。
こだわらない僕でもおもちゃに値しませんでしたね。
画像が画像でないっていった方がいいかも?!
とにかく、A201のマクロ撮影には重宝させてもらっています。
書込番号:342963
0点


2001/10/24 21:35(1年以上前)
なかなか酷い言われようですね……<Mach Power のMP○
CMOS云々よりもこのカメラ自体の問題なのでしょうね<画質悪い
いくらぐらいで売っているかよく分かりませんが、MP○買うくらいなら
投げ売り状態のオリンパスのC-21T.commuなどの方がかなり良さそうですね。
書込番号:343043
0点


2001/10/25 09:37(1年以上前)
>送料はタダ。←しかも着払いです。
着払いということはlaughさんが支払ったのですか?
タダというのは元払いでは?
つっこんですみません・・
書込番号:343704
0点



2001/10/25 10:56(1年以上前)
>送料はタダ。←しかも着払いです。
表現が難しいです。送料は一万円以上の買い物なら無料と書けばよかったですね。「しかも着払い」は元々代引き手数料って結構コストがかかると思うのに、購入先は頑張ったな〜って書きたかった、、、。圧縮しすぎた、、。
全ては店側の努力って事です。(笑)
書込番号:343787
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201
初めてのデジカメどれにしようか迷ったんですが、A201を買いました。
初心者にもわかりやすい操作で確かに厚みはあるのですが、手でしっかり持てるのでブレは少ないかなと思います。なにより軽いのが気にいってます。
0点


2001/09/29 08:10(1年以上前)
う〜んここは価格コムの掲示板さかい何処の店でなんぼで買うたか教えて貰えんと、これから買う奴が参考にならんで!
書込番号:307381
0点


2001/09/29 10:06(1年以上前)
これは,「使用レポート(良)」なんだから,別にいいんでないの?
「特価情報」のくせに店を書いてないと,参考になら〜ん!と
思いますが。
iモードでどうなってるか知りませんが,PCから書き込むとき,
「質問」とか「使用レポート」とか「特価情報」とか選べます。
書込番号:307459
0点


2001/09/29 21:52(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発!さん
感じ悪すぎです。
常連(ベテラン)なんだから
初心者の方のムードを盛り上げてやるとかのほうが
貴方のファンも増えると思うよ。
コミュニケーションです。
せっかく板のルールや
良い事を伝えたくても
他人が悪くとったら面白くないもんね
がんばれよ
書込番号:307998
0点

あほ!あほ!あほ!三連発さん、えらいアホですんませんなあ。
A201に興味を持っている方への参考になればと思いカキコしたのですが、
買ったのは9月22日、楽天市場の中のネットマックスという店で24,700円でございました。 これでよろしおまっか?
書込番号:309258
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





