FinePix A201 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A201の価格比較
  • FinePix A201の中古価格比較
  • FinePix A201の買取価格
  • FinePix A201のスペック・仕様
  • FinePix A201のレビュー
  • FinePix A201のクチコミ
  • FinePix A201の画像・動画
  • FinePix A201のピックアップリスト
  • FinePix A201のオークション

FinePix A201富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月25日

  • FinePix A201の価格比較
  • FinePix A201の中古価格比較
  • FinePix A201の買取価格
  • FinePix A201のスペック・仕様
  • FinePix A201のレビュー
  • FinePix A201のクチコミ
  • FinePix A201の画像・動画
  • FinePix A201のピックアップリスト
  • FinePix A201のオークション

FinePix A201 のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A201」のクチコミ掲示板に
FinePix A201を新規書き込みFinePix A201をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A201で質問

2001/11/28 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 エリム・ガラックさん

レンズカバーは付いていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:396513

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 エリム・ガラックさん

2001/11/28 02:17(1年以上前)

スイマセン、過去ログで答えを見つけました。
付いてるみたいですね。

書込番号:396570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A201ユーザーの方!

2001/11/25 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 苦悩の男さん

パンフォーカスの画質にはキレがないと聞きますが、実際どうですか?
やっぱりオートフォーカスとの違いが画質に出ますか?

書込番号:392735

ナイスクチコミ!0


返信する
judySLさん

2001/11/26 01:26(1年以上前)

オートフォーカスと単純比較できないのでわかりませんが、ノーマルで撮っても結構きれいにとれます。
画質の良さは基本性能として、何よりも魅力的なのは、コンパクトさと経済性(電池長持ち)です。

書込番号:393387

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2001/11/26 09:20(1年以上前)

見た目では、個人差あると思います。

パンフォーカスの場合、キレのある写真を撮れる
距離があります。(2〜4mくらい。)

風景向きではないかも。まあ、L版の大きさでは
大丈夫だと思いますけど。
そうでないと、売り物になっていないと思いますが。

書込番号:393603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A201に決めました

2001/11/22 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 judySLさん

デジカメは2台目なんですが、前のが6年ほど前に買ったCASIO QV-10Aって言う25万画素!のUPにまったく耐えない(笑)代物でした。
それでもそれなりに年賀状などで使ってきましたが、もう限界(爆)。
そんなことで、NEWデジカメ探していました。

価格.comで、リサーチして、近所の家電量販店で実物を確認して決めました。
ショウビドーさんで、22,700円で買いました。消費税・送料含めても近所より約5,000円近く安い!!
結構いい買い物した感じです。サイズもデザインも気に入っています。
問題は使用感ですが、まだ使用していないので、のちほど報告します。

書込番号:387796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影間隔

2001/11/18 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 ひかるっちさん

手軽なデジカメがほしくて、この機種を考えています。
撮影間隔ですが、最初のシャッター押しからどれくらいで
次のシャッターが押せますか?あとフラッシュのチャージは
どれくらいかかりますか?

使用している方、よろしくお願いします。

あ、それと起動時間は?

書込番号:381068

ナイスクチコミ!0


返信する
kafoolさん

2001/11/18 16:35(1年以上前)

少しくらい自分で調べたらどうですか?
http://www.finepix.com/のFAQに載ってますよ。
教えて君だとあほ!あほ!あほ!三連発さんとかに叩かれますよ。

書込番号:381136

ナイスクチコミ!0


野良犬さん

2001/11/20 00:13(1年以上前)

撮影間隔は、フラッシュが必要ない場合で約3秒。
フラッシュを焚くと充電時間がやや長く、次のシャッターまで9秒くらい
でしょうか。起動はすぐです、時間を計る気も起きません。

書込番号:383501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひかるっちさん

2001/11/20 18:26(1年以上前)

野良犬さんありがとうございました。
大変参考になりました。

kafoolさん、実際の使用感を聞いているのです。
カタログスベックなんてお化粧だってことは
周知の事実ではないでしょうか?
使っている人に聞くのが一番早いと思いますし、
そのための掲示板では?

書込番号:384530

ナイスクチコミ!0


Riversさん

2001/11/21 10:47(1年以上前)

昨日届いたので、さっそく使っていますが、フラッシュを焚いても
3,4秒間隔でとれますよ。9秒はかからないと思いますよ。
起動ははやいですね。1秒とかそのくらいで撮れます。

書込番号:385577

ナイスクチコミ!0


野良犬さん

2001/11/21 22:44(1年以上前)

3、4秒間隔ですか、速いですね。
うちでは、シャッターを押して書き込みが完了するのに2秒
そこから充電が2〜7秒かかります。理由はわかりませんがかなり暗いと
ころでの撮影のあとは充電が速く、逆に照明の下では遅くなります。
 ちなみに、ニッケル水素充電池を使用しています。

書込番号:386498

ナイスクチコミ!0


Riversさん

2001/11/22 09:10(1年以上前)

試してみましたが、こちらでは逆に照明下で3,4秒で、
暗いところでは、やはり9秒くらいかかるようです。
やや暗がりみたいなところでは6秒とか少しはやくなりますね。
なぜか野良犬さんとは正反対になってます。
付属のアルカリ電池です。

書込番号:387149

ナイスクチコミ!0


Riversさん

2001/11/22 17:05(1年以上前)

今日、昼間イロイロ撮ってみましたけど、
明るさというより被写体との距離で変わるみたいですね。
この辺、詳しい人の解説を期待してみたり。

書込番号:387619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安価格店発見

2001/11/17 04:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

楽天市場のカメラ・独断館という店で19800円でした。

書込番号:378816

ナイスクチコミ!0


返信する
Riversさん

2001/11/21 10:21(1年以上前)

その独断館で買いました。情報感謝です。
¥19800ならなんの不満もでないスね、A201。
お気楽に使うデジカメとしては完成の域にあると思います。

書込番号:385556

ナイスクチコミ!0


MASAKOチャンさん

2001/11/22 14:37(1年以上前)

私もここで買いました!yasuhさん情報ありがとうございました。
A201は値段の割にはいいですね。

書込番号:387471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ初体験

2001/11/21 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201

スレ主 もののけ王子さん

でよくわからないことだらけなのですが、軽くて安いA201を買おうと思ってます。FUJIFILMのデジカメは安くていいなと思ってたのですがデザインが大嫌いだったのですが、これはまだマシかなと思ってます。ここの掲示板にいろいろわからないことが書いてあるのをみたんですけど、このデジカメを買ううえでよく注意したほうがいい点はありますか?

書込番号:385158

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2001/11/21 01:02(1年以上前)

安くて値段的には優れていると思いますが、フジにしてはやや
鮮明さにかけるし、すこし、白とびするみたいです。
雑誌での見解ですが。。。

書込番号:385185

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/21 14:10(1年以上前)

それほどこだわりがなければ、問題はないと思いますよ。パンフォーカスだけど。
後は大容量のスマートメディアと余裕があればニッケル水素充電池と充電器を
別途購入した方が良いと思います。

書込番号:385805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix A201」のクチコミ掲示板に
FinePix A201を新規書き込みFinePix A201をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A201
富士フイルム

FinePix A201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月25日

FinePix A201をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング