
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月30日 03:13 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月30日 01:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月29日 18:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月29日 18:45 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月26日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月24日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

2002/12/29 15:20(1年以上前)
書込番号:1172206
0点


2002/12/30 03:13(1年以上前)
カメラと一緒に買う、値切る、オークション。
書込番号:1173984
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303


デジカメを買おうと思っているんですが知識がないのでアドバイスを下さい。
用途は赤ん坊の撮影と、オークションに出品する商品の撮影です。
赤ん坊は止まることがないので、シャッタースピードが早いのと、画像が綺麗なものがいいです。
予算は安いに越したことはないですが、4万円以内で考えています。
FinePix A303とF401、PENTAX Optio330GSの3機種で考えていますが、その他にもお勧めのものがあれば教えてください。
0点


2002/12/30 00:50(1年以上前)
デジカメは動いている物を撮影するのが苦手で、残念ながら候補の3機種も動いている物を撮影するのはむいてないと思います。
個人的にはAF速度がめちゃくちゃ速いリコーのRR30(画質はイマイチ)や連射機能に優れているサンヨーのMZ3がむいていると思います。
あとフラッシュ撮影はお子さんの目に悪いのでノンフラッシュで撮影したほうがいいですよ。
書込番号:1173666
0点



2002/12/30 01:28(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
さっそく明日お店で実物を見てきます。
書込番号:1173792
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303


何かの本で読んだんですが、液晶モニターが見ずらいっていうのはありますか?それと、撮ったものを見るとき、次に送るのに時間がかかるってのはありますか?細かい話なんですが・・・
0点


2002/12/29 18:49(1年以上前)
日常、最高画質で使ってますが、確かに次に送るときに、以前使用していたカメラに比べて時間がかかります。
液晶モニタは、それほどみづらいと感じません。ズーム表示もできるし。
書込番号:1172610
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

2002/12/29 18:45(1年以上前)
最近購入しました。
人物を撮影するとき、ちょっとでも動くと、ぼわんとブレて写ります。
小生の購入したものだけがそうなのかどうか、質問しようと考えています。
お店で試し撮りして、ズームアップ表示して確認してみることをお勧めします。
書込番号:1172601
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303


私は昨日A303を買ったのですが店頭価格36800円から1000円引きでポイントカード10%でした。おまけのメディアもありません。高いと思いながらも買ってしまいました。他の店より高いといったらうちはポイントカードの分還元してるから安いといわれてしまいました。確かにポイントを考えると他店より安いのですがもっと安くなるように交渉して見たのですができませんといわれました。充電器やメディアを買うからセットにして少し安めにしてとお願いしてもだめでした。交渉する秘訣などを教えてはくれませんか??次回に役に立てたいのでお願いします。
0点


2002/12/24 19:03(1年以上前)
安く信頼できる店で買う
売る気のない店はいかない
交渉するんじゃなくて自分で探す
書込番号:1159182
0点


2002/12/24 21:40(1年以上前)
近くに競合店があれば、交渉がやり易いですね。何軒か廻って、下調べをしてください。単によその方が高いと言うだけでは効果が期待できません。具体的に値段を伝えてみるのもテクニックです。
距離的に許せば、アキバや日本橋まで出かけていくのも面白いと思います。たしかに、値札通りで値引きを受け付けない姿勢のお店もありますが。
書込番号:1159568
0点


2002/12/24 22:15(1年以上前)
競合店がないと厳しいとは思うけど、言い回しは・・・
安くして! → ×
どこまで勉強出来る? → ○
(しぶったら)
こういうのって誠意だよね!?
あと、買う気を大いにちらつかせるのもポイント。
書込番号:1159693
0点


2002/12/25 03:27(1年以上前)
買う気まんまんの顔で
交渉して安くしてもらえるわけないだろ
わがままで不機嫌な感じの顔で値段きけばいいんだ
書込番号:1160700
0点


2002/12/25 05:49(1年以上前)
値段交渉ですか・・・。経験上、どこの店も薄利多売だと思います。
結局、ビジネスなので安く売るということは、=儲からない。
残念ですが、この不景気では・・・。
でも、気持ちよくお買い物が出来る店なら何とかなりませんかね?
そういう店を目標にしていましたよ。常に。
書込番号:1160800
0点


2002/12/26 16:44(1年以上前)
アイミツ取らずに何の交渉ぞ。
現実的に購入可能な店で
一番いい条件の内容が把握できてれば
おのずと落とし所が見えてくるじゃろ?
出直して来い。たわけが。
てか、ウチは田舎で競争ゼロなんで
最初からネット通販で買うことにしてる。
こういった割り切りも大事かと。
書込番号:1164719
0点


2002/12/26 22:34(1年以上前)
PCボンバーで¥29800で買いました。価格.COM見た時点で既に交渉ほぼ終了というのは安易でしょうか???
書込番号:1165441
0点


2002/12/26 23:53(1年以上前)
PCボンバーでは、代金引換で購入するようすすめる方が多いようです。良し悪しはともかく、人気のあるお店ですね。
書込番号:1165698
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303


22日にヤ○ダ電機金沢店でA303を買いました。早速試し撮りをしてパソコンと接続を試みたところwindowsのラベルの付いたディスクを要求されました。しかしパソコンに添付されていたディスクを捜しましたがそのようなディスクは見当たりません。片っ端から他のディスクを入れたのですが、必要なファイルが見つかりませんのメッセージが出るばかりです。これはどのようにしたら良いのか教えてください。ちなみに使用OSはME。ソーテック製です。そうそう、A303は35,800円。ポイント10%付き。ちょっと高く買いすぎたかも・・・。
0点


2002/12/23 14:08(1年以上前)
「必要なファイル」の具体的な名前を挙げると返信が付き易いと思います。
多分、C:\Windows\Options\Cabsを指定すれば良いとは思いますが。
書込番号:1155037
0点



2002/12/23 17:02(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございました。ソーテックのサポートの方もOptionsが出れば解決するとの事でしたが、指定画面が出てきません。プロダクトリカバリーCD−Rにて初期決定に戻すか。FujiFilmのサポートを聞いてくださいというのが結論でした。参りました。
書込番号:1155452
0点



2002/12/24 22:45(1年以上前)
ハルノさん。アドバイスありがとうございました。その後FUJIFILMのサポートにも連絡をし色々やってみました。その時サポートの方からPCのユーザーズガイドになにか参考になるものがないかご覧になったらと言う話しがあり、何気なくページをめくってみるとありました。ハルノさんのアドバイスと同じ内容がありました。未熟者の私のやり方が悪かっただけでした。接続が完了しデジカメ生活の第一歩を始める事ができました。おかげさまでPCも初期設定に戻すことなく本当に助かりました。またわからないことがありましたら掲示板に書き込みますので皆さんのアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:1159791
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





