FinePix A303 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix A303のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A303の価格比較
  • FinePix A303の中古価格比較
  • FinePix A303の買取価格
  • FinePix A303のスペック・仕様
  • FinePix A303のレビュー
  • FinePix A303のクチコミ
  • FinePix A303の画像・動画
  • FinePix A303のピックアップリスト
  • FinePix A303のオークション

FinePix A303富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 8日

  • FinePix A303の価格比較
  • FinePix A303の中古価格比較
  • FinePix A303の買取価格
  • FinePix A303のスペック・仕様
  • FinePix A303のレビュー
  • FinePix A303のクチコミ
  • FinePix A303の画像・動画
  • FinePix A303のピックアップリスト
  • FinePix A303のオークション

FinePix A303 のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A303」のクチコミ掲示板に
FinePix A303を新規書き込みFinePix A303をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入して2年持ちませんでした

2005/11/06 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 oh~wow!さん
クチコミ投稿数:7件

とうとう、我が家のA303は壊れてしました・・・。
電源入れて撮影モードにしても、DISPLAYが一瞬うつるのですが、後は真っ黒でどうにもなりませんね。購入から2年もちませんでしたね。シャッター押してもレスポンスは悪い、電池の消耗は異常にはやい・・。フジのデジカメはカメラメーカーでありながら、この程度の技術しかもっていないのですかね。これからはメーカーを選んで購入したいと思います。みなさんのA303は未だ健在すか??

書込番号:4558685

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/06 20:49(1年以上前)

たまたま当たりが悪かったのではないでしょうか?
機械物には必ず当たり外れがありますからね〜

書込番号:4558725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/06 22:46(1年以上前)

ISO100しかないので、室内で手ブレ量産で、随分前に手放しました。
バッテリーの保ち(メタハイ使って)は当時最強と思いましたが。

書込番号:4559222

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh~wow!さん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/06 22:52(1年以上前)

m-yanoさん 早速のレス有難うございます^^。
機械の当たり外れすか?!う〜ん・・・。まっそうかもしれないすね^^でも、当たり外れの出来るような工場の『生産過程、検査といった品質管理体制』も如何なものかと思いますね。フジさん、おねがいしますよ!^^高い買い物してんだからさ・・・。

書込番号:4559244

ナイスクチコミ!0


3737さん
クチコミ投稿数:264件

2005/11/09 14:46(1年以上前)

ワタシのはいまだ健在ですよ。
こういう機械モノは丁寧に扱う方なので
ほとんどキズなどもつけていません。

シャッターのレスポンスが悪いのは
昔のカメラだからだと思います。
私は出た直後に購入しましたが、
その当時はかなりレスポンスは早いほうでしたよ。
高かったですしね。

確かに機械モノは当たりはずれがあるので
その辺は考慮してほしいですよね。

今となってはレスポンスは遅い方だと
思うようになってしまいましたが、
私は気に入って使っていますよ。
室内でも気を使って撮れば、それなりにとれますし
室外で撮ったものは、自然な色合いで撮影できますしね。

oh~wow!さんの次のデジカメが「当たり」であるといいですね。

書込番号:4565666

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2005/11/12 11:43(1年以上前)

もうみていらっしゃらないかもしれませんが・・
以下に該当するかもしれません。

http://fujifilm.jp/important/20051003/index.html

ソニーの、例のCCD不良ですね。2002〜4年にかけて
CCDに使われた接着剤に微量のヨウ素が含まれており、
ユーザーの使用環境によって水分にふれるとガスが発生します。
ガスが金属の配線を浸食してしまいCCDを断線させてしまうというのもです。
(CCDは、半導体チップを樹脂製のケースに入れてガラスのふたで密閉するわけですが、
この密閉するのが結構大変で、時間を短縮するために新たな接着剤を使用しました。)

時間がたたないと発見できない不良のひとつで、これは製造メーカーを責められないです。
しかしすべて交換するとなると費用が半端でなく
(業界で170億と言われる)いま問題になっています。実際に不良の症状がでるのは、
該当モデルのせいぜい2パーセントくらいと言われていますから、
ユーザーとしては、まあ気にすることのないレベルなんですけどね。
他の所の不良率の方が高そうですし・・(笑)

一度サポートに連絡してみるとよいですね・・。

書込番号:4572571

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh~wow!さん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/14 21:13(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、3737さん
hisa-chinさん レス有難うございます!
早速、紹介いただいたサポートセンターへ連絡を入れたところ、無償で修理していただけることになりました。(LUCKY!?)
hisa-chinさん 的確なアドバイス有難うございます!
我が家のA303も復活の時近し?!
アドバイス内容から専門性を垣間見ることができますが、業界の方なんでしょうね^^
有難うございました^^

書込番号:4578935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブレてしまうのは、なぜ???

2004/07/29 12:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 ブレまくり写真さん

このデジカメを購入して、1年ほど経ちますが、
だいたい3枚に1枚ほどブレてしまうんですが、なぜでしょう?

シャッタースピードが遅いのか、
実は購入時から不良品だったのか、はたまた???

自分の撮り方が悪いのかとも思いましたが、
知り合いにデジカメを貸した際、
その知り合いもブレまくりだと言ってました。

書込番号:3084178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BATTの消耗激しすぎ・・・

2004/06/22 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 もうイヤ!さん

A303を使用しています。。買った当初からBATTの消耗が激しすぎで、正直、困っています。新しい乾電池(デジカメ専用)でも、2日入れっぱなしにすると、次回は使用できません。。デジカメ初心者なんで、こんなものなんだろう?と思っていましたが。。皆さんも同じなんでしょうか?教えてください。。家中乾電池で一杯です・・。

書込番号:2950907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/06/22 21:34(1年以上前)

試しにアルカリ乾電池はやめてオキシライド乾電池を使ってみたら?

書込番号:2950957

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/06/22 21:35(1年以上前)

2日入れっぱなしと言うのは、使わないで放置なのでしょうか
あるいは使いながら2日間という事でしょうか?
どちらにしても、アルカリ乾電池でデジカメを使うというのは
ちょっともったいないと思いますので
ぜひニッケル水素充電池と充電器を買って
資源の無駄を少なくするようにしましょう

書込番号:2950960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2004/06/22 21:35(1年以上前)

ニッケル水素充電池を買いましょう
詳しくはこちら↓よろしくね

書込番号:2950964

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/22 21:39(1年以上前)

もしかしてホントにアルカリ乾電池を使ってます?

乾電池は緊急用にして通常はこちらを購入して使用しましょう。
http://national.jp/product/conveni/battery/suiso/index.html
http://www.itmedia.co.jp/news/0208/23/njbt_06.html

パナが一応お勧めです。

書込番号:2950980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/22 21:39(1年以上前)

単3形ニッケル水素電池は どうでしょう?
アルカリ乾電池はもう一度他のもので使えると思いますので、
捨てないでTVのリモコン時計などで使ってください。

書込番号:2950981

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうイヤ!さん

2004/06/26 12:20(1年以上前)

みなさん、沢山のアドバイス有難うございました。。特にニッケル水素電池の存在は知りませんでしたΣ(|||▽||| )・・・、、早速購入して、応用したいと存じます。。有難うございました!

書込番号:2963570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新価格

2004/05/18 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 ikariyaさん

2004/05/18 アキバの石丸デジカメ館で買いました、
\15.800(税込み)コストパフォーマンスに満足ですヽ(´ー`)ノ

書込番号:2823727

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2004/05/18 22:52(1年以上前)

よかったですね。私もこういうコンセプトのカメラ大好きです。
ハニカムCCDではありませんが、320万画素の3倍ズーム、なんてったって、単三電池タイプが私の中ではアドバンテージが高いです。
ぜひぜひ、サンプルや使用レポートを待ってます。

書込番号:2823874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2003/08/09 11:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 ハイカーさん

現在FINEPIX2600Zを使用、大きいのと故障が多いので買換えを考え中です。303か310を検討中ですが、フジは故障が・・のイメージがあります。ニコンの2100も検討してます、どちらがいいのでしょう。
画質や操作性、電池の持ち、記憶カードの違いなど教えてください。 

書込番号:1839175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/09 18:12(1年以上前)

ニコンの2100は不明ですが、
A303とA310ならA310の方がいいかもしれないですね〜。
感度が高いのでちょっとA303より色ノイズが多いですが
暗い場所でもわりと撮れる感じがします。

書込番号:1840113

ナイスクチコミ!0


犬系中年さん

2004/05/05 10:36(1年以上前)

扱いやすいので1年7ヶ月前に購入しましたが レンズが出なくなりました。
某社タイマーより厳しい。
フジのホームページに無料の修理見積りがありますが 販売店に問合せると修理は見積りの時点から有料とのこと。 サービスセンターに直送するしかないようです。販売店では親切にも?修理にMAX2万円ぐらいとのことで 次の機種を勧めていただきました。
とりあえず QAで推奨している”電池を新品にする”方法を試すところです。 新品の電池じゃないと動かないのは設計ミスのような気がしますが・・・

書込番号:2771442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

止まる

2003/12/29 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 ビギナーなうさん

これって10枚くらい撮っていると、シャッター押すと真っ暗になってとまっちゃいますね、どうしてでしょう?

書込番号:2283643

ナイスクチコミ!0


返信する
bibicocoさん

2004/02/05 20:59(1年以上前)

ニッケル水素充電池を使ったほうがいいですよ。

書込番号:2431476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix A303」のクチコミ掲示板に
FinePix A303を新規書き込みFinePix A303をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A303
富士フイルム

FinePix A303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 8日

FinePix A303をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング