FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリント方法の違い?

2002/10/02 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

F401を最近購入して、早速Fine Pix Viewerを経由してネットでプリント注文(L判)をしたのですが、仕上がりを見ると、風景はきれいなのですが、人物においてはどの写真も影の部分のノイズがひどく、また、目の輪郭などもギザギザしていて、お世辞にもきれいとは言えません。(4MFINE、AUTO、三脚使用で撮影)
皆さんの書き込みを見るとプリントには満足しておられる方が多いようなので、不思議に思いました。
これは注文方法、または現像店の違いによるものでしょうか?
メディアを直接持ち込んだほうが良いとか?
そんなわけはないと思うのですが・・・

書込番号:978058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/02 16:46(1年以上前)

私は、vidreoさんより古い40iの130万画素で撮影しています。
Fine Pix Viewerでプリント注文(L判)し、友人に好評です。
 逆光で撮影していませんか?
私は、人物を撮影するときは、フラッシュONにしています。
アイキャッチが入って、表情が生き生きとします。

書込番号:978212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/10/02 16:46(1年以上前)

どこにプリントを頼まれたのですか?
僕はキタムラを利用してますが、100万画素機でも
近距離の物は満足できますよ。

普通、遠景の方がデータがついていかないので「ちょっとな、、」
って場合が多いのです。
暗部のノイズはある程度は仕方がないのですが、ギザギザって
言うのが変ですよね。
プリントを頼んだところを変えて様子をみては?

書込番号:978215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/10/02 17:01(1年以上前)

F401は所有していない為、見当違いのレスかもしれないことを御了承ください。

ネットプリントとの事ですが、オリジナルのデータをアップしていますか?
ビュアー等から“メール添付”を選ぶと、縮小されたデータが送られる場合が
あるようです。
Fine Pix Viewerを経由せず、直接ファイルを指定して画像をアップしてみたら
どうでしょうか?

書込番号:978247

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/02 20:06(1年以上前)

どちらのお店で、どのように注文されたのでしょうか。
たとえば、キタムラでは注文方法がいくつかあって、仕上がりに
違いが生じるようです。ファイルサイズでも画質に影響します。

ネットデジカメプリントとネットパソコンプリントはどう違うの? https://www.fdinet.fujifilm.co.jp/jsp/info/qa/qa_cnt5.html#5-7

書込番号:978493

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/02 20:23(1年以上前)

キタムラでは、プリントサイズの推奨画素数を設定しています。
Lサイズ 9.1×12.9[cm]フチ無し注文の場合、
画像のサイズは、1074×1524[画素] 8.9×12.9[cm]を標準とし、
仕上がりプリントサイズは、8.9×12.7[cm]となります。

https://www.fdinet.fujifilm.co.jp/jsp/info/qa/qa_cnt5.html#5-4

書込番号:978523

ナイスクチコミ!0


sacchiwさん

2002/10/02 20:49(1年以上前)

私は通常F401-1Mで撮影して、ネットから写真屋さんにプリントをお願いしていますが、風景も人物もL判ぐらいならきれいにできあがってきますよ!
(Pix Viewerではありませんが・・・。)
パソコン上ではノイズが気になってもプリント後はそれほど気になりません。
もちろん目がギザギザになったりすることもありません。
ですからネットで注文するのが悪いわけではないと思うのですが・・・。

書込番号:978562

ナイスクチコミ!0


スレ主 vidreoさん

2002/10/03 14:37(1年以上前)

ありがとうございます。
現像店はフジなんですが…
いろいろ方法を変えて試してみたいと思います。

書込番号:979683

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/03 19:27(1年以上前)

キタムラのHPからの引用しましたが、お分かりのように
フジカラーにリンクが張られているので、フジで頼んでも
プリンターや仕上げ工程は同じと推測されます。

ネットでのプリントと店頭でのプリントは、どちらも同じデジタル
プリンターを使用するので、品質に違いはないそうですよ。

書込番号:980069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質について(プリント)

2002/10/02 10:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 momokanaさん

今FinePix4500を使用していますが今回401の買い替えをしようと思っているのですが仕様のところに1600×1200の時約1.4倍で1280×960の時約1.8倍で640×480の時約3.6倍(最大10.8倍)と書かれていますが光学ズームのみ使って写真を撮りプリントする場合1600×1200のモードで撮ると一番きれいなのでしょうか?(拡大する場合もあり)4500を1年くらい使用していますが光学ズームの物足りなさとISOに不満で購入考えてます。1年デジカメを使ってる割に知識が乏しいもので心やさしい方教えてください。
よろしくお願いします.

