FinePix A310 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A310の価格比較
  • FinePix A310の中古価格比較
  • FinePix A310の買取価格
  • FinePix A310のスペック・仕様
  • FinePix A310のレビュー
  • FinePix A310のクチコミ
  • FinePix A310の画像・動画
  • FinePix A310のピックアップリスト
  • FinePix A310のオークション

FinePix A310富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月30日

  • FinePix A310の価格比較
  • FinePix A310の中古価格比較
  • FinePix A310の買取価格
  • FinePix A310のスペック・仕様
  • FinePix A310のレビュー
  • FinePix A310のクチコミ
  • FinePix A310の画像・動画
  • FinePix A310のピックアップリスト
  • FinePix A310のオークション

FinePix A310 のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A310」のクチコミ掲示板に
FinePix A310を新規書き込みFinePix A310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買うか、治すべきか

2004/08/19 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

これまで、ずっと買ってきて、FinePix 2300を持っていました。が、ほぼ新品で結局1度も使わないまま、今日に至っています。本体と同時にスマートメディア128Mも買い足しましたが、結局普通のカメラを使用したほうが楽なことから、しまいっぱなしでした。でもどうしても、来週末使用しなければならなくなり、押入れからデジカメを引きずり出したところ、箱にしまう際、電池をそのまま入れていたみたいで、カメラの中に電池の液が垂れていて、電源が入りません。いっそのこと修理にしようか、それとも思い切って、今のカメラやメモリーカードを捨てて、Fine Pix A310を買い、またカードを買い足すか・・・悩みます。修理は\10000は、かかるらしくどちらがいいか、悩んでいます。すみません。このボードの質問からずれていますか?Fine Pix A330やFine Pix A340も購入する場合の候補です。なにがおすすめでしょうか?教えてください。

書込番号:3160493

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/08/19 14:53(1年以上前)

来週まで修理が間に合うの?
間に合うといわれても不測の事態が発生して間に合わないかもしれないよ、

それにFinePix 2300は捨てなくてもYahoo!のオークションに出せば、
液漏れ不動品でも、箱とか付属品完備ならそこそこの価格が付くよ、
128MBのスマートメディアつきならなお良し、

今の時期20,000円くらいで買えるものでお勧めならNikonのCOOLPIX3200かな、近所のキタムラで20,800円だった、
メモリーもSDカードだからそんなに高くないし。

書込番号:3160876

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/08/19 17:05(1年以上前)

2万円以下でいいやつはリコーCaplio G4ですね。
電源ONからの起動がやや遅い意外はほぼ満点ですよ。

書込番号:3161179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日時設定がクリアされる

2004/08/18 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

スレ主 ベリオンさん

電源を入れなおすたびに日時設定がクリアされています。
と表示され、日付が2003年1月1日AM1:00になってしまいます。
電池をいれててもぬいてても同じです。
これは仕様なのでしょうか?
購入してからすでに半年、保障切れ(TT

書込番号:3159062

ナイスクチコミ!0


返信する
AtlanticAvenueさん

2004/08/18 23:37(1年以上前)


スレ主 ベリオンさん

2004/08/19 01:29(1年以上前)

丁寧な対応ありがとうございました。
非常によくわかりました。
電池はずしたらいきなりクリアされるわけではないので
正常のようですね。
使用している電池が4個100円のやつを大量に使っているので
それが原因でしょうね。
長持ちする電池よりすぐ切れる100円電池を
大量に使用したほうが格安なので使ってます。
使用済み電池だらけになるのが欠点ですが^^;

書込番号:3159585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています。。

2004/08/11 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

スレ主 furoninさん

デジカメ購入を考えている初心者です。色々調べてみたところオリンパスのCAMEDIA X-250(350)と迷っています。
用途は主に風景を撮るなどの趣味程度で、扱いやすく手軽な感じで使用したいと思っているのですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。また他にオススメのデジカメがあれば教えてください。

書込番号:3129918

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/08/11 03:15(1年以上前)

風景を撮るなら、28mm広角の、リコーのG4wideやRXも良いと思いますよ♪

書込番号:3130238

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 13:55(1年以上前)

28mmからの広角ならこちらも良いみたいです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0811/date005a.htm#e510
一応フジの板つながりという事で。(^^)v

書込番号:3131369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

COOLPIX 2200とFine Pix A310

2004/07/20 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

スレ主 山下良男さん

初めまして。今回が初デジカメなので、みなさんの意見を聞きたいと思いますのでよろしくお願いします。
予算が15000円前後で、評価を見てCOOLPIX 2200とFine Pix A310の2つに絞りました。
使い道は、ブログの写真、ホームページの写真、ホームページの素材用、あとは友達に犬の絵とかを送る位です。
主に屋外の撮影に使用したいと思います。あと、10cm位の近距離でも綺麗に写せれば嬉しいです。
スペック情報を比較してみたのですが、明らかにFine Pix A310の方が勝っていますが、デジカメはそれだけでは良さを表せないみたいですね。
初めてなので、初心者に使いやすくてタイムラグが少なくて…などが嬉しいです。
この2つのデジカメの比較の意見をお願いします。

書込番号:3050233

ナイスクチコミ!0


返信する
mkt441さん

2004/07/20 02:53(1年以上前)

>予算が15000円前後
>10cm位の近距離でも綺麗
>タイムラグが少なくて

リコーCaplio G4がすべて該当します。

書込番号:3050454

ナイスクチコミ!0


スレ主 山下良男さん

2004/07/20 12:19(1年以上前)

「Caplio G4」これもかなり良いみたいですね。全くノーチェックでした。
デザイン以外の評価は十分です。
他のはどうか知りませんが、45000円相当の物がここまで安く…
スペックも凄すぎますね。

書込番号:3051244

ナイスクチコミ!0


スレ主 山下良男さん

2004/07/20 12:34(1年以上前)

Caplio G4には、Wideもあるんですね。
しかも若干Wideの方が安くなっている…。
5000円高い50000円相当の物なのに…。
同じG4を買うなら、Wideの方が良いのでしょうか?

書込番号:3051287

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/07/20 15:29(1年以上前)

G4WIDEも評判いいですね。WIDEがいいというのは
個人的な使用頻度で、私などはワイド必要ないので
G4を使っています。とにかくこのスペックで
2万円以下ってので魅力です。

あえて欠点を言うと、
レンズがやや暗めです。
最初の起動には5〜6秒もかかります。
動画には音声ついていません。

しかし初心者には最適だと思います。あととても軽いし
マニュアル設定もけっこういろいろできます。

書込番号:3051716

ナイスクチコミ!0


スレ主 山下良男さん

2004/07/20 22:59(1年以上前)

WIDEである事の欠点とかはないのでしょうか?
初心者的なイメージで、WIDEになった分だけ得になってる気分になりますが、やはりデジカメだと違うんでしょうね。
mkt441さんのお勧めで、僕の中では現在1位になってます。有難う御座います。

書込番号:3053075

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/07/20 23:26(1年以上前)

>WIDEである事の欠点とかはないのでしょうか?

それは、無いでしょうね。値段が同じならワイドのほうが
お得ですが、通常はワイドのほうが5000円くらい高いですね。

書込番号:3053206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換え

2004/06/19 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

スレ主 mid1998Rさん

現在ファインピクス4500を使っています。そろそろ買い換えようかと思っているのですが、A310が8900円、F700が27800円の場合、値段、性能等総合的に判断して、どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:2938538

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/19 18:03(1年以上前)

個人的には予算がOKならば、F700かな?
買い替えとうよりも、機能の充実したF700を買い足す感覚です。

書込番号:2938620

ナイスクチコミ!0


あぱはさん

2004/06/19 20:23(1年以上前)

どちらもかなり安いですね!どちらを買っても値段以上の満足感は得られるでしょうし、かなりお買得だと思いますよ。ただやはり今の時期はF700の方が良いと思います。A310は個人的には好きですし、コストパフォーマンスもかなり高いですが、かなり好き嫌いがわかれる機種かも?詳しくはデジカメジンというサイトの歴史館からレビューを見てから買うのが良いと思いますよ。画像も見れますし。特にデジタルARENAのレビューは詳しく、正確に書いてあるのでオススメです

書込番号:2939069

ナイスクチコミ!0


スレ主 mid1998Rさん

2004/06/19 20:25(1年以上前)

ありがとうございます。せっかく買って画質に性能差が無ければ嫌ですものね.画素数は違いますが、最高画質同士の1枚あたりのメモリー消費容量は何故か同じ位ですし。

書込番号:2939081

ナイスクチコミ!0


スレ主 mid1998Rさん

2004/06/19 20:29(1年以上前)

あっ!すみません。4500とA310の話です。

書込番号:2939095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッターチャンス

2004/06/18 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

スレ主 デジカメの初心者さん

初めてのデジカメがA310でした・・写真は銀塩派で多少の経験があります。
想像していたよりデジカメ画像の綺麗さに驚いていますが(他の書き込みでピントの甘さとか云々言われていますが私なりに満足しています)、しかしカメラの命とでも言うのでしょうかシャッターチャンスの悪さには驚いています、子供の写真とかを撮ってみると一目瞭然でしょう、シャッターを押した瞬間の画像ではなく少し遅れた画像が記録されます、デジカメではしょうがないことかと諦めましたが・・Pro2(ファインピクス)を使う機会がありびっくりしました!!「デジカメ恐るべし」出来るじゃないのデジカメ  でもやはりA310ぐらいの価格帯では・・FUJIさんだめですか?作っていただけませんか・・静物(ハイチーズで止まった人間ならOK)を写すだけなら満足ですが生き生きしたポートレートはまず写せません、動いている人を側面から写してくださいフレームからはみ出しそうになりますよ・・他の書き込みでのピントの甘さなどの問題無く感じます

書込番号:2933482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2004/06/18 03:03(1年以上前)

リレーズタイムラグですね。
コンパクト系でフジなら、F710が0.05秒と速いですよ。
微妙に高いですかね?
安い機種ならリコーがありますよ。RXとかG4とか0.01秒ですし。
最近ならソニーのP100、W1が数値上では最速の0.009秒!
一気押しでも0.3秒!

書込番号:2933624

ナイスクチコミ!0


黒鐵さん

2004/06/18 19:22(1年以上前)

エントリー機のA310に、そこまで求めるのは酷じゃないですか〜?
デジと銀塩、A310とS2Pro、比べること自体がナンセンスでしょう(笑)
コンパクト機でも、ミドルクラスには魅力的な機種が結構ありますよ。

書込番号:2935278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix A310」のクチコミ掲示板に
FinePix A310を新規書き込みFinePix A310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A310
富士フイルム

FinePix A310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月30日

FinePix A310をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング