FinePix A201 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A201の価格比較
  • FinePix A201の中古価格比較
  • FinePix A201の買取価格
  • FinePix A201のスペック・仕様
  • FinePix A201のレビュー
  • FinePix A201のクチコミ
  • FinePix A201の画像・動画
  • FinePix A201のピックアップリスト
  • FinePix A201のオークション

FinePix A201富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月25日

  • FinePix A201の価格比較
  • FinePix A201の中古価格比較
  • FinePix A201の買取価格
  • FinePix A201のスペック・仕様
  • FinePix A201のレビュー
  • FinePix A201のクチコミ
  • FinePix A201の画像・動画
  • FinePix A201のピックアップリスト
  • FinePix A201のオークション

FinePix A201 のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A201」のクチコミ掲示板に
FinePix A201を新規書き込みFinePix A201をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電池について

2002/09/26 14:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 デンチーさん

この前旅行でカメラもって行きました。
ニッケル水素電池を使っていますが最初はうまく作動しましたがいきなりスイッチを入れてもまったく電源が入らなくなってしまいました。新しい電池を入れても電源が入りませんのであまり写真を取れませんでした。家に帰ってからACアダプターをつなげると電源が入りまたが、電池を抜いてしばらく置いているとカメラの内部でパチンと音が鳴りましました。それから電池を入れると電源が入りました。カバンの中に押し込んだのが原因でボディーがねじれて電池の端子が曲がったからなのでしょうか やはりボディーは金属のほうが頑丈なのでしょうか
あとは強制フラッシュをすれば早く電池がなくなるのでしょうか?
安物買いの銭失いでしょうか?

書込番号:966503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

当たりました!

2002/07/02 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 発泡酒マンさん

こんばんわ。
アサヒ「本生」の懸賞で、このカメラの赤い特別版が、当たりました。
デジカメ持ってなかったので、めちゃ嬉しかったです。
最初、おもちゃかな?と、思わせるくらいショボく、がっかりしましたが、
これ、20秒程度の動画も撮れるんですね。(^o^)
操作もシンプルで価格もお手頃(当てましたが)なので、私のような初心者にはもってこいですね。
ズームが、もう少し寄ればな〜とは、おもいました。
ちなみに、下記のスレの「それ用の電池」は、恐らく付属していた電池だと思いますが、こちら、20枚ほど撮りましたが、特に問題ないです。(余計なお世話?)

書込番号:807832

ナイスクチコミ!0


返信する
NOGEさん

2002/08/24 20:34(1年以上前)

こんばんは。まずは発泡酒マンさん、ご当選おめでとうございます!
ちょっと気になったので書き込みさせてください。
えー、finePixのA201赤色バージョンですが具体的にどんな賞品なんですか?もしかして本体全部が赤色に統一されてたりするんですか?
HP見ても載ってなかったので・・
ぜひ教えてください!どんなものか興味ありますんで。
あとA201ですがバッテリーはすごく持ちがいいので、付属の乾電池でも
十分撮れると思います。もし不安でしたら充電池も使えますので。
当方FinePix使用者ではないのですが、購入候補に入れていました。
*余談ですが、A201の後継機が出ていますので、ご参考までに。
http://www.finepix.com/a202.html







書込番号:907542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

安いのもある?

2002/04/19 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

ヤフオクでも安くて良さそうなのありますな。

書込番号:664229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/04/19 02:26(1年以上前)

安くて良さそうなら、あなたが落としてあげたら、如何ですか?

書込番号:664315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

余計なお世話だったでしょうか・・・

2001/12/23 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 松尾亜矢子さん

すみません。悪気があってしたことではないので。ちょっとでも安いほうがいいと思い書きこみしました。
ただ見ず知らずの方にそんな言い方をされるのはとても残念です。

書込番号:436675

ナイスクチコミ!0


返信する
つきのひかりさん

2001/12/24 00:35(1年以上前)

別に悪くはないとおもいますが、
"返信"で記入しないと何の書き込みかわからなくなります。

また、せっかくの情報は正確に。
今は32MBスマメ付で 23,400円です。
でも、良心的な店だと思います。

書込番号:436778

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/24 02:48(1年以上前)

世の中色んな人が居ますからね、別にそんなに気にしなくても良いと思いますが
次からは返信で書きましょうね。

書込番号:437020

ナイスクチコミ!0


サポート21さん

2001/12/26 21:38(1年以上前)

19800円は記載時点での価格。クリスマス直前にバンドルで今の価格になったようですよ。
ですんで正確性に欠けるというわけでもないですね。
いずれにせよ、情報は(悪意無い限り)大事ですから。要はそれを受け手がどう判断するかですからね。

#むしろイヤな気分にさせるチャチャ入れのほうが余計なお世話だな。
#同業かメーカーか。同じヤツみたいだしね。
#安ドラマのイジメ役みたいだね。

書込番号:441621

ナイスクチコミ!0


P太さん

2001/12/27 14:27(1年以上前)

記載時点での価格うんぬんということでなく、松尾亜矢子さんは「テレマルシェ」のことを言っているのに勘違いした何人かの人が「独断舘」だと思っているだけのことではないですか。松尾さんの情報は最初から正確だと思いますよ。ちなみにぼくはこの掲示板を見つける前にテレマルシェで注文していました。まだ届いてないですけど。

しかしこの19,800円のA201は「B級品」「新品同様」とのことですね。どうなんだろう。現時点で残り15台となっているようです。ぼくが25日に申し込んだ時点で残り25台だった気がするので意外に(?)売り切るのに時間がかかっているようですね。

テレマルシェというショップに関しては、テレマルシェの掲示板に客からのクレームがけっこう寄せられていた気がするので不安と言えば不安でしたが、25日の注文への返信メールには「お届け予定日:27日か28日」とあったので半分安心しています。届くまでなんともいえないですけどね。

書込番号:442797

ナイスクチコミ!0


なんでなんで?さん

2001/12/29 12:36(1年以上前)

>>P太さん
>記載時点での価格うんぬんということでなく、松尾亜矢子さんは
>「テレマルシェ」のことを言っているのに勘違いした何人かの人が
>「独断舘」だと思っているだけのことではないですか。

松尾亜矢子さんが書き込みした時点では、
独断館でも19,800円で売っていたと思います。
それからすぐ、くだんの価格のものを売り切って
32MBスマメバンドルの2万いくらかになったみたいです。
運悪く時期的に微妙だっただけです。
情報を集める主旨の掲示板ですので、
あまりこのようなことで騒ぐのは、そもそも間違いではないかと思います。
誰も怖くて情報をアップできなくなりますからね。
やはり情報の価値は受け手が判断し、やはり自身で多少なりとも確認する努力をするのが筋だと思うのですが…。

書込番号:445698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

独断舘ってそんなにいいの?

2001/12/10 11:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 平良千代さん

Fuji FinePix A201を買いたいのですが、この掲示板ではすでに四人の方たちが「独断舘」という店で買ってますね。このkakaku.com さんの所には出ていない店を皆さんはどうやって決めたのですか?独断舘のホームページは今みてきたところですが、この店の評判かランキングを確認できるところがありましたらお知らせください。よろしくお願い致します。

書込番号:416336

ナイスクチコミ!0


返信する
びっくりした!さん

2001/12/12 11:31(1年以上前)

独断館に昨日の昼に注文して、今日の朝10時頃に到着しました。A201。
応対がとてもよく、素早いのでびっくりしました。
パッケージには、わたしの名前あてのメモが入っており。
「ありがとうございました。末永くご愛用下さい。」なんて書いてあった。
う〜ん、わたしゃ全然まわしものじゃないけど、あまりにもびっくりしたので
書き込みました。

平良千代さんへ
楽天のショップは、言わば楽天のお墨付きです。発注作業とかも楽天のサーバーを通してやるわけだしね。安心感については、価格.COMに載っている「無保証」の店よりもはるかに信用できる。とわたしは考えていますよ。

書込番号:419833

ナイスクチコミ!0


スレ主 平良千代さん

2001/12/12 14:59(1年以上前)

びっくりした!さん
私も独断舘で買うことに決めました。同じ楽天にも別のカメラ屋がありますが、そこでは独断舘よりも9千円高かったです。ご返事ありがとうございました。

書込番号:420065

ナイスクチコミ!0


私も独断舘で買いました!さん

2001/12/14 23:46(1年以上前)

以前、こちらの書き込みを見て、デジカメを買うなら『独断舘』で
と決めていました。でも、昔から使っていた普通のカメラもあったし、
オモチャのデジカメも持っていたので、まだまだ先のことかと思っていたのですが、突然カメラをなくしてしまい、急きょ今日独断舘にA201を
注文しました。
 皆さんが書いているように本当に安いし、とても対応が迅速なのが
いいですよね。これこそネットショッピングって感じ。
 以前、食洗機を買おうとこの価格.COMに載っていた業者に
問合せのメールを送ったところ、全く返事がありませんでした。
 デジカメは明日到着予定です。配送状況がわかるようにと
伝票番号の連絡まで入れてくれて、とても親切ですよ。
 これからデジカメの購入を検討されている方には、
『独断舘』がオススメです。
 

書込番号:424006

ナイスクチコミ!0


これって広告??さん

2001/12/16 21:24(1年以上前)

前からまるで広告してるみたいですね〜〜〜不自然に感じるのは俺だけ?

