
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年9月8日 21:22 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月8日 19:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月8日 23:30 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月6日 12:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月5日 13:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月15日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


初めてデジカメを買おうと思っています。サークルで剣道の写真を撮り、ホームページ載せるのが目的です。被写体が動いていてもうまくとれるカメラがいいのですがどれがいいのかいまいち分かりません。写真を予算が2万円前後なのでA310かA303あたりにしようと思っていますがどちらがいいでしょうか?また、このくらいの値段で他にお薦めのやつがあったら教えて下さい。
0点


2003/09/08 10:43(1年以上前)
動いているものを撮るならカシオのイクシリムシリーズが
いちばんでしょうが、これズームがなく、私も使ったことないので
なんともいえません。それに130万画素以上となると高い!
A310はきのう買ったばかりできょういろいろ試し撮りの予定
ですので、ちょっと動きのあるもの撮ってみます。
書込番号:1924613
0点


2003/09/08 14:28(1年以上前)
ゆったり歩いている母おやを室内で撮りましたがややボケました。
あと色はきれいにみたままの色がでるんですが、いまいち
以前持っていたオリンパスC300ZOOMよりくっきり度が
なく(まあ曇りですからしょうがない?)ものたりない気がします。
私としてはやはりオリンパスのX-200を押します。
細かいのですがくっきりさ、明るさがないのです。
書込番号:1925080
0点



2003/09/08 21:22(1年以上前)
返信ありがとうございます。
X−200のサンプルを見ましたが、やはりA310よりくっきりときれいに撮れているように思いました。ただ、X−200の掲示板を見ているとバッテリーのもちが悪いという書き込みが多かったのでやや不安です。A310にだいたい決めていたのですが、他の機種も含めてもう少し検討したいと思います。
書込番号:1926002
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


現在FinePix4700Zを使っていますが、急速充電器でニッケル水素2100の電池でも20枚程度しか撮影できません。(電池は2ヶ月前に購入)
そこで買い換えようと思いますが、次も充電池を使いたいので310を第一候補と考えていますが、4700Zと比べて電池の持ちはいかがでしょうか?
それと、410と310ではどちらが電池の持ちがいいのでしょうか?
0点


2003/09/08 11:50(1年以上前)
私は、310を夏から愛用しています。電池の持ちはいいですよ。ニッケル水素2000で使ってますが、屋外で150枚は撮れます。ただ、充電池のメモリー効果を防止するため、2本の電池の組は変えず、完全放電してます。放電方法は100円ショップで買った、単三1本で動く、マッサージ器を2台買い、各々放電しています。2本直列で放電する案もありますが、電池は癖があるので、一本放電済みでも他の一本が不完全に終わるかもしれません。このやり方を続け、公称通りの力が続きそうです。410ですが、電池は独自形状でしょう。電池の買い換えに二の足を踏みませんか?小型は魅力ですが、310も携帯に困りませんね。
書込番号:1924741
0点

A310には充電池放電機能がありますので、充電後の使用可能時間が短くなった時や、新規にニッケル水素電池を購入された時などにこの機能を利用されれば良いかと…。
書込番号:1925186
0点



2003/09/08 19:12(1年以上前)
miyabassさん、おびいさん、有難うございました。
購入の方で検討していきたいと思いますので、
分からないことがあれば又宜しくお願いします。
書込番号:1925655
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

2003/09/07 16:05(1年以上前)



2003/09/08 23:30(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。カメラではやっぱり回転させることはできないのですね。XPなのでちょうせんして
書込番号:1926514
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


今度子供の運動会、そこで手頃なFX A30を注文しました。素人なりの質問ですみませんが、XDピクチャーカードを購入するときいろいろと数があって迷っています。私としては多くて200〜250枚ぐらい、下手ですがたくさん撮ってその中から気に入ったものをプリントしようと思っています。参考までにみなさんはどのようにXDピクチャーカード使っていますか?また、オリンパスさんのXDピクチャーカードでも使用できるのですか?教えて下さい。
0点



2003/09/05 21:08(1年以上前)
ごめんなさい間違えました。FX A30ではなくFX A310に訂正します。
書込番号:1916446
0点

こんばんは(^^)
富士のHPに撮影枚数と必要なXDカードの一覧が出ていますよ♪
最大サイズで200枚オーバーをとるならば512Mが必要みたいですね〜
[富士 A310]
http://www.finepix.com/lineup/a310/spec.html
私の知り合いは、あんまり沢山撮影しないので2番目の画像サイズを64Mのメディアで使っています。
XDは、オリンパスと富士では、どちらも使えます。
書込番号:1916489
0点



2003/09/05 23:06(1年以上前)
FIO さん、いろいろアドバイスありがとうございます、とても参考になりました。もう一つ教えてもらいたいのですが、恥ずかしながらピクセルと枚数の関係がいまいち良くつかめません。私としては撮った写真をLサイズでアルバムに貼るのが目的で、せいぜい拡大したといってもA4がやっと。そんなときピクセルはどこに標準をもってきたら好いのかお願いします。
書込番号:1916876
0点

おはようございます(^_^)
私は直接所有しておりませんので具体的には回答出来ませんが・・・
要は ドキドキ君様が、どこで満足されるのか? につきるのではないかな?と思います。
先に書いたように、私の知人はLサイズ(DSC−wの時も)がメインのようでしたので、最大と2番目とで撮り比べてプリントしてから決めてみては?とアドバイスしたところ(←アドバイスにはなってないですが・・・笑)
2番目のサイズでも十分との事でしたので 6Mではなく3Mで普段利用されてます。
書込番号:1917874
0点



2003/09/06 12:58(1年以上前)
FIO さんいろいろ無理を言ってすみませんでした。これからFIO さんのアドバイスを参考にやって行きたいと思います、ありがとうございました...(._.)。
書込番号:1918338
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


A310のファインダーについてどなたか教えてください。
液晶モニターを使わずにファインダーで写すときに
ファインダーの中の○が小さくなりませんが、これで宜しいのでしょうか?普通は焦点が合えば小さくなるのではと思いますが?
0点

光学ファインダーの○は印刷されてるものなので
小さくなったりはしないですね〜。
書込番号:1915661
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


前に持っていたデジカメが古くなったのでA310をかいました。
買って何日間は問題なかったのですが、先日電源をいれて液晶画面を見ると
モードダイアルがカメラのマークに設定しているのにSPモードの人物撮影の
マークがでます。
それと画像を見ようと再生モードにすると動画撮影のスタンバイの画面に
なってしまいます。
何かおかしな操作をしてしまいもどらなくなったのかといろいろやっては
みたのですがわかりません。
故障ならすぐに修理にだしたいのですがこのような症状になったかたが
いましたらよい対策法を教えてください。
0点


2003/11/15 14:58(1年以上前)
私の場合は、電源を入れると液晶が真っ暗なままで、
電源を入れなおすとなおるということが、
時々起こるのですが、これって故障なんでしょうかね。
まだ、買って3ヶ月しか経たないのですが。。。
書込番号:2128377
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





