
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年10月31日 00:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月30日 10:42 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月29日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月29日 06:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月28日 23:13 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月9日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


今日から401ユーザーになりました。悩みに悩んで買いました、ある程度の画質、ズーム、金額、妻も使えて。。子供たちのスナップ、仕事で固形物の画像。子供も連れ子あわせて5人やはり金額に悩んだ次第です
4年ぐらい エプソンのCP-500を使ってましたが 予算的に本体セットを
買い ポイントでスマメ64とPCカード(今までコンパクトフラッシュを使って慣れていたもので)あとは、もう一つバッテリーを買うかFinePixF401用ピクチャークレードルを買うか 迷ってます。 クレードルは、皆さん使い勝手はありますか 無知な質問かもしれませんが 教えて頂けませんか、前置が長くなりすみません
0点


2002/10/29 21:42(1年以上前)
私も初めて買ったデジカメはエプソンのCP−500でした。ボディーの大きさ、起動時間、書き込みの遅さ等が我慢できなくなり、8月にF401ユーザーになりました。スマメ64or128は必需品です。バッテリーの持ちは1日70枚程度なら、問題ないと思います。(頻繁にズームしたり、再生したり、ストロボ撮影時は分かりませんが・・・)使ってみて必要であれば、購入を考えても遅くはないでしょう。クレードルは持っていませんが、必要性を感じません。ノート派なので、PCカードは欲しいと思っていますが、まだ未購入です。お互い、F401で楽しみましょう!
書込番号:1032729
0点


2002/10/30 22:27(1年以上前)
クレードルは便利ですよ!携帯電話感覚で充電できます。使ったらポン!って感じですね。それからF401はWEBカメラになりますから、その時の備え付け台としても便利です。私はコジ○電器で4250円で買いましたが、損はしないでしょう。 お勧めです。
書込番号:1034866
0点


2002/10/31 00:19(1年以上前)
クレードルはわたしは、本体購入時に八○代ム○ンで2000円でかいました。
2000円と言うことで使ってしまったけど・・・5000円なら考えてしまいますね
実際、便利ですが・・・5000円に見合うがどうかいまだに不明。
ま 捨てたつもりで買うのもいいかも!?
書込番号:1035055
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


FinePixF401のユーザーの皆さんに質問です。
液晶モニタは野外でもクッキリ見えますか。
私が使用しているFinePix40iは屋外では殆ど見えず、大体の人物の輪郭などで確認しながら撮影しています。(室内では良く見えます)
以前使っていたサンヨーのマルチーズは野外でもクッキリ見えたのですが。
よろしくお願いします。
0点


2002/10/30 09:54(1年以上前)
友人が40iを使用していますが、あれは見づらいですね(~_~;)
F401に関して言えば、とてもはっきり(といっても直射日光が当たればさすがに見えづらいですが・・)見えます。40iの友人もびっくりしていました(^_^)v
書込番号:1033613
0点



2002/10/30 10:42(1年以上前)
BerryGood!さん 返信どうもです。
液晶の改良はされているみたいですね。
参考になりました。(^_^)
書込番号:1033672
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


発売と同時にF401を購入して、いまのところ満足して使ってますが、
フジが、一向にマリンパックをラインナップしないことには、すごく
不満です。
どなたか、F401用のマリンパックを製造している会社知りませんか?
※カメラ用の防水袋は持ってますが、水中へ潜るときは怖いですよね。
0点


2002/10/29 21:22(1年以上前)



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして!今初めてデジタルカメラを買おうと思いソニーのP2とFinePix F401とIXY300aでどれにするか悩んでいます。撮影するのはほとんど人物です。それと人物のバックに夜景もとりたいのですが…画質などはこの3つはどうなのでしょうか?使用している方がいれば教えて下さい。それから、今更、スマートメディアは駄目なのでしょうか?使いにくいのですか?そのような意見もあるようなので聞きたいです。他に何かお勧めがあれば教えて下さい。
0点


2002/10/29 01:53(1年以上前)
401ユーザーです。
401では、今のところ不満はそんなにありません。
マニュアルモードが乏しいとこくらいかな?
しかし、このカメラは、簡単に取れるように作られているため割り切りです。
ほかのカメラはつかったことないのでわかりません。
スマートメディアについては、今のところ気にしていません。
128Mまでしかありませんが、十分だと思います。そんなにため撮りしないと思うから・・・。
でも、今買うならIXY320なんてのもいいかも。
書込番号:1031364
0点


2002/10/29 06:28(1年以上前)
先月F401を¥37400で購入しました。
理由は、今まで使っていたオリンパスのC−2040ZOOMが大き過ぎたのと、スマートメディアが流用出来る事、それとデザインと評判の良さからなんです。
先日、やっと野外で撮影出来たんですが…。
私の撮り方がいけなかったのか、夜間の野外でのストロボ撮影してビックリ!
露出不足のせいか、とても鑑賞出来る画像では有りませんでした。
結局、オリンパスに持ち替えて撮影したんですが、そちらはバッチリでした。
何度かストロボの補正をしましたが、何度やっても同じ結果でした。
近距離での撮影は何とか成りましたが…。
本当に1〜1.5mの範囲です。
今では、夜間はC−204を使って、日中はF401とC−2040の併用と割り切る事と成ってしまいました。
ちょっと後悔って感じです。
書込番号:1031555
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2002/10/28 23:13(1年以上前)
消せますよ。ただし操作音も一緒に消えます。
書込番号:1031011
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2002/10/28 11:57(1年以上前)
個人的に320に一票♪
書込番号:1029945
0点


2002/10/28 18:52(1年以上前)
ご飯を我慢してでも欲しいのは320でゴザル。
書込番号:1030558
0点

くっきりカラーモードのある320に一票。。
パノラマモードもあって、ノイズリダクションもある!!
僕も気になります!!
書込番号:1030569
0点


2002/11/09 18:38(1年以上前)
320
書込番号:1055612
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