書込番号:426939

ナイスクチコミ!0


私も独断舘で買いました!さん

2001/12/17 08:35(1年以上前)

広告でも回し者でもないですよ。
今までいろいろネットで買い物をしましたが、
こんなに迅速な対応のお店がなかったので、
思わず投稿したまでです。
それにこちらで独断館が一番安いって
知ったものですから…。
素直に良い情報は、こういう場で交換し合っても
いいのではないのでしょうか?
生意気なようですが…。

書込番号:427528

ナイスクチコミ!0


何処にあります?さん

2001/12/19 17:23(1年以上前)

私もデジカメを買おうと考えていて、独断舘のHPへ行ってみようと探したのですがうまく見つからなかったので、行き方教えてもらえませんか?

書込番号:429925

ナイスクチコミ!0


くらささん

2001/12/19 23:50(1年以上前)

すいません・・・。
ぼくも「独断館」のHPアドレス教えてください・・・。

書込番号:430528

ナイスクチコミ!0


ゴールさん

2001/12/20 17:11(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/dokudankan/

わたくしも、「独断舘」で注文しました!
土曜日に到着予定です。

書込番号:431546

ナイスクチコミ!0


デジタルサンタさん

2001/12/21 13:53(1年以上前)

1週間前はこの記事を正直「不審」に感じたのですが、確かに安くって、
101のツモリが「この価格なら201買えるじゃん!」ってんで、即購入。
価格も含め、終始、今までで一番のネット買い物でした。
ここまで出来るとは、ある意味、大したものです。

・・・と思っていたらですね、201のウルトラ価格、まもなく終了です。
さすがに抵抗勢力には勝てなかったもよう・・・。

書込番号:432824

ナイスクチコミ!0


ズンドコ野郎さん

2001/12/21 21:06(1年以上前)

最高だね
まめにメールで連絡してくれるし、なんたって安い。

書込番号:433238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A101新発売!

2001/11/23 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 浮気男?さん

名古屋のPCショップで見たのですが、A201の弟分(?)の様な、A101と言うのが新発売されています。
まだメーカーHPのUPもなく、当然カタログもない状態です(23日現在)。
スペックとしては、光学ズーム当然無しの、デジタル2倍、総画素数130万、液晶は粗め、と言った感じです。あと液晶表示は英語又はフランス語で、日本語表示はありません。
初期設定によるものか判りませんが、A201同様、レンズカバーオープンで電源が入りますが、「DISPLAY」のボタンを押さないと液晶表示されません。
外装は銀色だったA201に比べ、やや暗くメタルっぽい感じの塗装です。ボディサイズはA201と同じです。
気になるお値段ですが、店頭で19800円でした。と言うことは価格.comではもっと安くなるでしょう。
まあ、用途としては、メール添付用のセカンドデジカメに最適では、と思います。トイデジカメにしては高性能、と言った感じです。私的には好きですが。

書込番号:389307

ナイスクチコミ!0


返信する
しおじー2さん

2001/11/24 05:09(1年以上前)

http://www.netmax.co.jp/Merchandiser/catalog/ProductF.jhtml?CATID=10470&PRODID=14742

ここで扱っているようです。

書込番号:390090

ナイスクチコミ!0


ひかるっちさん

2001/11/30 18:58(1年以上前)

上でも出てましたが

●米 富士フイルム
低価格帯の新ラインナップ「FinePix A101」「A201」「2600Zoom」3機種を
同時発表。これまで手薄だった米国で人気の高い100-300ドルの価格帯を充実。

米富士の英文記事
http://www.fujifilm.com/tcm.html?x-tempest-op=generic&ContentId=14633&UserTypeId=2&pagetype=CategoryContent
A101は原色系1/2.7インチ131万画素CCD。ISO感度は125。
単焦点(35mm換算36mm、デジタル2倍)。電源は単三2本。
幅98.5×高さ64.5×奥行き40.5mm、145g。US$179(8MB SM付き)、

だそうです。A201とは画素のみの違いってことですね。
楽天のベストバイヤーでは15,800円と表示されていました。
13000円台なら買うんだけどなぁ。

書込番号:400374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix A201」のクチコミ掲示板に
FinePix A201を新規書き込みFinePix A201をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A201
富士フイルム

FinePix A201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月25日

FinePix A201をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング