
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年11月13日 13:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月10日 00:47 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月10日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月30日 15:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月27日 01:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月27日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


今度京都に友達と行くのですが、A210とA310どちらを買えばいいのか
さっぱりわかりません。A310のほうがあたらしく少し高いっていうのは
わかるんです。でもA210の方が画素数がちょっと多いし。安いし。
A310のほうがA210より断然いい!っていう特長をおしえてください!!!
もちろん女友達と行きます(;o;)
0点

A210よりも少しコンパクト。 A210よりも感度が高いから手ブレしにくく、室内撮影も明るい感じになる。
こんな感じでしょうか?
(^_^;)
ちょっと前の機種ですが・・・同じ富士だと『F401』とかが安くなってますから、これも良いかも?
#これから搭載される新機種が出る可能性がきわめて少ない『スマートメディア』を記録メディアに採用しているのが弱点と言えば弱点(^_^;)
書込番号:2115973
0点

あっ! あと・・・
富士フイルムのデジカメ以外は、購入の対象になされないのでしょうか?
書込番号:2115978
0点

紅葉の撮影なら下記サイトで情報を確認されると良いと思います。
ほとんど毎日、紅葉の写真がアップされています。
http://homepage2.nifty.com/cub/momiji/momiji_data.htm
書込番号:2116371
0点



2003/11/12 09:45(1年以上前)
>FIOさん。ありがとうございます。初心者なのでなにもわからないんです
単に写真=フジフィルムでしょ。って(^^;
どこメーカーでもいいです。ただやっぱり300万画素?3ばいずーむ?光学?
それと電池が単三でもつかえて、長持ちして、しかもしかも512メガのメモリ
たしても3万円ぐらいにおさえようと、なんとまあよくばりなこと。。(^^;
で、ジョーシンの宣伝にA210が19800円だったのです。
やっぱりフジですかね?
あと掲示板よんだら連写するのに時間がかかるという苦情がかいてあったのは気にかかってます。でも連写なんてしないかな??
書込番号:2118288
0点



2003/11/12 09:47(1年以上前)
>じじかめさん
紅葉いいですね〜。早くいかないとかれちゃう(;o;)
書込番号:2118293
0点

こんにちは(^_^)
FIO@花(?)の独身30歳です(^_^;;;;;
カメラにメディア混みで3万円だと予算が少し厳しいですね〜(^_^;)
富士が最近のデジカメに採用しているxDカードは512Mだと、これだけで3万円しちゃいます(^_^;)
比較的やすいメディアのコンパクトフラッシュで512Mが15000円〜2万円くらいです。
とりあえず1日400枚とか500枚とか撮らないならば、256Mくらいにメディア容量を少し落としてみるといがでしょうか?
あと、普通サイズのプリントがメインならば200万画素でも十分ですから、200万画素機も検討候補に加えて・・・
カメラの大きさは・・・A210も候補に入るならば ある程度カメラが大きくてもok? それとも実物を見ていない??
とりあえず幾つか、チェックしてみてはいかが?というのを列挙してみますね(^_^)
アルカリでも長持ち、ズーム有り、なるだけ操作が簡単(←追加)で256Mのメディアを入れて3万円(少し予算を超えちゃうかも?)で・・・
Canon A70 / A60
富士フイルム 310
(210より良いと思うから)
パナソニック LC33
コニカミノルタ X20
あとは店の特売とかも絡むと思いますから、店頭で色々チェックしてみて下さい(^_^)
予算度外視で『欲しい!』と一目惚れしちゃうデジカメに出会うかも?
書込番号:2118798
0点

あと、候補にあげたデジカメが どんな写りをするのか?については、下記のサイトが参考になると思いますから是非 覗いて下さい
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
書込番号:2118805
0点



2003/11/12 16:24(1年以上前)
FIOさんまたまたありがとうございます!!店の方ですかね?
ぜんぶ調べてみました。A70がダントツでいいですね!
昨日電気屋行っていろいろ見てきました。フジのA310がまあ、デジカメかなというぐらいの大きさでした。
でA210はやはり大きいですね。
A70という機種にしようとほとんどきまりかけです(^^;
A70の掲示板にも登場されていますね。読みました。
なるほど。25000円ぐらい。それと256Mのメモリ足して。。。3万ちょい。。
超えるか。。。(笑)
あとちょっとだけ検討します。ありがとうございます!
書込番号:2119075
0点

こんにちは(^_^)
A70は、電池を4本使いますから少し重いですが、写りや機能では、この価格帯では一押しですよ(^_^)
#私も使ってます♪
昼間屋外で液晶が見づらくなりますが、ファインダーを覗いたりしてカバーすればokです!
専用アダプターとクローズアップレンズで花のマクロ撮影も綺麗ですよ〜(^_^)
書込番号:2121923
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


キャノンPOWERSHOT A60を使っていますが、シャッター時のタイムラグが気になりますのでこれに代えたいと思います。ホームページにはタイムラグ0.6と秒とありますが、これは比較的少ない方なのでしょうか?同じフジで2万程度のものでもっとタイムラグの少ないものはありますか?よろしくおねがいします。
0点

A60とだと、大きく早くなることは無いですね(^^;
ピント合わせの部分でホンの少しA310が早く感じますが、その後の液晶フリーズで一瞬何も出来ない時間がホンの少しありますので、トータルでは大差なしです。
逆に室内とかで少し暗めだとピントが合わなくなる状態になりやすいので、その分はA60の方が少し有利です。
シャッターを押してのタイムラグの殆どはピント合わせの時間ですので、A60だとシャッター半押しで待機しておく撮影方法になれることで、タイムラグを殆ど感じずに撮影できるようになります。
もっともピント合わせの時間は短縮できませんので、リコーのG4シリーズや、最近のSONYなど、元々のピント合わせが早いカメラにした方が満足度は高いと思います。
書込番号:2111071
0点

富士で2万円以内だと「A202」などピント合わせをしない機構のデジカメならばタイムラグ無く撮影出来ます。
ただし、撮影距離などに注意が必要です。
書込番号:2111078
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


すみません。もう一つ教えてください。アルカリ電池2個で使用したいのですが、連続何枚くらいとれるのですか?大まかでいいので教えてください。ずっと連続で100枚くらいは大丈夫ですか?よろしくおねがいします。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310





2003/10/30 15:50(1年以上前)
QAには、シャッターボタンを押してから撮影されるまでの時間(ピント合わせ含む)は約0.6秒 とありますが、体感的には、かなりタイムラグは大きいと思います。スポーツモードにしても、何かやっぱり、シャッターチャンスを逃したような感じになってしまいますよ。参考にして下さい。
書込番号:2076627
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310


デジカメを始めて購入する予定なんですが、以前知人より
「FUJIの独自技術で300万画素であるが600万画素相当である」と
聞きかじりしました。勿論デジカメの購入のキメテは画素数だけではないと
思いますが、上記話が額面どおりの話だったら皆これを購入すると思うんですが・・・
私の聞き違いなのか、もしくは600万画素相当の「相当」という
点に素人には解らない何かがあるのか・・・
どうなんでしょうか?どなたか教えていただけますか?
ちなみに恥ずかしながらホームページ等を見ても良くわかりませんでした。
0点

ハニカム配列のCCDは約2倍の画素出力が可能です。しかし、画質
は2倍の画素数のCCDから出力されたものには及びません。せいぜ
い有効画素数の1.3倍程度かと思います。
書込番号:1953801
0点


2003/10/27 00:55(1年以上前)
ハニカムCCDは通常のCCDとピクセルの配置が異なるので単純に比較できない様です。そのため、あえて、数値を置き換えたら600万画素になり、「相当」も付きます。*私は1.6倍ぐらいの実力だと聞きましたが・・・
書込番号:2066215
0点


2003/10/27 01:35(1年以上前)
書き忘れました。あくまでこれは「解像度」を意図したお話です。
書込番号:2066318
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A310

2003/10/27 00:19(1年以上前)
撮影条件にもりますがノイズの出方(薄暗い部分の)は結構CCDに依存している様です。
書込番号:2066094
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