書込番号:977734

ナイスクチコミ!0


返信する
修理完了さん

2002/10/02 10:57(1年以上前)

>1600×1200の時約1.4倍で1280×960の時約1.8倍で640×480の時約3.6倍
これはデジタルズームのことなので光学ズームとは関係ないのでは・・・?

普通に考えると2304×1728ピクセルが一番きれいだと思われます。
拡大などの加工にも向いてますしね。

書込番号:977761

ナイスクチコミ!0


50iファンさん

2002/10/02 18:17(1年以上前)

>1年くらい使用していますが光学ズームの物足りなさとISOに不満で

あの…、お使いのFinePix4500には光学ズームは付いていませんよ。
どうもデジタル(ハニカム)ズームと混同なさっているようですな。
拡大してプリントする場合も考慮すれば、画質は修理完了さんの
言われる通りだと思います。FinePix4500のISO200は、ISO200の
中では他社のものと比較しても画質は良好だと思いますが。
ISOを400以上に設定して撮影したものを拡大プリントするには、
かなり辛いものがあるのでは…。
画質にこだわるならデジタルズームは使わずに、最大の画素数で
Fineのモードに設定するのが懸命でしょうね。

書込番号:978361

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokanaさん

2002/10/02 20:15(1年以上前)

ややこしいことを申し訳ありませんでした。
結局私が言いたかったのは光学3倍ズームを使って401で一番画質良くプリントできる撮影方法(L判・拡大印刷)を教えていただきたかったんです。
ISOの関してはパンフレット記載のように4500にはないキャンドルショットにあこがれました。
光学ズームを使わぬ場合2304×1728のFなんですねっ・・・使う場合はどうなんでしょう・・おしえていただけますかっ?!

書込番号:978509

ナイスクチコミ!0


あかちゃさん

2002/10/02 23:48(1年以上前)

キャンドルショットISO800/1600は光学ズームしか使えないんじゃないでしょうか?
さらに2304*1728と1600*1200では撮影できないと思います。
仕様表では1メガと書いてあるので1280*960でISO800/1600が使え、
かつデジタルズーム不可のような気がします・・・。
ハニカム処理が御気に召さないならば、処理無しの
1600*1200がちょうど有効画素数なのでいいと思います。
でもとっても持ちやすくて使いやすい良いカメラでしたよ(^^

書込番号:978814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質の違い

2002/10/01 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 プリーズ!さん

F401とF402の画質の違いについて教えて下さい!どちらも有効画素数210万画素ということですが、レンズの違いで光学3倍ズームと単焦点で画質は違うのでしょうか?ただ単にズームの有無だけなのでしょうか?よく分からないので教えて下さい!

書込番号:977114

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんみゅんさん

2002/10/02 00:02(1年以上前)

はっきり行って単焦点のデジタルズームはつかいずらいです。なぜかというと、高解像度ではズーム倍率が非常に低いからです。

1600×1200時 1.44倍
1280×960時 1.8倍
640×480時 3.6倍

この一番下の解像度は、印刷に適さない解像度です。
そのときしか3.6倍にはなりません。

ズームを使いたい人には向いているカメラとは言えません。(ズームはいらないと言う人ならばいいでしょうが)

書込番号:977160

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんみゅんさん

2002/10/02 00:08(1年以上前)

はっきり行って単焦点のデジタルズームはつかいずらいです。なぜかというと、高解像度ではズーム倍率が非常に低いからです。

1600×1200時 1.44倍
1280×960時 1.8倍
640×480時 3.6倍

この一番下の解像度は、印刷に適さない解像度です。
そのときしか3.6倍にはなりません。

ズームを使いたい人には向いているカメラとは言えません。(ズームはいらないと言う人ならばいいでしょうが)

書込番号:977171

ナイスクチコミ!0


50iファンさん

2002/10/02 05:57(1年以上前)

>F401とF402の画質の違いについて教えて下さい
画質の違いって観点から書きます。
画質には、そのレンズ特有のシャープネス、コントラスト、発色、それに歪曲収差が関係
して来ます。同じタイプのCCDを使用して、同じ信号処理をカメラ内部で行う場合では、
とくにF401のような単焦点レンズとF402のようなズームレンズにおて、歪曲収差に
一番差が出て来ます。次にはシャープネスかな…。
ズームレンズは単焦点レンズに比較してズームのワイド側と最望遠側でこの収差が出やすく
なります。人物などのスナップしゃしんよりも建物など直線の多いものを撮影すると
それがハッキリとそれが分ります。例えばドアを撮ると、ドアの中央部が膨らんで見える
とか、へこんで見えるとかが歪曲収差の典型です。
通常、単焦点レンズはよりシャープで解像力もコントラストも高く収差も抑えられています。
プロがズームレンズを避けるのはそのためです。ただしこれは注意して観ればって事ですので。
また、F値(レンズの明るさ)が小さい方がレンズがより明るいのでより早いシャッター速度で
撮影も出来ます。ここで書いた事はズームと単焦点を比較すればの話であり、両機とも画質は
それなりに素晴らしいのでは…。
あとはどこまで画質にこだわるのか、それはに個人差がありますから。

書込番号:977559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ExifPrintって

2002/10/01 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

F401ってExifPrintに対応していますよね?それで、ふとした疑問なのですが、このExifPrintって、カメラからPCへデータを転送して、CD-Rとかに焼いたとしても、この情報は残るものなんですか?
たとえば、F401→PC→CD-R→プリンターに付属のExif対応ソフトで印刷をかけたとしたら、この情報は活かされるのでしょうか?

書込番号:976353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/10/01 16:44(1年以上前)

画像加工しなきゃ、残っていますよ。
メモリーから取り出したままの物を
コピーだったらOKでしょう。

書込番号:976442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

度々失礼します(><)

2002/09/30 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 22-mayuさん

ちょっと前から購入を考えてるOLです。メーカーHPに「有効画素数210万画素、最大記録画素数2304×1728(400万画素)」ってあったんですけど有効画素数と最大記録画素数というのはどうちがうんでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい!

書込番号:974383

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/09/30 13:35(1年以上前)

最大記録画素・・・簡単に書けば・・・こうなるのかな??
メーカーによる画素補間(ハニカムーフジ) 
印刷する際の画質の向上を図って画素を補間して 記録する 
有効画素数・・・本当の記録画素数

書込番号:974431

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/01 00:05(1年以上前)

ご参考までに、過去の記事をどうぞ:

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000302/fuji.htm

書込番号:975366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

JIS 保護等級7級

2002/09/29 14:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

初めて書き込みさせて頂きます。
F401を購入しようか、思考中です。
さて、F401は、仕様によるとJIS保護等級7となっています。
この規格は、
「機器を水面下1mの位置において30分間放置しても機器の内部に浸水の形跡がないこと」
らしいですが、実際に雨の中や水洗いを頻繁に行っても本当に問題ないのでしょうか?どなたか、そのような使い方をしている人の経験談(故障歴等)を教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:972359

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんみゅんさん

2002/09/29 15:10(1年以上前)

このデジカメには防水機能は付いていませんけど?
何か勘違いをされているとか?

書込番号:972421

ナイスクチコミ!0


ばかヤローさん

2002/09/29 16:13(1年以上前)

眠たいの!

書込番号:972510

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/29 17:42(1年以上前)

BIGJOBシリーズとカン違いしたってこと?

書込番号:972657

ナイスクチコミ!0


50iファンさん

2002/09/29 19:40(1年以上前)

BIGJOBでも、そりゃチッと無理でしょう。

書込番号:972865

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/09/29 20:49(1年以上前)

BIGJOBシリーズはJIS保護等級7ですから無理ではないですよ。
ただし水中での操作はできませんし、沈めると上げるときは進む側に水圧がかからないようにゆっくりと動かす必要があります。
また洗うときも、強い水圧をかけてはいけません。

書込番号:973009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング